アイコン相談

実両親との確執

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/04/26|ゆゆはるさん | 回答数(22)
義両親は仕事で海外に、実両親は700kmほど離れた田舎にいます。
義祖母と義叔母は40kmほど先の市外にいます。
自分達だけで建てた一戸建てに夫婦二人で住んでおり、今夏長男が産まれる予定です。
出産前後には義母がサポートに来て下さるそうです。
旦那側の家族との付き合いは良好なのですが、実両親との付き合いに溝があります。

そもそも私の実家は、酒・ギャンブル・煙草は当たり前で、浪費からの借金もあり、貧しいところでした。
借金は昔より減りましたが、相変わらず酒ギャンブル煙草は続けているようです。
そんな親を見て育ったので、結婚相手は正反対の真面目な人を選びました。
当人達の身が滅ぶだけならいいのだけど、私が頭を抱えたのは、礼儀が全くなっていなかったことなのです。

私の家と旦那の家の人間だけで、新婚旅行と挙式を兼ねて海外へ行ったのですが、
挙式費用は義両親持ちでした。田舎からの交通費と滞在費は私達夫婦で出しました。
実両親には、あっちに行って困らないだけのお金は用意しておいて。遠慮しないで来て私達を祝って欲しい。と伝えてました。
ところが空港で顔合わせをした時、義両親にも私達夫婦にもそれらしい挨拶もなく、
海外にいた時も自分達のことしか考えず自分勝手な行動ばかり、
日本に帰って解散する時もそれらしい挨拶がなかったそうです。
(服装に関しても私から色々アドバイスをしていたのに、母が着てきたのはあろうことか白のワンピースでした…唖然)

“お招き頂きありがとうございました、今後とも娘のゆゆを宜しくお願いします”
ただこれだけのことでいいのに、こんな挨拶も出来ない。
挙句、娘を立てるばかりか、恥をかかせるようなことばかり。

帰国後の電話でどうでもいいことで私が怒鳴られ、どの面で親の立場を強調しているのか分からなくて、私はパニックになって旦那に泣きつきました。
旦那から旦那側の家族に事情を話してもらうと、「こっちも結納の時からムカムカしてたわ!そんなくらいなら話さなくてよろしい」と同調して言って頂き、暫くは連絡をしないことにしました。
本音を言うと、私は孫も見せたくないくらい頭にきていました。
「ゆゆちゃんは礼儀のある子だけど、ご両親がそんなつもりならお付き合いはご遠慮したい」「ゆゆちゃんはもううちの子同然なのだから、逆切れされても気にしなくていい」
その日義母さんは国際電話でそこまで仰っていました。
後日義父さんからのメールで、ゆゆさんの幸せのためにはご両親を大切にしなさいと。
嗚呼、私の両親もここまでご立派だったらどんなに良かったことかと。

事務的な用事があり最近一度FAXはしたけど、未だに声も聞く気になれません。
距離もあることだし、今後も建前だけの付き合いしかしなくなる気がします。
赤ちゃんが小さいうちはこちらから田舎に行くつもりは、元から無かったし…。
(結婚の挨拶の時、旦那がドン引きするくらい汚い家でしたから、結納も家で行わず店でしました)

私が子供の頃から、親に対して不信感ばかり持っていました。
子供の学校用の金をギャンブルに使う、子供がバイトで稼いできた金をせびる、息をするように嘘をつく…。全て悪びれた様子がなく、これは死ぬまで直らないなと子供心に思ってました。
(因果応報というか、なるべくしてなった家庭状況というか)
元からムカムカするようなことばかりだったけど、今回大事な場で親の義務も果たさず親の権利だけ主張されたことで、完全に嫌いになりました。

