アイコン相談

入園準備

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/03/10|ダンデライオンさん | 回答数(50)
娘が4月から幼稚園に通います。
今入園準備をしているのですが、あまり聞ける人がいないため教えてください。

手提げバッグやシューズバッグ、お弁当箱やトリオセットなどですが、キャラクター物が多いのでしょうか。

名前付けについてですが、シールやアイロンプリントを使ってますか?手書きやスタンプですか?
ポロシャツに名前を書くところがあったので書いたら滲んでしまったのですが、皆さんはどうしてますか?
(洋服の洗濯表示のタグと同じ生地で、
お名前ペンで書きました。)

バッグはキャラクター物で作ったので、お弁当箱なども同じキャラクターで揃えようと思ってます。
名前付けはまだ全部揃っていないので、していません。
幼稚園は指定があるもの以外は自由です。

他の方はどうしてるのか気になったので、参考に教えてください。
何か必要な物やこうした方がいいなどアドバイスがありましたらお願いします(*^_^*)
2013/02/27 | ダンデライオンさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの園ではさくらいちご | 2013/02/27
●手提げバッグ+シューズバッグは手作りの方が多く、キャラクターでない方の方が多くいらっしゃいます。キルティング素材の方が多かったです。
●お弁当箱やトリオセットはキャラクターを持ってきている子が多いです。
●名前付けは人それぞれです。最初はみんなシールやアイロンプリント、スタンプなどを使っていらっしゃいますが、追加分は手書きという方が多く思います。ちなみにうちは手書きが多いです。名前ペンと油性ペンと2つ用意して使ってみましたが、にじみますよね。気にしません。読めれば…と思っています。

人それぞれなんですが、洋服は他の方に譲ったりリサイクルにまわす時にすぐに外せるように、、と気を使っているママ友もいます。
うちでは… | 2013/02/27
4月から年中になる長女ですが、長女が入園する際は事前に御名前シールを購入しました。
ベルメゾンで買いましたが色々種類があり、私は弁当箱などに貼るシールタイプ、アイロンタイプの混ざったものを買いました。
タオルハンカチや靴下、弁当袋、手提げはアイロンタイプで名前を張り付けましたが、使ってるうちに剥がれてきました。

なので張り替えしてます。

またお弁当箱などはうちはマイメロが好きなので、全てマイメロで揃えました。

ちなみに周りのお友だちでアンパンマンを持ってる子はいないそうで、避けたほうが良いようです。

女の子でしたらジュエルペットやキティちゃんが多いようです。
プリキュアも人気ですが、毎年キャラが変わるので、うちは避けました。

男の子だと仮面ライダーやポケモンあたりかな?

準備大変ですが頑張ってくださいね♪
うちの子の時はkogokogo | 2013/02/27
今、年長の来年小学校の娘の時は、私も初めてでしたし
手作りにも慣れてなかったので、娘と一緒に生地を選びに行った為、
娘の気に入った物にしたら、キャラクター物になってしまいました。
お値段もかなりしましたが、その時の私は高いと気がついていませんでした。(苦笑)
結果、手提げバック、上靴入れはシュガーバニース。
その他の袋物はスティッチです。
名前は年少の娘はまだ読めなかったので、周りの方に分かってもらう事が重要と思い、
ネームタグをネットで購入。それを全てに縫い付けました。

そして、今、3年後の下の息子の準備をしてます。
手抜き加減が分かって来た(?)ので、手提げバックと上靴入れは市販の物。
その他の袋物は、キャラ物以外作りました。
上の娘の時は全て同じ布でと思っていましたが、下の子の時はそれぞれ違っても良いやと色んな物で作っています。
ネームはアイロンのネームタグに自分で手書きで書きました。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/02/27
うちは保育園ですが圧倒的にキャラ物の子が多いです。。
幼稚園くらいの年代になると他の子が持っているのを見ていいな~と思う頃ですよね・・うちの娘も「誰々ちゃんが持ってるから私も欲しい」なんて良く言っていました。
名前つけは私はスタンプを押していましたが、手書きやアイロンプリントの人も多いですよ。つるつるした表示タグはにじみ易いですよね。。スタンプを買った時にセットでにじみ防止のスプレーがついていたのですが、マジックで書いたところにも使えたのでスプレーしてにじみ防止していました。糊見たいなスプレーで洗濯してもにじまないので、一度近所のお店にないかチェックしてみて下さいね
こんにちわ | 2013/02/27
子供が行っている園では圧倒的にキャラ物が多いです^ ^

