2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

お友達のことで!(長文でごめんなさい。)

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2009/10/22| | 回答数(37)
近所のお友達のコトで誰にも相談できず悩んでます。

息子と同じ3才のお友達がいるのですが…

小さい頃からその子は保育園に入っていて夕方帰ってくるともう一人のお友達と一緒に3組で遊んでいるのですが…

ママ達ともおしゃべりしていてとても楽しいし…毎日のように遊んでいます。

そのお友達はすごくやんちゃで元気がよく物事をはっきり言う男の子です。
もう一人はおとなしい女の子で、うちの息子もおとなしい方です。

やんちゃな男の子は外で遊べないときや外が飽きた時は自分のおうちで遊ぶのが嫌なようでうちかもう一人のお友達のおうちに入りたがります。

入ってくると…やんちゃなのでとび跳ねたり、壁をたたいたり…物を投げたり…他の部屋にまで入り荒らし放題。
冷蔵庫は開けられては中のものを食べられたり(夕食前だって言うのに)
冷蔵庫に何もないと…「おなかすいたからなんか出してー」って指図されて…「もうご飯近いから今度ね」って優しく言うとつねて蹴られて何かを破壊されます。

男の子のママも怒っても全く聞かないし注意すれば反抗して蹴られたり殴られたりするのであきらめてる状態で何もかも言う事を聞いてます。

うちも入られちゃいけない部屋とか触られたら困るものとか…やめてねーって何度も優しく言うのですが…「やだよー」って言われてもっとひどくされるんです。
今日も寝室をきれいにしてあったのに…ベットの上とかとび跳ねられて…優しく注意したものの「やだー」ってまた言われて…しぶしぶ苦笑い状態。
うちの子ともう一人の子もこれにはびっくりしてポカーン状態。

子供のコトなのになんだかすごくそういうのがストレスになっちゃって…でもご近所で同級生でこれからも仲良くかかわって行きたいし…強くも言えず何もできません。

皆さんだったらどうされますか??
すごく悩んでいてアドバイスいただけたら嬉しいです。
2009/10/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/10/08
お友達の、お母さんが、諦めてるっていうのは、問題ですね。同じ歳で、これからも仲良く、お付き合いしていくのなら、ハッキリ、お母さんに言って『しつけ』してもらうしか、ないと思います。聞かないからと、諦めてしまっては、その子の将来にも、影響してしまうと思いますよ。
厳しいですね(><)ばやし | 2009/10/08
実は私のママ友の子もそうなんです。一度家に連れてきた時にママ友には申し訳ないけどハッキリ言いました。
子供さんがまだ2才では、自分で判断出来ないからパソコンでもテレビでも壊されたら新品なものに買換えなんてそう出来ないし、そうなってからでは遅いので、外で遊ぶ意外家の中ってなったら、どこか施設で遊ぼうって。公園でも幼稚園や保育園などの公開広場でも。何か起こってからじゃ遅いからって。友人であるママは正直解せない感じで反発して居ましたが、「じゃあ来ても良いけど壊したものは新品なものに買換えをお願いすることになるよ。それとも、3才になってから○○が、人に注意されて直すことを覚えてからにする?」って聞いたら彼女から納得したんだかしないんだか曖昧な返事で、もう少し本人に自覚が出てきたら家に来たいということになりましたよ。本当に相手のママが友達で居たいと思ってくれているのであれば相手が折れてくれると思います。正直失礼なのは先方なんですし。でも言い方に本当に悩みましたが何を言っても答えないし判ってくれなかったのでハッキリ言ってしまいました。一緒に良く遊んでいるママ友のもう1人の人も「言ってくれて助かった~。」って言ってくれてお互い○○くんが、良いこと悪い事を理解して注意したら直してくれるようになったらで良いよねって感じです。
こんばんははるまる | 2009/10/08
わがまま放題に育ててきてるんでしょうね。
私なら、家に上がると来ても今から出かけるからとか、具合が悪いからなんて言って、また今度ねって、お家に返すと思います。
また、家に上がらせる時は、その子のお母さんも一緒にきて、現状をみてもらうのが一番だと思いますよ。
こんばんはももひな | 2009/10/08
私だったら外で遊べなかったり外で遊ぶのが飽きてしまったなら、一緒に遊ぶのは終わりということで解散すると思います。
多少のワンパクは見逃せますが、冷蔵庫に食べる物がないからと言ってつねったり蹴ったりってのはありえません。
大きな声で怒っちゃうかも・・・。
その子のお母さんも諦め顔というなら、家に入れないようにするしか対策はないと思いますよ。
無理して毎日一緒に遊ぶ必要もないと思いますし。
こんばんは | 2009/10/08
その子のお宅に上がった事ありますか??もしかしたらすごく綺麗に片付けられてて家でのびのび遊べてないんじゃないかなあ?と思いました。ご近所で同じタイプの子(私が知ってるのは2人)2人共家はモデルハウス並みに綺麗です。家でのびのび遊べてないせいか本当にウチに遊びにくるとヒドいもんですよ…。障子は破かれるし電気の紐切られるし、息子は怪我させられるし、遊びもハードで片時も目が離せずハラハラするし、もうウンザリで呼びたくないです。その子も外か人んちで遊びたがります。つまり自分の家がつまらないのかもしれません。飛んだり跳ねたり散らかしたり出来なかったりして。あと主さんのお友達は保育園行ってるみたいなので、子供なりに色々我慢しててその反動なのかな?とも思いました。うちは息子が怪我させられて、私がかなりキツくその子を叱ってしまったのでそのせいかウチに来たいとは言われなくなりましたσ(^-^;)私ももう呼ぶ気ないですし…。外では会えば一緒に遊びますがたいていうちの長男か次男が泣かされます(T_T)自分の話ばかりすみません。やんわりと断り続けてるうちに上がりたいとか言わなくなるかもしれませんが、これからも長い付き合いとなると慎重にもなるし難しいですよね(>_<)
こんばんは | 2009/10/08
親が悪い事を根気よく注意しないツケが表れてますね。
我が侭自由奔放。

