アイコン相談

医療事務の資格(離婚・長文)

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/02/20|ちゃちゃさん | 回答数(24)
医療事務の資格をお持ちの方、または現在取得中の方いらっしゃいますか?

離婚することになり2歳4ヶ月の息子としっかり生活して行けるように転職するつもりですが、正直なかなか母子家庭・子育てに理解のある職場ってないですよね・・・。

保育園には昨年の春から行っていますが、この時期は特に1ヶ月に1回位のペースで 熱があるからお迎えお願いします と保育園から電話がかかってきます・・・。

今は実家のお店を手伝っていますが生活できるほどの収入にはなりませんし、このご時勢実家のお店も大変なので今以上に給料を上げてもらうことも出来ません。
父は 帰って来い と言ってくれていますが、母は嫌がります。
旦那の借金などが理由で離婚に至りましたが一時期私の実家にお世話になっていました。
母が嫌がるのは その時に私が家のこと何もしなかったから、まして子どもがうるさいから帰ってこられても困る  と言うのが理由と思われます。
当時も本来は育休中でしたが、実家に置いてもらっているのでこちらからお店の手伝いを申し出て息子をおんぶしながらでも手伝いに行っていました。
家のことを何もしないと言われても私が掃除やなんかをすると必ず文句を言われるからしたくなくなるんです・・・。
例えばキッチンの収納スペースがいつもごちゃごちゃしているのが気になっていたので綺麗に片付けたら
余計なことして、A型の人って自分勝手な片付け方するから嫌なんだよね などと言われました・・・。

なので実家に帰ることも出来ないのでアパートを借りることにして契約するところです。

仕事も決まってないのに と思われるかもしれませんが離婚を決め、今のアパートは家賃が7万以上の為引き払うことになっています。
それで実家には帰れないので来月から入居できる保育園の近くのアパートを探しました。

仕事についても探していますがなかなかなくてそんな時に母が友達からの紹介で私に話を持ってきてくれたんですが、最初の話では 派遣で登録したら空き次第入れて事情も説明してあるから
とのことだったのでてっきり子育てにも理解があっての職場だと思っていたらどうも違うようで・・・。

やっぱり何か資格を取り直してずっと働けるものを身に着けなければいけないかなと思い医療事務にたどり着きました。
ただ、私は事務経験もなくパソコンもタイピングが出来、オークションやネットサーフィンが出来る程度です><
頭も物覚えも良い方とは思えません・・・。

そんな私でも出来るものか?
どれくらいで取得できるのか?
いくら位かかるのか?
仕事はどんなものなのか?

ちなみにあまり聞いたことはないところですが 最短1ヶ月で取得で10万くらい と言うのがありましたがどうなんでしょうか。

何でも良いので教えていただけないでしょうか!!

