アイコン相談

義父と主人の関係

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/07/28|mulanさん | 回答数(31)
いつもありがとうございます。
主人は一人っ子で家は自営しております。私は義両親と関係はかなり良好で自分で仕事をしていて今は一人っ子の娘は保育園帰りいつも祖父母所へ行き。周りから羨ましがれる環境ではあります。
問題は義両親はあまり主人の事を信用していないと言うより、甘やかしをしている感じ、店の経営や収入は知らされていない。義父曰く、この子人良すぎるから請求できないから俺が死んだらどっか給料もらえる所へ出せ!っと
20歳から自営で20年近くこの仕事しかしていない主人はサラリーマンとして働けると思いません。義両親の生活、主人が貰っている生活費とお小遣(私の給料は私のものて考えて良いよっと、出してと言われた事のないぐらい主人が持って帰る金額で普通に生活できてます)からみると、義両親が早めに主人に経営や管理を教えたら普通にできるはずなんだけど。結局親も子も甘えなんだけな話だけど。
70近いな義父に万が一の事あったらうちの一人っ子旦那はちゃんと経営できるかなと最近真剣に悩み出した。主人は店を違う方向へ持って行きたいとかは良く話をしています。しかし管理した事ないならすんなりできるかな。
私の心配しすぎだけなんでしょうか?義父の主人への過低評価には最近すこしイライラしてきています。40なんだから、そろそろ任せたらと言いたくなりますが、私が言う事ではないですよね。
何を聞きたいのも分からなくなってきたが、このままで大丈夫でしょうか?
2011/07/14 | mulanさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

旦那さまはピカピカ☆。。。 | 2011/07/14
経営学はどこかで学ばれていますか?
学んだ事がないなら、今からでも、勉強をした方が良いと思います。
希望的観測では営業はできないと思います。
先ずはしっかりとした知識を身につけているか、聞いて見てはいかがでしょう?
こんにちはまりぃ | 2011/07/14
ご主人と義父さんで、会社の将来のお話をされたりしないのでしょうか?

ご主人が真剣に継ぎたいから、今からしっかり叩き込んで欲しい。それを見てから決めて欲しい。など、気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

実際にやってみたら、任せられる!と思ってもらえるかも知れませんよ。
こんにちは♪ | 2011/07/14
旦那様が、お父様に。
後を継ぎたい事を、しっかりと伝えるのが、1番だと思います。
今後の事もあるから~と、旦那様にも、それなりに言われると
いいかなって。
自分で | 2011/07/14
しっかり経営学を学んでいますか? 教えてもらうのを待つばかりではいつまでも甘チャンです。 一度、外で働いて見るのもいい経験になると思います。
独学でも | 2011/07/14
経理、経営の知識は得られますよ。
サラリーマンから独立起業される方もいますし、学生起業もされる方もいるし、経営すること自体は不可能ではないと思います。

が、自営を継続できるかどうかは、経営者次第、どんな大企業でも、経営がダメならつぶれます。

ご主人は、20年もその仕事に従事されてる中で、何か学ばれてはいらっしゃらないのでしょうか?
「教えてくれないから、わからない、何もできない」では、失礼ですがサラリーマンとして働いてもあまり能力は期待できないかと…。

ご両親がご健在なうちに、失敗してもいいからと経営に携わっていかれた方がいいとは思いますが、そもそも、やる気はありますか?
ガツガツとした感じがないから、ご両親もまだ経営を任せるまでの決断ができないのでは…という気がします。

まずはご主人がやる気を見せて、ご自身で経営を学ばれ、現在の問題点などを改善していったりされたら、義父さんからも認められると思うんですが。継ぐ気があることを、きちんと態度で表さないといけないと思います。

