2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

子供の危ない!の価値観が主人と合わない

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2008/09/24| | 回答数(34)
1歳7ヶ月の息子が居ます。
私はとても心配性。主人はその正反対。

産後、初めての育児でかなり神経質になっていた私。
最近は、やっとそんな自分を振り返れる様になりまして。
なるべく、ガミガミ言わず穏やかな気持ちで主人に子供の相手を任せようと思ってたんですが・・・。

それでも、主人の子供に対する危ない!の考えが余りにも信じられず、いつも大喧嘩になります。

主人は何でも子供に持たせてしまいます。
ライター、ボールペン、はさみ、ドライバーなどなど・・。
(子供が手に届くとこには置いてません。入ってるトコは知ってるので、子供が主人にせがんで抱っこで開けさせて持たせちゃいます。)
私が子供をぱっと見ると、その様な物持って一人で歩いてたりします。
主人に怒ると「見てるから平気だよ。」いえ、ちっとも見てなんていないんです。テレビ見てたり、携帯に夢中で。
持ってるのにも気付かないし、気付いてても怒らない(危ない物と教えない)んです。

・そもそもこの様な物を持たせても良い物なんでしょうか?皆さんはどうしてますか?
・少しの怪我したりして、危ない物と分からせる事も必要な物にあたるのでしょうか?

主人はせがまれると何でも言う事聞いてしまいます。
一見こう聞くと、優しい良いパパなのでしょうが、違うのです(泣)
息子はパパは泣けば何でも言う事聞いてくれるという知恵がついてるのです。
なので、泣かれると面倒なので主人は言われるがまま。その癖、本当に見てないんです。
それで今日、最大の事件が起こりました。

出窓のとこに(マンション4階に住んでます。)せがまれて子供乗せて。
目を離したらしく、1メートル下に落下したのです。
物凄い音がして、子供は大泣きです。
幸い布団が敷いてあったので今のとこ、異常はありません。
もう、発狂してしまいました。私・・・・・。
普段から、「そんなとこに乗せたら危ないから!!」と毎回言っても「子供が行きたいって言うし、俺が見てるんだから。うるさい。」だから見てないんだって・・。

こんな感じで、主人が面倒見てる間に・・持ち運べるCDコンポ(4キロ、いつもは高い棚の上)を下におろして、子供に遊ばせて大人しくさせて、携帯でゲーム。
まんまと、足の爪に落とし大泣き。結局損傷して、新しい爪が下から生えてきました。

メンボウを持たせたまま放置。耳が膿むほどの傷が出来て。
4日も耳鼻科に通院する程でした。

それでも主人は自分が悪いのを認めないし、反省しない。
「子供はそういう事で知恵がつくんだから」と逆切れです。
勿論それは分かりますけど、そういうのってジャングルジムで落ちるとか、だと私は思うんです。
ある程度簡単に危ない!と思う物は与えてはいけないと思うんです。(子供にも理由を話して教えながら)
危ないと明らかに分かる物(主人にはこれは、こうなったら危ないよと説明するんですが・・全部いちいち説明しないと分かんないのかな。)
を与えて、怪我するのって親の自覚が足りないと思えてしまうんです。考え過ぎでしょうか・・?
実際、私なら起きない事故でしたし、主人にも「こうなったら危ないよ」と言ってた物ばかりです。

私は、過保護なんでしょうか?
こんな主人と居ると、心配のいいさじ加減や、常識がなんだか分からなくなってきました。

皆さんならこんな主人をどう思いますか?
私の事、どう思いますか?

皆さんなら同じ物を持たせたり、遊ばせたりしますか?
出窓に乗せたりしますか?

こんな夫婦ってうちだけなんでしょうか?
私ばかりガミガミ言うしかない状況で、疲れます。
主人も子供が危ない目にあって成長するみたいな・・。
いえ、私もそういうのは沢山ありますけど。
主人とは価値観のレベルがだいぶズレてるんですよね。

主人の育児で見習わなくてはと思う事も勿論あり、私も反省する点はあり改善してきました。

ふう・・。今日の大事件でかなり興奮してますが・・。

色々、アドバイスご意見お願いします。
2008/09/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

主さんは正しいと思います。 | 2008/09/10
確かに子供は、いろんな物に触れて自分で考えて失敗したり、いろんな経験を得て成長するものですが、危ないものは与えず、避けられるケガは避けなければいけないと思います。1歳7ヶ月だとまだまだ危ない!ってことを完全に理解しておらず好奇心の方が大きいと思います。本当に目を離さずに安全を確保できるならハサミやボールペンなどで遊ばせてもいいと思いますが、見てないなら正直危ないと思います。私も旦那さんのよーな方なら1日中ガミガミ言ってしまいそーです(^^;)うちの旦那もけっこう見といてね!と言ってもテレビ見たり、マンガ読んだり…男の人は仕方ないんですかね(x_x;)
ありがとうございます! | 2008/09/10
カーっと感情が高ぶってて・・。早速ご意見頂けて本当に嬉しいです☆
男性はしょうがないんですかね・・。でも疲れちゃいます。
子供が心配なので、黙っていられないんです・・。
一生残る怪我、障害が残るなどではまだないから良いんですけど・・。
これがもし・・・と思ったりしてしまって。なんだかもぅ・・で(泣)
困りますね・・・((+_+)) | 2008/09/10
ご主人、何にもわかってないですね。
ハサミなんてわざわざ誰も持たせませんよね。
注意してみていてもけがをさせてしまうんですから、危険とわかっていながら見ているご主人。

