アイコン相談

看護専門学校について

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/08/09|Yukaさん | 回答数(14)
6月に離婚しました。
2歳の子供がいて、私自身は27歳です。
今はパートで子供を保育園に預けていますが、将来的には正社員での仕事をしようと考えています。

この不況なので、できるだけ安定した仕事に就きたいと考えています。

そこで、看護師の資格を取る事も視野に入れています。

母子家庭のお母さんの為に、市から学校に通っている間は生活費などが出る制度があり、それを申請しようと考えています。また、元夫からの養育費も公正証書があるので、その辺は安定してもらえると思っています。そして、自宅の近くに実家もありますので、両親もバックアップして子供の面倒などを見てくれると言ってくれています。

そこで、特に離婚してから看護師の資格を取られた方へ質問なんですが、看護学校に通っている間の学校にいる時間、勉強をする時間、自分の自由になる時間、夏休み春休み冬休みの期間中の過ごし方、奨学金の事についてなど、看護学生生活の間の生活がどのようなものか、また、金銭的にはどんな風に過ごされたのか、など教えて頂きたいと思ってます。

子供がまだ2歳という事もあり、もうちょっと大きくなってからでもいいかなと思ってますが、両親は「早いほうがいい!」と言うことで、早ければ来春に入学できるようにすべきと言っています。

生活費と言うより、学費の心配もありますので、色々な経験などを聞かせて頂きたいのです。離婚経験のない方も、看護師の資格をお持ちの方は学生生活などのアドバイスなど頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
2009/07/26 | Yukaさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは。 | 2009/07/26
高校卒業後、専門学校に行きました。学校によってほんとに中身はピンキリかもしれませんね。付属の病院がついているか、そうでないかで大きな差があると思います。ちなみに私は病院が付いてない学校で、いろんな病院に実習に行きました。どちらが良いとは言えませんが、どちらにも利点はあります。大変なことは寝る時間もないくらい毎日のレポートが多かったことです。特に実習中はひどく、3年はほぼ授業がなく実習なのでかなり寝不足でした。5日で3時間みたいな感じで(笑)。以前の職場ではあまりレポートがない学校だったと言う後輩もいましたが…。
あとは私は大阪府から奨学金を借りましたが、病院から奨学金を借りれる場合があり、卒業後何年間か働けば返さなくていいこともあります。
余談ですが、今は技術的なことは学生はほとんどできないので国家試験に受かり働いてから学ぶという形です。女だらけの人間関係の中かなり厳しい方も多々いますし、それくらいの方じゃないと長くは働いていけません(急性期の病棟だったからかもしれませんが)。あんまり恐がらせてはいけませんが、命を預かるお仕事なのでみんな厳しい中働いているので頑張ってください。
何か気になることがあればサイト内メッセしてくださいね。
ありがとうございます。Yukaさん | 2009/08/02
土日なんかはちゃんとお休みがあるのでしょうか?子供が小さいので、平日はあまり遊んであげれない分、子供の相手をしたいと思っています。
勉強が大変とか、寝る時間がないとか自分自身に大変なことは頑張って耐えるつもりですが、子供だけはできるだけ不自由させたくないと思っています。夏休みなどの長期休暇はどのように過ごされてましたか?
あと、お金の問題なのですが、奨学金を借りれたとおっしゃられてますが、奨学金を借りれた場合もどれくらい学費として手元にあった方がいいでしょうか?
わかる範囲でけっこうですのでよろしくお願いします。
こんばんは(^-^) | 2009/07/26
私は、看護師の資格を持っています。私の場合は高校を卒業して准看護師・正看護師の学校に行って資格を取りました。准看護師の学校に通ってるときは病院で働きながらでしたが、正看護師の学校は二年間の勉強だけの学校に行きました。働きながらは大変だったけど学校の勉強だけでは学べないことも沢山病院の中で学べた気がします。
学費は、月4~5万位だった気がします。でも、入学金や学費は安いともあれば高いとこもあるのでいろんなところの資料を取り寄せたりしてみるといいと思いますよ。
子育てしながら学校に行くのは大変だろうけどやりがいのある仕事ですよo(^-^)o
ありがとうございます。Yukaさん | 2009/08/02
准看を取得してから、正看になるのもいいかなと考えています。
働きながら准看の学校に行くのはどうでしたか?
できるだけ、子供のそばにいたいと考えつつも将来の事を不安にかんじますので、よろしかったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m | 2009/08/06
私の場合、准看の学校に行く日は学校だけで、学校が休みの日に働く感じでした。学校に行く日と仕事に行く日が分かれてたからかそんなにきついと感じたことはなかったですし自分の時間もあったように感じました。
ありがとうございますYukaさん | 2009/08/07
色々な人のお話を聞いて、忙しさや休みの日の過ごし方は人それぞれで、学校によっても違うのかなって思いました。
ありがとうございました。
頑張ってくださいね(^-^) | 2009/08/07
子育てしながら受験勉強をしたりするのは大変かもしれないけど頑張ってくださいねo(^-^)o
私の場合 | 2009/07/26
高卒で正看の看専に行きました。
何十科目もありますので、それが終了する毎にテストがありました。ヒドイと毎日テストです…
3年生はほとんど実習プラス国試もあります。睡眠時間は一気に減ります(-.-;)
夏休み、冬休みはレポートや発表会の資料作りなどもありました。
私は大学病院付属の看専だったのですが、卒後3年勤務すれば奨学金は返済必要なしでした。