いつまでも健在ではいられないので、将来が心配なら、なるべく早めに行動を起こされた方がいいと思います。
跡継ぎベビーマイロ | 2011/07/14
大学で経営とか学んでいますよね?
でしたらそろそろ跡継ぎの話をしてもいいのでは?と思いますが、それはご自信たちで決めることなので、口出すことではないと思います。
今外に出て言ったって仕事はないと思います。
跡継ぎは自分で決めることですから、できないとなれば閉めるしかないと思いますし、ご主人さんも自分に任せてほしいくらいの勢いがなければ、つとまらないと思います。
う~んコロリーナ | 2011/07/14
後継者を育てるというのは、自分の積み上げてきたものを譲ること。
譲ったものがその後どうなるか?…は自分が選んだ後継者に任されます。
「それを壊されるなら、自分で幕を引く」…そう考える人間もいると思います。

あなたのご主人は「給料もらえるところに出せ」と言われているのは知っているのですか?
知っていて黙っているのなら、義父さんも店のことは教えないでしょう。
「教える気がないなら聞かない」ではなく「教えてくれるまで聞く」
「この仕事を将来しっかりやりたい、だから教えてださい」
父親にそういうのは、勇気がいることなのかもしれません。
でもそれくらいの意欲がないと、義父さんも継がせる気にはならないかもしれません。
「人が良すぎるから」というのは「人に食らいつく根性がない」ということなのかなぁ?

「家族に教えを乞う」からには、家族への不満も押し殺さなくてはならず、
真摯に教えられたことを受け止められる度量も必要です。
私は、過小評価なのではなく、ご主人の仕事に対する姿勢の問題かと思います。
ご主人をそういった気にさせるのは、あなたの役目なのかな?って思いますよ。
こんにちは | 2011/07/14
やる気があれば出来なくはないと思いますよo(^-^)o
ただずっと自営業なら今からサラリーマンは難しいと思います


やる気があるなら独学で学んでやればなんとかなるかもしれませんね(>_<)
旦那さんと話しあってみてはどうですか?
ご主人の決意を!るい | 2011/07/14
こんにちは!

ご主人様は もちろんご自身が跡を継いで ご家業を盛り立てて行こうと お考えなのですよね?
だとしたら お父様にそれを真剣に伝え 少しずつ引継ぎを始めてはいかがでしょうか?
ご主人が継ぐことになったら 主様は いかがされるのでしょうか?主様が 働きに出たままで 経営できるようなお仕事でしょうか?

いずれにせよ、ちゃんと意志を伝え 話し合ってみては?ご主人の 店を違う方向に!という考えも 素人の浅知恵と思われるのか お前なりに考えてくれているんだな!と評価されるかわかりません。助言がもらえるうちに 話を進めておいたほうが 無難かと思います。

主様のお気持ち ご主人にそれとなくお話してみてくださいね。
ご自身の今後の生活にも関わるので 多少意見は 言うべきですよ☆
頑張って!!   るい
こんにちは。nono | 2011/07/14
ご主人と義両親で一度きちんと話をする事が大切だと思います。
ご主人が継ぐつもりでも、義両親はそう思っていないかもしれません。
きちんと話し合いをして継ぐ事になれば、経営について教えてもらえば良いと思います。
ご主人が頭の中で思っているだけでは意思は通じないので、お互いの意見を言う事が大切だと思います。
こんにちはわため | 2011/07/14
旦那さんが直接、お父様に意思を告げるべきだと思います。

奥さんは旦那さんをその気にさせる役割だと思います。

1人っ子で親に甘やかされた性格を変えれるのは、奥さんしかいないと思います。
ご主人次第でしょう | 2011/07/14
これからもずっと仕事を続ける意志があるなら引き継ぎできるようにすべきですよね。 まだまだ先の事とのんきに考えているだけか、跡を継ぐ気はないのか、しっかり話し合われたらいいと思います。
心配ですねまいちゃん | 2011/07/14
旦那さん自身に危機感はないのでしょうか?
「将来あれやりたい、これやりたい」という漠然としたビジョンだけじゃ ちょっと心配ですね

