アイコン相談

可愛く思えない

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/03/28|さっちんさん | 回答数(36)
3歳の女の子と8ヶ月の女の子がいます。
最近たまに、長女のことが可愛く思えなくなります。
ちょっとお茶をこぼしたとかで、そんなに怒らなくてもいいのに子供がぎゃん泣きするまで怒ってしまったり、私のイライラを長女にぶつけてしまったり、なぜか長女にだけイライラしてしまうんです。
その後、反省し謝るんですが、また何かイライラしてしまい、その繰り返しです。
次女にはまったく、そんな感情はありません。
どこかおかしいのでしょうか?
もう3歳ですし、こんなことを繰り返していたら自分のことを愛されていないと思わないか、将来トラウマにならないかとか色々考えます。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
先輩ママさんなにか、アドバイスがあればお願いします。
気持ちが参ってしまっているので、辛口コメント遠慮下さい。
わかりにくい文章ですいません。
2013/03/14 | さっちんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはひぃコロ | 2013/03/14
同じくもうじき3歳の次女がいます。
ちょうど今反抗期真っ盛りですし、女の子はマセているし頭も切れますから、腹の立つ事されまくりますよね(笑)
私もよくブチブチなっちゃいます…

まだ3歳なんだからと思え、とか言われますけど
頭ではわかっていても人間ですから常に完璧な対応なんてできませんよ。
ちなみに我が家にももうじき9ヶ月の三女もいますが、こちらには腹が立たないというか
まだイタズラのレベルがマシなだけで(^-^;

どこかでママが息が抜ければいいと思います。
私は上の子どもが保育園通っているので保育園の先生に話を聞いてもらったりしてますよ。
あとは、普段はなるべく相手をしてなるべくたくさんお話しするようにしてるくらいです。

この年齢の女の子、手こずりますよね。
ここにも主さんと似たようなのがいますから、お互い程ほどに頑張っていきましょう。
その時期は本当に大変ですよね。つう | 2013/03/14
うちは、もうすぐ4歳と2歳の子ども2人います。
2~3歳は反抗期も重なり、かなり大変で、かわいく思えない時が多いですね。

うちも同じです。

親も人間なので、いらいらするのは、仕方がないと思います。
できれば、お子さんとどなたかに預けて、気分転換をした方がいいと思います。
育児に休みはないので、どうしても息がつまってしまうと思います。
なので、お休みも必要だと思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちはまりぃ | 2013/03/14
ありますよね。

3歳と8ヶ月では出来ることも違いますし、主張もしっかりしてきますし、もっと出来るはず。と、期待もあったり、下の子と比べると大きいのでなんでこれくらいのこと出来ないの?と思ったり、イライラしてしまうと思います。

どこか主様が気分転換できる所にでかけたり、支援センターなどで話を聞いてもらうと同じように思っているお母さんもいて、自分だけじゃないんだ。と、少し気が楽になると思いますよ。
私も | 2013/03/14
上の子に対してはいらいらしたりとかはありませんが、下の子がませているせいか、大人の口調とか真似したりして生意気な感じがしていらいらすることがありました。その時は下の子が悪いことしたときに、感情的になって怒ってはいけないので、周りの人(主人や両親)に頼んで叱ってもらいました。あと週1日は自分の時間を作ってもらって気分転換していました。どこかで自分に余裕を持たれた方がいいと思います。
2番目ちゃんはビビ | 2013/03/14
まだ8ヶ月ですし怒る機会もないですよね(^^;)
うちは2歳半が一人ですが毎日怒って反省の繰り返しです
同じく泣くまで怒ってたり…冷静になったら“もしかしたら虐待に発展するのでは…というか既に虐待の領域なのか?”と自身も不安になります
同じです! | 2013/03/14
うちは、4歳女、2歳女、5ヶ月男です。三人のうち誰にイライラする?と聞かれたら、やはり長女ですね。上2人が同じ事をしても、なぜか長女に、もお!って思ってしまいます。4歳なんだから分かるでしょって思いがあるからだと思います。1番我慢してるのに、、ごめんねと毎日思います。最近は怒るのをやめ、お茶などをこぼしても、またぁ~?と軽く言うようにしてます。そうすると、長女もニコニコしながら、やっちゃったぁお母さんごめんねと言ってくるので、気をつけてよー拭いといてーと軽く返します。だいぶ気持ちに余裕ができます。
こんばんは | 2013/03/14
わかります^^;

うちも長女が3歳になりました。1歳過ぎから口が達者なので、知識がついてきた最近はムカッとすることがよくあります。
次女は1歳5ヶ月でイヤイヤも多いですが、2人目ということもあってか泣いても可愛い…。