ベランダから落ちても反省なしなら、見せない方がいいと思います。

なかなか変えさせるのは大変でしょうし、あきらめ?て頼りすぎないことですよ。

すべてが悪いわけではないとは思います。でも遊んでいるときは
一緒にいてあげた方がいいかもしれませんよ。
なにかあってカラでは遅いですし、何もないという保証はないですし。
うちは私が主人によく怒られます。
子供達も大きいですが「よく見てやれ」と言われ日々反省です。
でもすぐ忘れてしまうんですm(__)m
ありがとうございました! | 2008/09/11
あ、ベランダというか。出窓で植木鉢とか物置けるスペースありますよね?そこに乗せて、そこから部屋の床に落ちたのです。たまたま床に布団が敷いてあったのが救いです・・。
一緒に居たいのですが、その間、家事など集中してやりたいんです(汗)
変わりにその合間に、心配でわざわざ何回も見に行くんです。
この行動が自分で嫌です。抜き打ちみたいな・・なんだか。
普通のご家庭でもそんな心配毎日して面倒見て貰ってるのかな・・。
難しいですね | 2008/09/11
出窓ですね。間違えましたっ。昼寝中に御飯の支度などできることはやって時間をうまく使っては?パパさんにも育児に参加してほしいのであれば話し合い、2人の中で共通のものがなければいけませんよね。おだてながら教えていくのがいいのかな?
2歳を過ぎると今よりももっと大変になるので、それまでにいい雰囲気になるといいですね。怪我や病気がないのが1番ですからね(*^_^*)
ありがとうございます☆ | 2008/09/11
再び恐縮です^^
育児に参加して欲しいも1つですが・・休日は主人が居る分、私は一番忙しい日。
なのに主人は好き勝手に何度寝、自分の部屋に篭り切りなのが物凄いストレスだったんです^^;
それで喧嘩をすると「お前は平日毎日休みだろうが!」と言われて・・。
育児と家事を毎日・・どんだけ大変か分からせてやりたかったのです。休みなんて暴言撤回させたくて(笑)
そうしたら、文句は言わなくなりましたし、珍しく効果ありました^^
2歳からもっと大変なんですかー><主人にしっかりして欲しいもんです・・。主人も少しは成長してるとこあるんですけどね、怪我関係は全く成長が追いつかないみたいです。
モカさんが正しいと思います。emi-smile | 2008/09/10
ライターとかハサミとか、下手したら命に関わるものです。絶対に与えてはいけません。きちんと使い方をわかってからじゃないと!!
ダンナさまは怪我も経験のうち、みたいな感じのお考えのようですが・・・読む限りではどれも必要のない怪我ですよね。綿棒を入れて耳が膿む、ありえません!コンポを落として爪を負傷、かわいそすぎます。そして出窓から落下?!もし外に落ちていたらどうするんですか!!命を落とすかもしれないんですよ?!その危険性をダンナさまはわかっているのでしょうか?失礼ですがちょっと信じられません。叱らないのは優しさではないです。正直無責任すぎると思います。

きっとダンナさまは人からガミガミ言われるのは嫌なんでしょうね。モカさんが大人になって下手に出てみてはいかがでしょう??『経験は大切だと思うけどそろそろ話してることもわかると思うから、一緒に根気よく教えてあげていかない?』とか。
または、もし今度怪我をしたらダンナさん病院に連れて行ってもらうとか。モカさんから言うより専門家に説教??されたほうがちょっといいかな・・・って思います。

失礼な発言申し訳ありません。お子さんが同じくらいなので思わず回答させていただいてしまいました。
ありがとうございます。 | 2008/09/11
正直、過保護だよと沢山来るの覚悟してました。
いえ、失礼なんかじゃないですよ^^私こそが信じられないんですもの・・。ほんとに^^;
そうなんです、主人は私にガミガミ言われると逆切れするんです。
私の言い方も悪いし、主人がそうなるのも分かるんです。
なのに、いつも言ってるのにほらそうなった!となると
もうカーっと頭に血が上ってしまうんです、私・・。
あ、そうですねー。お医者さんとか姑さんに怒られれば、ちゃんと反省すると思います。良くお分かりですね^^
私が忘れてました・・。あは。
大変ですね(^^;) | 2008/09/11
毎日毎日お疲れ様です・・・。

男の人って(旦那に限らず、じいじとかも)女の視点と違って「経験して育つ」みたいな考えを持っています。

しかし、うちの主人もじいじもかなりずれています(汗)

ですから、モカさんの心配やイライラ、決して間違っていないし、おかしくないと思います。

でも頭ごなしに怒ると逆切れするのが男。(大きな子供)やっかいです・・・。

危険物は(とがったものや刃物類)絶対危険です。
高い所、まだ1歳では危険だと思います。

その過程(ペンを持って何かするや、よじ登る行動)は子供の経験にとって大切なことかもしれませんが、それ以上の行動を見張り、危険なことがあった時に素早く対処できる用意(手は出さないけど目を離さない等)をする事は親の責任として最も大切なことだと思います。

結局、大きいケガをして苦しむのはお子様です。

旦那様には、

行動の過程を見守ってくれるのはいつも嬉しいし、大切だと思うけど、危険なことをさせたかったら絶対目を離さないで見ていて欲しい。
それが出来ないなら、子供任せに危険物や高い所など近づかせないで欲しい。

とお願いしてみたらどうでしょうか?
決して、怒っていうのではなく褒め殺しで(笑)

でもこの境界線(体験と危険)ってホント微妙なんですよね・・・。
ウチのじいじも駐車場で手を離してしまうので「危ないから見ていて」と言っても「子供は経験して危険を学ぶ」と言い張ります(^^;)
車に轢かれたらそれこそ何もならないのに・・・。と思ってしまいます。
ありがとうございました! | 2008/09/11
お願いですか・・。もう興奮して、とてもじゃないけど出来ませんでした・・。
普段から、主人には色々他にも不満があって・・。
お願いなんて、可愛らしい響きとは無縁の女になってしまいました(泣)
そうなんですよねー。何でも先回りして駄目!ばかりではいけないなーと悩みますよね。
でもそのさじ加減がほんとに分からなくなってしまって・・。
きっと、母親は父親よりも真剣に子供の事考えてる気がやはりします。
同じ様にはなってくれないもんですかね。そしたら楽なのに(汗)
参考程度に… | 2008/09/11
主サンの言いたいことも分かります。
わたしの旦那も無頓着なので…
あくまでもわたしの場合ですが、旦那に不信感を抱きながら預けるよりは、主サン自身で見ていたら良かったのでは??
わたしはほとんど旦那に預けませんよ^^;
用事があれば、連れていきますし、何かを運ぶのであれば、おんぶをしたり…という感じです。
あと、主サンが可愛いお子さんを心配されるのは分かります。
わたしは危ないものは隠します。
また危ないものを持っていた時は違うところに集中させます。
旦那サンは少し無頓着かもしれませんが、あまりあれダメこれダメと言われてるお子さんが可哀想に思えているのでは??
ちなみに、我が子ははさみ、ペン、綿棒(太いもの。細いのは隠します。)、お箸は普通に持たせます。
歩かせないように膝に乗せますが、たまに歩きます^^;
一度きちんと最後まで旦那サンと話し合いされてみては??
もちろん冷静にですよ。




