2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

触らないで!!

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2009/08/16| | 回答数(9)
1歳の男の子です。
扇風機やIHクッキングヒーター等、触ると危険なところに手を出し、何十回と注意しましたが泣き真似をするだけで学習しません…どうしたらよいか悩んでいます。
祖母は、普通はこれだけ言えば少しはわかるはず…と言います。
2009/08/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

1歳4カ月の女の子コロリーナ | 2009/08/02
うちの子はまだダメだと言ってもまだ理解しません。
料理中にIHのスイッチ切られたり…なんてことはしょっちゅうです。
扇風機は怖いので、今年の夏は出さないことにしました。
いろんなものに興味を持っちゃう時期なので、仕方がないとあきらめてます…
止めると号泣、大の字になって泣くなんてこともしますし(^ ^ ;)

まだまだ大人が注意して、危険なものには近寄らない、
触らないようにするなどの対策が必要だと思いますよ~。
m(__)m | 2009/08/02
ありがとうございましたm(__)m
あんなに悩んでいたのになんだかとてもホッとしました。
う~んぬりきゃべ | 2009/08/02
1歳4ヶ月の女の子がいますが、まず、今年は扇風機は出していません。カバーをしていても破れて指が入ったりしたら怖いし、最近はコンセントも差し込めるようになったし、スイッチを押すなんてたやすいと思ったからです。
また、IHクッキングヒーターは手の届くところにおいているのでしょうか。それともキッチン台まで手が届くのでしょうか。
危険なものは手の届かないところに置くのが鉄則だと思います。

そして、注意の仕方にも問題がありませんか。危ないことやいけないことをしたら、その場ですぐにしかることが大事だと思いますが、その時にちゃんとお子さんの目を見て言っていますか。その時先に目をそらしたら、負けですよ(笑)じっと目を見て、言い聞かせます。そして、最後に「ごめんなさいは?」と言って頭を下げさせます。娘にはちゃんと「ありがとう」「ごめんなさい」などが素直に言えるような子になって欲しいので、このようにしています。

やっぱり火傷なども怖いですよね。うちはオイルヒーターがあるので、一度火傷しないくらいだけど、熱いくらいにして、「熱いから触らないでね!」と注意し見てないフリをしていたら、案の定、娘は触って熱かったらしく泣きました。そこで、「熱かったね、わかった?」と確認させるとそれ以来、「熱い」「あっちっち、あっちっち(こういうセリフが娘の好きな絵本にあるので)」と言うと触ったりしないし、お腹がすいていても熱いといった食べ物には我慢(フゥフゥしてと催促しますが)して待っています。それくらい熱いことは強烈だったみたいです(汗)

もし、ママが叱っても効果がないようなら、パパの出番かもしれませんね!うちはパパが怒ることというか大きな声を出すこと自体マレなので、パパが叱ると効果絶大ですよ…私もビクッとしますが(笑)

まだまだ好奇心旺盛な1歳児、お互い頑張りましょうね!
こんばんははるまる | 2009/08/02
1才7ヶ月になったばかりですが…未だに注意しても触りますよ。理解はしているようですが、興味のほうが先にいってしまって触ってしまうようです。
うちは、扇風機を出していますが、何度も何度も注意をしているので触りはしませんが、近づいてはいます。まだ、生まれて1年とわずかですから、早く理解してとは難しいと思いますので、その都度注意していかれたほうが良いと思いますよ。
こんばんは | 2009/08/02
多分、本気で危ないとゆぅのが理解出来ないのでしょう。
「危ないよ」と言われても、その時熱かったりしないと「危ないと言っててもウソ。平気」と思ってますょ
我が家では何度言っても解らない時は一度触らせてます。
扇風機はともかく、IHは低温なら火傷にならなぃ程度に熱くできますよね?または使用後少し冷めた程度とか。
危険でなぃ熱さで「危ないんよ」と伝え、それでも触りたがるようなら手を引っ張って「ゆって解らんなら触ってみぃ」と伝えると「ホントに熱いんや」と理解できるみたぃで、その後
「熱いよ」「危ないよ」と言ったものには触らなくなります。
少しスパルタに聞こえるかもしれませんが、子供は自分で体感したものが全てですから。
経験だと思います。 | 2009/08/02
言葉だけではまだ理解できていないのでしょう。言葉だけで『熱い・痛い→危険』とはまだ分からないはずです。荒治療ではありますが…IHコンロは火傷しない程度に温め、触れさせて『熱い』と言う事を認識させてみてはどうですか??大きな怪我になる前にきちんと分からせる事は大切な事です。娘も大人が飲む熱いお茶を欲しがり、何度言葉で教えても欲しがったので、火傷しない程度に熱いお茶を少し飲ませました。本人は『アチーッ』と言ってビックリした様子でしたが、その後熱いお茶を欲しがる事はありません。『熱い』と言う言葉にも敏感になり、アイロン(冷えている状態)や炊飯器も『アチッチッになるよ』と教えているので、触ろうとしません。経験して熱いと言うのがどう言う事か分かったんでしょう。我が家の考え方は『良くも悪くも何でも経験』。転んだ経験が無いと痛い事も分かりませんよね。もちろん親が付いて大きな怪我にならない様にしないといけません。先で大きな怪我をさせない為の、大切な経験だと思います。
その頃は | 2009/08/02
ちょうどいたずらが始まり叱り始めた頃でした。 特に階段とコンロですね(^_^;) 言っても泣くくだけでまたすぐにやります。 私自身泣かれてしまうとどこまで叱って良いものかわからなくなってしまいました。 なので、短く簡潔に。 「これは危ないから触っちゃダメ。わかった?」 この時話を聞いているなら、わかったとうなずかせる必要はないと思います。 終わったら「おしまい」と抱きしめる。 次の遊びに誘う。 を繰り返しました。 さっき叱ったばかりなのに…何度も言ってるのに…という気持ちはガマンしました。 急にいたずらをしなくなることはありません。 2歳半を過ぎた今もふと思い出したようにコンロに手を伸ばすこともあります。 (ロックはしてあります) こればかりは根気が必要だと思いますよ。 後はいいか悪いかわかりませんが、いたずらをしそうな気配を察知したときは、いたずらされる前に「それはない(ダメ)よ~。」とやんわり釘をさしたりしていました(^_^;)
まだ | 2009/08/02
1歳ですよね~なかなかなぜ叱られてるかまだよく理解できてないのかもしれませんね。怒られてるのは分かってても何に対してなぜ怒られてるまでは本人も分かってないのかもしれません…うちも怒られてもしてました。本人は楽しくて仕方ないようで触りたくて仕方ないんですよね…扇風機はカバーしてますがそれでも危ないです。指が入るので…うちも何回もダメだよ!危ないよといい聞かせてました。IHは移動もできないので言い聞かせるしかないですよね…他の危ない物についてはやはり手の届かないとこにおくしかないと思います。
怖いNOKO | 2009/08/02
怖いよ~と思いっきり怖いものを見る目で話し、なんでいけないのか、真剣にこちらを見るまで叱っています。本当にダメなことはダメと。うちは、キッチンに柵をつくれないのですが、子供は入ってこないし、キッチンの扉なども絶対あけないです。これはつかまり立ちをしたころからです。今1歳8カ月です。根気よく叱って行くしかないですし、ちゃんと伝わるまで叱ることが大事だと思います。
まだまだ | 2009/08/02
これは熱いからダメとか痛いからダメとか理解できないんでは???
もちろん触るたびにだめよ~と教えるのは必要ですが・・

大きくなれば少しは理解しますが好奇心旺盛なので結局はいろんなことしたいんですよね~

page top