ここで他のママさんのお悩みを拝見していると、義両親との問題ばかりだったので、私のような状況は珍しいのでしょうか。
赤の他人がこうだったらさほど問題はないけど、実の親だけに情けない限りです。
注意しても話を聞かない。開いた口が塞がりません。
妹にだけは私の立場を分かって欲しいと、気持ちを綴ったメールを送っていたのですが、一ヶ月近く返事がありません。(FAXでメールを確認するように伝えても)
応える能力がないのか、親と一緒になって私を非難しているのか。
謝って欲しいとまで期待してないけど、自分達が何をしたのか十分に反省して欲しいと思ってます。
その気持ちが聞けるまでは話もしたくないくらいです。
けどそんな私の気持ちを伝えたメールも無反応。

恐らく実両親は、私達に甘えてるんだと思います。
立派な人とくっ付いたから、自分達の老後も安心だとか考えているんじゃないでしょうか。
とんでもありません。私は旦那の家に入ったんです。こちらにも生活がありますし。
自分達の老後が心配なら、一刻も早く妹を安定した職に就かせて、家を支えつつ貯金をさせるべきです。
なのに妹はニート4年目。なんでも、嫌がることはさせたくないそうです。
破滅しても自業自得としか思えないです。
私に出来ることと言ったら、妹が早く家のために仕事をするように毎日祈ることだけ。

質問というより、私の独り言になってしまいましたね。すいません。
ママヂエに来て、私のことを書いてみたくなっただけでした。
ここまで読んで下さりありがとうございました。
皆さんが私だったらどうですか?
2010/04/12 | ゆゆはるさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ちょっとだけyuihappy | 2010/04/12
子供に親を扶養する義務はないので援助する義務もありません!
だから、何があって、自分の家族を守るために、関わらない方がいいと思います。
 ただ注意したいのは、もし、生活保護を申請されたときに、あなたに扶養できるかどうかなどが問い合わせがあると思います。
 貯蓄などは、旦那さん名義ですべて行う方がいいと思います。
徹底的にするなら、すでに結婚しているので、できるかわかりませんが、旦那さん側に、養子という法的手段もあります。
 血縁は切れませんが、この親の子なのはイヤだということで、籍を外せます。(すでに結婚しているので別戸籍になるので、意味があるかわかりませんが)
 妹さんは、家の為というより、自分の為にですよね。。。
妹さんも、ご両親の為に、自分を犠牲にする必要はないと思います。
皆さん、親身なご回答ありがとうございますゆゆはるさん | 2010/04/13
皆さんの一致されたご意見に後押しされた気がします。
義両親は理想の両親像で、心から尊敬しています。厳しい方ですがご指導も甘んじて受けられます。
実両親は肉親だから、葬式くらいは面倒を見ることになるのかなと、その程度にしか想像出来ませんでしたが、
結構同じ境遇の方がいらっしゃって、素直に冷酷になってもいいのだなと安心しました。

過去の不義理な金銭関連のことは目を瞑るとしても、
嫁いで旦那側の家の娘になることを示す大事な場で、非常識の自覚を持てずに、周囲に不快感を与えたことが許せませんでした。
その上で、「お前は俺の娘じゃないのか!何様だ!」です。ただの勝手な勘違いで。
いくら誤解だと言っても聞く耳を持たないなんて。
海外挙式においてのお礼や謝罪を言われるところなのに、親面されて怒鳴られる筋合いはないと思いました。

このご時勢、旅行に行ける程すらお金がないのは少々仕方がないことかもしれません。(貯金と節制をする気がないのはこの際突っ込まないこととして)
しかしお金が無いなりにも、親交を深めるための場で心を配ることは出来るはずなのに。
それをする様子がなかったのは、どういう了見だったのか、未だに分かりません。

滞在中、何かと言えば妹のことばかり「○ちゃんが、○ちゃんが…」というのにも頭が痛くなりました。
一体、実両親の中で主役は誰だったのでしょうね。
そんなに可愛い妹なら、今タダ飯食わせてやってる妹(後の妹夫婦)に老後養ってもらいなさい!と心底思いました。
現状は、引き篭もりで仕事も結婚もさせるつもりが無いようですが。
実両親は昔から、優しさを履き違えていると思っていましたが、今回はっきり分かりました。