うちはパソコンでお名前シールを作ってそこにも子供が好きなキャラをプリントした物にして統一しましたよ。
こんにちはまりぃ | 2013/02/27
手提げバックやシューズバックは、キャラクターもの以外が多いです。
お弁当箱などは、キャラクターが多いですね。

スタンプやアイロン、手書きの方もいらっしゃいます。
私も滲んでしまった物がありますが、読めるのでそのままにしています。
アイロンで付けた物は、剥がれてくることも多いです(>_<)
うちはさとけんあお | 2013/02/27
保育園ですが、どうしても途中で好きなキャラクターが変わってしまうと思ったので、バック類は卒園まで使おうと思っているためキャラ物にはしませんでした。
箸箱などは壊れる可能性やいざとなったら家で使うこともできるため子どもの好きなキャラクターにしています。案の定1年に一度くらい箸箱壊しています・・・。
名前付けは最初の頃はアイロンプリントでやっていましたが、だんだんと面倒くさく、今では洗濯表示タグにサインペンで直接記載しちゃってます。布用のサインペンだとあんまりにじまないですよ。
あと、やったことはないのですが布を濡らしてから書くとにじみにくいと聞いたことがあります。
今が一番準備が大変な時ですね、頑張ってくださいね。
こんにちはパスタん | 2013/02/27
うちの幼稚園ではほとんどの子がキャラ物でです。
名前付けに関しては、字がまだ読めないので、ワンポイントのイラストがある名前シールを購入して、それを貼りました。
「このマークがあなたのよ」と教えました。


それと余談ですが、名前シールをオークションでハンドメイドのものを購入したんですが、防水があまく字がにじんでシールもポロポロになってしまいました^^;
お弁当箱や水筒に貼る防水シールをご購入される際は、ちゃんとしたメーカーのものをお勧めします^^;
私は | 2013/02/27
お弁当はキャラクターものでしたが、バック類は手作りにしたためキャラクターものではありません。名前シールを使いました。
一応キューブ | 2013/02/27
園の先生に、キャラクターものでもよいか、確認してみてください。あと、個人マークは、ありませんか?キャラクターものは、お友達と一緒になることが多いので、園によっては、個人マーク(きりん、花、魚など)を決めて、名前と一緒につける園もあります。名前つけに関しては、洗濯する回数が多いものは、アイロンプリントだけでなく、縫い付けたほうがいいです。マジックで書いても、洗濯を繰り返すと薄くなるので、薄くなるたびに、またマジックで書いています。
こんにちはみこちん | 2013/02/27
息子の幼稚園の時は、半々でしたね。
お弁当箱や、箸セットはキャラが多かったですが、シューズバックは通常のが多かったです。
てさげは、幼稚園指定の無地のやつでした。
名前はアイロンシートに名前を書き付けましたが、剥がれてきたりもしましたね。
なのでスタンプも併用しました。
準備大変でしょうが頑張ってください。
幼稚園によって違うかもしれませんが。つう | 2013/02/27
手提げバッグやシューズバッグなどは、手作りが多いです。
お弁当箱やトリオセットなどは、キャラクター物が多いです。
そして、幼稚園指定の制服や、体操服、かばんなどもいろいろな飾りをつけている方が多かったです。
いろいろとつけて、これが同じかばんや制服なの?という感じのお子さんもいましたよ。(幼稚園によっては禁止かもしれませんが、うちの幼稚園は自分の物がわかるように、しるしのためにつけるように言われています)
体操服やスモッグなどにも、アップリケをたくさんつけておくと、運動会などの時に、みんなが同じ服を着ているので、自分の子どもを捜しやすいです。

名前付けは、シールやアイロンプリントを使用できるものは、使用して、できないものは、手書きやスタンプにしました。
ポロシャツなどは、にじみますよね。にじんでも、読めればいいと思って気にしませんでした。

