2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

子供同士のケンカ

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2010/05/23| | 回答数(18)
二歳の頃から、近所の兄弟(一歳上と下)に、何かしら叩かれたり、乗り物でぶつかられたり、散々泣かされてきました。その頃は、「まぁ、大きくなれば…」と、安易に考えていたんです。 
三歳になり、本人も仕返しをする様になりました。でも、気が弱いのか何なのか本気で叩いたりはできません。仕返しするも、三倍返しにあいます。相手の下の子に手を出すと、上が仕返しにきて、結果袋叩き…。
四歳になって、少し強く叩き返すように。でも、結果は同じ。悪い事に、ケンカに理由が無くなり、ボーっとしてると、いきなり叩かれ、ケンカになります。
基本的には、叩かれないかぎりは、自分からは手を出しません。叩かれたらやりかえしてるって感じです。相手の下の子は、年の割に幼く見え、自分から手を出したくせに叩き返すと、痛くなくても泣き喚きます。すると、他の子達は「小さい子を泣かした!あいつは悪者!」みたいに言います。

私は、息子から手を出したら捕まえて叱ります。でも、相手の親は口先だけで止めてくれません。それでも、悪い事は悪い!と、教えないといけないと思い、叱ります。
でも、私の本心は「身体は大きく(六歳並の身長)力もあるから、一発おもいっきり殴り返したらいい。そうしたら、もう叩いてこないだろうに」
「○○くん、やっつける!」と言う息子に「叩いたらダメ」と、言い続けてきましたが、私の本心が「おもいっきりやっつけたれ!」と言いそうになってきた今日この頃…。
子供のケンカなんて、放っておけばいいんだとも思うんですが、何年にも渡り会うと八割ケンカになり、私自身会うのが嫌になってます。
避けようにも、外に出るといます。家に籠もるわけにもいかないし。
私の考え方がおかしいのか、接し方がおかしいのか、お叱りでも何でもかまいません。何か、ヒントをください。

パケ・ホーダイにしてないので、お返事はまとめてさせていただきます。ごめんなさい。
2010/05/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ケンカは子ども時代の大切なコミュニケーションキヨケロ | 2010/05/18
そんな事を繰り返して痛みを知って悔しさを知ったりして学習していくんだと思いますよ!

子どもは言っても理解しません。身を持って体感して学習していきますからね!!
ホントに危険な時にだけ仲裁して後は思いっきり取っ組み合いのケンカをする位させてたら、成長していく内に落ち着いていきますよ!!

