2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

1歳になったばかりの娘を持つママです

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2008/09/17| | 回答数(15)
こんにちは。最近、娘は同じくらいの小さい子にすごく興味があるようで、すぐに近づいて服を掴んだり、叩こうとしたりします。
持っていたおもちゃを他の子に取られたりすると、すごく怒って噛もうとしたりして…。
今日、区の施設で保育士が常駐している赤ちゃん広場に連れて行ったのですが、いつもの調子で暴れ回るので傍を離れず付き添っていたら、保育士に「そんなに子供の後ろをついて回ったって子供はうざったいだけだし、ある程度遠くから自由にさせてあげた方がいい」と注意されてしまいました。
でも、初めて会ったお友達ばかりなのに、いきなり乱暴されて良く思うママっていないですよね?
みんなが通過する事なんだし…と気にしないママもいるみたいなんですが、まだ言って聞かせてもわからないし、どう対処したらいいのかわかりません。良いアドバイスをお願いします。
2008/09/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

1、2歳 | 2008/09/03
くらいだとみんな通る道だと思いますよ(≧▼≦)
1、2歳だと思い通りならなかったり自分の気持ちを言葉で伝えられなかったりすると手が出たり口がでたりします。。時期がくればしなくなりますよ。また、その都度(いたいこと・してはいけないこと)を繰り返し伝えてくださいね。ママとしては他の子に手を出さないか心配ですよね。その場にいる保育士の方にも今そういう時期だと伝えて、すぐに止めれるくらいのとちょっとはなれたとこから見守ってあげては?
また、こども同士そういう関わりを通して学ぶこともあると思いますよ。1、2歳だとだいたいみんな通る道なので大丈夫ですよ(≧▼≦)
ありがとうございました! | 2008/09/04
アドバイスいただき、ありがとうございましたo(^-^)o 今はまだ理解できないので怒るわけにもいかないし、時期が過ぎるのを待つしかないんですよね(;_;) 他のお子さんたちに迷惑をかけないように、頑張ります(^-^)
うちの子もそうです。 | 2008/09/03
人の持っているもの奪ってきちゃったり、追っかけまわしたり、驚かせたりするんです。ある程度は遠くから見てます。
1歳だと | 2008/09/03
11ヶ月の息子がいてます。

保育園では結構やんちゃしてるみたいです。
友達のオモチャを横取りしたり、被ってる帽子のゴムを引っ張ったりしてるそうです。

まだ1歳だと自分が思ってるようにいかないので仕方ないと思いますよ(●^ー^●)
分かりますももひな | 2008/09/03
私も子供が服を掴んだり抱きついたりして相手の子を転ばせちゃうことが多かったので、心配してつきっきり状態でした。
でも少し大きくなってうちの子が転ばされても自分が考えていたほどには嫌に感じないんです。
同じくらいの年頃なので力の加減も分からないし、もちろん悪気もないですからね。
少し離れて見ていて、何度も叩いたり噛もうとしたら気をそらせて別のところで遊ばせるくらいでちょうど良いんじゃないかな。
ありがとうございました! | 2008/09/04
アドバイスいただき、ありがとうございました(^-^) 今はまだ、理解できないので怒っても仕方ないし、ある程度時期がくるまで待つしかないんですよね(;_;) 他のお子さんたちに迷惑をかけないように、頑張ります(^-^)
うちの子も同じです | 2008/09/03
うちの子は1歳5ヶ月です。
支援センターなどに遊びに行きますがやっぱり知らないお子さんに危害を加えてしまうといけないので見張っています。
だってもし自分の子がされたら嫌ですもんね。
知っているお友達なら「ごめんね」で済んでも知らない方だと気が引けます。
ある程度の監視は必要ですよね。
過保護では無くて監視なんですよね・・・。
前に友人の子に噛まれて2週間くらい後が残ってしまいました。
かなり強く噛んだみたいで紫色の500円玉より大きなアザが2個も出来ました。
さすがにちょっとカチンと来てしまいました。
なので自分の子が他の子にそんな事しないように見張っていますよ。
数回行くうちに・・・ | 2008/09/03
何度か行ってみるうちに、多分、顔見知りのような感じになると思います。
最初は心配ですよね☆
私も最初はそんな感じでした。
でも、”お互い様”という感じになってきました。
皆そうなんですよ!!
他のママさんたちとのんびりお話してみてくださいね。
まだ早いのでは | 2008/09/03
一歳になったばかりでしたら集団の中で一人にさせるのはまだ早いと思います。月齢の高いお子さんに突き飛ばされたりということもあります。娘もそれで頭から倒れてしまい脳震盪おこしそうでした。よく見ていないと子供は行動が早いのでお子さんを守る意味でも半径1メートル以内にはいるべきだと思いますよ。
その遊びの施設の混雑具合にもよりますが。
子育て広場には兄弟で来ている子達も多いので、おしゃべりに夢中なママも現実多いと思います。
そんな中で上の子のトイレ中だったと思いますが、下の弟君が一人ぼっちになっていて廊下で娘が一緒におもちゃで遊ぼうと近寄ったら車のおもちゃ(結構大きかったです)いきなり顔面を殴られました。。私も唖然としてしまいました。でもその時はその男の子を叱り飛ばしましたけど。。あとからお母さんがやってきてろくに謝りもしなかったのは今でも腹がたちます。後遺症とかでた時の為に連絡先を聞いておくべきだったとも考えましたし。
その広場へはそれ以来一度も行っていません。。
長文になってしまいましたが1歳ではまだまだ親の目が必要です。
過保護と思われてもお嬢さんを近くで見守るのは当たり前だと思います。
みんな一緒ですよ。ひぃコロ | 2008/09/04
はじめまして。うちの娘もそんな感じでしたよ?だから、同じ年頃のママさんもある程度は多めに見てくれると思いますし、子供はそういうやり取りをしながらだんだん理解していくわけで、言ってもわからないのはどの子も同じですよ。 私は、いつも、すぐに飛んで制止できる距離をキープしてました。後ろにべったり引っ付いていると、他のお友達が近寄りにくいだろうと思って。私もいろいろ悩みましたが、大半はきちんと謝ればわかってくれるママさんでしたよ。中には超過保護?みたいな方もいらっしゃいましたが…。 これも親子揃っての社会勉強です。私もまだまだ勉強真っ最中です(^_^;)お互い頑張りましょうね。アドバイスでなくてすいません
う~ん・・ | 2008/09/04
結構難しいですよね・・・。

