アイコン相談

練習方法

カテゴリー:|回答期限:終了 2007/12/03|泉水さん | 回答数(28)
8ヶ月になる息子のママです。
最近離乳食にも慣れてきて、順調にきていると思うのですが、飲み物について気になることがあります。

もともと完母のせいか哺乳瓶はまったく受け付けない子なので、あきらめてスプーンやコップで与えていました。
今は麦茶をマグマグのコップの練習のタイプで与えています。・・・でも自分では持たずに私が飲ませています。

自分で持たせようとしても持たないし、持っても口に持っていってくれません。どうやって教えたらいいのでしょうか?
それと、ストローの練習をさせたいのですが、哺乳瓶も駄目な子にどうやって教えたらよいのかわかりません!
もちろんすぐにはできないことはわかっていますが、どういう形から教えていいのか・・・

もし何か方法がありましたら伝授してください!
2007/11/19 | 泉水さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちも完母ですナオタマ | 2007/11/19
うちも哺乳瓶まったくダメでした。
コップで飲めるなんてすごいですね。そこまでくればあとは自分で持とうというやる気だけだと思います。そのうちママが持つからと言っても自分で持ちたがり、じゃんじゃんこぼされますから。
もしママのコップのほうが興味がありそうならそっちで飲ませたり、乾杯を覚えれば持ちたがります。

ストローは紙パックで最初は練習しました。出ることを教えるためにパックを押してやると飲むようになります。最初は噛んでばかりかと思いますが、じょじょにできるようになりますよ。頑張ってくださいね
こんにちわ! | 2007/11/20
そのうちに自分で持ちたがって、こぼして大変な時がきっときますので、今は(平和に)飲ませてあげてもいいと思いますよ。^^
ストローですが、子供って大人の飲んでいる物を欲しがりますよね。ママが飲みマネをしたりして、まずは気をひいてみてはいかがでしょうか?それとも、飲もうとしても、飲めないのでしょうか?また、ストローも太めの物の方が飲みやすいかと思いますので、マグではなくて、市販の太い方でも試してみてくださいね。(*^^*)
すごいですねなお | 2007/11/20
8ヶ月でコップ飲みができるなんてすごいですね。
うちの子は1歳過ぎてからだったような気がします。
なのでそのうち自分で持ってくれますよ。
自分で持って飲む方が親としてはハラハラするので今の方が楽かも知れませんよ。

ストローは市販の紙パックのお茶や赤ちゃん用ジュースで覚えさせました。
パックを押してあげると案外すんなり飲んでくれますよ。

ゆっくり出来るようになってくれるといいですね。
うちは | 2007/11/20
子供に飲ませる前にママが飲んでいるのをよく見せていました。

空のマグマグかコップをテールに置いておいてもいいかもしれませんね。(持って遊びます。)
そして空のマグでママが飲んでいる所を見せて「あ~おいしい○○ちゃんもどうぞ」と遊び感覚で渡してあげるといいかもしれないですよ。(おままごとみたいに)→子供って人の物を欲しがりますからね。

ストローは紙パックの飲み物で練習すると飲めるといいますね。
ストローをくわえたら、紙パックを押してあげると中身が口の中に入ると、ストローから飲み物が出てくる事を覚えるらしいですね。

でもウチはマグのストロー版を私が飲んでいる姿を見せて、次に子供にあげる時は、飲み物を吸い上げた状態で子供の口に含みました。でっ子供が飲もうとゴクッと飲み込んだ拍子に次々に飲み物がストローからでてきた。って感じでした。
偶然だったのでしょうが、それ以来ストローで飲むことを1回で覚えてくれました。

がんばってくださいね。
焦らなくても・・・ともざらす | 2007/11/20
まだまだ生まれて8ヶ月です。
なんでも上手にはできませんからゆっくりのんびりすすめてあげてください。
飲ませたら飲むのであれば、そのうち自分で持つようになります。
ストローは紙パックで練習すると結構早くできるようになります。ストローに口をつけたらちょっと紙パックを押すと中が出てくるので吸うようになりますよ。