しかし皆さんのおっしゃるとおり、子供には親の扶養義務がないこともごもっともだと思います。
少なくとも私は、この先何があっても「こっちも生活が大変だから」と断るつもりでいます。
自分達の将来のことは自分達で貯金するなりして備えてもらいたいものです。至極当たり前のことですけどね。
うちもです… | 2010/04/12
うちの両親も似たようなかんじです。
酒乱、パチンコ、借金など…最低な人間です。
当時旦那と付き合ってから知ったのですが独り暮らしの祖母の自宅は義理親が大家をしていましてうちの母親が祖母の年金を使い込み家賃を何ヵ月も滞納していると聞き恥ずかしさでいっぱいでした。お腹に赤ちゃんができ、結婚したいと義理親に話した時当然大反対で「あの子だけはやめなさい」とまで言われたそうです。旦那の説得で無事結婚できましたが今でも気まずくてうちの親の話はしないようにしています。実親は隣の県に住んでいますがしつこく電話してきて電話に出ないと
家にまで怒鳴り込みに来る始末です。こんな事言っていいのかわかりませんがあの両親が死なないと私は幸せにはなれないと思っています。
こんにちはゆうゆう | 2010/04/12
子供は自分の生活を犠牲にしてまで親を養う義務はありませんから将来は心配されなくてもいいと思いますよ。
私だったら縁を切ったつもりで生きていくと思います。
これからは自分の家族の幸せだけ考えて生きて行っていいと思いますよ。
こんにちは | 2010/04/12
小さい頃からとても苦労をしてこられたんですね…もうご両親とは縁を切られてもいいくらいだと思います。今の生活を大事になさって義理のご両親を本当のご両親だと思って慕われてはいかがでしょうか?
こんにちは | 2010/04/12
自分の生活を犠牲にしてまで、親の面倒はみなくていいと思います。
縁をきるのは一つの手段でいいと思いますよ。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/04/12
いい義両親に恵まれてよかったですね!
私なら、実両親は見捨てたつもりで今のまま暮らすと思います。自分達の生活が一番ですからね!義両親を本当の両親だと思って慕った方が幸せになれると思います。
旦那さんの親とうまくいってるそうですし、 | 2010/04/12
それが一番だと思いますよ!
うちは実母に一番、お世話になってて実母がいつもお金もですけど、いろいろ孫のお世話もしてくれてます。
実父は・・・主さんのところと同じく、ギャンブル狂、アル中、(タバコだけは今は辞めたみたいです)それと暴力です。
実父からは小さい頃から母も私も暴力振るわれてました。

舅姑は、いつも自分達のことだけで、全く孫も可愛がらないんで、主さんのところは、舅姑さんだけでも良かったみたいで良いなと思いました。
こんにちははるまる | 2010/04/12
私なら、連絡くれるまでこちらからは連絡取りません。一生なければそれでもいいと考えると思います。
こんにちはニモまま | 2010/04/12
いい義両親に恵まれてよかったですね。義両親を大切になさってください。 主様は嫁がれた身ですので、実両親とは少し距離をおいてもよろしいかと思いますよ。
同じです | 2010/04/12
私にも、ひどい両親がいます。
私も小さい頃から何度となく泣かされました。
だから早く家を出て自分の家庭を持ち、幸せになろうと思っていてその通り実行しました。
夫も義両親もとても優しくて、私は義両親を本当の親だと思って尊敬しています。

主さんの状況と同じで、うちの両親も甘えているんだと思います。
私は実両親のことはもういないものと思っています。
関わるだけ自分の生活が脅かされるからです。
残念なことですが、そうするしかないと、私は割り切っています。
結構居ますよ! | 2010/04/12
ゆゆはるさんのとこだけじゃ無いですよ