確かに付きまわって監視するのはちょっと大変だし過保護かな?っと思いますが、この月齢でそういう行動を取ってしまうのは当たり前だからこそ、親がある程度注意するべきではないかな?とも思います。

その程度によると思います。

服をつかむくらいなら止めないけど、叩いたり噛み付いたりしそうになったら(したら)止めに入って親御さんに謝るとか。

難しいですね~(^^;)

この月齢なら仕方ない、と何もしない親の方が問題があると思います。
どんな月齢でも、されて嫌な気分になる親御さんがいるのは当たり前だし、責任を持つのは親ですから。

ウチの子も1歳半くらいの男の子に突き飛ばされ頭を強く打ち付けてしまったことがあります(2歳くらいのとき)
そのこの親はあ~あなんていいながら笑っていましたが、私はムカつきましたよ。

子供がしたことにムカついた訳ではなく(当たり前ですよね。その月齢ならそういうことしても仕方ないし)親の態度です。
そこで親御さんが飛んで来てくれたり謝ってくれれば嫌な気分になることはなかったと思います。
わたしは | 2008/09/04
私ならそんな風にいわれてもやはり子供のことは気になるので、そばにいるとおもいます。
やはり手を出されてお互い様っておもってくれる方ばかりではないとおもうので。
だめでも手を出してしまったら言い聞かせていました。
みんなかず&たく | 2008/09/04
通る道だと思います。
保育士さんの仰る事も判ります。
見守る事も大切ですから…。
ただ、いざという時にはすぐに子どもとお友達の間に入れるように、心と体の準備をしていた方がいいとは思いますが…。
わかりますが… | 2008/09/04
うちは1歳から保育園に通っていますが、やはり噛み付かれたりして、結構ひどい怪我をして帰ってくることあります。帰りに保育士さんに謝られますが、誰のせいでもない。いつかウチの子がやる方に回らないとも限らない。でもそれこそ、いつも見ているコトなんかできません、預けちゃってますもん(^_^;)
確かに親としては心配ですが、まだ物事のわからない子供同士のコミュニケーションと思って見守ってみてはいかがでしょう?そうやって、人との関わり方などを肌で感じて覚えていくんじゃないかな。有事のフォローこそが親の努めだと、私は思います。

確かに最近の『モンスターペアレント』には通用しない考え方かもしれませんが…(^_^;)
人によってですが | 2008/09/04
私は遊ばせている時は離れていますがダメな事をしたらすぐ怒りにいきます。すぐであれば何故怒っているのか後々わかると思います。
気にしない人もいますが気にする人もいるので一応ダメな時は怒ってその子に謝るという形をとってもいいと思います。
1歳なら・・・ | 2008/09/05
まだまだいいことと悪いことを自分で理解するのは先でも、怒られていることはわかると思いますよ。
うちには今2歳半の女の子と1歳2ヵ月の男の子がいますが、下の息子にも、ダメなことはダメ!ときちんと怒っています。
お友達のものを取り上げるたら、「順番ね。」ひとりじめしようとしてたら、「はいどうぞして。」とか、お友達のお顔を叩いたら「お顔はダメ!!!」とか。
どの子もたいてい通る道ですから、娘さんと同じか、それよりも大きいお友達のお母さんは、少々の乱暴は気にしないと思いますが、月齢の小さいお友達には気をつけてあげないといけないと思います。お母さんも、自分がまだ通っていない道なのでどうして?と思うでしょうし・・・。でも、べったり付くのではなく、近くで見ていて、「ごめんね」「すみません」と謝っておけば大丈夫だと思いますよ(^^)。
子どもって、親が思っている以上にいろんなことを考えて、わかって、いろんなことができるものですから、「小さいお友達には優しくね」なんて【言い聞かせる】のは、結構効果がありますよ(^^)/
1歳2ヶ月… | 2008/09/17
今1歳2ヶ月の娘ですが やはり 子育て支援に行くと 他の子に興味あるみたいで 服をひっぱっぱろうとしたり 叩いこうとしたりしてましたよ。私もハラハラドキドキもので 最初の1、2回は 娘の後ろをついて回ってましたし、叩いこうとしたり服をひっぱろうとしたら 止めてましたよ。あと その場でダメとおこりましたよ。そうすると いつの間にか 叩いこうとしたり 服をひっぱろうとしたりしなくなりましたよ。環境に慣れてきたのかなと私なりに解釈してます。慣れれば大丈夫だと思いますよ。

page top