入園準備は大変だと思いますが、がんばってくださいね。
こんにちはビギナーママ | 2013/02/27
うちの幼稚園は園バッグのサイズが細かく決められていたので、ほとんどの方が手作りでした。
キャラ物の布地を使う方もいれば、そうでもない方もいます。
お弁当は給食の幼稚園なので記憶がないのですが、トリオセットはほとんどの方が使用していましたね。
名前付けは私の場合、アイロンプリントのお名前シールを使ったんですが、縫い付けなかったので洗濯の度に取れてしまい、最後はマジックで書いていました。
うちは | 2013/02/27
四月から入園なのでうちの子どものことしかわかりませんが、うちは、カバンとかはキャラものではなく、いちご柄にしました。本人がいいと言ったので(^^)

名前はアイロンで貼るやつに名前を手書きでしています(^^)
こんばんは | 2013/02/27
うちも4月入園です。
キャラものは割高だし、好きでなくなったら…と思って避けました。のびのび園ですが、在園児のものを見てもキャラものは少なかったです。

名前は、刺繍のものとアイロンテープのものをわけて使いました。アイロンテープは主にオックス(コップ袋など)につけ、剥がれないように縫い付けてあります。
制服などは書く欄があるのでマジックで手書きしました。

スタンプはうまくいかないと手に付いて面倒だと友人から聞きました。
こんばんはみくみずちゃん | 2013/02/27
長男が入園ですが、カーズ、トミカ物です。
名前はカーズのネーム入りのシールです。
3月下旬に用品がもらえるので、それから名前します。
すきなもの | 2013/02/27
年少さんはキャラクターものが多いですが、ほかの子とかぶることもありますので、間違えが多いことも多々あります。
1年で終わってしまうものよりは、ずっと変わらないキャラクターならいいと思いますよ。
名前はそれぞれです。直接書く人、アイロンプリント・・・
自分で納得できるものならいいと思いますよ。
こんばんはあーみmama | 2013/02/27
うちはバッグ等は手作りしましたのでキャラ物ではありません。
名前は衣類はスタンプにしました。
ネームリボンえー | 2013/02/27
ネームリボン便利ですよ(*^^*)
直接的名前を書きたくないものやおさがりを考えているものなどには最適だと思いますよ☆
自由なら好きなキャラクターでそろえてあげて良いと思いますよ♪
飽きがこないものコロリーナ | 2013/02/27
よく聞くのは、キャラものは飽きがきて嫌がって、
新しいものを購入または作るハメになるそうです。
特にアンパンマンは年中ですでに飽きてしまうので止めた方がいいでしょう。

うちの娘は、ヒツジやアヒルが服や帽子をかぶっているようなデザインで、
ちょっとヨーロピアンな感じの絵のものにしました。

最初はマッキーで名前を書いていましたが、
味気なかったので、自分で消しゴムはんこを作りました。
手芸屋さんの布用インクパットで押しています。
年少のハルルリルル | 2013/02/27
息子の名前付けは、名前付けの専用の本(シードサ○クという本)で注文しました。
説明しづらいですが、電車の形をしてて、ひらがなで名前が書いてあり、アイロンで服のタグに10秒あてると付きます。コップ等のプラスチック製の物には、同じ形でシールタイプのを注文しました。
ひらがなが読めない子供が色や形で自分の物とわかりますのでいいですよ。名前付けは沢山しなければいけないので、マジックで書くより楽だったと思います。
ちなみに上履きは、左右がわかる様に左右を合わせると電車の形になる様に絵が書いている物(ヤ○オクで購入)にしました。
うちも4月から年少ですちゃんくん | 2013/02/27
プレや慣らし保育に行ってますが、ほとんどキャラものだと思います。
手作りもキャラものが多いです。
ちなみにうちもサンリオです。ただ、物によって本人の希望が異なりキャラも混ざってます。
ケースバイケース | 2013/02/27
お弁当箱やバックなどは、キャラクターか否かは子供や親の好みです。