よろしくお願い致します。
2009/02/06 | ちゃちゃさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちわ。 | 2009/02/06
私も医療事務の資格はもっています!でも正直なところ 持っていても、意味がないとまではいいませんが、履歴書に書ける程度の資格です。
病院は資格がなくても雇ってくれるとこはありますし、それぞれ病院で1から勉強って感じになりますよ!
でも言葉など知識にするために取得してもいいかと思います。同時に病院求人も!医療事務結構募集あります! キャリアをつめば、給料もよくなりますが、病院によってやはり1から10日は忙しいため 残業があるとこが多いです。
参考にならないかもですが、私の経験です
こんにちははるまる | 2009/02/06
私は、医療事務の資格を持っていますが、今は資格なくても入れる病院が多数あるみたいですよ。
パソコンは打てれば大体のことは出来ると思います。病院病院によって医事パソコンが違いますので、そのパソコンに慣れてしまえば大丈夫です。…が、月末締めのレセプトがありますので、残業することもありますよ。大学病院等の大きい病院なら夜10時まで残ったりすることもあります。個人でしているクリニックでも残業は診療時間が終わって2~3時間はあります。(残業は月末と月初めだけですが。)
資格をとるのに最短1ヶ月は、昼夜問わずに勉強していれば受かるかもしれません。私は、仕事をしながら3ヶ月は掛かりました。
あとは、患者さんとのコミュニケーションも必要です。皆が皆良い患者ばかりではありませんよ。
どの標榜科の病院に行きたいかわかりませんが…。一番簡単なのは、内科だと思います。
良いところが見つかったら良いですね。
こんにちは | 2009/02/06
私は長男出産後に医療事務の資格を取りました。
求人はほとんど「経験者・有資格者」なので
経験がなければ資格があった方がいいとは思います。
仕事は働く病院にもよりますが、個人経営の医院なら
タイピングができれば大丈夫だと思います。
資格は3ヶ月専門学校に通って取得しました。
ちなみに私は職業訓練で取得したので費用はかかっていません。
妹は某通信教育で取得しました。
あまり真面目に取り組まなかったので半年ほどかかり
費用は十数万円だったと思います。
月末月始は残業がありますし、患者さん次第で帰宅時間も異なります。
大変な事も多いですが、私はこの仕事が好きです。
こんにちは。 | 2009/02/06
私も資格が無く母子家庭はかなり安く医療事務の講義が受けられるとの紙がハローワークから届き、凄く気になって調べたのですが…。資格があっても無くてもあまり関係ないみたいで、受講後、お仕事を紹介と書いてあっても別の仕事だったり、医療事務でもお給料も安いみたいです。
そのような事が書いてあったので、受けるのをやめたのですが。
若い頃、遊んでしまい、まともな仕事についたことがなく、少し歳をとって、このままではいかんと思い、色々な仕事を受けましたが、試験がある所がほとんどで試験が無くても応募者が多く、全て落ちてしまいました。(独身で子供がいない時です)

私も今、もう少ししたら仕事を探さなければならなく、かなり憂鬱です。

回答でなくてごめんなさい。
友人談ですが | 2009/02/06
友人が未資格で個人医院の受付パートで働いています。
長く勤めているので、最初800円の時給でしたが
今は1000円になっているということです。
薬剤士さんの手伝いで、処方ミスがないか2重チェックの
意味でのカルテ読みなどもしていたり、保険請求等の
会計の仕事などもしていると言ってました。

また、医療事務として応募し、大学病院の事務で働いている
友人もいますが、こちらは大規模な職場なので、ほとんど
普通の事務と変わらないと言うことでした。友人は独身時代に
就職していますが、現在友人の勤務先では、既婚者の募集は
実質していないということです。

どちらにしても、勤務は不規則で、個人病院の場合は
早朝~夜診療、どちらも出れないといけないのが条件です。
土曜日も勤務です。大学病院の方は、残業もあるそうです。

医療事務というものは、あまり資格は関係ないと友人はいいますので、
資格取得にこだわると、就職に不利な「小さな子供のいる既婚者」という
難しい条件を更に狭めてしまうので、まずは事務パート等で経験を積んでから
病院事務などに変わる方がいいかな?と思います。
資格を持っていても、特別給料が良いという話もないそうなので
事務経験を積んでから、自分のスキルUPの為にということで
取得されたらいいのでは?と思いますよ。
医療事務は | 2009/02/06
あまり給料がよくないと聞きました。

友達も資格を取って働いていましたが、忙しい時は日付がかわるまで働いてました。

病院にもよるかもしれませんが、なかなか大変そうでした。

聞いた話しだし、あまり良い話しができなくてすみませんm(__)m
大変ですね | 2009/02/06
知り合いの話ですが資格を持っていても、経験がなければあまり意味が無いと言ってました。 


なので資格を取らなくてもある程度、お給料の入るとこを探した方がと思います。 

あと私が思ったのは実家に戻った方がよかったのでは?と思いました。実母が嫌がる内容をわかっているならそれをしないで、仕事が見つかる間だけでも頼るべきだと思いました。 