わたしの考え方なので、不愉快にさせてしまったらスミマセンm(__)m

育児方針って難しいですよね…

我が家は旦那が『ママ怒るよ』と言うといじりません^^;
ありがとうございました! | 2008/09/11
主人に預けるのは今は心配事が多いので、ストレスになってしまってます^^;(主人も私が怒るから同じでしょうね。)
でも、休日家族揃ってるのだから、主人にもちゃんと育児には参加して欲しいのです。
不信感はあるけど、主人も父親の自覚くを育てたいし、頼られない旦那だとなんだかうーんって思ってしまってて。
褒めて伸びる人なので・・。って子供みたいですが(汗)
しかし、回答者さんは抱っこしてまでご自分で頑張ってるんですね。
偉いですね。私なら、パパ面倒見ててよ。と言ってしまいます。
私は中途半端なのかもしれませんね・・。
お子さんは同じ位ですか?
膝に乗せて持たせてあげるんですね。私は過保護なのかな・・。
いえ、不愉快になどなってませんよ^^
参考になりました♪
モカさんが | 2008/09/11
正しいと思います。出窓から落ちたり、爪を怪我したり…今は軽い程度で済んでいるから、ダンナ様はそれほど危機感ないのかもしれないけれど、実際大事になることがあると思うので。はずみって怖いですし。例えば、ドライバーでも鉛筆でもそんな細い物を持って歩かせてて、もしこけたら?はずみで身体等に刺さってしまうことだって考えられるし、目だったら失明しちゃいます。口に刺さったら、そのまま脳とか損傷しちゃいますよ?大袈裟ではなく、過去にそういう事故は起こっているので、やめさせたほうがいいと思います。ダンナ様にも…納得させるのはなかなか難しいかもしれませんが(-.-;)
ありがとうございました。 | 2008/09/11
私の考えを分かってくれて、救われた気持ちです。
やはり母親はこの様に心配するものですよね・・。安心しました。
ほんとこの主人と居ると、自分が狂ってるみたいに思えてしまうんです。そして、時々こんな風に落ち込むと言うか悶々としてしまって。
でも、一般的には、ここまでな主人もそう居ないみたいですね(苦笑)
ならば、私の悩みは当たり前と思えると気が楽になります。
それだけで、カーっとした気持ちが治まります^^;
価値観の違い | 2008/09/11
夫婦って所詮他人ですもんね(>_<)価値観の違いは当然あるかとは思いますが…私は、主さんと同じ考えですね!
まだ1歳7ヵ月だとはさみやドライバーなんて危ないものという認識はとうていできません(>_<)
見てるから大丈夫!って見てないから怪我をしてるんですよね…
確かに何でもダメ!では子供は成長しませんが、怪我をして初めて学ぶことというのは自らが危ないものに手を出してあっこれは痛いから危ないんだ!って学ぶことで、親が危ないものをこれどうぞと持たせて怪我をして、はい痛かったからやめようね!では私はないと思うんですが…    うちも主人に任せると、ろくなことはないのでなるべく自分で見るようにしてます(^^ゞ男はミョーにプライド高いですから俺は間違ってない!と意地を張るんですよね…本当子供と一緒にいる以上に疲れますよね!
これにこりずに育児頑張ってくださいね!
ありがとうございます。 | 2008/09/11
やはり母親は同じ気持ちの方が多いと分かり、狂ってないと安心出来たのは、本当に大きいです。
そうなんです。ちゃんと見てないから怪我するんです。
本当にちゃんと見てれば、防げた事故なんですよね・・。
同じ様に苦労されてるんですね・・。私だけかと思って落ち込んでたんです。
そうなんですよー。絶対に間違いを認めないんです。
認めないとまた子供が危ない目に合うのに、それより自分のプライドが大事なんですね。
子供は子供だから、当たり前だし危険から守るのも親の仕事と思えるんです。
でも、大の大人が言っても分からないなんて・・子供以下だなぁと
自分の夫ながら呆れてしまうんです。
愚痴になってしまって、ごめんなさい(汗)
価値観… | 2008/09/11
難しいですよね(><)夫婦って。
モカさんは間違っていないと思いますよ。わが子も今、1歳8ヵ月ですが…
危険なものってまだ理解できていないものが多いです。そんな中持たせていると危ないですよね(><)怪我してからではおそいですし。。旦那さまに見てもらうことはいいことですよね。旦那さまと話し合いをされ子供を見るときはこどもの相手をきちんとしてもらってはいかがですか?

