アイコン相談

下の子の世話をしながら上手に上の子をかまってあげる方法

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/08/24|くっくさん | 回答数(14)
私は4歳の男の子と2ヵ月の女の子のママです。

『下の子の世話』と『上の子の相手』の両立ができずに悩んでいます。(>_<)


例えば『家事』と『下の子の世話』の両立ならば、下の子を10分くらい運動泣きさせつつパパッと家事をするとかできるのですが、上の子の相手となると上手くいきません。

皆さんは下の子の世話をしながら上の子をどのようにかまってあげてますか?

下の子まだ首が座っていないのでおんぶはできませんし、この時期は外遊びもチョット無理なので室内で遊ぶと仮定してですが。

遊ぶ部屋の隅にでも下の子を寝かせといて時々お世話しながら上の子と遊ぶ…とかでしょうか?

上の子が寂しがっているのが解るのでなるべくかまってあげたいのですが、家事と下の子の世話でいっぱいいっぱいで…(>_<)

皆さんはどんなふうに上の子との時間を作ってますか?
どんなふうに下の子の世話をしながら遊んであげてますか?
2009/08/11 | くっくさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/08/11
私はかなりダメママです

下の子の世話はほとんどしてないと思います

泣いてる時あやす、オシメ、授乳、上の子が寝てる時遊ぶ、位で後は主人に渡すか寝かせてしまいます

上の子は自分から突進してきて、構わないとしつこいので、短時間でも遊ぶようにしています
あとは、手伝いをお願いします
布団の上げ下ろしの時持ってもらう、洗濯物を畳む時ハンカチなどは頼む→かなり邪魔ですが…
下の子のオシメを持ってきてもらう
お腹にかけるタオルをとってもらう
遊び感覚でやってくれるので続いていますし、私と一緒の事が一緒にできてうれしいみたいです

手のかかる方を優先している感じです
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/11
一緒にお手伝いをする…
確かにお兄ちゃんは喜んでやりそうです!
イライラしそう?ですが、お兄ちゃんにお手伝いさせるのやってみます♪(^-^)

ありがとうございました(^_^)/~~
私の場合、 | 2009/08/11
夜分のメッセージですみません。
我が家は長男が2歳11ヶ月の時に次男が誕生しました。
しばらくは長男の赤ちゃん返りがひどかったので、次男の世話は後回しにしていました。
と言っても、ほったらかしにするわけではないですが…。
3ヶ月くらいして、長男が落ち着いてきたので、それからは長男にお手伝いをしてもらったりしながら遊んでいます。
次男が寝ている間は長男とたくさん遊び、次男が起きている時は一緒に遊んでいます。
次男は8ヶ月なので一緒に遊ぶというよりは、そばに居るだけですが、『ハイ』ってボールやガラガラを手渡してくれたり、私が台所にいる時は絵本を読んであげたりしています。
下のお子さんが寝ている時に、たっぷり遊んであげたらいいと思いますよ!
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/11
下の子は昼間ほとんど寝ないで夜まとめて寝るタイプらしく(^_^;)
上の子が1日中ほとんど寝ている子だったので、これはどうしたものかと困っていましたが、そばに下の子を寝転がして様子をみながら上の子と遊んでみようと思います。

ありがとうございました(^_^)/~~
こんばんははるまる | 2009/08/11
うちは、下の子はほったらかしでしたよ。生後3ヶ月までは一日中寝ていたので、泣いたら授乳、オムツ替えのみでした。それ以外は上の子と遊んだりしていましたよ。
私も、家事育児に主人は手伝ってくれませんので、一人でお風呂入れ寝かしつけをしていましたので、下の子に構い過ぎると何もできなかったので、ほとんどほったらかしでした。
あとは、洗濯を2日に1回にして時間を作ったりすると良いと思いますよ。
家事もたまには息抜きをされてみてくださいね。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/11
確かに、下の子にかまっているとちっとも家事が進みませんでした(*'o'*)
そして、何だかそうこうしてるうちに一日が終わってしまい上の子が後回しになってしまってます(>_<)

上の子は一日中寝てたのに、下の子は日中ほとんど寝ないので、ペース配分がつかめずにいましたが、そういえば梅雨時から日が出てる時には洗濯しなくてはと、何だか少しの晴れ間を見ては慌てて洗濯したりしてました(^_^;)

私はかなり家事がとろいので、スピードアップと手を抜けるとこを探してみます!