一度夫婦で確認しあってはいかがでしょうか?今後の子供の学費などを理由に話し始め、あなたがすこ~し不安に感じていることまで。

旦那さんも義親さんも、自営がつぶれても嫁(あなた)が働いてるから大丈夫!なんて思っているのかもしれませんよ。

もちろんそれが悪いとはいいませんが
こんにちは | 2011/07/14
いざとなればちゃんとできるんじゃないですかね。一人っ子だからはあまり関係ないと思いますよ。
旦那さんは…(長文になってしまいました) | 2011/07/14
旦那さん、お義父さんが自営だから自分が(就活せずとも)その会社で働いて、自分が一人っ子だからお義父さんが引退したら自動的に自分が跡を継ぐのが当たり前だし、その内色々教えて貰える…なんて思ってたりしませんか?

お義父様が「人がいいから…」と仰ってましたが、もしかして人がいいから継がせれないのではなく、↑のように当たり前と思って仕事を甘く見ているから、とても任せきれないと思っているのでは…と思いました。

ウチも義父が自営で、旦那は自分が長男だし跡を継ぐのも、その会社で難なく働いてるのも当たり前と思っており、結婚前私の父から
「家業を継ぐ(経営者になる)という事は、ただ与えられた仕事をするだけでなく、先代が築き上げた物を守りさらに発展させ、その上で従業員達の生活を守る…と、ただのサラリーマンにはない莫大な大変さがある。今の自分が当たり前と思っている人間に到底できる事ではないし、そんな人間の継いだ会社がどうなるかは目に見えている。そして娘(私)が苦労するのも目に見えるから、今からでも必死に跡を継ぐ為に自分から勉強をするか、継がずに普通の会社員になるかして欲しい」
と言われてました。

それから旦那は、自分から義父に色々聞いたりして会社の事を勉強し始め、始めは継がす気の無かった義父も今は跡継ぎと認めて、色々教えてくれたりするようになりました。

旦那さんが本気でお義父様の跡を継ごうと思っているなら、教えて貰えるのをただ待つのではなく、自分から動いて学んでいく必要があると思います。
こんにちはニモまま | 2011/07/14
商工会議所などで安く教えてくれる講座とかありますよ
自営 | 2011/07/14
なるようになる、んじゃないでしょうか。
レッセ・フェール、です。
こんにちは | 2011/07/14
うちの義両親も自営をしています。旦那本人のやる気がなければ難しいかと思います。やる気があるのであれば、本人の口から直接教えてくれと頼むしかないかと思います。
こんにちはももひな | 2011/07/14
旦那様から教えて欲しいといわれるのを待っているのではないでしょうか。
教えてもらえなかったからできないでは通用しないと思うので、旦那様から教えを請うように勧めたほうがいいと思います。
こんにちは | 2011/07/14
旦那さまは自分から義父に跡を継ぎたいと話したことはありますか?

やはり待ってるだけではだめだと思います。

自分から義父に継ぎたい!と宣言して、だめだったら、また次を考えた方が良いと思います。
個人的に思う事は | 2011/07/14
自営を継ぐなら、その前に他の会社で武者修行してきた方がいいと思っています。
と言っても、もう既に20年ですか、経ってしまっているようなので、今更の話ですが。