私なら、絶対に家にはあげません。
もし高額品を壊されでもしたらたまったものではないです。
冷蔵庫から勝手に出して食べるなんて、私なら間違いなくちゃんと怒ります。


その子は、本気で怒られた事がないんでしょうね。
こんにちは | 2009/10/08
私も以前はお友達と夕方遊ばせてましたがみんなが飽きだしたりお家に入りたそうな時はもう今日はおしまいね~帰ろう!とお開きにしてましたよ。次回からお家に行くと言い出したら今日は終わりね!でいいと思います。そう言えばその子のお母さんも子供がいたずらするので家に呼びたくないのかなと察知するのではないでしょうか?自分のお家にそんな風にされたら嫌ですよね…もしくはそのお子さんの家で遊ぼう!と言ってみるとか…自分の家に来てわがままやりたい放題されたら本当迷惑ですよね…
大変ですねf^_^;! | 2009/10/08
私の甥もそんな感じです(^_^;)もうそんな事言うなら遊んであげないよ?とちょっと脅してみては?相手のお母さんもお手上げなら多少きつく言っても大丈夫だと思います!
こんばんは | 2009/10/08
確かにこれからの付き合いを考えると言いづらいかもしれませんが、きちんと注意したほうがいいと思います。その親御さんもきちんと注意したり怒ったりしないんでしょうか?
私の場合ですが他のお子さんがうちにきていけないことをしたらちゃんと注意して聞かないときは怒ります。これからも長く付き合っていくなら遠慮せずきちんと対応してみてはどうでしょうか?
私は | 2009/10/08
怒ります。ママにもこういう理由で怒ったことをきちんと伝えます。私の周りにもそういう子がいますが、ママの前でも怒りますよ。それで関係がおかしくなってしまうことはありません♪
あら~… | 2009/10/08
仲良くしたい、でも…というお気持ちはわかります…が、私ははっきり言う方です。
1歳半ぐらいまでの子は大目にみますが、それより大きい子には、「ダメなものはダメ、言うことがきけないなら、うちの家には出入り禁止」…と。
これから仲良くしていこうと思っているなら、なおのこと、ルールの守れない子と我が子とは遊ばせたくありませんので…。
こんばんは | 2009/10/08
私だったら、当分家にあげないかも。その子のお母さんも、その子のひどい行動はわかってらっしゃるんですよね?それでしたら、その子のお母さんに、当分家にあげないようにするからよろしくとしっかり伝えてしまってはいかがでしょうか。
はじめまして | 2009/10/08
私も娘が成長し友達と関わりをもつようになってきてから 困る場面(どこまでどうやって口を挟んでよいか)に直面することが増えてきました。私の場合は 「怒ってきていい?」とママ友達に聞きます。(ここから先は自分ならどうするかを想像してみました)叩かれたらその手をつかみ けられたらその足をつかみ あとは根くらべ。どんなに抵抗しても譲りません。「保育園でお約束があるようにおばさんのうちにもお約束はあるの。それが守れないなら悲しいけどもう帰ってちょうだい。どうする?」と言ってしまうかもしれません。 ただ そのママさんが過保護な方だとその後の関係にヒビが入るかもしれませんよね。そのママさんが主様に息子の暴れっぷりに困っている、どうしたらいいかなぁと相談してくれれば「親より他人に怒られたほうがきくかも」なんて話を進められますが…。
似たような子が、、 | 2009/10/08
娘は現在小学生で幼稚園育ちです。幼稚園組の決まり事ではありませんが、お家に伺う時にはお菓子持参で♪が当たり前でした。