ありがとうございました(^_^)/~~
同じ悩み | 2009/08/11
デ切実に悩んでいます・・・
9ヶ月と6歳ですが、私は下の子に構いっぱなしです(@_@;)

可愛いのは勿論!後追いや結構抱っこが多いので・・・
上のことはなかなか。

下の子も混ぜ遊んでいます。
~ごっこ
とか。
手紙や絵交換にハマっています。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/13
同じ悩みをお持ちなんですね。

私はなかなか一度に二つの事をできなくて…(>_<)

しかも子供と遊ぶのが苦手な事に最近気付きました(T∀T)

皆さんがおっしゃるようにお手伝いをさせようと思いますが、4歳の男の子は何して遊ぶんだか、電車とか仮面ライダーとかにハマってますが、ちっとも解らないしどう一緒に遊べばいいか悩みます~(-_-;)
うちは | 2009/08/11
上の子に下の子のお世話を手伝わせてます。おしりふきやオムツをとってもらったり上手におだてながらやらせてます。出来た時には褒めすぎるくらい褒めてます。上の子は私にほめられたいがために赤ちゃんのお世話をしてくれます。上のお子さんも今一番寂しい時ですし主さんにも甘えたいんですよね。赤ちゃんに嫉妬もあるけど実は興味津々で赤ちゃんをいじりたいんですよね。でも変に赤ちゃんに触ったりするとお母さんに怒られるし。。なのでうちは一緒に赤ちゃんのお世話をさせてました。今では頼んでなくてもオムツ持ってきたり捨てにいったりします。家事もお子さんができることでいいと思います。料理なら混ぜさせたり洗濯物なら畳ませたりちょっとしたことでもお母さんの側にいて一緒にできた!という気持ちを持てればお子さんも寂しくないと思います。基本的にはうちは赤ちゃんは飲ませたらほとんど寝かせてほったらかしてました。今は上のお子さんとの時間が一番大切だと思います。大変だとは思いますが頑張ってくださいね。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/13
今が一番大事な時期!
まさにそのとおりです(>_<)

息子の心が日に日に深く傷ついてるのが解るので何とかせねばと思って焦っていました。(ToT)

下の子は、昼間寝ないし誰かそばに居ないと大泣きする子なので、とにかくそばに下の子を寝転がせながら上の子との時間を大事にしようと思います!
頑張ります\(^o^)/
こんにちは | 2009/08/11
私は上が四歳で下は一歳になりました、下のこはよくベビーベットにねかせて上のこは自由に遊ばせてましたよ、今は二人仲良くあそんでるのでまぁまぁ家事も普通にできてます。
赤ちゃんはあまりわからないから上のこを構いなさいといわれたことがあります。兄弟仲良くなってほしーので二人相手するのが一番いーんでしょうが。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/13
今の現状は、夏休みなのもあり、上の子は週の半分くらいを実家or義実家に泊まりに行き、残り半分は自宅ですがひとり遊びが主になっています(>_<)

これではいけないと思いつつも昼間寝ない下の子にかかりきりで悩んでいましたが、頑張って二人を同時に相手するように頑張ってみます(^_^)/~~
うちはみくみずちゃん | 2009/08/11
上の子が6歳なので お手伝いしてもらってました。掃除機かけてもらったり…下の子をあやしてもらったり。遊ぶといったら…ゲームの通信でしたf^_^;抱っこしたままできたので助かりましたが…。図書館へ本をかりに行ったり。あとは一緒にお風呂に入ったり…。4歳と6歳じゃ遊びも、お手伝いも違うと思いますが。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/14
やはりお手伝いがいい打開策になりそうですね♪