子でもって体験しながら覚えていくもので我が家も多少は見守っていますが…
持たせるならきちんとみていてほしいですよね(><)
ありがとうございました。 | 2008/09/11
持たせてほったらかしは怖いですよねえ。。。
主人には散々「携帯しながら、テレビ見ながらは見てると言わないんだよ」など言うんですけど・・。
「だから、見てるってば」の一点張りで改善しません。
私が見に行くと携帯隠したり・・私に怒られるから止めるのではなく、子供が心配だから直すって気持ちが無いんですよ・・。
どうにもならないんですよね・・。
ふう・・。
解決策 | 2008/09/11
見ていると言いながら、まともに見られない人に見させるのは危険です。 かといって主さんが見るのでは家事が進まない。 ならば、主さんが家事をする間は、男性でも使えるおんぶ紐で旦那さんにおんぶさせておいたらいいと思います。 注意力散漫で見ていないとしても少なくとも転落の危険はないですから、手の届く所に誤飲しそうな物がなければひとまず安心して任せられます。 ちなみに我が家ではランドセルのように背負う形のおんぶ紐を使ってます。 もし主さんがおんぶして家事をすれば良いなどと文句を言われたら、揚げ物をするから危ないからダメとか、あなたがいない時おんぶしてて肩こりと腰痛がひどいからダメとか言って断りましょう。
ありがとうございました。 | 2008/09/11
休みの日は、昼寝は主人におんぶで任せてます。
その間だけ、私も安心してられる時間です。。。
それ以外は、おんぶ嫌がって駄目なんです(泣)
主人が居る方が、余計に神経使わないといけないので疲れてしまいます・・。
でも、多少は家族皆の為に育児に関わって成長して貰いたいんですよね・・。
主人が言われて、すぐ直せる人だったら良かったのに・・。
こんにちは | 2008/09/11
たしかに危ない目にあって学習するという事がありますが、限度があると思います。ご主人さんのやり方だと下手したら死亡してしまったり、重度な怪我をする可能性が大きいですよね。というより私にすれば今までの怪我も許せない程です。甘やかすのと優しくするのは全く違うし、面倒くさいから子供の言う事を聞いて育ててしまうのは違うと思います。
ありがとうございました。 | 2008/09/11
そうなんです。まさにズレてるんです、主人は・・。
今までの怪我だって、ちゃんと見てれば防げたのに。
子供が痛い思いしてるのに、可哀想ってのはないんですかね・・。
うちの旦那も。。。ゆっこ | 2008/09/11
結構子どもの「危険」への認識が甘くて、いつもひやひやしています。つい昨日の出来事なのですが、子どもが口をもぐもぐさせていたんです。あれ?なんにも食べさせてないよな~・・・と思ってねえ、ちょっとみてくれない?と、家事で手が離せなかったので、主人にみさせたら、案の定、クリップをもぐもぐ・・・・・。^_^;
 なんで?そんなもの?と聞くと、「俺がテーブルに置き忘れた!」って。「もし、食べちゃっていたり、間違って気管に入っていたら、内視鏡とか、手術になっちゃうよ!」「子どもの誤飲だってなんだって全部親の不注意なんだから、気をつけてね!」と!「わかった。そりゃそうだ。」っていつも言いますが、結構ちょくちょくこんなこと、ありますよ!
 困っちゃいますが、そのつど、旦那も教育していくしかないんですよね。
 旦那も、言い方間違えると、逆切れとか、引っ込みつかないことあるので、私はあえて、“子どもに教えるような感じで”旦那にも教育してますよ。
男の人って、「なんとかなるさ、とか、死ななきゃいいじゃん」みたいに軽く考えていること多いので、こっちが大人になって、子どもと同じに見守るのがいいと思います。
 たいへんですけどがんばりましょうね。
ありがとうございました。 | 2008/09/11
うちもそうです。主人が何でもやりっ放しなので・・。
子供の先回りして、ガラスのコップを回収したり大変です。
そうそう・・すぐ忘れちゃって同じ事するんですよね・・。
子供に何かあって思い出すみたいな・・。
実際、うちは怪我まであるので。それでも暫くしたら忘れちゃうんです。
ほんと死なせちゃった・・までならないと直らないんだろうなーと
軽蔑するばかりです。
さすがに、そんな経験はさせる訳にいきません。
そうですねえ・・。やっぱ子供と同じと思って、注意して見ないといけないですね。
子供だけなら、全然良いのになんで?と思いますが、仕方のない相手ですもんね・・。しょうがないですよね・・。
怖いですよー!ももひな | 2008/09/11
旦那様のしていること、私だって目の色変えて怒りますよ!
棒状のものは持ったまま転んで刺さったら怖いし、出窓だって私も乗せて外を見せていましたが常に抱きかかえるような体勢でしたし・・・。
まだ1歳7ヶ月だから痛い思いや怖い思いをして学んでいくには早いと思うんですね。
私も神経質すぎるところはありますが、失礼ですが旦那様は無神経すぎると思うんです。
もう少し子供の安全に大して真剣に考えてくれるといいんですけどね。
ありがとうございました! | 2008/09/11
子供の事が本当に心配で大事なだけなのに、
主人には「過保護だ、神経質だ」と言われると凄く悔しくなります。
言い返せば「無神経だ!」ですけど、なんかその方が聞こえが良くないですか?
私ばかりガミガミ言ってる感じで、人間として小さいみたいで。
主人はおおらか?みたいで。ほんと悔しいんですよー><
危険な物をウリ猫 | 2008/09/11
子供にせまがれたからと言って、わざわざ与えるのは 間違っていると思います。「ケガをして危ないと覚える」 のは 危険な物を与えて 覚えさせるのではなく、子供がイタズラして覚えることだと思います。ウチの息子も1歳半頃に 50cmぐらいの高さの窓に登っていて、私が気付き 降ろそうとした瞬間、外に落ちてしまいました。外からは高さ1mぐらいあり、下はコンクリート。外傷はありませんでしたが、頭を打っているかも…と思い すぐに病院に行きました。それからは「登ったらいけない。またイテテになるよ」と言いきかせ、登らなくなりました。次男(10ヶ月)は鉛筆が好きで、娘(10歳)がよく持たせていますが「持たせたら、絶対に目を離したらダメだよ。喉に刺さって死んじゃった子がいるんだから」と教えています。
ありがとうございました。 | 2008/09/11
そうなんですよ・・。せがまれても物を選べ!と散々言ってるんですけど駄目です。
最初は大して危なくない物まで「それは駄目!」と主人に言ったりして、行き過ぎてたとこがありました。今は振り返れる訳ですが(汗)
ウリ猫さんのお子さんも転落経験あるんですね。
ほんと青ざめますよね・・。吐いたらどうしよう・・。不安で一杯になりますよね。
でも、主人は落ちた瞬間「っちょっと!!何やってるんだ」と
びっくり怒りながら息子に言ってました。
ほんと開いた口が塞がらないはこの事です。
私こそ「お前こそなにやってたんだよ!!」状態です。
自分で乗せておいて、目を離してそうなったのに子供のせいって・・。
どうしようもない人です・・。はぁ・・。
困りますね | 2008/09/11
うちは旦那の方が神経質なのでそォゆー事はないんですが… 大変ですね(>Σ<) まずはママがしッかりベビちゃんを見てて危ない時に『危ない』と声を出して『パパ今ちゃんと見てた?』と声をかけてみてはどォですか?? もし極端な話、死んだらどォするの?くらい言ッても良いかも知れないですね! 危ないとかの知恵をつけるのはもォ少し先で良いんぢゃないかと私は思いますし、いくら言ッてもムダなら大変でしょォがママが目を離さないよォにするしかないですねぇ。。。
ありがとうございました。 | 2008/09/11
そうですよね・・。私が目を光らせるしかなさそうです。
これは本当に疲れますね・・。でも、他に道がなさそうです。
困りましたね | 2008/09/11
主さんが正しいと思いますよ お子さんがいくつかわかりませんがそれだけけがをされてるならもたせてはいけないし 泣いてうるさいからといって渡すのはどうかと思います うちの真ん中が(一歳8ヶ月)そうです ほかのもので気をそらすかみえなくするかですよね 耳とかおちて頭をうったり後遺症が残ったら大変です なんでもだめじゃいけないかもですが ひとりめのときは姑がそうでいらいらしましたよ 渡すならしっかり目を離さないようにしなきゃでせよね けがをしたときとか病院にだんなをつれていかせてみては?あとあとが大変なことをわからせてやってみてはどうですか?手荒ですが……
ありがとうございました。 | 2008/09/11
息子は1歳7ヶ月です。
どうして目を離さないって事が出来ないんでしょうね?
すぐに病院行かなきゃ!までのが無かったんですよね、これでも。
爪も次の日に青さが増したり、耳も後日耳掃除で気付いたりで・・。
そうですよね、考えてみれば、どうして主人のせいなのに私が通院に必死にならないといけなかったんでしょうね^^;
まぁ平日だったので考えもしなかった訳ですが、今思えばちょっとおかしいですよね、ってか悔しいです><
育児の基本的な知識 | 2008/09/11
が、ご主人がご存知ないということですよね…(^_^;)
お母さんは普通です(笑)

