アイコン相談

保育士さんか、幼稚園の先生!教えてください!

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/09/25|ゆっこさん | 回答数(8)
保育園や、幼稚園で、先生として働いていて、ご自身の勤務先に自分の子どもも預けて一緒に通っていらっしゃるママさん!!!
教えていただきたいのですが、今度、私は保育士などではないのですが、保育園で働くことになりまして、そこに1歳の息子を預ける予定なのですが、心配なのは、息子のことです。
 ママが近くにいるのに、抱っこしてもらえないとかで、ストレスたまったりしないか。。。まだ人見知りもするし、甘えたい盛りなのに。。。そして、おうちでしてあげられるようなことも、集団生活のなかで、思い通りにもならなかったり・・・いろいろ、今後の育ちの中で、悪い影響がないかと心配で仕方ありません。
 かといって、そうする以外手段がないし。。。。。
 
 もし、同じようになさっている方の、親としての葛藤や、お子さんの様子や反応など教えていただけると嬉しいのですが。。。。

よろしくお願いします!
2008/09/11 | ゆっこさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは☆ | 2008/09/11
私ではないのですが、私が働いていた園には2人、自分の子を自分の働いている園に通わせている先輩がいました。
幼稚園だった為、ある程度は子どもも理解しているようでしたが、やはり、遠足や運動会など、行事事では、一緒にお弁当が食べれなかったり、懇談会にはおばあちゃんがきたりと、色々苦労もあったようです。
まだ1歳だったら、きっと、最初は淋しい思いをするかもしれませんね・・・
あと、子どもが病気になったときは、先輩先生は自分のお母さんにお迎えに来てもらったり、お家でみてもらったりしていました。
集団生活の中で、だんだん自分の気持ちをコントロールできるようになってくるでしょうけれど、やはり、自分のお母さんが何でお友達を抱っこしてるの??と小さいながらに思うかも知れませんね。
でもその分、お休みの時、2人で居られる時などは、いっぱいいっぱいぎゅ~っと、してあげたら、きっとお子さんも大丈夫だと思いますよ。
子どもさんにとっては、他の子がお母さんに会えない時間にちらっちらっと自分のお母さんに会えるので、そういう面ではいいかもしれません。

間接的ですみません。
保育士ではないのですが… | 2008/09/12
妹の義母が保育士をしていて、子供達(妹の旦那とその姉)を同じ園(職場)に預けていた際のお話を聞いたことがあるので、参考になれば…。 小さい頃から保育園に預けていたため、園では[先生]、家では[ママ]という区別ができず混乱してしまい、小学校に入ってしばらくするまでは、[ママ]と言えなくなってしまったそうです。 他の子と同じようにしていても、何かあると保護者や同僚から、自分の子供を特別扱いしていると思われる事もあるため、他の園児より厳しく保育されたようです。 だから、うちの妹が子供を義母のいる園に入れようとしたところ、孫が混乱するといけないし、園では甘やかす訳にいかないので、同じ園だと困ると断られたそうです。 まだ小さくて甘えたい盛りなので、やはり、近くにいると、甘えてきてしまうではないでしょうか? 同じ園ならいつでも様子がわかるので、安心ではありますが、甘えたい時に甘えさせてあげられない状況は、ママとしてはツラいかもしれません。
保育園で | 2008/09/12
保育士していたときに3人の保育士の方が同じ園に預けていましたよ♪
まわりの保育士も他のことかわりなく保育していましたよ。また、同じ園ということもありやはり、最初は自分のお母さん!って思いがあると思います。でも、だんだん慣れていくと思いますよ。理解するというか慣れるまでは大変だと思いますが。
同じ部屋になるのであれば…ママとしても大変ですよね。すぐに慣れると思いますよ!
園でも甘えてこられたら他の園児と同じように甘えさせていいと思います。他の園児にだって接するときは、自分のこのように接しますし(*^□^*)
周りも先生の子供ってわかっていてこどもたちもその子が泣いたらお母さんである保育士に教えてあげたりしていましたよ。また、同じ部屋で過ごす時に泣かれたときなどはその子を抱っこしたりしながら仕事してました。忙しいときや他のことをしているときはきちんと他の保育士の方があやしてくれますし。