ちなみに家も哺乳瓶は全然ダメでしたが、コップとストローはスムーズにできました。
哺乳瓶に頼らない方が慣れるのも早いのかもしれません。
うちの子達もかず&たく | 2007/11/20
哺乳瓶嫌いだったので、早くからコップやストローを使っていました。
上の子は5ヶ月、下の子は6ヶ月半にはコップをマスターしていました。
コップを自分で持つのは、本人のやる気なので、1歳ぐらいまでにその気になるのでは?
まだ8ヶ月ですから、ママが持って飲ませてあげてていいと思います。
また、ストローは、市販の紙パックの飲み物で、少し押してあげると上手に飲めました。
すぐに飲めるようになりましたよ。
うちも完全母乳でした。 | 2007/11/20
我が家にはもうすぐ1歳3ヶ月になる息子がいます。
うちの子も、母乳だったせいか、哺乳瓶を一切受け付けず、お風呂上りや水分補給は、コップ(普通のコップ)で私が飲ませていました。
8ヶ月くらいなら、まだ自分では持たないんじゃないかと思います。逆に持たれても、こぼすと思うので、ちょっと大変かと^^;
家の息子は最近ようやく自分でコップをもちますが、やはり下手なので、こぼしますよ^^
気長に待つしかないと思います。
そしてストローですが、ストローの対象年齢っていうのかな?どのメーカーを見ても10ヶ月となってますよね^^
なので、うちは10ヶ月のときにやり始めました。
マグマグにお茶を入れて、子供にそのまま持たせておいたら、その日のうちに勝手に飲んでましたよ^^
ただ、今ではどのメーカーでも大丈夫になりましたが、最初の練習の時に、『ピジョン』さんのもう販売中止になっている旧品の物じゃないと飲まなくて^^;
それは、ストロー部分が哺乳瓶の乳首みたいな素材が多いと思うのですが、旧品はカラーストローで固めだったので、息子には好ましかったみたいです。
ただ、今は店頭では売っていないので、私は友達から貰ったものだったのですが・・・
すごいですね。みっく | 2007/11/20
うちの子は、マグカップで飲ませようとしても、カツカツ噛んでしまってこぼしまくりですよ。(*^_^*)

ストローは、紙パックの飲み物で始めると、こぼしにくくて良いですよ。
ママが軽~く押してあげる感じで。
しばらくすれば、何でもママのまねをしたがるようになるので、ママが目の前で、食事をしてあがれば大丈夫。
(家族が食事しているときは、一緒にテーブルに座らせるとか)
食べるより、こぼれる方が多くて、大変ですが、これも成長と思って、お互い頑張りましょう。
家も完母でしたピカピカ☆。。。 | 2007/11/20
8ヶ月だったらまだ上手にもてませんでしたね~
飲ませていたほうが多かったです。
自分から持つようになるのはもう少し先だと思います。個人差があるとは思いますが・・・
コップを持つようになったらコップの底1ミリくらいの量しかお茶を入れられなくなりましたよ(;´▽`A``
かなりこぼすし振り回していたので(笑)
飲ませている時の方がラクでした。
自分でいつかは飲むようになるので持たせないと!!と強く思わなくて良いと思います。

ストローは他の方も書かれているように、紙パックで練習するとかなりうまくいきますよ(*^。^*)

のんびり慌てずに・・・
哺乳瓶が駄目でも大丈夫(^_-)-☆ | 2007/11/20
うちの子も哺乳瓶は駄目でしたがストローは口にもって行ったら直ぐに飲めるようになりました。紙のパックの麦茶から初めてはいかがでしょうか?吸い口も小さく短いので簡単に飲めるようです。
まだ8ヶ月!焦らなくてももう少し大きくなったら本人が興味を持ち自分でやりたがるようになります。あたり一面水浸しなんて悲しい事になるので最初はお風呂場での練習をお勧めします。
うちも完母で。。。ぶりぶり | 2007/11/20
哺乳瓶は受け付けませんでしたが、マグの乳首タイプを6ヶ月頃に試してみたら飲んでくれました。果汁で試したからかも?!

ストローは9ヶ月からOKとのことでしたが、9ヶ月の頃はまだ上手く使えず、11ヶ月頃に試してみたら上手く飲めたのでそれからはストロータイプにしてます。練習させたわけではなく、勝手に飲むようになりました。

焦らなくても大丈夫だと思いますよ。ある程度大きくなれば上手になるのではないでしょうか?
まずは興味を持たせることから | 2007/11/20
離乳食の開始が、親の食べるのを見てヨダレを出すようになってから、という感じで、飲むのも興味を持たないとなかなか進まないと思います。逆に興味を持つと、はじめてのストローでも飲むことができたり。
また、喉が渇いているときは、こぼしたり倒したりするのを覚悟で、コップを目の前に置いてしばらく時間をあげると、飲むものはこれしかない、と半ば諦めかもしれませんが、そのうち飲むようになります。

ちなみに、ストローですが、うちの子の場合は吸ってみた後にむせてしまい、しばらくはブクブクと息を吐いて遊ぶほうが中心でした。コップで飲めるようになってきたら、いつの間にかストローでも吸えるようになっていました。
毎日与えてれば。 | 2007/11/20
自然に興味をもって、持ってくれると思いますよ。うちの子は哺乳瓶を見せると口を大きく「あ~ん」とあけるようになりました。
うちも完母です | 2007/11/20
哺乳瓶、大嫌いでした。未熟児だったため、入院中(2か月間)は哺乳瓶だったくせにね~。退院したとたん、哺乳瓶拒否ですから…。