私も、ゆゆはるさんと全く同じですよ。

義母は車で30分、実家は飛行機じゃないと帰れない場所です。

産前産後、義母が手伝ってくれ実家の親には結婚式後、約2年半連絡とってません。
これからも、連絡するつもり有りません。

旦那は義母しかいませんが、私の事を娘と言って良くしてくれてます。
また、私の娘1歳半(孫)も可愛がってくれてます。

私は、親は死んだものと思ってます。

私の兄弟は上から男6人、下3人女ですが、兄弟でたまにメールするのは次男だけです。
自分の家庭、義理家族とうまく行ってれば良いんですよ!
私も、そう思うようにして子育て頑張ってますよ(^^ゞ

たまに、実家に子供連れて帰ったとか聞くと羨ましいですが、自分が決めたこと!
と、毎日奮闘してます。

お子様が生まれたらきっと強くなれますよ!
お互い頑張りましょうね☆
こんばんは | 2010/04/12
私だったら親兄弟はいないものと思って過ごします。自分からは連絡は取らないし、向こうから連絡があっても拒否します。下手に連絡を取って自分の家族(主人と子供)に迷惑がかかったり生活を壊されるのは御免ですから。義両親が良い方ならお子さんが生まれても良い関係を続けていけるように、そちらに尽力した方が良いと思います。
あなたはあなたの幸せを | 2010/04/12
私は主様とはちょっと違いますが、義両親と絶縁しました。
似ているのは『非常識』だったことくらいでしょうか?

ご質問にもありましたが、私が主様の立場なら、このまま実家とは距離をとり、連絡もしません。事実上の絶縁でしょうか。
いくら親でも限度がありますし、主様も妻となり、嫁となり、母になる立場。

あなたの幸せを一番に、あなたの家族の幸せを一番に考えていくのがなによりだと思います

あなたを娘として認めてくださる義理両親様を大切に、あなたが『親』にしたかった孝行を旦那様としていかれてはいかがでしょう。

義母さんのあなたに賛同してくださる言葉も嬉しいです。
義父さんの言葉も『親』としての立場なら理解できますし、その人間的な大きさに偉大さを感じます。
わたしならgamball | 2010/04/12
わたしならそんな実家族とはもう連絡をとらないかも。

素晴らしい義親さんでよかったですね・・・。
こんにちは | 2010/04/12
私も主様と同じ状況です。

私だけが変わっても、同じ状況を繰り返すだけなので、三年ほど絶縁状態です。親としてもそれでいいのだろうから、今の状態が平和なので、私も心を掻き乱されず、これでいいと思ってしまっています。

私は小さな頃から親との信頼関係が希薄でした。
恥ずかしいことに、だんなに信頼~とか家族~のすべてを与え教えてもらった気がしています。

けれど、心のどこかで、実親に頼っている友人をなぜか羨ましく感じたり、周りと比べてしまったりする自分もいたりしますが(*_*)

それでも!人は人。私は私。ですよね!
まずは目の前の家族を大切にしたいですね!与えられたネガティブな環境は、自分はそうあってはいけないのだと反面教師にすればいいのです!

主様の肩の荷を自らおろせるように応援しています(^0^)/
こんばんは☆ | 2010/04/12
私は私のワガママで実親との関係を絶ちました。 裕福な弟夫婦ばかりに援助をして私には嫁に出たからと突き放されたのが納得出来なくて…。 実親に関わると自分が愛されて無いと感じるので、自己防衛です。 関わる必要がないなら、そっとしとくのが一番良いと思いますm(__)m
こんばんは(^_^) | 2010/04/13
ウチは母しかいませんが、似たような親です。お金関係などで嫌気がさし…以下自粛…

旦那の両親は結婚間もなく他界しました。
なので、旦那、義理兄、娘…三人だけが私の家族です。

母にはまだ娘を会わせてませんが、一度くらいは会わせようと思っています。

こんちくしょうなどうでもいい母ですが、母がいなければ私は生まれてはこれなかったので(笑)

他人に非難されても私はいいと思っているので、付き合いは持たなくてもいいと思いますよ。

旦那さん、赤ちゃん、義理両親…
ステキな家族に恵まれているじゃないですか♪

我が子のように可愛がってくれる人達なんて、幸せですよ!