扶桑社から出版されてる
『男の子を伸ばす母親は、ここが違う!』

参考になりますよ♪
やりかえす | 2010/05/18
私だったら、その状況だったら「やっつける」って言われたら「やっつけちゃえ」って言います。兄弟なら本気でやり返すし、一回本気で当たって相手に一目置かせた方がいいと思います。
でも親がついてるならやっぱり、自分が自分の子に「やめなさい」って言ってしまうと思うので、その時ついでに「〇〇くんもやめてね」って言うと思います。
相手のお母さんは取っ組み合いの喧嘩なんて見慣れてて、少々のことなら子どもはそうだからって思ってるのかもしれません。
思い切り喧嘩する経験って今の時代貴重だと思うので、事故にならない程度にはやらせていいと思います。
もちろん礼儀もありますし、喧嘩にならないように、いろいろ教えて遊びのルールを守らせるのも大事だと思います。
相手のお母さんが見ているだけなら、自分がみんなを仕切って注意とかしていいと思いますよ。
場がうまく収まるといいですが…。よい子たちになってくれるといいですね。
うちも | 2010/05/18
わかります。やはり子供であってもトラブルはいやです。
なので、私は卑怯かもしれないですが、家の外ではあまり遊ばせません。
土日などは、公園などに連れて行ってしまいます。
答えになっていなかったらすみません。 | 2010/05/18
まず、子供のケンカでも、理由があっての事なら、見守るだけでいいと思います。ただ、道具を持ったり、急所を狙ったりした場合は、子供のケンカであろうと、お互いの子供を叱るべきだと思います。何で、しかるのか、しっかり、両者をしからないと、結局一緒です。それから、最近は理由もなく、ケンカをしかけてくると言うことですが、相手の下のお子さんは、主様のお子さんより、年下ですか?それなら、反撃させないようにする方がいいと思いますよ。上下関係を築くには、まず年下や弱いものは守る心を、つけれれば理想だと思います。それから、相手の上のお子さんが、理由もなくケンカをしかけてきたら、主様が『○○君は、どうして叩いたりするのかな?ケンカしたいの?』など、理由をきいて、『ムカつくから』とか、『別に…』とか、理由がなかったら、『○○君は、弟君をしっかり守れるお兄ちゃんだよね。すごくいいこだね!だけど、人を理由もなく叩いたりするのは、カッコ悪いよ。弟君は、お兄ちゃんのかっこいい姿に憧れてるから、もし、カッコ悪いこと弟君が真似したら、お兄ちゃんは悲しくない?人に優しくできるお兄ちゃんだと、きっともっと弟君は、お兄ちゃんを大好きになるよ!』みたいに、誉めるところは誉めて、注意するとこは注意できれば、ある程度、態度がかわりませんかね?たぶん、理由もなくケンカするのは、かまってほしいのもあるのかな?って思います。でも、すぐにはなおらないと思いますが…。相手の母親がしからないなら、主様が叱ってもいいと思います。ただ、『ダメでしょ!』って怒鳴るのではなく、言い聞かせる感じが、相手の母親にも印象はいいと思いますよ。
こんばんは | 2010/05/18
とてもわかります。
私の息子も上の子から訳のわからない叩かれ方をされ、いつも泣いている状況です。
でも、絶対に相手を叩くと、私は怖いくらい叱ります。その方が逆に息子も泣きじゃくるので、相手の子もそれにビビっちゃって手を出すことはなくなります。
わざと、相手にも聞こえるように、そして何気なく相手の方も見ながら叱るので、けっこう効果はありますよ。
こんばんはhappy | 2010/05/18
うちも最初のうちは殴られたら殴り返すように言ってましたが、他のママからそれじゃ喧嘩になるから、「やめて」と言って幼稚園の先生に言うようにしたほうがいいと言われしばらくそうしてましたが、小学生になると先生に言うようにならなくなり、叩く子はやり返さないから調子に乗って、さらにやるようになりました。
それから私もやり返すようにさせたら、それで収まりました。
まだ4歳なら親が入ってもいいので、私なら自分の子供がやり返しているときはさせておいて、やられはじめたら止めるふりをして相手の攻撃だけを叱りながら止めますね。ずるいようですが、みんな内心はそういう感じだから、相手の親も口先だけで止めないんだと思います。
子供の | 2010/05/19
子供の喧嘩は親が口出ししてはいけない、子供同士で解決するもの~と言う方々もいますが、私は小さい子供が、頻繁に叩かれたり手を出される場合には、親として守ってあげたいと思っています。
何故叩いたり意地悪するのか、その場でママから相手に聞いてみてはいかがでしょうか?
決して声を荒げずに淡々と聞いてみて、相手の反応を見てください。
それでもダメな場合には数年我慢してこられた訳ですから、無理せず関わらない方法を考えてみてはいかがでしょう?
道路では遊ばせずに、遠くの公園や図書館に行くとか、いろいろ考えてみてください!
こんばんは なお | 2010/05/19