でも、小学生になり保育園組の子とも仲良くなり娘が家に遊びに誘うようになり驚きの連続でしたよ:-:(勿論、保育園育ちが悪い訳ではありません。この辺りの学区はの話です><;)

まずは、家に上がるまえに外に置いてある物を一通りイジリ:-:そのまま放置><;
家にあがれば、勝手に2階にあがったりで部屋の確認?のあと、又何かとイジリ:-:放置><;
目に付くように1回で遊んでいて欲しいので、1階で遊ぶように言うと、これ又勝手にお菓子を持ち出し、冷蔵庫も勝手に開け、飲み食い自由奔放でした*-*
何人か保育園組が遊びに来ましたが、どの子も同じような事をどのお宅でもするようなので、参観日の時に話題になりました><;

保育園組の親御さん達は、子供のしている事に全く把握していなかったようなので、その時に驚き><;謝罪に回られてましたよ。

そのお子さんもまだ3歳ですが、今のうち~注意した方が良いと思いますよ。でないと、大きくなっても同じ事をしていると思います。悪い事は悪い!!と本人が理解出来ていないと自由奔放な子になってしまうでしょうから、、、

ご主人や、その子のパパさんに注意してもらうのは無理でしょうか? 長々とすいませんでしたm(__)m
ハッキリ言います | 2009/10/08
ダメなものはダメ!
分かってくれないならおうちには入れてあげれない
「〇〇のママ怖い」って言われてもかまいません。子供になめられるよりマシです。
1人目も2人目もそうしてきましたが、みんな分かってくれました。寝室は入れないように子供の手に届かないとこに鍵つける
冷蔵庫も冷蔵庫ロックする
触られて困る物はなるべく手の届かない場所へ
ストレスたまるよりましですから、やれる事はやりましょう
それでもダメなら家では遊ばない
雨の日は遊ばない事にしてはいかがですか?
それはかず&たく | 2009/10/08
困りますね…。
ママ友さんにハッキリ言った方がいいのでは?と思います。
入られたら困る部屋だって、触られたくない物だってあるのは当然です。
そういう事を守れるようになるまでは私の家の中では遊べないよ。
あなたの家ならいいけど…。
って…。

子どもの言いなりじゃダメですよね。
もう3歳なのですからしっかり躾をしてもらわないと…。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/10/08
 同学年で今後付き合いがあっても、その男の子の様に落ち着きがないお子様だと、
返って主sanもストレスが溜まるのではないでしょうか???
家に入ろうとしたら、用事がある!具合が悪い!など・・・、理由をつけて断った方が・・。
もしくは、今後付き合いに距離をおいてもいいのではないでしょうか。
時々いらっしゃいますね。 | 2009/10/08
子供に操縦されている親。
優しい親なのか、子供だからって思っているのか知りませんが、よそのお宅でやりたい放題だなんて・・・失礼ですよね。
自分ちでは 良いかもしれませんが、そんなこと よそ様に甘えてはいけないと思います。

私は、その子供の行動より、そのまま放っているお母さんに腹が立ちました。
何で、その子が暴れないように・・・というのが優先されるんでしょう。
親の手間が楽なんでしょう・・・
注意しても言うこと聞かないから諦めてってことですが、それは子供に操縦されてるんですよね。
三歳はもう色々とわかってきてます・・・。