うちは、7か月からマグマグ(ピジョン)のストローをはじめました。最初は、ストローを噛み噛みして遊んでいるだけでした。正しいのかどうかは?ですが、母乳を吸っている途中に、おっぱいとストローを入れ替えたら数口飲めて、それを何回かしたら自分で飲めるようになりました。今、9か月ですが、自分で持って飲むことは少ないですよ。ほぼ、こっちが持っています。

ちなみに、コップ飲みは、まだ出来ません。
家も!! | 2007/11/20
完全母乳のため、まったく哺乳瓶が使えません。
なのに、コップが好きで。私が飲んでいるのをまねしたがってコップが好きなようです。
スプーンも自分でやりたがり、コップも自分で持ちたがります。
これは、私たちのを見てまねているんだと思います。
もしかしたら、哺乳瓶も私が使えば使えるようになるのかも?!
何でも、まねしたがるので、まずはわたしたちが子供に見せてあげればいいんじゃないですか。それを、与えるのではなく、子供がほしがったらあげると言うように。
やらせるのではなく、自分の意思でほしがるように仕向ける^^ちょっとへんな言い方してすみません^^
まだまだ大丈夫!! | 2007/11/20
うちの次男は今1歳7ヶ月ですが最近やっとコップを自分で持って飲むようになりましたょ☆スプーン、フォークをつかって食事するのも一ヶ月前に急にしだしました。それまでは全部手づかみ( ̄∀ ̄;)
自分で急にやりだしますよ!するまでは私も無理やりもたせて見たり練習させましたがいやがって機嫌が悪くなりご飯も中断してよけいこっちもイライラしてしまって逆効果でした。
気長に待ってみるのもいいんじゃないでしょうか

ストローは他の人の回答にもありましたが紙パックの飲み物がいいですよ。長男次男二人ともそれで飲めるようになりました。
コップタイプはまだ早いと思います | 2007/11/20
母子手帳でもコップで飲めるようになるのは、1歳半のチェック項目だと思います。
うちの娘も実際コップで飲めるようになったのは、1歳半過ぎてからでした。
スパウトタイプか、もしくは紙パックでストローの練習をしてから、ストロータイプにするのがいいと思います。
紙パックは子供用の物が、ストローの長さや紙パックの固さなどから言って、お勧めです。
一人目のときは一生懸命練習させたストローでしたが、二人目は気付いたら出来る時期に入っていました^^;
時期が来れば自然と出来るようになるものなので、心配しなくても大丈夫ですよ。
ストローは | 2007/11/20
紙パックの麦茶で練習しました。ストローをくわえさせて、パックを軽く押してあげると次第に吸う感覚がつかめてくるみたいで、うちの子は2,3回で覚えました。コップはうちの子は逆に飲めないのにがっついて毎回びしょびしょでした。飲ませてあげれば飲めるのならば、本当にのどが渇いていたり、気が向いたらきっと自分でのみますよ☆ちなみにうちのこも哺乳瓶がだめでした。
ゆっくりゆっくり・・・ね♪ももひな | 2007/11/20
ママの手助け有りでもコップ飲みができるのはスゴイことだと思いますよ。
まずは持ってもらい「ゴックンしようか」って口元に持っていくことを繰り返せば、じきにできるようになると思います。
1歳半くらいまでにできれば大丈夫なので気長にね。
うちの子は2歳を過ぎていますが、今でもうっかりするとこぼしながら飲んでいます。

ストロー飲みは他の方もおっしゃっていますが、紙パック飲料のストローをくわえさせてから軽く押してあげると「ここから飲み物が出てくる」と分かって、少しずつ自分で吸ってくれます。
うちの子はお茶があまり好きではなかったので、ストロー飲みの練習の時はベビー用のフルーツや野菜のジュースをあげていました。
美味しいから余計に飲む気になってくれたようです。

まだまだ8ヶ月、焦らずに「気が向いたときにできれば良い」くらいの気持ちで教えてあげてくださいね♪
自然に | 2007/11/20
今はまだ飲むコツがわからなくても、ママが飲んでいる飲み物に興味が涌いたりすると、飲んでいる仕種をみて真似したがることがでてくると思うので、焦らず口に持って行きたがらない時は、スプーンであげても大丈夫ですよ。
ストローも個人差があるみたいですし、うちの下の子もまだまだこぼす事が多いです。最初は紙パックのジュースを利用してあげました。ストローに口をつけてくれた時にぴゅっと押し出してあげていたら、なんとなく吸い出すコツがわかってきたようでした。数回繰りかえすと、自分で手にとって吸えるようになっていたので、ご機嫌の時に試してみてはいかがでしょう。
水分補給の方法は色々あってママにとっても課題になりますが、その子のペースでよいと思います。焦らず手伝ってあげて下さいね。
うちの場合は | 2007/11/20
コップの練習は目の前でパパやばあばに実際飲んでもらって
私は隣で子供のサポートをしましたよ(^^)
【パパ上手に飲んでるね~♪】とかお話しながら。
今もコップで飲めるようになったけど自分では持ちません...