我が家は、お兄ちゃんが来春2年生、娘が今春入園で只今入園準備中です。

手提げバックは小学校に上がっても使えるので、キャラクターは避けました。

幼稚園時代が終われば使わない、もしくは買い換えるお弁当箱や箸・スプーンなどのセット、ハンカチは本人の好きなキャラクターを選ばせました。

名前つけは、お弁当箱など水洗いするもプラスチック製品にはテプラで名付けです。

布は、にじみそうかどうかを見極めてからマジック書き、にじみそうなら別の布に名前を書いて縫い付けです。

後々きょうだいや他の方に譲るものは、直接名前書きより、剥がせたり、別布+縫い付けにしました。
準備大変ですよね。 | 2013/02/27
娘が幼稚園に入る前に、一応手作りで手提げバッグ・シューズ入れなどを作りましたが、やはりキャラクターになりました。ほとんど、ジュエルペットです♪ ネームタグは西松屋やバースデーなどに普通に売っている、アイロンネームを買ってアイロンネームに油性マジックで名前を手書きして縫い付けました。 大変ですが、素敵なバッグ作って下さいね(o^∀^o)
こんばんはニモまま | 2013/02/28
キャラクターがかなり多いです。名前は様々です
キャラクターは | 2013/02/28
うちは保育園なので、6年間使うことも考え、キャラクターは流行りがあるかな?とか途中で飽きちゃうかな?とか考えちゃいます。。。

たとえばキティちゃんならそんなに影響ないけど、レンジャーなどは1年で変わるとか。


ネームのタイプは、
0歳児の頃に使っていたアイロンテープは、当時乾燥機を使っていたのでポロポロとれてしまい、以降はフロッキーにしていますが、靴下にはフロッキーがおすすめです。
こんばんはぼぉ→CHANG | 2013/02/28
うちは保育園ですが、キャラ物とそうでない物半々です。
選ぶ柄はなるべくかぶらないようにした方がいいかもしれませんね。
子どもはまだ名前が読めないので、持ち物のデザインを見て、これは自分の、これはお友達の物と判断します。
でも、キャラ物も子どもが好きな物ってみんな一緒ですし、クラスメートに事前に聞く事も出来ないので、なかなか難しいですね。
うちの子は1つお友達とかぶっている巾着があるのですが、うちは綿素材。お友達はキルティングだったので、ぱっと見は同じですが、素材の違いはどうやら理解しているので、かぶっていても難なく過ごしています。
園によって、個々にマーク(絵)を与える所もありますので、キャラ物でなくてもそのマークと同じアップリケを付けたりしている子も居ます。

名前付けですが、個人的にはアイロンタイプ(ラベル)はあまり好きではありません。
洗濯や着用時にすぐにペロンと剥がれてしまった経験があります。
少し剥がれている位なら四隅を糸で縫い付けたりもしましたが、面倒だったので止めてしまいました。
お名前スタンプはポンポン押せて楽です。
フロッキータイプのアイロンが少し気になっています。
あとは、テプラのアイロン転写式も気になっています。
でも、なんだかんだで最終的には手書きに落ち着きました。
白色の名前書きペンがあると便利ですよ。
色の濃い靴下などの色の濃い物も書けるので重宝しています。
名前付け大変ですが、頑張ってくださいね!
忙しいですね~ | 2013/02/28
入園準備大変だったのおもいだします。 名前は貼れるものにはお名前シールではりましたが服とかにはシヤチハタのお名前スタンプをつかいましたよ!スタンプは油性ですしマーカーやクレヨンにも出来ます。あと布やナイロンのタグみたいな素材にもスタンプできますがペンで手書きするときははじめにハードのヘアスプレー(ケープとか)を布にスプレーしてかたまったら書いたらにじみにくくはっきりかけますよ。洗濯したら不要な部分のスプレーだけ流れます。 上靴には手書きで名前書きました!靴や長靴はお下がりで回したりするかもなのでお名前シールをはりました。 お弁当箱やはしやスプーンやコップや水筒は私的には同じキャラクターでそろえたかったけど娘がほしいといったものにしました。だからキャラクターはバラバラです。 持ち物すべてに名前をつけなきゃだから入園準備って意外と時間かかりますよね。初めはシールやスタンプしてましたが傘のシールとか頻回に取れるので最終的にはマジックでかいたりしてます。 大変ですが頑張ってくださいね。
我が家は赤青黄 | 2013/02/28
名前は入園の時にお祝い代わりに大小色々なはんこを頂いたので
それを押してます
にじむことはないし、ラクですよ
布は子どもと一緒に買いに行って、子どもに選ばせました
キャラクターの布を選んだので、あとは切り替えたり、リボンを自分の好みで作らせてもらい
手提げの紐などは布にあわせて、私が選びました
キャラクターの布を使ってる人もいますが、キャラクターでない人の方が多いかもしれません
市販の物でキャラクターの物を購入してるかな(水筒とか)
うちの | 2013/02/28
園ではキャラものが過半数を占めます。
名前つけは、アイロンプリントとシールタイプの2種類をネットで購入して使っています。面倒な時はついマジックで書いちゃいますが。
楽しい園生活を送られますように。
こんにちはmoricorohouse | 2013/02/28
袋ものは手作りが多いので、キャラクターではないほうが多いですが、お弁当セットなどはキャラクターが多いです。名前はアイロンシールやスタンプが多いです。
マジックあずき | 2013/02/28
名前付けはマジックとアイロンテープなど使い分けています。
キャラクター物はれおご | 2013/02/28
購入物が多くて、手作り物は様々という感じでした。キャラクターの好みは変わっていったりしますので・・・
ただ最初は子供が気に入ってくれるものを皆さん選ばれてたと思います。
シールやスタンプ、アイロンプリントそれぞれ用途別で皆さんも使ってました。スタンプはコツをつかむまで少し時間がかかりました。シールは便利ですが、アイロンも剥がれやすい物もあったり工夫が必要だったりしました。
布に直接書くものは、布専用のお名前ペンがあったので、それを使用してました。全くにじむこともなく、便利でした。