また、別の病院では、准看の学校の学費を全額出すところもあり、看護助手をしながら准看の学校へ通ってる方もいましたよ!
そちらの方がママさんがたくさんいました。
看護助手しながらなので、給料ももらえて学費も出してもらえて助かる~と話してました(^-^)
病院の中で働きながらなので看護師の仕事も見れますし!
看護師なるにはいろんな方法があるので、どれが合っているかいろいろ調べてみてもいいかもしれませんね!
子育てしながら勉強は大変ですが(私も日々勉強です)、お互い頑張りましょうo(^-^)o
ありがとうございます。Yukaさん | 2009/08/02
学生の間の普段の土日はどのようにすごされてましたか?
できるだけ、子供との時間を大切にしたいと考えています。
なので、どのように過ごされてたかよろしかったら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
遅くなりましたm(__)m | 2009/08/08
1年生の頃の土日は大概遊びに行けました(^-^)が、2年生になると上にも記載しました通り毎週毎日テストのときがありテスト勉強せざるを得ない状況。赤点(60点)だと再試、それもダメなら再々試。それがダメなら進級できません…
実技試験もあると友達同士で練習するために土曜日も学校行った時もありました。
3年生は実習なので実習の準備やレポートが沢山あり、また合間に国試対策のテスト。時間が足りないくらいでした。
また夏休み、冬休みは国試対策で塾に行く人が多かったです。
学年が上がるにつれてお子様との時間も少なくなると思います…
また、年々国試も難しくなってると聞きました。
中途半端な気持ちだと進級どころか卒業できないうえ、国試合格も時間が掛かり、お子様にも負担が掛かってしまうと思います。
じっくり考えてどの経路で看護師になるのがいいか方法をお決めになって下さいね!
何かありましたらメッセージからでも構いませんのでo(^-^)o
こんばんは。 | 2009/07/26
私の場合は、高校は衛生看護科で高校三年の冬に、県知事試験受験し准看護師資格取得後、付属の衛生看護専攻科を受験→入学し二年間学んだ後、二十歳で看護師資格を取得しました。

専攻科の入学金が20数万、授業料が月6万超、教科書や参考書、看護辞典などの教材費が10数万、その他白衣やエプロン、ナースシューズやカーディガン、実習で使用する細々した雑費など、かなり細かい出費もありましたが、私自身母子家庭でしたので、高校入学と同時に御礼奉公の病院を決めて、入学金、授業料、教材費は全て病院持ちでした。 トータル五年間の学費、入学金の自己負担はなしです。(全て合わせて400万ぐらいでしょうか) ですが、私の場合は、もし国家試験不合格の場合や退学などした場合は、1ヶ月以内に全額一括返済の約束でした。 御礼奉公の期間は四年間で、他のスタッフと給料面での待遇は同じです。

実習は、かなり大変でした。。。 専攻科の時は、課題も半端なく本当に寝る時間は1日1~2時間です。 臨床に出てからは、学生指導を六年間担当しましたが、以前と比べると、明らかに課題が減っているな~と感じました。(複数の学校の生徒達が実習に来ましたが、どの学校もそうでした。私の場合ですが)
中には、若い学生に混じり高校生のお子様がいらっしゃる方、まだ小さいお子様がいらっしゃる方も沢山いらっしゃいましたよ。

重々、分かっていらっしゃると思いますが、かなり覚悟を決めて取り組まれないと、大変だと思います。 まだ、お若いしご実家のサポートもおありのようですので、頑張って下さいね。 色々、苦労やストレスも満載の仕事ですが、私は好きです。
ありがとうございます。Yukaさん | 2009/08/02
奨学金を借りる病院は試験合格後に決めるのですよね?
もし、希望の病院から奨学金が借りれないのならどうすればいいかわかりますか?
私も希望の病院があって、そこから奨学金が借りれたらと思うのですが、必ずしも希望通りにはいかないと聞いたことがありまして・・・・
お金のこともできるだけ親にはたよりたくないので、よろしかったら教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
なぜ | 2009/07/26
看護師をとお考えですか!?たしかに一生職に困らない専門職だし、一般のOLよりは給与も高いかもしれません。

けれど、厳しいことを言うようですがこの仕事や、学校は中途半端な気持ちでできることではないです。また、まだまだ手のかかる小さなお子さんがいる状態でいくら近くにご両親がいても大変ですよ。
看護師は本当になりたいお仕事でしょうか!?