蹴ったり叩いたりは保育園で日常なんでしょうね。
私だったら、わがままで大人に蹴ったりなんかしたら ひっ捕まえて連れて帰ってりますケド。

うちにも色々な子供が出入りします。
子供だから たいがいは許しますが、やっぱり「寝室・旦那の部屋・長男の部屋」は入って欲しくないです。
うちで成功した方法です。
①「主人(長男)が怒った」
②ベビーサークル復活(こっちは本当に入って欲しくないという意思表示)
③親に了解を取ってから きっちり怒る。
こうすることによって、たいがいの親が「自分が言わないと」って気がついてくれます。
お互いの信頼関係が大事です。
先に親同士 話しておくと良いですよ。
物がなくなったり、壊れたりしたら、お互い辛いですものね。
それは…ひぃコロ | 2009/10/08
その子の親が問題ですよ。 親が言いなりになってるんですか? 子供のしつけを放棄してるだけに感じます。 3歳はまだ小さい、でもきちんと教えれば善悪の判断はつきます。 まだ子供だから…と野放しにしていてしっぺ返しを喰らうのはご両親なんですけどね。 これからも長く付き合いたいならば、なおさらきちんと話した方がいいと思います。 壊された物がたくさんあるなら、それも話しておきましょう。 私なら、あまりに目に余るならきちんと話すか付き合いをやめます。
こんばんは☆ | 2009/10/09
うちの長女にも似たような女の子の友達がいます。我が家に遊びに来た時には玄関で、その子と約束をします。冷蔵庫や他の部屋を勝手にあけない、騒がない…等。約束を破った場合は他人の子であろうが厳しく叱ります。そして帰らせ、その子の親に一通り話します。(アパートで家が隣りのためすぐに行きます)泣こうがわめこうが追い出します。最近ではだいぶよくなりましたし、その子のママさんとも変わらず仲良しです(^O^)
しかるべきです | 2009/10/09
まず、親たちが話し合ってこーゆー場合は叱る決めてみては
食事前のおやつや寝室、触られたくないものなど決めて、子どもと全員で決め事を作る
守らなければ、必ず叱る
仲良しだから出来る躾があります
私の友達はウチの子が危ないこと、いけないことをしたら叱ります
ママより怖いです
ちびーずは何故叱られたか判れば、友達の事をキライになりません
夕方遊ぶのですか? | 2009/10/09
三つ子の魂百まで、という言葉を信じてます。三歳でそういうしつけで育ったお子さん、これから先もそんなズレを感じる部分があると思います。仲良く続くのかしら?

相手の親御さんは、本気で叱っているなら連れて帰れば良いのです。やんちゃなら、自分の家に呼べばよいのです。保育園から帰ってきて夕方なら、お腹すいていて当たり前です。遊んでないですぐに夕飯にしてあげればよいのに。保育園で遊んでいるのだから。

お家に来る理由も曖昧ですよね。
自分の家をめちゃくちゃにするとママが本気で怒り、お友達のうちなら本気で怒られないから行きたがる、のかもしれませんよ。

相談者さんは在宅の様なので、お子さんを昼間遊ばせれば夕方遊ばせる必要はないと思います。
おしゃべりに未練があるなら、まずは何か理由をつけて回数を減らしてはいかがでしょうか?
私ならhappy | 2009/10/09
その子のママに言いますが、それでも直らなかったら、家には理由をつけて入れないです。
これから先があっても、小学生くらいになると家が近くなくても性格が似たような子と仲良くなるので、今は避けてしまうと思います。
こんにちは。 | 2009/10/09
そのママ友さんが諦めてしまっているという事が気になりますね。誰の言うことでも聞かないのでしょうか。

やはり家によってルールってありますし、それをママ友さんに言っても叱ることもしないようであれば、私なら距離置きます。

ストレスためてまで一緒に遊ばれることはないと思いますよ。保育者ではないのですから…。
こんにちはゆうゆう | 2009/10/09
その子のママが諦めているなら自分ではどうしようもないので、家で遊ぶのを止めるしかないと思いますよ。
その子のママも自分の子供の困ったサンぶりは分かっているんですよね?
それなら仕方がないって思ってもらえると思います。
こんにちはまりえ | 2009/10/09
やはり家にあげないことが一番だと思います。大事なものや入られたくない場所は、どの家庭にもあると思います。遊ぶ時は、外や公共施設を利用するといいと思いますよ。
こんにちは | 2009/10/09
ママ友にはっきり言ったほうがいいのではないでしょうか!このままですと主さんがストレスですし悪いことは悪いことなのでしつけてもらうしかないですよね!
家に入れない | 2009/10/10
そのママさんがはっきり怒ってやめさせてくれないのなら、もう家には入れないようにします。
私なら、その親子のためにもその理由をはっきり言うと思います。