他界した義理両親も私の事をすごく可愛がってくれました。(多分同じかんじなんでしょうね)

生きていたら孫を抱かせてあげられたんですが(涙)残念でなりません。


遠くのなんちゃらより、近くの(海外だから近くないけど)他人ですよ。


答えになってなくてごめんなさい。(>_<)
わたしなら | 2010/04/13
あくまで、相談文を読んで思った事なのであまり参考にはならないと思いますが
私なら、そんな親は自分の家に入れたり、泊めたりしたくないので、産後の世話は来てもらわないで自分で頑張ります。

出来る限り旦那さんにもお願いして、洗濯を干してもらう、食器洗い、掃除機、やってもらえないですかね?
あと、ご飯などは冷凍物、レトルト、レンジで調理できるものを使って、キッチンに立つ時間を短くしたり。大変かも知れないですが、夫婦で力を合わせれば乗り越えられると思います。


実親さんはタバコ吸う様ですし、タバコは子供には悪影響だし、
お金にもだらしない様ですし自分が寝ている間にもしお金拝借されるかもとか考えてしまいました。もし何かあってからじゃ遅い事もありますし…
私も似ています | 2010/04/13
私も実父とは絶縁、実母は他界しています。実父は再婚しておりその後妻さん共々非常識極まりなく、平気で亡くなった母のことを罵るような(しかも内容は事実と異なり支離滅裂)夫婦です。最初は父からそのような発言を聞く度にショックを受けていましたが、今では呆れて一生関わりたくないという感じです。幸い私の義両親も尊敬できる方々で可愛がってくださり、一人目と二人目の出産後は義実家にしばらくお世話になりました。
主様も実両親とは関わらず、今のご家族との幸せを大切に義両親と仲良くされていかれるのがよいかと思いますよ。
こんにちはももひな | 2010/04/14
子供が親を扶養する義務ってないですし、妹さんはなおさらですよ。
将来泣きつかれても相手にする必要ないです。
我が家は | 2010/04/16
旦那の親が残念なタイプで私がいつも恥をかきます。私の親はしっかりしてるタイプなので礼儀などもきちんとしているのですが義親はありえないことばかりです。でも旦那にいっても『あ~わるかった』だけで全然疑問を抱いていないのでいつも困っています。 ゆゆはるさんはご自分の両親が大変なのですね(>_<)きっと私の旦那がゆゆはるさんのように自分の親に疑問をいだいてくれたらどんなに楽かと思います。うちは私も私の両親も義親とは関わりたくないのに旦那は仲良くしてほしいといいます。義親と私の両親も疎遠。私も一切関わらないようにしています。ゆゆはるさんの義親さんはゆゆはるさんを娘のように可愛がってくださって理解もあり、とてもいい環境ですね(*^_^*)もしゆゆはるさんの立場なら私は実親とは疎遠に‥(全くといっていいくらいに)関わりをもたないと思います★あまり思い詰めずに温かくゆゆはるさんを迎えてくれる旦那さんやその両親がいるのですから甘えてみたらいかがでしょう?
あなたが | 2010/04/26
素直に育って安心しています。普通は親の影響で流されやすいんですが、 旦那の友達の兄さんが似た環境で、ギャンブルが好き過ぎて借金を作り人のお金を黙って物色し、旦那が友達の家に泊まった時も『家の中に置かずに車に置いてから家に入って』と忠告までしての環境です。その兄は現在行方不明…。 この状況に友達の一族は家裁を通じて一切『兄と縁』を切るように両親も『名前』を変えたらしいです。 もし、親であっても一つの案として家裁に相談する事をお勧めはします。 でも、名前を変えただけで実の親には代わりはないから心配はしてもいいとは思います。 まずは、義両親、旦那、子供の将来、あなた自身をも考えてみてはいかがですか??

page top