学校は行かれる学校によりけりですが、正看コース3年でお話させていただくと、回りは高校出たばっかりの10も違うガキばかりという状況かと思います。
1年のうちはまだゆっくりですが2年の終わり~3年の一年間は実習に明け暮れ、テスト、国家試験の模試、と本当に眠れないと思います。
就職先の病院によっては夜勤もしなければいけないだろうし、新人が夜勤をしなければけっこう冷たいです。女の園ですから。

厳しいことを言うようですが、覚悟が必要ですよ。
ありがとうございます。Yukaさん | 2009/08/02
今、パートをしながら就職活動をしています。
大卒なのですが、この不況で子持ちの状態では、就職がとても困難なのです。資格と言っても英検2級と運転免許くらいなので、学歴だけあっても母子家庭にとっては本当に厳しい世の中です。
それに、子供に金銭的な不安を与えたくないという気持ちも大きいです。女1人で子供を育てるには本当に楽じゃありません。ですが、頼れるものは頼って、自分が頑張らないとダメなものは耐えて頑張るつもりです。なので、覚悟はできているつもりです。
貴重なご意見ありがとうございました。
こんばんは | 2009/07/26
学費のことですが、本当にピンきりです。
いろいろ比較してみてくださいね。

奨学金ですが、県や病院からもらえば金額が多くなり(2箇所からもらうから)学費にまわせるとおもいます。
詳細はプロフィールの県にお住まいなら、○○県看護協会のホームページの看護学校Q&Aを参考にしてみてください。
学費や奨学金について書いてありました。

学校生活ですが、学校に行っていたのは15年以上前なので、最近の人からレスがあるといいですね。
なければ私ので参考になるかわかりませんが、書かせていただきますので、お知らせくださいね。

育児と学校の両立は大変だとおもいますが、がんばってください。
ありがとうございますYukaさん | 2009/08/02
県と病院の2カ所からもらえるんですね。
それは初めて知りました。
調べてみます。
ありがとうございました。
頑張ってください!! | 2009/07/27
看護師の資格を持っています。
私は、総合病院付属の専門学校へ進みました。
授業料は月2万、病院からの奨学金が4.5万ありました。
この奨学金は、卒後2年間働けば(御礼奉公ですね)返さなくていいというものでした。
ただ、私は卒後の選択肢を広げたかったので利用しませんでした。
総合病院に就職…となると夜勤ももちろんあるし、かといって一括返済するのも親の負担になると思い…。
(私は結局その後も進学したので、結果的には良かったです)

医療系は、教科書や参考書の金額がとても高いです。
入学時も20数万円くらい教科書を買いましたし、進級時や実習病棟により参考書も買っていました。(安くないです)

周りは18歳の女子、病棟の指導者もユウカさんよりは年下の方ばかりでしょう。
実習、レポートもたくさんあるし、決められた実習時間は必須なので、休めませんでした。
きちんと目標をもって、必死にならないと精神的にキツイかも。
きちんとした目標がないと、面接で落とされることもあるみたいです。
(私の友人はバツ1、子供2人で入学しましたが、合否の基準が「本当に続けられるのか?」ということだったそうなので)
今から受験勉強をするのも意外とキツイと思います。

