アイコン相談

生後6ヶ月うつ伏せ

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2024/05/10|のんさん | 回答数(1)
生後6ヶ月の男の子です。
2ヶ月前に寝返りするようになってから夜うつ伏せになって泣いたり、うつ伏せで寝てしまいます。
窒息が怖くてちょっと動いただけでも起きますしうつ伏せになった時は仰向けにしてるんですが1時間に1回は必ず起きてます。
心配で熟睡感もありません。
寝不足でかなり辛いです。
夫にもそれは話していますがあまりわかってもらえてない様子です。なぜなら夫は起きないから。
ベビーベッドのすぐ隣に寝てもらってますが泣いても起きません。
すでにこの生活が2ヶ月になるところです。
休みの日一晩だけでも夫に夜対応をお願いしようかと思っていますが、夫は本当に起きません。
なので一晩まかせてもうつ伏せに気づかないまま朝になるのではと思っています。
その一晩で息子が窒息やsidsのリスクが高くなるのではと怖くて任せられないのもありますがどうしたらいいのでしょうか?
2024/04/30 | のんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは最近ある程度は放置してますしあ | 2024/04/30
はじめまして。
同じく生後6ヶ月の息子がいます。
うちも寝返りが3ヶ月半くらいで出来て、5ヶ月に入る前くらいからいきなりうつぶせ寝をするようになりました。
同じく戻しても1時間に1度寝返りしてうつぶせ寝になります。
助産師に相談したところ、首が座っていれば苦しければ横をむくし、泣いて知らせてくれるから窒息はほぼないそうです。
のんさんのお子様は寝返り返りは出来ますか?
寝返り返りが出来るようでしたらほっといても自分でゴロゴロすると思います。
うちは最初は同じく気になって寝れなくて、寝返り防止クッションやシーツも購入しましたがどちらもダメ。。
返してもすぐまた寝返りしてうつぶせ寝しちゃうので最近はある程度はもう放置してます。
sidsは1歳までは怖いところではありますが、半年からはリスクが減るとも聞いたし、支援センターや周りの友達の先輩ママに相談しても皆さん放置してるといってました。
上記にも書いたように首が座ってて寝返り返りが出来れば放置で大丈夫だと思います。でもやっぱり心配で夜通し寝るってのは私も出来ないので旦那と交代で夜中にちゃんと息してるかや寝息の感じで深い眠りに入ってそうな時は仰向けに戻したりなどはしてます。
あとは、ミルクをあげると深く眠るのか仰向けのまま寝てくれるので夜中にあまりにバタバタしたり、返しても寝返りされるときは起こして1度ミルクをあげたりもしてます!

大変ですが、成長の1つなので頑張って乗り越えましょ…!
ありがとうございますのんさん | 2024/05/01
寝返り返りは寝返りができるようになって2ヶ月経ちますが未だできないのです。。。
うつ伏せになっても顔はしっかり横を向かず真下を向くのでより心配なってしまいます。
どうしてもうつ伏せになる時はミルクあげて寝かせてみようと思います!
旦那とも交代で見守ろうと思います!
たくさん教えていただきありがとうございます!
.しあさん | 2024/05/02
うちも寝返りは出来ても寝返り返りが出来なくてずっとおせんべい屋さんで寝返り返りが出来たの最近です!
真下に顔が向いてるんじゃ心配ですよね…返すのが難しかったら顔だけ傾けてあげて様子見でもいいと思います。

うちも主人は起きないので、ミルクの担当は主人にしてミルクあげる時起こして主人にやってもらってます。
2人で上手く役割分担してママも少しでも休んでください。

page top