2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食 9ヶ月 あまり食べてくれません。(長文です)

カテゴリー:離乳食  >  離乳後期(月齢の目安:満9~11ヵ月)|回答期限:終了 2009/06/10| | 回答数(26)
こんにちは。以前離乳食を始めた時にも内容は違いますがご相談させてもらった者です。

5ヶ月目から離乳食を初めて、もう4ヶ月経ち離乳食も後期に差しかかたのですが、未だにあまり食べてくれないのです。

どのような状態かと言いますと・・・

・三口くらいで食べるのをやめてしまう(一口、スプーンの先にちょこんとのっている程度)。

・それ以上食べさせると吐いてしまう。

・3日に一度、まったく食べてくれない日がある。

・そのくせ、おっぱいはたくさん飲む。

・手作りでも、市販の離乳食でも同じ反応。

です。

食べさせる時は、前の授乳から3時間はあけて食べさせています。お腹がすいている時間(毎日12時と18時にあげています)にあげています。毎回あまり食べないので、「お腹すいてないのかな?」と思ってるとすぐにおっぱいを欲しがります。

ちなみに、食べさせている物はその月に合わせた食べ物と硬さであげています。もちろん初めてのものは小さじ1も守っています。

実母は「いつまでもおっぱいをあげてるからだ」と言い、義母は「ゆっくりやればいい。そのうち食べるよ。」と言います。


どちらが正しいのでしょうか?
私の進め方やあげ方が悪いのかなっと思ってしまいます。


同じような経験をされた方、どう対処されましたか?
またお子さんはどのくらいの時期から食べるようになられましたか?

アドバイスお願い致します!!
2009/05/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/05/27
うちの子たちもそうでしたよ。

遊び食べが始まったり、自分で食べたがったり、口に入れては出すの繰り返しだったりしましたが、私はお義母様と同じ考えで、そのうち食べるようになるかなーと思ってました。

3人目はもうすぐ1歳ですが、だいぶ落ち着いて食べるようになりましたが、たまに何も食べずにいる日もあります。
お腹空かないのかな?と心配になりますが、本人は平気みたいです。

焦らずゆっくりやっていいと思いますよ。
こんにちはせいたん | 2009/05/27
もう少し大きくなると大人が食べてるご飯に興味が出て、食べるようになりますよ!(^_^)/
今はおっぱいメインで全然大丈夫です。
うちは5ヶ月くらいに離乳食始めたけどすぐ中断して母乳だけに戻しました。一才過ぎてから離乳食再開したのですが、その時は歯も生えてて、よく食べてましたよ(^^)
あと、やってないかもしれませんが、子供がスプーンを取り上げて自分で食べたがったり、お皿の中に手を入れてぐちゃぐちゃにしたりするのを親がやめさせると、食べる意欲をなくすので散らかりますが子供が食べたいように食べさせるとよく食べる子に育ちますよ(^o^)
完母だとウリ猫 | 2009/05/27
食べてくれない子が多いみたいですね。卒乳、断乳して やっと食べるようになった ってよく聞きます。 ウチの息子は7ヶ月から完ミでしたが、ミルク大好きで 1口食べただけて大泣きしてミルクを要求してました。頑張って3口ぐらい食べさせて、ミルクを少し飲ませ また食べさせる…を繰り返していました。 9ヶ月を過ぎて、手づかみ食べをさせ始めてからは「食べすぎ!!」ってぐらい食べるようになって、あの苦労は何だったの!?って感じでしたよ。
はじめまして | 2009/05/27
私は三人の子供がいてるママです。
一番下は六月で一歳になります
離乳食は1日三回でお茶碗いっぱいぐらいから半分ぐらいしかたべません
私も完全母乳です
真ん中の子は四歳になったばかりで混合だったからかすごく離乳食食べました
一番上も完全母乳で離乳食あまり食べませんでした。
もうすぐ六歳になりますが三歳ぐらいからかよく食べるようになりました。
まわりに何か言われると焦りますが知らないうちによく食べてくれるようになると思います。
せっかくつくった離乳食食べてくれないのはつらいですが焦らずでもいいと思いますよ。
おっぱい飲むからでもないと思いますよ。
うちは上の子が一歳すぎてすぐ真ん中のこがお腹にできたので母乳きりましたが相変わらずご飯はあまり食べませんでした。
まわりに色々言われたらつらいこともあるかも知れませんが自分が思う子育てでいいとおもいますよ
こんにちはあらし♪ | 2009/05/27
私もゆっくりでいいと思いますよ。家も食べたり食べなかったりでした。特に完母の子は、離乳食よりおっぱい意識が高いと聞きましした。好きそうなものでもあげてみてはどうですか?
こんにちははるまる | 2009/05/27
うちも上の子供がそうでしたが、主さんのお子さんと違い母乳も飲まない子供でした。食べさせても、一口二口でしたよ。うちは、食べないなら仕方ないとあげていませんでした…。
主さんのお子さんは、母乳が大好きなんでしょうね。離乳食ということなので少し、離乳をされたほうが良いかもしれませんね。
すみませんはるまるさん | 2009/05/27
うちは、3才くらいになってやっとまともに食べてくれるようになりましたよ。
同じだよ(^.^) | 2009/05/27
私の娘も同じでしたよ(^^)卒乳すると凄い食べる様になるので大丈夫♪ 余りにも気になるなら同い年位の子供と一緒にランチでもしたら、真似して食べてくれるかもしれませんね。外で食べるのも気分が違って食べてくれるかな。 参考になれば幸いです☆★
こんにちは | 2009/05/27
ゆっくりでいいと思いますよ。
家も今1歳になったばかりの娘がいますが、おっぱいが大好きですよ。離乳食も食べたり食べなかったりです。
あまり育児本や保健婦さんのマニュアル通りには行かないですよ。それにその子の食べたいものもあるし。
家は3人子どもがいて上の子はあまり食べませんでした。なので同じくらいのよく食べること一緒に食事をさせたり、自分も一緒に離乳食を食べました。
2人目は、食欲はすごいのですが9ヶ月ころから離乳食は食べませんでした、姉と同じものが欲しく仕方ないので、同じようなものをあげていました、ご飯もおかゆではなく普通のご飯ですよ。しかも口いっぱい入れないときがすまなくって、ちょっとつかえても平気で食べてました。
今現在3番目はやはり、同じものが欲しいようです。ご飯の時間も合わせられないのもあるのですが、おっぱい大好きですが、最近は一口サイズのおにぎりや、うどん後は、甘くないお菓子を用意して少しずつ食べさせていますよ。少しおっぱいの回数が減ったかな?