もともと世話好き?で色々と手伝ってくれる息子なのでべた褒めしてみようと思います\(^o^)/
とにかくお手伝い(^^) | 2009/08/11
うちには今、3歳5ヵ月、2歳1ヵ月、3ヵ月…と、3人の子ども達がいます。
上の子はまず、「○○ちゃんの△△ちゃんよ~。可愛いねぇ^^」と、とことん洗脳(笑)します。
それから、赤ちゃんのお世話(おむつを取ってくるとか、授乳の時にガーゼを持ってきてもらうとか)や、家事(お洗濯ものを畳んだり、お掃除をしたり)を一緒にしています。
子どもにとっては、おもちゃで遊ぶだけが遊びではないし、「ママに必要とされてる!」「ママが喜んで誉めてくれた!」と思うのは、とても発達に良いことなので、お洗濯もの…ぐちゃぐちゃにしないで(&gt;_&lt;)とは思いますが、とにかくお手伝いをして貰って、誉めまくる!…これ、重要です。面倒な拭き掃除なんかは、上手にしてくれるようになりました(笑)。
あとは、絵本を読むのは赤ちゃんを膝に抱っこしたままできますし、「読んであげて~」というと、それっぽく赤ちゃんに読んであげてくれますよ(^-^)。
お庭やベランダで、プール遊びができるなら、してあげれば疲れてお昼寝もしてくれますし、スペースがなければ、おフロに浅く水を張ってお水遊びもおススメです(^^)。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/14
具体的なアドバイスありがとうございます。

もともとお手伝いしたがりなんですが、私が短気なので
『あ゙~もういいから遊んどき ヾ(`曲´#)』
とか言ってしまっていたので…反省です(/_\;)
うちでは | 2009/08/11
下の子が寝ている時は、目の届く場所に寝かせて上の子と遊んでいました。
起きているときには、床に座って下の子を抱っこしながらできる
遊びをしていました。
うちでは、ミニカーで遊んだり、絵本やお絵かき粘土、かるたなどです。
抱っこ紐やスリングを使って抱くと、手が自由になるのでらくでした。
あとは、主人や両親などに下の子を頼んで、短時間でも上の子と
ふたりきりで遊んだり、出かけたり、ランチをしたりという時間を作っていました。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/14
私も皆さんのアドバイスを読んで、昼間寝ない下の子は、始終そばにおいて上の子の相手をする事にしようと思います。(^-^)

ところでお聞きしたいのですが
お子さんと遊ぶ時は一緒になって遊びますか?
それともそばに居て子供とおしゃべりしながら時々相手をしたりして見てるような感じですか?

一緒に遊ぶとゆ~のがよく解らなくてどうしてよいのか悩みます(>_<)
下の子はももひな | 2009/08/11
オムツやおっぱいなど必要最低限のお世話をしたら、言葉は悪いですがある程度放っておいても大丈夫ですよ。
同じ部屋に寝かせておいてもいいですし、隣り合っている部屋なら別々の部屋で寝かせておいてもいいですよ。
上のお子さんが4歳なら一緒にお世話するのもいいかも。
「○○ちゃんもこうやってオムツ替えていたのよ~」などお世話しながら思い出話(?)をするときっと上のお子さんも嬉しいと思いますよ。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/14
下の子は昼間寝ないので、いつもそばにおいて上の子の相手をしようと思います(^-^)
こんにちはゆうゆう | 2009/08/11
私は基本的に下の子は放っておきます。
もちろんおむつや授乳はしますが、ちょっとぐずって泣くくらいだと抱っこはしないです。
それで上の子にかまうようにすると上の子の方が「泣いてるよ」って教えてくれたりお世話を手伝おうとしてくれるので楽ですよ。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/14
下の子は昼間寝ない上に、最近は誰かそばにいないとずっとギャン泣きするようになったので、常にそばにおいて上の子の相手をしようと思います(^_^;)ゞ
うちは | 2009/08/11
長男が2歳10ヶ月の時に、次男が誕生しました。
我が家は、上の子と一緒に下の子の世話をしていました。

長男がヤキモチをやく時は、長男の赤ちゃんの写真を見せて、「お兄ちゃんの赤ちゃんの時も、○○(弟)みたいにとっても可愛かったんだよ!」と言っていました。

少々、心配ですが基本的に次男の面倒は長男が見ることにして
「お兄ちゃん お母さんご飯を作っているから○○(弟)を見ててね。何かあったら教えてね!」って具合に。
オムツ交換時は「オムツ取って」etc
現在、5歳と2歳の兄弟ですが、本を読んであげたり、着替えをさせてあげたり・・・と、とっても仲が良いですよ。
(ケンカも多いですが--;)
弟は母親より、お兄ちゃん好きですし、結果的に良かったなぁ~と思っています。
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/14
微笑ましいです♪
うちの下の子もお兄ちゃん大好きになって欲しいです(^m^;)