園によるかと思いますが…子供と一緒でも働きやすいいい園だといいですね。
うちでは… | 2008/09/12
うちの保育所では、現在6人の先生が自分の子どもを出しておられます。 という私も今年度中にはお世話になる予定にしています。 まだ私はわが子を出していないので、客観的に見てしか言えないですが、 子ども、親ともに最初はとても辛いです。 ゆっこさんのお子さんは1歳ということなので、物事が少しずつわかりだし、 なんでお母さんがいるの?なんでお母さんにだっこしてもらえんの?と混乱すると思います。 そして親としては、自分の子がいるのに、かまってやれないですし、 『おかーさーん』って泣き叫ぶのを見たり、 他の子とひいきしてるって言われないように、余計に厳しく保育したり…と辛い面はたくさんありますよ。 それでかなり皆さん悩んでおられました。 でも、しばらくすれば、子どもも幼いながらにわかってくるし、 友達と遊ぶほうが楽しいなんて子もいますよ。 それに、保育所では家では見られない姿があります。 他の保護者さんは、そんなことほとんど見る機会がないですが、 同じ保育所内にいて、そういう姿が見れたりするのは、特権じゃないかなと思います。 私もわが子を自分の職場に預けるのはとても不安です。 でも、働くママとしてがんばりましょうね(^O^)
おはよう | 2008/09/12
私はすごくいいと思います。子供は自然と慣れてくれると思いますが、一緒に働らく仲間の目に差別とか、エコヒイキしてるとか、思われるとイヤだと思いますよ。自分では普通にしているんだけど、他人にはそう見えるとは限りませんからね。保育士じゃないと言う事なのでいいと思いますよ。頑張ってください。
友達で…かず&たく | 2008/09/12
自分の勤める保育園に子どもを預けていた人がいますよ。
子どもが乳児の時は友達は幼児クラスの担任、子どもが幼児になったら友達は乳児クラスの担任になったそうです。
『嫌じゃない?』と聞いたら、『先生と母というより、同僚として話を聞けるし、具合が悪い時にすぐに帰れるしいいよ~。』と言ってました。
子どもの気持ちは判りませんが…。

また、別の友達は自分の勤める保育園の姉妹園に子どもを預けていて、遅番の日は子どもを迎えに行って、子どもも一緒に見ていたそうです。
喧嘩の時など、嫌だったそうです。

私自身、保育士資格を持っているので、保育園で働きたいと思っていますが、自分の子どもの通っている保育園で働くのは嫌です。
よくパート保育士を募集しているのですが、見て見ぬ振りです。

主さんは保育士さんではないとの事ですが、事務や給食ですか?
それともパート保育士ですか?
事務や給食なら何も問題ないと思いますが、パート保育士なら幼児クラスにしていただくなど、配慮していただいた方がいいと思います。
同じクラスというのは難しいと思いますので…。
栄養士ですが…。 | 2008/09/12
勤務先の保育園に子どもを預けて働いている、栄養士です。 ウチには、他に子どもと同級生(1歳児クラス)の子どもがいる保育士もいますよ。 彼女は幼児組の担任をしてます。 同じ保育園で良かったなぁ…と思うときは、多少の熱が出ても預かってもらえることかな? ほんとは37℃越えたらお迎えだったりするのですが、職場内ということで38℃を越えてぐったりしてるときだけお迎えコールがかかります。 たまに我が子の姿が見れたりして、楽しいですよ。 ただ、同じ保育園ということで言い出しにくいこともあります。 オムツなど、汚れが残ってても他の保護者のようには言いにくい…ということもあります。 さすがに同じクラスにはならないとは思いますが、子どもと一緒に通勤するのは大変だけど楽しいですよ。 私は預けながら働いてて、良かったなぁ…と思ってます。
こんにちは☆⌒(*^∇゜)v | 2008/09/12
送迎が楽です。
でも、ママ=先生 保育園ではママでないというこが分かるまで大変です。分かるようになっても行事のときは子どもよりも仕事優先なのでつらいと思います。まわりのママたちも先生の子という目が光っておりしんどいこともあると思います。
園ではわが子には厳しくなってしまうことも多いと思います。
保育士さんではないとのことですが、親子ともに気になることは確かです。私は我が子と一緒な園は自分の性格上無理だったのでやめました。性格的に大丈夫な先生もいらしゃいましたよ。

page top