離乳食てこだわり過ぎなくてもいいのでは、作っても食べないと気持ちも沈みますし、みんなと同じものた(食べられそうな、うどん、煮物、ハンバーグなど)少しあげたりしながら子どもの好きなものを探していけばいいのでは?食の細い子は、大きくなっても食が細かったり。その子にあった量もありますし、今はまだ、おっぱいなのかも。でも極端な話小学生になっても、おっぱいだけで育っている子なんていないから、ゆっくりでいいと思いますよ。食べたいものを3回にこだわらず少しずつあげてみては?母から見る子どものペースでいいと思いますよ。
家も上二人は1才4ヶ月で断乳しましたが、3番目はそううまくはいかなそうです。でも子育ては悩みがつきもですよね。焦らず頑張ってくださいね
ぐちゃぐちゃになってしまいいましたが、参考になれば幸いです
同じだよ(^.^) | 2009/05/27
私の娘も同じでしたよ(^^)卒乳すると凄い食べる様になるので大丈夫♪ 余りにも気になるなら同い年位の子供と一緒にランチでもしたら、真似して食べてくれるかもしれませんね。 外で食べるのも気分が違って食べてくれるかな。 外遊びすると陽にあたるから疲れるみたいで、その後なら食べるかも。 参考になれば幸いです☆
私もお義母さまと同じ考えです。 | 2009/05/27
ウチの子も今1歳1ヶ月ですが離乳食進んでいません。
ウチの場合は一口も食べない日がほとんどなのでほぼ母乳のみです。
1歳検診の時にお医者さまにも相談しましたが、「そのうち食べる」
とおっしゃって、無理やりねじ込んだりしない方がいいとのことでした。
そんなわけで、私はあまり気にせず「そのうち食べるだろう…」と思っています。
どちらが正しいとかはわかりませんが、お義母さまのような考え方でいた方が
気がラクだと思いますよ。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/27
 我が家の息子も完母で育て、中々離乳食を食べてくれませんでした(^_^;)
当時は体重もあまり増えない事から、小児科の先生に相談した所・・・。
オッパイがメインになっているので、断乳すると食べてくれる様になるかもしれませんよ!と、アドバイスを頂き実践!!
すると、離乳食をしっかり食べてくれる様になりましたし、夜もグッスリ寝てくれる様になりました。
ただ、断乳は1ヶ月くらい大変でしたが・・・。
 また、食べ遊びの時期もありますので、おやつの時間を工夫して栄養を与えるといいですよ(#^.^#)/
こんにちは | 2009/05/27
きっとまだおっぱいが大好きなんでしょうね~食べむらありましたよ!離乳食の時間を午前1回、午後1回にしてはいかがですか?午後2回におっぱいも飲んでるのでなかなか食べないのかもしれません。まだまだおっぱいは飲ませても問題ないと思いますので離乳食は焦らず進めた方がいいと思いますよ。私は食べないときは無理に与えないでいいかなと思います。1歳を過ぎおっぱいをやめると沢山食べるようになりますよ。
ゆっくりでかず&たく | 2009/05/27
いいと思いますよ。