でも、目標があるって素晴らしいことです。
目標に向かって頑張ってください!!
やりがいはあると思いますし、頑張ってるお母さんの姿、お子さんにはとてもよい教育だなと、私は思います。
ありがとうございましたYukaさん | 2009/08/02
教科書代は入学の時に全部購入するのでしょうか?
受験勉強は何とかなるかなって思っています。
でも、入ってからが不安なんですが、入ってしまえば意外にこなせたりもするのかなと思ったりまもします。
でも、やっぱり子供との時間も大切にしたいと思っています。学校がある日の週末とかはどのように過ごされてましたか?
夏休みなどの長期休暇はどうでしたか?
もしよろしければ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
教材 | 2009/08/03
教材は、入学時に学校指定のものを一括購入&その時々に応じて追加購入でした。
(知り合いの先輩等いれば、譲っていただくことも可能かもしれないです!)
休暇等々について…
私の学校はきっちり長期休暇ありましたよ!ただ、大学は2か月だけど、専門学校は1か月のみでした。
体調不良の際に休んだ実習の補習にあてたりする日もありましたが、基本的に何もなかったです。
完全週休2日だったので、土日は休みでしたよ!
そういった学校も絶対あるので、調べてみてください!
平日、帰りが遅くなることもあります。(グループワークなどで)
私の友人は、学校のすぐ近くに家を借りて、お昼休みや晩御飯を作りにだけ帰ったりしてましたが、ご両親のご協力があるなら問題ないでしょうね(^^)
平日休めない分、学校行事などが入る前の今の年齢の方が学業に集中できるかも。と思いました。
ありがとうございますYukaさん | 2009/08/03
そうなんです。今の小学校って土日に参観日や運動会、音楽会などがあったりするので、保育園は両親が仕事をしてる子供が来るところなので、行事も絶対参加ではないですし、土曜日も保育園はやってるので、懇談などを土曜日にしてくれることも可能だと思うんです。
小学校低学年の時は勉強を見てあげたりもしたいかなって思ったりしますし、その時期に看護学校で自分でいっぱいいっぱいになってると、子供もかわいそうだと思ったりもするんですよね。両親も手伝ってくれるとは思うんですけど、やっぱり親である私も極力世話をしたいですし・・・・・かといって、子供が高学年~中学生になった頃に看護学校に入るのも、そっちの方がついて行けるか心配だったりもします。

社会人入試もあるので、入試を受けるのであればそっちから受けてみようと思っています。
色々な情報、本当にありがとうございました。
おはようございます | 2009/07/27
うちは私ではなく、主人が看護師(准ですが)です。社会人になってから学校にいっていました。病院に転職して、病院から出してもらいました。なので学費・教科書など出してもらえたようです。働きながらだったので、時間は殆どなかったと思います。実習に入ればなおさらです。2年間の御礼奉公すれば返済はありません。
半日は働いていたので給料も少しですが出ました。

働きながらでも、学校でもどちらにしてもお子さんとの時間はかなりなくなります。ご両親が助けてくださるなら大丈夫でしょうね。

正看護師めざして頑張ってくださいね。
ありがとうございました。Yukaさん | 2009/08/03
大変なのは覚悟の上です。
子供との時間が減るのが本当につらいですけど、その分、子供との時間を大切にしようと思っています。
ありがとうございました。
 こんにちは | 2009/07/27
親戚の子がやってました。
学費は0円の所もありますよ。
奨学金は病院によってピンキリ。3000円~数万円です。
お金の心配はいらないように思います。
学校にいる時間はおおざっぱに言うと8時~5時くらいです。
夏休み冬休みは普通になんにもないです。
勉強時間は、試験をパスするためではなくほとんどがレポートを出すためのものだそうです。
学校の試験はそんなにむずかしくないみたいです。
国家試験もほぼ全員受かるそうです。
離婚して看護学校にきてる人はいなかったそうです。
ほとんどが高校卒業して現役。
進学校出身の子が多かったそうです。
一浪してくる子も増えているみたいです。
まず試験に受かることが大事だと思います。
早い方がいいと思います。
試験に受かったら、まわりは若い子ばっかりでさみしい思いをするとは思いますが、志があれば大丈夫です。
資格は取れると思います。
ありがとうございます。Yukaさん | 2009/08/03
一応合同説明会みたいなのにはいきました。専門学校しか考えてなかったので、専門学校の説明会の方に参加したのですが、そしたら、60~70%は現役の子、それ以外は20代後半から40代くらいもいますって言われました。