もう部屋などを決められてるみたいですが何かあったら実家を頼るべきだと思いますよ。何か言われるからと言っていたら、主さんの体が心配です。無理なさらないように!
私は | 2009/02/06
高校卒業後、2年制の専門学校で医療事務に関する分野を勉強し、資格も取りました☆…が資格がなくても医療事務の仕事に就くこともできますよ!!実際私が働いてる時に後に入ってきた人は資格をもっていませんでしたし、医療事務の仕事もしたことのない方でした。
主さまが医療事務の仕事をされるのであれば資格を取るよりも実際に働いて覚えた方がいいかなぁと思います(*^_^*)
その病院によって使っているパソコンソフトも違うし病院・個人医院や診療科によっても違いますから。調剤薬局でも医療事務の仕事はありますが、病院とはまた違う感じです☆

…給料はあまりよくないかなぁと思います(--;)
参考になればいいですが☆
友人がももひな | 2009/02/06
短大在学中に資格を取りましたが経験がないと言うことでどこも採用してもらえなかったそうです。
その後も医療事務の仕事に就いたことはなく全然違う職種のパートやバイトをしているみたいです。
資格があるからと言って職が見つかるわけじゃなさそうですよ。
個人的な意見を言わせていただければ、仕事は大変でしょうが介護系の資格の方が役に立ちそうかなって思います。
全く違う意見ですが◎健康第一◎ | 2009/02/06
医療事務のことは、わかりません。なのにレスしてすみません。

1人息子さんと、本当にしっかり生きていこうと思うのであれば、もっと長い長い目で見て、手軽な資格とかではなく、看護師さんの資格とか、考えてみてはいかがですか?
ちゃんと学校に通わないといけないし、実習やレポートなど、大変ですが、資格とれたら、母子家庭でもしっかり生きて行く収入がえられますよ。
働く所にも困らないし。
私の姉はバツイチで、看護師(准看)ですが、1人息子と誰にも頼らずたくましく生きてます。中規模の病院で、日勤のみで働いてますが、そこらの男の人と同じくらい稼いでます。
看護師の資格のある友人は、近所の皮膚科でパートしてますが、時給高かったです。
看護師くらいちゃんとした資格とろうと思うと、本人も勉強大変ですし、たぶんご実家の協力なしには無理だと思いますが、長い目でみると、お子さんの為(どんどんお金がかかりますから…)にも、いいかな、と思いました。
こんばんは | 2009/02/06
私は、独身時代に勤めている会社が嫌で、医療事務をしたくて、先輩が通っていたニ〇イに通学しました。
費用は教科書込み約9万ですが、問題集や医療事務用電卓等、買ったのでもっとかかってます!
3ヶ月通い、1回で試験もパスしました。


きちんと勉強すれば、なんて事ない試験ですが、時間が結構厳しいので、正確にかつ迅速にで大変です。
因みに、2問文章問題(患者様に対する対応の仕方)とレセプトのチェック4枚を60分で、です。
どれもたしか80%以上正解してないとダメです。
レセプト1枚だけ79とかだと、不合格です。


でも、資格あってもなくても就職は関係ないですf^_^;資格より実務経験重視みたいです。
実際私が、それで全く相手にされませんでした。
で、調剤薬局の授業も受けました。
こちらは資格はなく、授業だけ受ければよいので、少しでも幅を広げる為に受けました。
何とか、職安で調剤薬局に就職(パートですが)出来ました。

長くなってしまいましたが、お給料も大して良くないみたいです(>_<)
もしなんかあれば、また聞いて下さいね(^0^)/
旦那が医療事務で働いています。 | 2009/02/06
医療事務の資格はないですが、旦那は7年働いています。その旦那も数年前に資格とろうと試験うけましたが落ちました(>_<)私も通信教育(ユー◯ャン)で医療事務勉強しましたが、さっぱり↓資格も取れませんでした(涙)