でも、食事時間を大人と一緒にしてみると違うかもしれませんね。
また、自分で食べられるような物にすると食べてくれるかもしれません。
試してみてくださいね。
こんにちわ | 2009/05/27
うちもあまり食べませんでした。
しかもオッパイ大好きで、卒乳するまで食べませんでした。

でも、やめたら食べるので慌てないでいいと思います。
体重が減ったりしなければオッパイで足りてるのでムリに与えなくて大丈夫みたいですよ。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/27
完母だと離乳食をあまり食べてくれない子って多いですよね。
まだ食事に興味があまりないだけかもしれません。
おっぱいをしっかり飲んでいるなら栄養的には問題ないので、このままお子さんのペースでゆっくりあげていいと思いますよ。
完母だとももひな | 2009/05/27
あまり離乳食を食べてくれないこともありますよね。
うちの子も離乳食よりもおっぱいが大好きでしたが、体重も少しずつながらちゃんと増えていたのでそれで良しとしてました。
それでも時期がくらば離乳食をパクパクだべてくれるようになりましたから、お子さんがその気になるのを待ってあげてもいいと思いますよ。
こんばんは!! | 2009/05/27
うちのこ一歳8ヶ月になりましたがいまだにそんな感じです(^^ゞ
とりあえず一歳すぎたころから卒乳し、フォローアップミルクにしました。
今は朝からフォローアップミルクとご飯何口かだけです。
昼は気が向けば大人サイズおにぎり一個くらいで夜はほとんど食べてくれず、気が向くと自分でバナナむいて食べてたりします(^.^)
こんばんは | 2009/05/27
今は焦らずにお子さまのペースでいいと思いますよ。
そのうち、ガッツリ食べてくれます(●^ー^●)
今はおっぱいがいいのかもしれませんね(o^o^o)
こんばんは | 2009/05/27
家も同じ状況です。たまぁに7、8口ぐらい食べるけどほとんど3口ぐらいで終わって、おっぱい欲しがります。お菓子もあんまり食べないし。
でも、最近はバナナとかミニトマトとか自分で掴んで、じっくり観察しながらチュパチュパしてるので、そんな風に自分で手に取って食べさせてみたらいいのかなぁと思ってます。
お互い大変ですが、子供の成長見守っていきましょ!!!
こんばんは | 2009/05/27
子供は何事も個人差がありますよ^^
9ヶ月なら手掴みメニューなんかどうでしょうか?
柔らかいイチゴやバナナなどは食べやすいかもしれません。
これからもっと食べむらや遊び食べの時期になるので大変かもしれませんが
お子さんのペースで離乳食を進めて卒乳すればいいと思いますよ
こんにちは | 2009/05/27
うちの娘もずっと食べてくれませんでした。完母だったのですが、添い乳をしていて夜中に何度も授乳していました。離乳食はまったく食べないこともよくありましたし、食べても少量でした。
8か月半のときに夜中の授乳をやめたら途端に食べるようになりました。11か月の今ではご飯が大好きで、毎食完食してくれます。
こんばんはホミ | 2009/05/27
離乳食はゆっくり進めたらいいと思いますよ!
断乳したら進とききますので、断乳したらよく食べてくれるかも知れませんね。でも、子供さんのペースでいいと思いますよ!
こんばんは。 | 2009/05/28
息子も1才まではあまり食べてくれなかったですよ。ミルクが大好きだったので…。
私もそのうち食べるようになるっと思っていたら、1才になりつかまり立ちやハイハイしだしてから、よく食べるようになりました(^O^)ミルクは減りました。
今1才3ヶ月ですが、パクパクと食べてます!
おはようございます。 | 2009/05/28
離乳食の後、すぐに授乳を控えられてみても同じでしょうか。

ゆっくりでいいとは思いますが、ミルクや母乳が好きで待っているのかなと感じましたので。

それと、皆で食事するなどされたら少し食べ方も変わるかもしれません。
こんにちは | 2009/05/28
体重がへったりしていないのなら、ゆっくりでいいとおもいますよ!!
授乳回数を減らしてみたりして工夫してみてはどうでしょうか!!
ゆっくりで…ゅぅ&ゅぅ | 2009/06/10
ゆっくりで大丈夫ですよ!おっぱいをしっかり飲み、体重が増えているなら、焦らずにゆっくり離乳食あげる方向でいいと思います。保健師サンに、2才までおっぱいだけしか受け付けなかったコもいるって聞いたことがあります。それでも体重が増えているなら、大丈夫って言ってましたよ。無理させちゃうと食べることが嫌いになるコトもあるので、ゆっくりすすめてあげてください。

page top