あと、シールやアイロン、キャラクターとかを全部そろえてると子供がマーク代わりに覚えてくれてたりするので、そういうのも良いかと思います。
うちはたんご | 2013/02/28
名前は全部名前用のマーカーで手書きです。キャラクターは私が好きではないので動物とか、乗り物とかの絵です。
キャラクターの子もいっぱいいますよ。
初めはなお | 2013/02/28
楽しく通えるようにキャラ物が多いかと思います。
子供同士でも、キャラについて話しかけたり、きっかけになったりしますよ。
こんにちは。 | 2013/02/28
入園準備、大変ですよね。

うちは男の子なのですが、キャラクター物と普通の車などが半々くらいです。キャラクターはお気に入りのカーズとトーマス等ですが、普通の柄(乗り物・花など)なら大きくなってもあまり飽きずに使えますよね^^

名前つけは私は名前シールか手書きです。
手書きは…名前ペンで書いても物によっては滲みますよね…(-_-;;
それでも読めるならそれで良し、ダメそうなら名前シールにします。他にも物によっては(手書きなどが無理そうな場合も)名前シールを使ってます。ずっと使っていると剥がれてきますが、そこまで頻繁でもないので。

あとは、みんなと使っている物が同じものの場合は、「アップリケなどでマークをつけてあげると分かりやすくていい」と幼稚園の先生も言っていました^^
こんにちは | 2013/02/28
うちの子が通っていた園ではすべてのものに名前を書いて、その横にその子の好きなマークをつけるといいですよと園で言われました。名前が書いてあっても読めない子いますよね。でもマークをきめておけば、自分の物と分かります。テントウムシ、ちょうちょ、車、ハート、イチゴ、さくらんぼ、犬、猫、サル、キリン、像、ハチ、いろんなのがありました。もちろん、沢山いるので、かぶる場合もありますが、子供たちは見分けつくようですよ。私は自宅のプリンタで印刷できる用紙を買って、つくりました。服はアイロンで接着できるタイプでした。
こんにちはももひな | 2013/02/28
袋類はキャラクター物は飽きてしまうと思ったのでノンキャラで揃えました。
物によってはノンキャラでは見つけられないものもあったのですが、一つのキャラクターでそろえることはしませんでした。

名前はアイロンプリントと手書きでした。
アイロンプリントは洗ううちにはがれてしまうので縫い止めるのが大変でした。
こんばんわ | 2013/02/28
入園前は何かと準備が大変ですよね!
シャツや制服には名前付けの場所が決まっていたりしませんか!?うちの園では、決まっていました。
名前はアイロンプリントで付けました!!洗濯すると、やはり取れたりするので、ところどころ縫い付けるか、度々アイロンでおさえなくてはいけません。