仕事自体は、受付、カルテ管理、レセプトなどですが、月初めの一週間はレセプトでかなり忙しいです。

他に何か知りたいことがあれば、メッセージください(^^)
こんにちわ | 2009/02/06
私の知り合いがニチイ学館で10万ちょっとお金をかけて資格をとりましたが…資格をわざわざとるでもなかったと言ってました。資格なしでも大丈夫だったらしく…でも小さな子供がいるとなかなか医療事務はお休みとりたくても時間外もあるし大変だったそうです。保育園に預けても休まなくちゃいけないことが多く結局辞めてしまいました。なかなか難しいと思いますが小さな子供がいても融通がきくようなところでないと長くは続かないようです。
こんばんは!! | 2009/02/06
ヘルパーなどはいかがでしょうか?
結婚前施設で働いてたのですがバツイチの方多かったし小さな子供がいる人も何人かいましたが結構育児に理解あり、融通きかせてくれてましたよ。
結構働き口はあるし、資格さえとれば育児に理解がなくても次のところで育児にりかいある施設とかみつかる可能性ありますよ(^○^)
はじめまして! | 2009/02/06
医療事務の専門学校を卒業しました。資格は医療事務、医事コンピューター、秘書技能、病院実習済み、と様々な資格をとりましたが、まず人気職な為倍率も高いですし、実務経験が重要視されてしまいます。私の場合専門学校卒業と資格、実習済みが考慮され何十件受け決まりました。医療事務の資格だけではなおさら厳しいと思います。今の時代、派遣もいつ切られるか分からないので業種にこだわらず正社員で働くといいと思います。あと情報だけですが生命保険会社などは結構融通きくらしいです。私の友達がそうですが、保育参観も行けるし休みも安定してるそうです☆
私は | 2009/02/06
2年制の専門学校で医療事務、医療秘書の資格を取りました。
しかし就職したのは地元の役所の臨時職員で、国保病院の事務です。

そこは医療費に関わることは全て委託先の会社から来る派遣の方がしていたので、受付や医療事務とは全く関係無い事務仕事がほとんどでした。
なので私と派遣の方以外は無資格でした。

大病院だとほとんどが委託なので、どうしても医療事務の資格を取りたいならニチイ学館のような資格取得から就職先の紹介等があるところがいいかもしれません。

ちなみに私のところでは派遣の方は入院会計(締めが月2回)の直前と月初めに残業してました。

これを打ちながら思いましたが、お住まいの地域の役所は臨時職員の募集は無いですか?
私のところはちょうど今募集していたのを思い出したので…
私のところは臨時職員でも交通費、有給、社会保険、雇用保険有なので(日給月給制のボーナスは無しですが)もし募集していれば、申し込みしてみてはどうかな?と思ってf^_^;

なんか長文な上に相談内容からズレてしまい、すみません(>_<)
もし私でお役に立てることがあればサイト内メッセしていただいても大丈夫ですので☆

これからお子さんとの生活、頑張って下さい!
こんばんは | 2009/02/06
資格がなくても大丈夫なところも結構あります。
コンピューターの入力も、タイピングができれば十分です◎
ただ…
総合病院で働いていた時は毎日のように残業で、月初めのレセプトの時期は、日付が変わることもありました。
個人のクリニックではそこまで遅くなることはないですが、診察が終わるまで残らなければいけないので、定時にはなかなか帰れませんし、午後診が終わるのが8時近くの所が多いと思うので、夜は遅くなります。
子供さんと二人の生活でしたら、あまりお勧めではないかも…
医事経験ありです。 | 2009/02/06
高卒、無資格、総合病院で受付(医療)事務として正社員で去年の6月まで働いてた者です。

私も就職に際し、ユーキャンの医事講座で資格取得をしようととっていましたが、そのときの無知の自分にはちんぷんかんぷんで結局受講費を捨てる形になりました。もし、どうしても医事の仕事をしたいなら職業訓練所か専門学校、とにかく通信はお勧めしません。
又、他の方も言っていますが…案外資格があっても就職の際には重要視される所は少ないみたいです。ただ、働いてみて、一からのスタートよりはある程度勉強していた方が余裕が持てるのは確かです。因みに私は少し勉強したけど、結局先輩方から一から叩きこまれました。

