2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

友達に危害を加えた時と相談で…

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2010/10/11| | 回答数(19)
いろいろ回答ありがとうございました。説明不足もありまた質問します。子供が相手に何かした時、情けないのですが、目を離してしまっていて事があった後に相手がひどい感じになったのをみて『謝りなさい』としか言えませんでした。息子は謝って私も帰る時に一緒に謝りましたが友達はカンカンでした。なのでただ謝らせるのではなく、叩いたり怒鳴ったりして解らせたほうがいいのでしょうか?
2010/09/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

目を離した時だったんですね | 2010/09/27
でもやっぱり友達の手前、叩くのはやりすぎかなと思いますが大げさに叱った方がいいと思います。相手を傷つけるのは良くない事だと知ってほしいし、逆の立場だったらどうですか?私だったら謝るだけじゃなくちゃんと叱って欲しいし、我が子の心配だってしてほしいです。
私も。。 | 2010/09/27
同じように対応すると思います。
あまりにも酷い場合は菓子折りをもってもう一度あやまりに行きますが、子供同士のこと少しは多めにみて欲しいものですが。。
お子様は帰るときにきちんと謝っていらっしゃるので、わかっていると思うので、なぜいけないのかをきちんと教えれば充分だと思います。
私も友達が来たときに似たような状況がありました。
ふとした時に目を離してしまうんですよね。。。
されたほうの親はたまらないものがありますが、目の前でお子さんをきちんとお叱りになられていれば、ケガの状況が酷くなければ、私ならカンカンとまではいかないと思いますが。。
叩くのは逆効果だとせみくん | 2010/09/27
何かあれば叩いてもいい、とお子さんが覚えてしまうと思います。 お子さんがお友達を叩いたりした理由も聞かれましたか? なぜそんな事をしたのか、まずはご自分のお子さんの気持ちをきちんと聞いて整理した上で何故それが悪いのか、理解するまで何度でも繰り返し教えてあげることが大事かなぁと思います。 しばらくは目を離さず、何かある前に止めれるようにしたほうがいいかも。 カンカンになってるお友達には、私なら改めて電話なりして謝って、それでも怒ってるときは又謝りにいくかな。 子供同士の事なので、反対の立場ならそんなに気にしませんが、自分の子供がやってしまった不注意なら、相手の不愉快さがなくなるように謝っていきたいです。
こんにちは | 2010/09/27
お子さんは理由もなしにお友達に手を出したんでしょうか?目を離した隙ならば子供同士にしかやり取りは分からないですよね…何も理由なしにやったのなら叱るのも当然ですよね。ただ子供同士って何らかのやり取りがあってそれで叩く場合も多いですからきちんと双方の言い分を本来なら聞くべきですよね。お友達が怒ってらっしゃるようなので今回はきちんと謝罪し今後はないようにするしかないですよね…。
お子様にいちごママ | 2010/09/27
謝らせるだけでなく、なぜそういう事をしたのか聞きましたか? 叱り方はそれぞれのご家庭の育児の方針がありますが私ならただ謝られてもスッキリしないと思いました。 子供同士の事なので、ある程度仕方ないと思いますが、今後の付き合いもありますし相手が怪我をしてる以上、もう一度誤りに行くと思います。
うちは | 2010/09/27
まず理由を聞いてました 自分の子供と相手のお友達の話を聞いて、子供同士のトラブルはどちらかが悪いというより、だいたい双方に原因があったりしますし…ただ手を出すのはよくないことだと言い聞かせました 気持ちがうまく言えないと手を出したりしますよ もしお子さんが手を出したりしてたら、思ってることを言えなかったのかもしれません 子供は頭ごなしに叱るより、まず理由を聞いたり気持ちを聞いてあげると納得します 時間はかかりますが、頑張って下さい
言葉 | 2010/09/27
難しいですよね。ただ、謝りなさいではわからないと思います。
きちんと~をして、ごめんなさい。もう2度としません。くらいに言わないと、繰り返すと思いますよ。
謝るだけでは誰でもできます。心がこもっているかいないか、言った、言わされたでまったく意味が変わってきます。
おはようございます | 2010/09/27
叩いたり、怒鳴ったりまでは不要かと思います。暴力は連鎖をうみますので。
ひたすら謝罪なさるのがいいのではないでしょうか。
お疲れ様です。
確かにみこちん | 2010/09/27
ずっと、見張ってる訳にはいかないですよね。
子供同士で遊ぶのだから、お互い様なので、悪いときは謝まればいいですよね。