本当は、人の子でもだめなことはだめと叱ってあげるのがいいのでしょうが、なかなかそのママの前ではできないですよね。
わたしなら | 2009/10/10
きちんと叱ります
ママが居ても居なくても家ではうちのルールもあるし
冷蔵庫を勝手に開けるとかって・・・よそのお家でも
同じことしかねませんよね
守れないようなら家には居れず解散です
ママ友にもそう了解してもらうとラクじゃないですか?
他人と自分の家庭は違うしお互い
それが理解し合えるようなママ友の関係もアリじゃないかな
こんにちはたんご | 2009/10/11
外で一緒に遊んでいて、家に入りたがるときは、もう入れないように鍵をかけておくしかないですね。
入ってから、説得するのがむずかしいのであれば、最初から入れないようにするしかないと思います。
うちにはうちのルール | 2009/10/14
そのお子さん、うちの次男坊とそっくりです(汗)
だから私は、ひと様のお宅に次男を連れてお邪魔したことはないです・・。
次男(2歳)もものすごく暴れたり駄々をこねることがあるので、
そういう時は何を言っても聞かないから、
ひょいと抱き上げてその場から去り迷惑にならないところまでつれていきます。
泣き喚いてますがそのうち諦めるようです。ダメなものはダメだとわかるみたいです。

他所のおうちの冷蔵庫を勝手にあけたり、寝室に入ったりというのは、やはりマナー違反だと思うのでハッキリ言ったほうが良いです。
それに「うちにはうちのお約束があるから、守れないお友達は遊びに来てはだめ」でいいと思います。
その子のお母さんはどうお考えなのかわかりませんが、
毅然とした態度で出たほうが良いですよ。
こんにちは | 2009/10/17
私なら鍵をかけるかつっかえ棒でもしてあかなくしちゃうかもしれません??
そのお子さんの家ではあそべないのでしょうか??
いうことが守れないのなら外で遊んでもらいます!!
ときつくいうかも。。。
注意してもいいのでは?kahomi | 2009/10/18
怒って…というか、注意していいと思いますよ。注意しないまま、ダラダラいくと、同じような状況が続いてしまい辛いと思います。けじめをつけて、一度、はっきり注意してみては? 3歳とはいえ、ここの家では、こういう事をしてはいけないんだ!という事を、はっきりわからせてあげたほうがいいと思います。
先日、某育児番組でも、そういう問題が取り上げられていて、上記のような回答をされている方がいました。
仲良くやっていきたい気持ちもあるでしょうが、ひとつのルールを教えるくらいの気持ちで対応してみては?
子供相手に、そんなに遠慮なさらなくてもいいのではないでしょうか?
こんにちは | 2009/10/18
まずは『家に入れない』事が一番イイかと。
ヤンチャな子の親も諦めて・・・・って、本当ダメですね。
もしベッドで飛び跳ねて落ちて怪我したら、結局は質問者様の責任になりますし、言っても聞かない子(クソガキ)ならば家に入れないのが一番です。
こんにちは | 2009/10/19
ママ友にはっきり言ってみては。
それでもだめなら、公園とか、外で遊ぶのがいいと思います。
こんにちは | 2009/10/22
そぉゆぅ男って何してもダメですよね(;_;)
あたしなら、一回ガツンと言いますね!!!!!!!!!
やはり、主さんが毎回優しく注意するのが余計にいけないのかもしれません(T_T)
その男の子の中で「優しいし怒らないからまたやっちゃお―」って気持ちがあるのかも…。
次に、部屋を荒らされたりしたら少し強めに言ってみては??
偉そうな言い方ですいません。
私なら…ゅぅ&ゅぅ | 2009/10/22
まずは、その子のママと話します。よそでお行儀が悪いのは、その子のママにとっても恥ずかしいことだと思うし、一緒にしつけを見直して、お互い悪いことは悪いって教えていこうね!!って、まずはママ同士で約束します。そして、子供チャンにも悪いことはダメって教えて、それでもダメなら、もう一緒に遊べないねって言います。もう、3才ならダメなことはわかると思うので、その子の将来のためにもきっちり教えていかなくては…って思いました。

page top