受験をいっぱいできるように、社会人枠でも受験しようと考えています。
ありがとうございました。
こんにちは | 2009/07/27
私は高卒で准看護師の学校にいきました、朝病院で働いて昼から学校で二年間でしたが大変でした!働きながら学校にいくとお金の心配はいりませんがまじ大変でした(>_<)なによりテストがおーいーし、実習もたいへん!でもママさんたちもがんばってきてましたよ!正看護師までとるにはまた別に三年かかります。
ストレートに三年でとるには学費がかなりかかるとおもうし、若い人がおーいーとおもいます!
高校生みたいにはあまくないので知り合いに看護師さんがいれば話しをきいてみるのが一番です、あとは直接学校にきいてみるのもいーかもしれませんね
ありがとうございますYukaさん | 2009/08/03
説明会には行きました。
准看にしようかとも悩んでますが、どうせ取るならもう1年頑張って正看の方が良いかなと思っています。
説明会には若い人も多かったですが、思ったよりも20代30代の人が多かったように思います。中には男性もいました。
気になる学校はオープンキャンパスにも行ってみようと思います。
ありがとうございました。
こんばんは(^o^) | 2009/07/27
私は高校から五年で正看護師を取りました!高校3年で准看を取りその後二年で正看護師を取りました!学生時代は大変でした…テストに実習、補習、国家試験対策…なんせ寝不足だったように思います!実習先の病院の看護師さんもなぜこんなに怖いのか…もう辞めてやる!と何度も思いました(*´д`*)でも厳しいのを乗り越えて今この仕事をできることはすごくうれしく思ってます☆二歳の子供さんがいて確かに大変だと思います!私も二歳の娘を育てながらフルで夜勤もしてます!働いてても大変なので学生の時はもっと大変だと思いますが素敵な仕事ですよ*学費は病院奨学金がお礼奉公で負担がすくないと思います!私は病院奨学金でしたよ(^o^)国家試験も年々難しくなっていて今後は看護師国家試験受験資格に大学卒業っていうのが入ってくるみたいですよ!早い方がいいと思います☆
ありがとうございました。Yukaさん | 2009/08/03
病院の奨学金は入試に合格してから、希望の病院に問い合わせてもらうんですよね?
看護師の資格に大学卒がいるんですか?
私は一応大卒なので、看護系の大学じゃなくて普通の大学を卒業して、その後専門学校にはいるとかでも大丈夫ですか?
すみません、質問攻めで・・・・・・・
お子さんいながらフルで夜勤は大変ですね。どこかに預けたりしてるんですか?保育園だけだと時間外になってしまいますよね。。。
しかも、今ってイヤイヤの時期だったりするので、「大丈夫かな」って不安になったりもします・・・・・
こんばんは | 2009/08/02
私も27歳の時に看護学校に入学しました。子供は幼稚園入園の時でした。学校が休めないから子供の入園式・参観日・遠足すべて私は欠席でした。主人が変わりに幼稚園行事に出席しました。
家の家事も主人が仕事から帰ってきて すべてやってもらっても
レポート・テストで睡眠時間は3・4時間・・。最後には中退しました。子供には本当にかわいそうな思いをさせました。子供さん2歳ですよね・・・。今じゃなきゃダメですか?私の経験上 子供が小さいうちは・・。小学校2・3年生になると子供もお母さんより友達と遊ぶほうが楽しくなるので、それからでも遅くないと思います。私は子供に さみしい思いをさせたことを今でも後悔してるので・・。
書き忘れてました | 2009/08/02
お金のことは心配ないと思います。奨学金で大丈夫だと思います。私は金銭的には余裕があったので詳しくは分からないけど本当に金銭的に苦しい家庭の学生さん かなりきてましたよ。長期の休みも期待しないほうが・・。GWはレポートでほとんど終わり夏休みはレポートと実技試験の練習に、ほとんど学校に行かされました。長期の休みは期待しないほうが・・。普段の学校の時も放課後に実技試験があったりで放課後も実技練習しました。毎日いっぱいいっぱいです。学校にもよると思いますけど休みはナイと思って入学したほうが いいですよ。
ありがとうございます。Yukaさん | 2009/08/03
うちは保育園なので、基本遠足などは親は参加しません。
今私が看護学校に入学した方が、卒園式にも出れるし、小学校の入学式にも出れるので、その方が良いかなと思ったりもします。
みぃさんはどうして看護学校に入ろうとお考えになったのですか?
もしよろしかったら、メッセでいいので教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
こんにちは | 2009/08/02
どうしても看護師じゃないとダメですか?
私はヘルバーを持っていて、今介護の仕事をしています。もう少し経験を積んで、いずれはケアマネージャーの資格を取りたいと思います。ケアマネになれば、正社員になるにも有利だし、お給料面でも優遇されると思います。看護師は本当にやりがいのある素敵なお仕事ですし、お給料面でも魅力を感じます。でもまず、資格を取るのに相当苦労すると思いますし、看護師になってからも育児との両立はたいへんだと思います。
ありがとうございますYukaさん | 2009/08/03
介護の方も考えたのですが、叔母が介護をしていまして、「介護も良いけど、若いのなら看護師を目指す方がいい」とアドバイスをしてくれました。
まだ、迷っている段階なので、介護の方も検討して考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
全然無関係なんですが | 2009/08/08
私の身内で離婚をして仕事をしながら子育てをしているので
他人事とは思えません。
子育てや仕事をしながらの勉強などはとっても大変だと思いますが、ご自身とお子さんの為に頑張って資格をとって下さい。

応援してます。

page top