前に保健婦さんと話しした時に↓
ママはケンカと思える事も、子供とっては大切な遊び。
仲良く遊ぶだけがいいわけじゃない。
叩くと、相手は痛いんだな、泣くんだなと気がつくこともあり、
逆に叩かれると自分も痛いのだと分かるし。
ケンカを通して学ばないと、大きくなって成長する過程で
こうすると危険という判断が持てなくなってしまう。
ケンカのトレーニングも大事と。
私もそう思います。駄目駄目では子供は息がつまります。
うちも友達の子供といつもケンカしますが、仲良しです。
叩くのはピカピカ☆。。。 | 2010/09/27
躾ではなくただの暴力になってしまうので、しないほうが良いです。
何かした行為がいけないことだと説明してわからせ、納得させて謝らせないと何を謝っているのか判らないと思います。
相手の怪我の度合いにも寄りますが、次回会うときは「この前は・・・」と何かお見舞いの品を渡した方が良いかも知れませんね。
お子さんから | 2010/09/27
しばらくはお子さんから目を離さないことが必要ではないでしょうか?
何が起こったのか、どんな状況なのかが分からないのでなんとも言えませんが、お友達がカンカンに怒っているのでしたら、相当理不尽で乱暴なことをされたと思ったのでしょうね。怪我をしたとかとてもいやなことをされたとか。
主様も子供同士のトラブルを見ていれば、抑えることもできますし間に入ることもできますね。
ただ叩いたりしても効果はない気がしますので、大きなトラブルに発展する前に親達が止めることが必要だと思います。
こんにちははるまる | 2010/09/27
目を反らしていた時のことですから、まずはどうした時にこうなったのかを、まず理由を聞いてから叱るべきだと思いますよ。
叩いたり怒鳴ったりするのはちゃんと見ていてするなら多少はかまわないでしょうが、叩く怒鳴るはよくないことですよ。
それでも | 2010/09/27
一緒に謝りますね。現行犯じゃなかったら叩いても叩かれた意味がわからんかも…
あまりに酷かったら菓子折り持って謝りに行くかなぁ。
耳を傾ける | 2010/09/27
まずは、お子さんがなぜお友達に危害を加えてしまったのか耳を傾けて聞いてみる→何がいけなかったか説明して解らせる→一緒にもしくは子供だけで謝らせる
流れが基本です。

子供同士だとふざけ合いからエスカレートして手がつけられなくなって怪我をするということも多いです。

殴る現場を目撃していたらその場で怒鳴るなりして叱りつけるでしょうが、事後報告なら殴った方の言い分を聞く時間を持っていいと思います。

最近は叱れない親も増えているのですかね。
わたしならみゆまま | 2010/09/27
まず相手のお子さんにかけより「大丈夫?!うちの○○に何されたの??」と配慮したうえでお子さん、ままにあやまります。その後自分の子供に何をしたのかとお叱り、謝らせ、一緒に頭をさげます。怒鳴るのはどの程度かによりますが、叩くのとともにどうかな~と思います。言葉で叱るべきじゃないですかね? 目を離していたのはお友達のままさんもなのでしょうか?危害を加えたのが主さんのお子さんにしろ、カンカンになるのはちょっと…と思いますが、帰宅後に謝罪とお子さんを気づかう電話をされた方が良いかと思います。というのも、前回スレ含め主さんはお子さんへの叱り方しか見えていないように感じました。友達のままさんがカンカンになっていたのは叱り方だけではないと思いますよ!
目を離して | 2010/09/27
いた時ならまず子供になにがあったか聞きそれから注意し謝らせます。 もしかしたらお互いに危害を加えていたけどたまたま相手の子だけ泣いたりっていうこともありますし。 カンカンだったのはママさんですか? その場を見ていなかったら後から叩いても子供はわからないと思います。
こんばんはホミ | 2010/09/28
叩いたり怒鳴ったりはしなくてもいいと思いますが、相手のママさんの手間、わたしなら少し大きめの声で怒るかな~そのママさんも状況を見ていなかったのでしょうか?
相手の怪我の具合にもよりますが、喧嘩も学びの一つかと。
こんにちは | 2010/09/28
叩いたり怒鳴ったりは、やっぱり理不尽だと思います。 叩かれるからやらない、では何が悪かったのか分からないままになってしまうかもしれません。 相手のお子さんにはしっかり謝って、何が悪いのか教えてあげるのでよろしいかと思います。
こんにちはgamball | 2010/09/28
叩いたり怒鳴ったりはしなくていいと思います。
「もうこんなことしちゃダメだよ」とか「悪いことしたんだよ」とかしっかり叱ればそれでいいと思います。
相手のママさんには「私が目を離してしまっていてこんなことになってごめんなさい」と謝るしかないですよね。
小さい子供同士のケンカや怪我は、どうしたって怒ることですから、相手のママさんもそこは理解してほしいですね。

page top