ストローの練習はとにかく毎日
5分でも良いから口に持っていって
【ちゅ~ってするのよ】とかこれまた話かけながら。。。
そしたらいきなり飲めるようになりました。

とにかく楽しく★話しかけてやってみてはどうですか??
家も哺乳瓶全くダメです↓ | 2007/11/20
家の息子は…完母で哺乳瓶全く受け付けてくれませんでした。(もちろん現在もです(T_T))しかしどういうわけか、自然にいつの間にか気付いたらストロー飲みが出来るようになっていたんです。だから、哺乳瓶がダメだからと言ってストロー飲みが出来ないわけではないと思うので、何度が試してみると自然に出来るようになっているかもしれないのでは??と思いますが。。。
みなさん、紙パックのジュースストローを進められているようですが、紙パック用に子供が持っても(力を入れても)紙パックの形が崩れない保護具が販売されているようです!(何で見かけたか分からずに…ただそのような商品があるという紹介だけですみません。)
うちの子もそうでした | 2007/11/21
ストローで全然飲みたがらないので、友人に相談したら、「ストローで飲めなくて何が困るの?コップで飲めるのなら何の問題もないでしょ。ストローのほうがのどを突いたりして危ないんだし。」と言われました。今になってみれば実際なんでそんなことで悩んでいたのだろうと思います。今その子は年中さんですがちゃんとストローも使えます。心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
紙パックで | 2007/11/21
ストローは、最初は紙パックでストローを加えさせ、ぴゅっと軽く押して、ここから飲めるということを分からせたら一発マスターでしたよ。ボトルもすぐに自分で持つようになると思いますよ。自分で持つとこぼしたりして大変なので、あの頃がよかったって思うかも(笑)。
ストローは! | 2007/11/29
こんにちゎ
ストローは、紙パックのジュースで覚えさせましたよ。
もちろん初めはこぼすし、上手には出来ませんが、でも、紙パックを軽く押すのでジュースが出てきますよね。そうすると飲んでくれて自分で吸い上げるようになりましたよ。
ママが少し押して出してあげるといいと思いますよ。
自分で持って飲むのもあと少しですよ!
頑張ってくださいね♪
紙パック麦茶 | 2007/11/30
紙パックの麦茶で練習して飲めるようになりました
息子はもうすぐ10ヶ月、8-9ヶ月から練習し始めました
最初はストローをくわえさせて、紙パックを軽く押してあげました
何度かフォローしてあげると、そのうち自分で噛みながら吸うようになります

はじめのうちは、吸う力を調整出来ないので、いっぱいいっぱい吸って
『だーーーー』とこぼしたり、もどしたり、むせたり♪この姿も可愛いです
だんだん慣れてくると自分で調整しながら飲めるようになると思います

自分で吸うことが出来るようになったら
マグのストロータイプのもので飲ませてあげる方がいいかもしれませんね
お子様のペースで、楽しくゆったりのんびり進めて
両手で持って、一所懸命頑張っている姿が見られる日がきますように!
そのうち飲みますよ。 | 2007/12/01
うちの子は二人とも、最初はお茶など全く飲まない子でした。
それが年齢が少し大きくなってくると、自分からがぶがぶ飲むようになりました。
自分で喉が渇くとお茶を飲みたいと思うようになるんだと思いますよ。
ストローは紙パックジュースがおすすめです。
吸う練習は難しいので、まず、ストローの先から飲み物が出てくることを教えてあげるといいんですね。
紙パックのジュースはこっちが押してあげると、吸わなくても出てくるからいいですよ。
すごいですね。 | 2007/12/02
ラムリンさんは研究熱心ですね。マグマグ…。うちは使ったことがありません。最初から普通のコップで飲ませてました。現在(1才3ヶ月),時として自分で持って飲むこともありますが,飲ませて欲しいとアピールすることもあります。飲みたくなったら,もしくは自分で飲んでみようと思ったらするようになるのではないかなぁと思います。あ,でも,汚いかもしれませんが,勝手にお風呂で練習(?)してました。お風呂の中にプリンカップを入れて遊んでいたときに自分でお風呂の水を飲んでました。衛生的にどうかは疑問ですが確かにそれ以降自分で飲む頻度は増えました。
また,ストローは知らぬ間に飲めるようになってました。赤ちゃん用の紙パックジュースを口の近くに近づけると勝手に飲んでいましたよ。いずれにしても,そのうち飲んでくれると思いますよ。

page top