グッズはやはり、キャラものが多いです♪
頑張って下さいね。
こんばんは | 2013/02/28
キャラクター多いです。
アイロンタイプにしました。
こんばんわきらりン | 2013/02/28
キャラ物が多いですね。けど、我が家は手に入ったもので納得してもらってます(安いとか、譲ってもらったとか。。。)けれど、本人が使うものなので、本人がどうしても嫌といったら無理強いはさせませんが。。
こんにちはゆうゆう | 2013/03/02
友人がお名前スタンプ使っていて、くっきり綺麗に押せていたので便利だなって思いました。
私は手書きメインでたまにアイロンプリントを使ってました。
園によるかもしれません | 2013/03/02
転勤族のものです。

子供が幼稚園も転勤のために転園することもあるので、いろんな園の持ち物はついチェックしていまいます。
正直、園によってママの好み、子供の好みが色濃く出ている園、そうでない園とさまざまな気がします。

その園の様子を見学に行かれると一番すっきりするのではないでしょうか。
また、子育て支援事業などに参加している園であれば、そんな日にお子様を連れて遊びに行くといいかもしれませんね。
こんばんは☆ちぃ☆ | 2013/03/02
女の子は比較的キャラクターものが多かったです。 ただ、アンパンマンやワンワンとか幼児向けではなく、キティやジュエルペットみたいな年長でも使えるようなのでした。 同じ理由で男の子はキャラクター(トーマスやしんかんせんくんなど)よりも、無地にワッペンや乗り物柄などが多かったです。 ちなみに娘はキティですが、4月からの小学校でも使うって言ってくれてます。 名前つけは人それぞれかな。 私も最初はアイロンシールと撥水シールのセットを頼みましたが、いつの間にか手書きになり、長男の時にはシールを頼みもしませんでした。 (しまじろうで少しもらったのもありますが) ただ、靴下だけはアイロンプリントが必要かもしれません。 黒い靴下とか書けないので、急遽100均で買って手書きで名前を入れ貼り付けました。 撥水シールもお弁当箱等だけでなく、鉛筆などにも使いました。 その他の布のバックや袋には、手作りワッペンに名前を刺繍したり、タグを挟み込んで作ったり、手作りネームホルダーをつけたりしました。 案外楽しく作れてかわいくなってオススメです☆ とはいえ、大変な作業ですから無理のないよう、楽出来るところは頼ってやっていくといいと思います☆ 長文失礼しましたm(_ _)m
うちは | 2013/03/03
手提げはうちはキャラクターキルトで作りました。あとは、そのキャラクターでだいたいそろえましたo(^▽^)o
お洋服の件はうちもサインペンにて書きます。にじむけどあまり気にしていません(^_^;)
こんにちはリラックママ | 2013/03/03
キャラクターものが多いですよ。

名前付けにはアイロンを使っている人が多かったです、
こんにちはなぴなぴ | 2013/03/06
うちは、布やグッズは娘と一緒に行って気に入ったものを購入しています。
お名前スタンプとアイロンプリントを用意し、適宜使い分けています。
こんにちは | 2013/03/07
保育園ですが、バッグは引きずって壊したりするので、安い物をこまめに買い換えています(;^_^A
あと、にじみ対策用のペンが市販されていますよ~♪
私は近所の東急ハンズで買いました(*^▽^*)
こんばんは | 2013/03/07
4月からの娘はバッグはキャラクターにしましたが、トリオセットとかとは違うキャラクターにしました。
うちは息子が今、年中さんですが、入園当時はトーマスが好きで、トーマスで揃えたりしました。ですが、最近はポケモンや仮面ライダー、ドラえもんと色々変わってきて、トリオセットや水筒は壊れて買い換えたり、お弁当のナフキンもお友達が持ってるようなものを一枚買ったりしたので、今は必要最低限でいいと思います。名前はアイロンでくっつくものにしてます。

ポロシャツの名前ですが、うちも何故か滲んだのあります。
ただなんとなく読めるようになっていて、本人も自分の名前を読めるので特に気にしてません(^^;)
うちは | 2013/03/09
全部息子の好きなキャラもので揃えました
名前はスタンプにしましたよ

page top