うちも男の子ですが、友達を叩いたら私が息子を叩いてしまいます。
うちがやられたら、その子に「叩かないでお話してね~」と向こうのママにも聞こえるように言います。
あんまりひどい子には
「おばちゃんの大事な子供になにするのぉおお」と大げさに言ったこともあります。そのときは向こうのママはいなかったので。
どうしてもやめてくれないなら、子供に言い聞かせて一緒に遊ばないように避けます。
自分の子供がほかの子に叩かれるの。何度も見たくないですからね。
言っても治らない子は、相手にしないのが良いと思います。
こんばんはニモまま | 2010/05/19
守ってあげたい気持ちよくわかります。 子供達もどう対応していいのかわからないのかなぁと。 相手の子の話を聞いてあげるのも大切なことだと思います。 早く解決できるといいですね
こんにちは | 2010/05/19
相手の親御さんは野放しのようなのでそれもあってその兄弟はしてはいけないこと、なぜだめなのかを全く分からないまま喧嘩をふっかけてくるんでしょうね。主さんの叱るという行動は間違ってないと思いますよ。本来なら軽い喧嘩なら見守りますが明らかに相手からの一方的なものですし相手が悪いのに主さんのお子さんが悪者にされてますよね。今までは我慢してこられたと思いますがやり返すくらいしていいと思いますよ。優しい性格だとなかなか難しいと思いますがそうやって強くなりますしお子さんにも勇気が出てきてやり返したら相手もびびってもうやらなくなると思います。
理由もないのに・・・はピカピカ☆。。。 | 2010/05/19
理由もないのに叩いたりしてくるのは「ケンカ」ではなく「暴力」です。
それは叩きあいになる前にとめに入って相手の子どもを思いっきり叱ることが必要です。
何かの取り合いや、言いあいの中、子供同士の意見の食い違いなどで喧嘩になる場合は見守っていいと思いますが。
そうでない場合は止めるのが親の役目だと思います。
道具や急所など、ケンカの中で目にあまる行為が見られた場合も同じく止めないといけません。
おはようございますはるまる | 2010/05/19
私なら、やっつけておいでと言います。親同士が見ているなら、大怪我には繋がらないでしょう。たまには、立ち向かえる気持ちをお子さんに持たされたほうがいいと思います。
主さんのお子さんは、普段から人を叩くことをしていないので、相手にけがをさせることはないと思いますが、顔など叩いてはいけない箇所だけは教えていたほうがいいですよ。
こんにちはももひな | 2010/05/19
理由もないのにいきなり叩くのは卑怯ですよ。
それじゃ喧嘩じゃなくていじめや暴力みたいなものだと思います。
一度何もしてないのに叩かれたら「どうして叩くの?」「何もしてないのに叩くのはいけないことだよ」って叱ってみたらどうでしょう。
相手のママさんが止めないならこちらが叱るくらいのことはしていいと思いますよ。
私が相手の親なら | 2010/05/19
息子にゲンコツしますね! 何もしてないのに、急に叩くってどういうこと? 叩くのは遊びじゃないよ! って叱ります。 子供同士遊んでいる中で、喧嘩に発展した場合は好きなだけやれ~って容認もできますが、『叩くだけ』ってのは見逃せないですね。 私なら、相手の子供に直接注意しちゃうかも。 相手の親と気まずくなっても、距離ができてありがたいと思うようにするかな。
見守るgamball | 2010/05/19
難しいですね。
私なら見守ります。
でも流血したとか、度が過ぎると感じたら相手のママさんに言いますね。
強くなるために… | 2010/05/19
こんにちは。
幼稚園教諭だった私ですが、たくさんのママさんたちを見てきました。
相手のママさんは、普段から喧嘩は家の中でも外でも当たり前に見てきていると思うので、主さんの手前、口だけ出すが心は(子供任せ)だと感じられます。
最近のママさんたちの中には、お互いに手を出したらすぐに止めなければ!!という方が増えているので、相手のママさんが子供任せならば、やり返してもいいのではと思います。

ただし!!子供には、『何もしていないのに叩くのはいけないこと!自分を守る為にやり返しなさい!』と助言することは大切です。

男の子はなかなか話し合いで解決…というのは難しいですね。
やられっぱなしではなく、お互いぶつかり合って成長していくのも、大切な過程です。
何もしてないのに | 2010/05/19
叩いてくるって本当にただの暴力ですよね('~`;)喧嘩なら私もある程度は見守りますが、何もしてないのに叩いてくる様な子とは近づけない様にします、相手の親がそんな感じなら余計にそうです
こんばんはゆうゆう | 2010/05/19
ちょっと離れたところの公園に行くとか外出を控えるとか。
私だったら始めに手を出された時点で「なにもしてないのに何で叩くの?」って言っちゃうと思います。
場合によっては親が出るのも仕方ないと思いますよ。

page top