本来なら、出産前に知っていて欲しいレベルの様な
気もしますが、今からでも遅くないので、育児雑誌などで
勉強してもらう必要があると思います。

事故の他にも、怪我など取り返しのつかない事になる前に
ご主人に危機感を持ってもらわないといけないですよね。
自分のお子さんだけでなく、今後お友達のお子さんなどと
遊んでいるときなど、他人のお子さんに対しても事故などが
起こった際、責任問題などにもなりかねないと思うので…。

危険回避は、育児において「最低限の知識」として
持っておいて貰わないと困ります、やっぱり…。
ガミガミいうのは嫌かも知れませんが、お子さんを守るつもりで
きちんと理解してもらう必要がありますので、はなっから言い合い
するのではなく、冷静にきちんと話し合う必要があると思います。
ありがとうございました! | 2008/09/11
普通ですか、良かったです。
子供の為に心配なんだけど、何だか落ち込んじゃって。
出産前から本渡して読んでと渡してたんですよ~。
でも全く読んでないですよ、あれは・・。
あぁ・・そうですよねえ。今後、お友達と遊ばせる・・。
でもこれがまた、そういう時だけはしっかりやるんですよー。外面だけは良いので・・。
なんで私ばかり、あたふたしないといけないんでしょうか(汗)
損な役回り・・。うーん。
冷静に言った事もあるんです。そうすると主人も弱気に「あぁ分かった分かったから」なんです。効果はそうありません・・。
うちは…かず&たく | 2008/09/11
やる前に『危ないからダメ』はあまり言いません。
でも、危ない物を持たせる時は、必ず大人が目を光らせてすぐに危険を回避できるような状況で…です。
ハサミも一緒に持ったり、目の前で切る分には何の問題もありませんし、綿棒も使い方(短く持つ等)さえちゃんとできれば大丈夫ですよね。
高い所だって、落ちそうになった時にすぐに抱えられるようだったらいいと思います。
(ただ、ライターはどうやったって危険だと思うので持たせた事がありませんが…。)

何でも『危ない。危ない。』は良くないと思っています。
でもご主人は『経験をさせる為』ではなく、『大人しくさせる為』にお子さんの興味を持つ物を渡してしまっているような気がするんです。
それはちょっと考えものですよね。

『使い方を教えながら持たせたい』…という事を伝えて、『使い方を教えられないなら持たせないで欲しい』とお願いしてみては?
そして、危険な物はご主人にも判らない所に隠してしまっては?
もし怪我をしてしまったら、ご主人に病院に連れて行ってもらい、医師に怒られてくるといいと思います。
ありがとうございました。 | 2008/09/11
なるほど!子供の好奇心を最優先に尊重するお考えですね☆
ちなみにお子さんは何歳なのでしょうか?
何歳ごろからそうさせて良いのか、考えて見れば分かりません。。。
何でも危ない!は良くないと私も思ってます☆
ですが今回の事件などで、主人には危な過ぎます。
うーん。でも・・やっぱり「気軽に持って良い物」という認識を子供にまだ与えたくなくて。例にあげた様な物は、まだ触らせたくないです><
これはこれで、特殊な考えでもないと分かったので安心してましたが^^;
そう、主人は「大人しくさせる為」なのに私には怒られるから「子供の好奇心の為だ」みたいに嘘言うんですよ~。
どっちが子供なの!?
危険物ですが、全て棚にロックして入れてます。
でも結局必要になり「何処?」と隠し場所バレるので、キリがないのです><
これが・・病院行かせても「自分のせい」とは絶対言わない人です。人に怒られるのが駄目なんですよねー。子供の怪我より、自分の体裁が大事なんですよ。ほんとズルイですよね・・。
危険ですよね。。。 | 2008/09/11
子供って危険なことが好きなんですよね。なぜでしょう?
とは言え、ダンナさんは危なすぎです。
私もいい加減な方かな?子供は少しは怪我をしても・・・って方ですが、さすがに危ないですね。
子供がやりたいことをやらせたほうが泣かなくて楽なのかな?と思いました。
旦那さんはあまり子供を見たくないのかもですね。
困りましたねぇ・・・。

うちは主人の方が神経質で”あれは危ない”などといろいろ口を出してくるわりには、主人に見てもらったらベッドから飛び降りて怪我をしました。
男の人の方がいい加減なのかも。