これはお手伝い作戦で洗脳しないといけませんね\(^o^)/
同じです | 2009/08/11
くっくさんと同じ上は9月で4歳 下は4ヶ月だけど修正月齢では2ヶ月です。 私の場合 お兄ちゃんは昼間 保育園に通っているので日中はBabyと2人っきり。 お兄ちゃんが帰って来ると『ママー』って甘えて一緒に遊びたがります。 Babyがグズってる時は 抱っこしながらお兄ちゃんと本読んだり ミニカーで遊んだりしてます。手が離せない時は 『ミニカーをきれいに並べて』って言えば1人でも遊んでくれますよ。  まだママに甘えたい年頃ですから 私も極力 一緒に遊んであげたいですけど まだBabyでいっぱいいっぱいです。

お互い頑張りましょう!!
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/14
同じですね\(^o^)/

うちは今幼稚園が夏休みなので朝から晩まで一緒で悩んでしまいます(>_<)
なので、週の半分くらいは実家or義実家に泊まりに行かせてます(^_^;)
息子もその方が遊んでもらえて嬉しいらしいですが、やはり内心は寂しいみたいで何とかしないとと焦ってしまいますね。

お互い頑張りましょう(^_^)/~~
家も | 2009/08/11
はじめまして…家は男の子2人ですが次男が産まれた時、上の子を寂しい思いだけさせない様に積極的に赤ちゃんのお世話の手伝いさせました。以外と大丈夫ですよ~(^O^)/ 抱っこもどんどんさせて赤ちゃんがどんなに無抵抗で大切な事を敢えて知って貰いたいと思いお兄ちゃんの身体に沢山くっつけて触れ合って貰いましたが、ヤキモチもしっかり妬いてます。今ではすっかりお兄ちゃんしてますよ(^O^)煽てると弟に優しいです(爆) 家事は手抜きでした(笑)兄ちゃんが遊びに行ってる時にまとめて、その時は赤ちゃんも寝てくれたので……普段は長男の声がウルサイのか赤ちゃんらしからぬ生活ぶりで私が夕方にはヘトヘトでした。 夜も起きてれなく家事の悪循環でしたよ(笑)部屋が汚いとイライラも募り旦那は何もしないから頼れない。イヤ頼りたくない気持ちでした。 全部やろうとしないで今日はこれだ。ピンポイント家事でした。後、朝起きて直ぐの体力回復してる時に掃除を済ませてました(&#039;-^*)/
返信ありがとうございますm(_ _)mくっくさん | 2009/08/14
赤ちゃんらしからぬ生活(笑)
解ります~!
うちも下の子は昼間に全然寝ないんです(-_-;)
寝てる間に家事とかママも一眠り…
とか滅多にできません(T∀T)
夕方にはヘトヘトです~。

それでも気力を振り絞り晩ご飯を作り
下の子をベビーバスで風呂に入れて寝かせ
上の子と旦那にご飯食べさせ
上の子と風呂に入って寝かしつけ
やっと自分がご飯食べて
皿洗いしてなんだかんだで0時になって…
寝たいけど深夜に仕事行く旦那を起こさないといけないのでピジョンを徘徊しながら片付けしたりしてます(T∀T)

週に3回くらい立ち仕事もしてるから考えると睡眠不足からイライラしがちなのかもしれません(>_<)

旦那は何にも手伝ってくれなかったので、先月くらいまで段々と私の様子がおかしくなってきてしまい、さすがに最近は食べ終わったお皿だけさげるようになってくれました(-_-;)

ピンポイント家事♪
いいですね!私はもともと掃除が苦手で、もともとまともにできてないのですが、ピンポイントで順繰り掃除で頑張ろうと思います\(^o^)/

上の子にも上手に手伝わせてコミュニケーションをとろうと思います(^_^)/~~

page top