一度も他の会社に入らず、自分の家族が経営する会社に入ってしまった人は、傾向として、価値観が片寄り易いと言うか、やはり少し考えが甘かったりしますね。
厳しい言い方ですが、世間知らずな面が多いと思っています。
義両親が御主人のどのような部分を見て「任せるのには不安がある」と仰っているのでしょうか。
ただすんなり社長の座を譲っても、自力で会社を興したり財を成した人には及ばないような気はします。
己の身を立てるハングリー精神と言うか、何か大きい事を成し遂げてやる!と言う野望や野心は、一代目の方があると思っています。
用意された椅子に座るのは簡単ですし楽ですが、引き継いだ会社をどれだけ大きくして盛りたてて行くのかの具体的なビジョンと、仕事に対する情熱がなければ、おそらく義両親の考えているとおりになるかと思います。
よく、二代目は大成しにくいと言われるのは、用意された椅子に甘んじてしまい、今まで攻めに出なくても済んでしまった環境ゆえだったりします。
最初から家業に入ってしまったこともありますし、義両親にとってはいつまでも「こども」なので、「任せられない不安」は分からないでもないですが、どうしても御主人に任せるよう説得したいのなら、まずは義両親が何を不安に思っているのかを把握して、不安を払拭出来るような仕事ぶりを見せつければいいのでは、と思います。
こんにちは | 2011/07/14
旦那さんがどう考えているかです。
旦那さんに聞いてみてはいかがでしょう。
こんにちは。つう | 2011/07/14
旦那様はどう思っているのでしょうか?

本気であとを継ぎたいと思っているのであれば、独学でも経営や経理のことを勉強されたほうがいいと思います。
勉強してから義父さんに話せば、義父さんも旦那様のことを認めてくれるのではないでしょうか?

親子で自営をやっているということで、他の経験したことのない旦那様は甘えているのだと思います。
義父さんが教えていないことを旦那様が知っていることが解れば、きっと義父さんも旦那様を認めてくれると思いますよ。
こんばんはちゃんくん | 2011/07/14
旦那さんが今後どうしたいか、今どうしてもらいたいかじゃないですか?やはり旦那さんのやる気に問題があるのでは?
親子関係はわかりませんが、仕事ではきちんとして甘えるのはよくないと思います。
義母にも相談してみてはどうですか?
こんばんは | 2011/07/14
旦那さまはどう思っているのか気になりました。
義父さまの気持ちも分かりますが まず旦那さまが自分から経営や収入のことを知りたい、やりたい、任せてほしいという気持ちがあるのでしょうか??
旦那さまがそうゆう気持ちがあって行動にでたら大丈夫だと思います。
こんばんはみこちん | 2011/07/14
やはり、旦那様本人から直接、義父様へ思いを告げるべきではないでしょうか。
やる気になれば、可能だと思います。
旦那さんはどう考えておられるのでしょうか?ノンタンタータン | 2011/07/15
義父さんが亡くなったら家業は廃業するつもりなのでしょうか?それなら派遣でも何でも仕事を選ばなければあります。
でも20年近く仕事を続けてきたなら旦那さんが義父さんに「継いでいきたいからいろいろ教えてほしい旨」を伝えるべきだと思います。主さんは間に入らない方が良いですよ。
うちの主人も一人っ子です。 | 2011/07/18
うちの義親も旦那に甘いです><
うちは自営業ではないですが、特に舅が常識がない人で、私も私の両親も義親とはうまくいってません。相手にできないぐらい常識がないです。
親がまともに育てきらなかった分、妻の仕事が増えますよね~。私が今、主人をしつけてますよ。義親がしなかった分。
いざとなったら | 2011/07/26
いざとなったら旦那さんもやると思いますよ
うちの実家の父も兄も自営業ですが独学でやってます
きっとgamball | 2011/07/27
旦那さんがすべてを任されるようになれば、変わると思いますよ。
こんばんは | 2011/07/28
やはり旦那様が「本気で跡を継ぎたい!」という意思表示をされるのが一番かな…と思いました。
まわりの人が何を言っても、父子にしか分からない関係というものがありそうですよね。
もし旦那様がそこまで本気ではなかったら、そのときは別の方向性を考える必要もでてくるかとは思いますが…。
そうではなく一生懸命に「継ぎたい」と伝えて、それを無下に扱うような父子関係でしたら、たぶん最初からこのお仕事はされていなかったと思います。
おっしゃるとおり「甘え」がキーポイントだと私も思います。

page top