結局二人だけで遊ばせないしかないのかな?と思いました。
ありがとうございました。 | 2008/09/11
そうなんですよー。危険な事や本物志向なんですよねえ・・。
最初は、ちょこっとコブ出来たりだけで焦ってましたが。
毎日そんな感じだとさすがに、マヒしてきちゃいますね^^;
主人は結局育児は気分でやってるんですよね。
携帯ゲームやりたい気分だと、あんな風に育児が疎かになるんです。
子供の気分だと、全快で素晴らしいのですけどねえ・・。
休日しか触れ合う時間ないのに、ゲームな気分があるんだ?と呆れますよ^^;
そんなの子供が寝てる間にいくらだって出来るのに~。
うちもくだらない事では細かいんですよー。
「子供の足の間ちゃんと洗ってるか?」とか言う割りに
「パパは子供の歯磨き、耳掃除とか苦手だから出来ない」としないで、そのまんまなんですよ!
しかも勝手におかし時間外にあげてるのにですよ~。
ほんといい加減ですよね。ならば一切口を出すなと思ってしまいます。
同じです・・・ | 2008/09/11
家の旦那も何でも子どもの言うなりです。
欲しいと言う物は何でも与える。 おもちゃでも食べ物でも。
なので家にはトミカが恐ろしいほどあります・・・。
食べ物も吐くまであげます。
カニやエビに弱い子なのに食べさせて夜に湿疹・ひどい時は吐きました・・・。
でも変わりません。
さっきも兄弟喧嘩をしてお兄ちゃんが癇癪を起したから散歩に連れ行ったと思ったらトミカを買って帰ってきました。
「買わないと言う事聞かないんだもん」と言っていました。
「買ったら躾にならないでしょ」と思うんですが。
なのでもう旦那には任せません。
旦那と子供を両方監視していますよ。
それしか解決方法が見つからなくて・・・。
ありがとうございます。 | 2008/09/11
なんでパパってそんなに言いなりなんでしょうねえ?
今のパパってそんな感じなんでしょうか><
うちも食べ物なんでもあげちゃいます。そして歯も拭いてくれないし、そのまんまです。(1日1回で良いとも聞きますけど・・。)
次のご飯の兼ね合いもあるから、少しとはいえ嫌です(汗)
カイチャンさんは監視という解決策なのですね。
私も同じですよ・・。それしかないんですよね。
主人居ない方が、ストレスないと思いませんか?
主人が居るとそれだけで子供が危険度アップなんて。
子供が大事ですし、かなり疲れますが・・それしか私も無い気がしてます。。。本当に大変ですよね・・・。
私も頑張りますね><ありがとうございます♪
うちは1才1か月です | 2008/09/11
私は危ない事は体験して覚えろ。って考えですが、私でさえ、主さんの旦那さんはちょっと危なすぎだと思います。
私は危険な目に合わせてしまったことで、学習したのか段差があれば足から降りるようになったり、溝も確認してまたぐようになったりしました。
うちの旦那が神経質なので、私までも神経質になったら、子供にはよくないと思い、ますます適当です。
でも旦那さんは酷いと思いますね。
確かに男の人は、泣かれるのが面倒という方が多いですよね。
泣けば済むと思っているのも今後頭を悩ませることになると思います。
怪我の恐れより、子供の今後について言われてみてはどうですか?ところ構わず泣く、ワガママになれば回りに嫌われる、自立しにくい。など…。
ありがとうございます。 | 2008/09/12
思わず危険な目にあわせちゃうのは、しょうがない事ですよね^^;(大事に至らない場合ですが)
ですが、主人はわざわざ(悪意はないけど)危険な目にあわせてる状態なので全く違う・・。
そうなんです!大抵夫婦で心配性、楽観的でセットが多いのかな?と思うんです。
私の場合、この主人じゃぁどう考えても私が心配する役に徹するしかないんです><
本当に、疲れる損な役回りですよ・・。主人がここまで酷くなければ、私もこんな心配しなくて済みますもんね><
泣いて言う事聞くパパ、聞かないママ。
これも上手くセットになってるんでしょうね・・。
なるほど!今後の子供の性格について言うのは良いですね。
そこまで先の話はした事がなかったです。
ちょっと手荒な解決策ですが・・・(^^;)なか | 2008/09/11
だんなさんが困ってないから懲りないって部分もありますよね?
例えば、はさみを持たせてほったらかしにしてたら、
だんなさんのなにか大事なものをチョッキンさせちゃったらどうでしょう?
あまり被害額の大きくないもので、だんなさんのダメージが大きいもの・・・
例えば携帯の充電器の線とか、大事にしている本とか・・・。
そしたら、そういうものを持たせたら事件が起きるっていうことを
納得してもらえるのでは?
ありがとうございます☆ | 2008/09/12
あ、そうですねー!主人がそう困った事はないです、確かに!
運良く、子供が主人の目の前でやってくれるのが一番ですけど^^
ちなみに、デジカメ壊されました。
主人には「修理費高かったんだから、もう持たせないでね。」と言いました。それでも「座ってれば平気だよ。」とやめません。
1回壊れても、後悔しないんですよね・・。
痛い出費なので、そう言った意味で駄目な物もありますね^^;
考えてみたんだけど・・・(^^;)なかさん | 2008/09/12
いちばんおすすめは、だんなさんの隠してるDVDとか本とかは?
だんなさんが見てないところでも、
「今日はさみ持たせてたら切っちゃった~」って(で、実際はママが切る(^^;))
買えばいいや!とか修理の期間待てるものはだめですよね(^^;)困らないから。
いかに出費が少なく、かつだんなさんにダメージを与えられるか・・・が重要です♪
再びありがとうございます!! | 2008/09/12
私の為に考えて下さるなんて、感激です☆
実際はママが切る・・良いかも^^良い品が発見出来るといいなぁ。
考えてみます!本当に有難うございました^^
私なら持たせないです | 2008/09/11
私なら持たせないです。
痛い目にあって、経験として分かるものって、そういうのじゃないですよね。