母子家庭とのことですが、医事は毎月1日~10日(早いと月末から)レセがありますから残業がきついです。病院によって違うと思いますが、9時10時までの残業があります。私が新人の頃は先輩が帰った後に自分の仕事もしなくてはならないため12時すぎまで残っていたこともありました。
勿論、その辺は病院側が配慮してくれる筈ですが…。
タイピングが出来ればまずは大丈夫だと思います。あとは医事コンの使い方を徐々に覚えていけば…。
長文失礼しました。
意味ないですよ | 2009/02/06
私は資格が無くても医療事務の労災担当していましたよ。
医療事務の資格なんてなんの意味も無いですよ。
そんなのに10万なんてもったいなさ過ぎます。
もし資格を取るなら絶対ヘルパーの資格です。
友人は1週間くらいの研修で資格を取りましたよ。
金額は忘れましたが凄く安かったと思います。
ヘルパーの資格次第でやれる事が変わってくるし資格の手当ても違うようなので調べてみてください。
このご時世1番就職率が良いのは老人介護ですよ。
妹が | 2009/02/06
去年、プログラマーから転職しました。
はじめは通信講座でがんばろうとしてたみたいですが、挫折?で講習を受けていました。ニチイがやっていやつで、全国版なのかわかりませんが、そこで試験のポイントをかなりしぼれるみたいで一発で合格して、ニチイで職場の斡旋もあるみたいです。

私も4月からはじめようかなぁ?
子供は預かり保育をやっている保育園に月9日まで預けることができるみたいなので

私たちがよく通ってる病院モールの薬局に勤めていますが、すごく楽みたいです。
長文です。。。 | 2009/02/06
もうすぐ7ヶ月♂のシンママしてます(^-^) 医療事務の資格は妊娠中に勉強して、年末に試験を受け現在結果待ちです。 医療事務は資格があるかないかと言われたらある方がいいですが正直求人は少ないし、パートが多いので正社は難しいです。しかも資格より実務経験を優先する病院が多いので…(^^;) 私は何となく始めた勉強だったので今は別の資格を取る為勉強中です。 1ヶ月10万は聞いた事ないですが、教材を全て友達から貰ったのでお金は殆どかかりませんでした。(改正があるのでその分の本は買いました) ちなみに医療事務は年2回(7.12月)試験があり合格率は30%くらいです。 余計なお世話かもしれませんが実家にお世話になった方が…と思います。 シングルと言うだけで仕事が限られ、保育園に預けてもいざと言う時迎えに行ける(子供を頼める)人がいないと就職もなかなか難しいです(T^T) お互い大変ですが頑張りましょうね♪
私も | 2009/02/06
医療事務、医事コンの資格を持っていますが、資格はないよりあった方がいいくらいのもので、何より実務経験重視です。
ニチイで取りましたが就職先についても給料もあまりよくないし、小さい子供がいてしょっちゅう休まれたら紹介するニチイも困るとハッキリ言われました。
お父様だけでも帰ってこいと言ってくれてるなら実家に帰って、給料より融通がきく就職先を探されたらどうでしょうか?
ファミリーサポートや病児保育所に登録するのもいいと思います。
応援してますキンタン | 2009/02/07
医療事務の資格はニチイ学館の通信で取りましたが、正直、あまり使えないかな・・・と。
ないよりは有った方がいいとは思いますが、実際、医療事務をしている友人によると、実践してなんぼ、見たいな所があるそうです。
医療事務 | 2009/02/07
病院によって内容やパソコン入力のやり方も違い、なくても雇ってもらえます。でも、保険請求などで残業があると思うのであまり子育てに理解あるところは少ないかもしれないと私は感じました。

page top