しかも1歳7か月ならもう「これはイタイイタイだからダメだよ」と言えば、意味は通じると思います。

ご主人には、痛がるお子さんを見て平気なんでしょうか?
しかも持たせるだけ持たせて、見ていないというのは、結局相手をしていないってことですし。
どうしても持たせたいなら、一緒に遊びながら、怪我をする一歩手前で防げる、そして教えていく癖をつけてほしいです。
ありがとうございます☆ | 2008/09/12
私もやっぱりまだ持たせる勇気が無いのです。
痛い痛いするからね、と言えば意味は分かってるんだと思います。
でもそれより触ってみたい好奇心が大きいもんですね。
主人がが痛い目に合わせた場合、私の手前「そんな事するから痛い痛いになるんだぞ!」と子供怒るんですよ?
でも私がちょっとぶつけさせたりして泣いてると
大げさに「痛いね~ママ酷いね」とかです・・。
どうしようもないですよね・・ほんとに・・・。
ビックリしました! | 2008/09/12
夜中にすみませんm(_ _)m お話読んでてかなり驚きました! 失礼ですが、旦那さんは自分の子どもなのに、よその子か動物の育て方(よくライオンとか崖から落とすって言うじゃないですか?)と勘違いされてませんか?今までのケガは明らかに旦那さんの無責任さによるものです!私も放任主義と言うかこけてもほっとくんですが、これは明らかにおかしいですよ!うちの旦那も息子が寝てるしかない小さい時は危ない物を平気で周りに置いてましたが、毎回注意してました!(ガミガミ)今は歩くようになったので、今まで言ってきた甲斐があったのか結構マシになりました。 やはりガミガミは反論されたり、やる気を失わせるので、言い方を優しくかつ、絶対にダメって言うのを分かってもらえるようにしなきゃいけませんよね? どんな些細なことでも事故になりかねません!子どもの危険VTRが載ってるサイトみせたりって出来ないんですかね?後は、病院に行って医者から叱ってもらうしかないですかね? とりあえずすぐには分かってもらえそうにないんで、あなたが頼りなくて心配だからって言って家事はほっとくとか☆ なんかかなり心配で私までヒートアップしちゃってすみません(>_<) どうか二度とこんな理由でケガされませんように☆
ありがとうございます。 | 2008/09/12
そうですよね、驚きますよね^^;
皆さんも同じお気持ちになるという事で、少し気が楽になりました。
ライオンの・・そうですねえ。そういうのともまた違うんですよ><
一瞬、目を離した位で転落しないだろう、とマヒしてたです。
(これは、私にも反省すべきとこはあるんですけど、転落など命に関わる感覚の麻痺ではないですが汗)
家事ほっとくのは良いですね。ご飯も自分でやって頂戴でいいかも(笑)
心配ありがとうございます!!
ご主人・・・ | 2008/09/12
 本当に危ないですね。
私も発狂してしまいそうです。
ご主人に子どもの事故についてもっと知ってもらったほうがいいとおもいます。
実際お子様が事故を起こしてご主人は何も言ってないのでしょうか?
奥様からいてもだめならご主人の親から言ってもらってもいいとおもいますよ。
ありがとうございます。 | 2008/09/12
パパ自身が原因だと、開き直りです。私が怪我させると、そりゃもう大変です。でも、私の場合悪いのが分かってるので、開き直りなどはしないです。
そうなんですよ!私が言うと逆切れなのに、姑に怒られるとシュンとなるというか、「もう分かったから」と話終わらせようとするんですよー(笑)
マザコンなんでしょうね。今度の件も、お彼岸で言った時に姑に言いつけてみます。
うちも少し価値観?が合わないです。ばやし | 2008/09/12
うちでは、私が旦那さんに近いかもしれないです。
ボールペンを持たせたりするのを普通にさせてしまってます。
ただドライバー、ハサミ、カッターなんかは勿論持たせませんが。
危ない所特に、風呂釜近くの段差があるところと、玄関では
本人が一度二度落ちて経験しているのと、その近くに行って
好奇心で覗いたりしている時には落とす振りをして名前を呼んで
厳しく怒ります。すると、そこは危ないと記憶をするようで近くに
行っても覗くことなく、物を落として逃げてきます。
また、口に持って行って食べれるもの食べれないものを把握したり
本人も色々と学んでくれると思い旦那が避けているものなんかも
旦那が居ない時にはそのままにしていたりします。
ただ出窓に乗せるのは良くないですよ。
やりたい放題やらせるのが良い訳ないですもの。
何でも駄目も、良くないとは思いますが、本当に危ないものなんかは別だと思います。
確かに価値観?のレベルは家でもズレています。
旦那はテーブルの角なんかに一生懸命クッションらしきものを張ったり
テレビの台なんかの戸の開け閉めを出来ないようにしたりと色々な所で
やってくれていますが、私は何度も、ぶつかっていたらその内危ないって
判って止めるだろうとか。壊れたら怒って、その都度注意し覚えてくのかな。
なんて考え方で旦那には逆に注意されてますよ。
でも、まだ1歳3ヶ月です。やっと動けるようになって沢山の好奇心の元色々やってみたいし
知らないものばかりから徐々に判って行く段階。なるべく先手に手を回すよりも
実際見て注意しながら成長させてあげたいですね。
でも、出窓や危ないものと判っているものを手にさせるのは駄目だと思います。
そんな中ボールペンは?って思われますよね?私にはペンは危ないうちに入らないんです。
転んで目でも失目したらなんて言われますが、持たせてます。
私自身、駄目ママかもしれないですね。
ありがとうございました。 | 2008/09/12
なるほど~。出窓は支えてれば平気というお考えもありますし、ボールペンなども見てれば平気など。価値観色々あるもんですね。
危ない物も人によって考えがさまざまですね☆どれが正しいってのもないのかもしれません。
でも、実際は何もなかった場合と、擦り傷やコブで済んだ結果のみに言える話なのですよね・・。
これで実際大怪我したら、さすがに同じ事はさせられませんよね・・。
私は必要以上に気をつけてましたが、それでも転んで家具に顔をぶつけ縫っても良い程の、深い怪我を負わせてしまいました。
しかも「多分綺麗になるだろうけど1年とか数年掛かると言われました。」本当にショックでした。顔なので目立ちますし心配と不安です、今も・・。
いくら見てても防げない一瞬の事故ってあるんですよね。それでも後悔で一杯なんです><ガードつけてればこんな事にはと。
それから、もしも・・の気持ちが凄く強くなりました。
ばやしさんは幸いここまでのお怪我はないんでしょうね^^
ボールペンも失明や、喉に刺さって死ぬ事故も実際あったので
他人事じゃないなーと、やっぱり心配なんです><
子供の一瞬は見てても防ぎきれないので・・。
この心配と、子供の成長・・上手くバランス取れれば良いのですけど。実際、かなりの怪我してますので、心配するなと言うのが無理なのはしょうがないのですかね^^;
本当に難しいですね、育児って・・。
参考になるか? | 2008/09/12
私の場合子供の目が話せない時期には、子供のサークルを購入しました。
茶の間に置き目が届くところで、遊ばせたりしてました。
ただ大きさにもよりますが場所がとられてしまうのが難点なんですよね・・・

旦那様にたぶんいくら御願いをしてみても同じだと思うので、なるべく見せないようにするのがいいとおもいます。
たぶんご主人様の感覚で子供さんに物を触らせたり持たせたりするのは大人の感覚と子供の感覚がまだわからないからだと思います。
子供の場合は危ないが好奇心で動くので、余計にしたくなるので、私はなるべく手の届かないところに置いたりしてます。

ご主人様もでも、お子さんが危ない目に会うと学習するだけ改良の余地はあります。
危ない目にあわせそうなときに、又どうしても見てもらうときは、最近の危ない目にあわせた話を優しく話し、こうなるかもしれないから・・・と危険を促すといいかもしれません。

長くなりましたが・・・失礼します。
ありがとうございます! | 2008/09/12
主人が成長するまで長い間見せるのはやめる事にしました。
面倒ですが、主人の教育を私が上手くしていかないと駄目ですね・・。
昨日までは「なんでうちの主人はこんななの!?」ばかりでイライラしてました。
でもこちらに相談して、沢山のアドバイスを頂きまして。
主人はまだまだ感覚が分からないんですよね。
大事故(命落とすとか、後遺症など)になってないから、危機感が少ない訳で。
でもなってからじゃ、やっぱり私もかなり自分を責めると思うんです。
なので、子供が一番大事ですから・・。
疲れますけど、主人の教育監視を長い目で続けるしかないなと。
明日あたりに、気持ち落ち着けて真剣に話してみようと思います。
困りますね(;^_^A | 2008/09/16
うちは私の方がずぼらですが、そこまではしない…と、いうか出来ないなぁと思うことばかりでした。これやってたら離婚されちゃうと思います(>_<)
ライターは持たせました。目の前で火を点けて、手を近付けて、あちちだよ。パパのだから触っちゃだめだよ。と、教えました。
はさみもわざとちくちく刺して、いたいよ。パパの…と。
とりあえず、危ないものはパパの大切なものだからね。と、教えてます。
しかし、ベランダから落下は…完全に親の不注意ですよね。それを認めない旦那さんは、おおごとすぎるから認められないでいるんですかね…。
車通りの多い野外でちょっと目を離したすきに…なんて、ホント取り返しがつきません。
事の重大さをわかってもらいたいですね
モカさんは、過保護じゃないです! | 2008/09/20
1歳7ヶ月だったら、危険を自分で判断できません。それを見張るのが親の役目です。
例えば、多少高いところから落ちても、1歳くらいだと、また次も同じことします。それを制止しして、ちゃんと分かるまで言い聞かせるのが、親の重要な役目だと思うんです。
文章を読んだ限りでは、ご主人は、よ~く見ていた上で、たまたまケガさせちゃった、というのではなく、ご自分の、TV見たい・携帯見たいという自己中心的な欲求を最優先にしたがために、結果ケガをさせてしまったんですよね。モカさんじゃなくても、どんなママでも怒りますとも!私だったら、旦那に激怒の挙句、肘鉄くらい食らわせます。(失礼^^;)
今回は、命に別状がなかったからいいですが、致命的なケガを負うことだってあるんです。取り返しがつかない状態になったら、旦那さんは、どうするんでしょう?「ちょっと痛い思いさせて勉強すればいい」なんて、言い訳にはなりません!!
例えば、私の友達のお子さんは、ガラスのコップで水を飲みながら、歩いていました。そして、そのまま転倒。そして、ガラスが割れ、そのガラスが鼻の近くまで貫通してしまいました。もちろん、手術ものです。また、他の友達のお子さんは、歯ブラシを持ったまま走り回り、転び、歯ブラシが喉の奥にささってしまいました。一命は取り留めましたが、即入院です。2人とも、ママの目の前で転びました。監視していても、そんな状態です。コップも歯ブラシも、一見危険そうには見えません。でも、予期せぬところで事故は起こるのです。ましてや、モカさんの旦那さんのように、大人にとっても危ないような鋭いものを持たせたりするのは、言語道断。是非、考え方を改めてほしいものです。
どうでしょう、この皆さんの回答を、ご主人に見せてみては?きっと考え変わると思いますし、ましてや、モカさんに逆切れなんてことは、なくなると思いますよ^^
価値観の違いって… | 2008/09/21
難しいですよね(>_<)うちの旦那は神経質な方なのですが、よく喧嘩になります(>_<)
うちの旦那もちゃんと見てるといいながらパソコンいじったり、テレビ見たりしてるので(>_<)ありえないですよね…
子供はボールペンを持っていたり…ハサミなどはないですが、もしペンを持ったまま転倒したら?とか考えられないみたいです(>_<)
100%同じ考えにはなれませんが、少しでも同じになりたいです(:_;)
ありえない | 2008/09/22
マンション4階の出窓部分に子供を置いて目を離す?
ありえないです。
【万が一】を考えないのでしょうか?
アタシも主人や主人の母と「危険」に対する危機感が全然違います。
以前、姑が子供の手の届く所にドライバーを置いていて
子供が足に落として穴が開いた事があります。
「別にしんじゃう位の怪我じゃないんだからいいでしょ」って
言われた時には殺してやろうかと思いましたね。(イヤマジデ)すいません言葉が悪くて。
でも親が子を心配するのは普通のことで
旦那さんが無関心すぎると思います!
危ない物を危ないと判断できるようになってから子供に渡すならまだしも、判断できないところで渡すのは本当に危険だと思いますよ。
ガミガミ言い続ける事も結構大事です。姑や主人はアタシがあまりにもガミガミ言うので最近では価値観がアタシに近づいてる感じがします。
こんにちは | 2008/09/23
ご主人様は少し感覚がズレているように思えます…。主さんがおっしゃっているように、ジャングルジムで落ちて「危険」を覚えるのはわかるけど、ハサミ、ライター、ドライバーは「危ないから持たせない」で良いと思いますよ。
うちの娘は3か月で、そんなに危険なことはありませんが、娘の世話で旦那に文句がある時は、文句を言わずに私が面倒見るようにしています。家事を一旦止めてでも。
文句を言ったり言われたりするのは、お互いにものすごくストレスになるので。
困ったもんですね。 | 2008/09/23
私は主さんが正しいとおもいます。
ライターを持っててもし火傷でもしたら。。。
はさみを持っててどっかをついたりしたら。。。
すごく怖いですよね。

見てるならなんとかなるかもしれませんが、実際出窓から落ちたんですよね。
それって見てるになってないですよね。
私もきっと同じようなことが起きればキレてます。

なのでやっぱり旦那さまにちゃんと話したほうがいいと思います。
怪我してからじゃ遅いですし。。。
男の人って | 2008/09/24
男の人って無頓着な人もいますよね。我が家もライターとか落ちてる時が多々あり、その度にダンナを叱りますよ。幼稚園生くらいなら説明すればわかるけどまだ2歳前。説明してもわからないので危険を回避してあげるのは親の役目です。ダンナさんは実際に子供が危ない目にあっても反省していないようなので1度しっかり説教すべきです。子供の命にかかわることが起きてからではおそいのですから。
命に関わるものは‥ | 2008/09/25
さすがに注意します。 道路やある程度からの落下、お風呂はやはり命に関わってくるので、気を付けています。 うちには2歳5ヶ月になった娘がいますが、ハサミは1人で使ってます。 最初は使わせないように‥と思っていましたが、親が使っているのを見て覚え、ハサミは手の届きにくいところに置いてありますが、自分でお菓子を開けたいけど開かないときにイスを持ってきてハサミを取りお菓子の袋をちょきちょき切っています。 ハサミを口に入れたりしたら危険だけど、本来の使い方がわかるように教えてあげればいいと思います。 指をちょこっと切ったとしても切断することはないだろうし‥。 いまでは包丁にも興味ありで自分で使いたがります。 振り回したりするわけじゃないから一緒に切ったりもします。(ちょこっと目を離したすきに1人で切ってるってこともありえます‥) ボールペンはお絵かきに使うなら全然持たせていいと思います。 ドライバーは使い方教えるのも難しいし、自分じゃできないので持たせたくないですが、娘も興味ありです。 ママの話がわかる年頃になってくれば全部ダメというより、こう使うんだよって教えた方がいいような気がします。 あたしは何事も経験(擦り傷や切り傷は気にしない)派です。 使いたいってなったらまずは見本を見せ、一緒にやり、一人でやりながらも見守る これで危険じゃなくなると思います。 ダンナさんにはもぅ少し注意してもらった方がいいと思います。

page top