うちは生まれてから言い聞かせ育児をしてきているので怒ることはありません。が、余裕がないと本当にイライラしてしまいます。

預けられるなら預けて、ちょっと気分転換すると良いですよ!数時間だけでも全然違います^^
こんばんはりょうママ | 2013/03/14
3歳の子と8か月の子、小さい子のがかわいいと思います。
まだ、しゃべれないですしね。
おかしいことはないと思いますよ。
3歳、怒れること多いですよね。
イライラがピークのときは、違う部屋に行き深呼吸するのもいいですよ。
少し、子どもと距離をおくと落ち着くと思います。
仕方ないたんご | 2013/03/14
上の子ってのは、大きく見えるものです。
私もいつも上の子ばかり叱っています…大3者からみると、上の子もまだ小さいのですが、母親から見ると、上の子はもう大きいんですよね。
自分が悪いんじゃないんです。そういうもんなんです。
こんばんは | 2013/03/14
うちも3歳と11ヵ月の男の子がいます。
疲れたりしていると、子供の失敗が受け入れられなくて、怒ってしまいます。
少しの間でも良いので、自分だけの時間を持つようにすると、良いですよ。
お互い頑張りましょうね。
わかりますなお | 2013/03/14
下の子が出来ると、小さいほうがかわいいので、つい上の子にはイライラしちゃいます。
でも、ちょっと客観的にみてください。
まだ3歳って、小さいですよ、すごくかわいいですよ。
今しかないかわいい時期を見逃さないでください。
下の子がかわいいと思うたびに、上の子も見て、かわいいと思うようにしてみてはいかがでしょうか。
こんばんわきらりン | 2013/03/14
我が家は3歳と1歳の姉妹です。
主さんの気持ち、わかりますよー!!
3歳ですと、理解力もあるからこそ。。何でそんなことするのーとか、考えたらわかるでしょーーみたいなことが、時々腹の虫の居所が悪かったりすると、必要以上にブッチン!!としてしまったりするんですよね。

もう3歳、されど3歳。。。難しいですよね。
何処かで大人扱いしてるのかなーって自分では思ってます。なぜなら下の1歳の子にはそうならないから。。まだ赤ちゃんっておもってるのかなーと。
参考になればえー | 2013/03/14
TVで観たのですが、ほぼ同じような感じでした。そんなに珍しいことではないのかもしれませんよ。
そのかたはイライラしたときにぐっとこらえて抱きしめるようにしたそうです。そうしたら、自分の気持ちも落ち着いて長女との関係も良くなったと言っていました。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/03/14
3歳ってちょうど聞き分けのない時期ですし、日常のささいなこともひっくるめて苛立ちが募ってるんですよね。 うちは上の子が小1ですが、やっぱり苛立ちは上の子に向けられてしまいます。また下が同じ時期になると同じように思うんだろうな~って思います。 主さまだけではないと思いますよ
あるある。トラキチ | 2013/03/14
私も似たような時期がありました。下が生まれるまでは一番可愛くて仕方なかったのに。する事が増えて、多すぎて心の余裕がなかったんだと思います。長女さんはもうすぐ幼稚園などに行かれますか?逃げ場というか、家ではない場所に楽しみがあれば大丈夫ではないかと思いますよ。集団に慣れるのは大変で、入園後は疲れて帰ってきて機嫌が悪かったりしますが、旦那さんやおばあちゃんがいればお任せしたりして甘えさせてあげて下さい。
こんばんはまいにゃん | 2013/03/14
わかります。
ついつい上の子にイライラ、きつくあたってしまいますよね。
うちは男二人ですが、二歳半と六ヶ月です。どうしても、長男に多くを求め過ぎてしまいます。なんでそんなことするの?と思ってしまいます。
怒りすぎたな、きつく言いすぎたな、と思ったら、怒ってごめんね、と抱きしめて必ず謝るようにしています。
親も人間なので、失敗したな!と思うことたくさんあると思いますが、子供に正直に悪かったら謝る、いいことをしたら感謝の言葉を伝えることだけは忘れないようにしています。
こんばんはキューブ | 2013/03/14
失礼に感じられたら、スルーしてくださいね。お子さんのことだけでなく、他にもストレスを感じていることがありませんか?お子さんの長所はなんですか?お子さんの良いところを毎日1つ見つけて、ほめてあげたらどうでしょうか?
こんにちはみこちん | 2013/03/14
ありますよ。
うちも、今年3歳になる娘がおりますが何かと叱ってしまいます。
親ですので、こうして欲しいといろいろ要求が出てきてしまうのですよね。
自分に余裕のない時とかそうです。
ママも人間ですので、おかしい感情ではないですよ。
家にいると、考えてしまいますので散歩とかで外の空気を吸うのはどうでしょうか。
うまく気分転換していって欲しいと思います。
一人で悩まないでくださいね。
同じハルルリルル | 2013/03/14
4歳と2ヶ月がいます。今、同じ感じです。
日中は大した事ないのに4歳にイライラして必要以上に怒ってしまいます。
朝起きる前に私に寄り添って来るので、優しく話しかけています。
多分自分が疲れているので、イライラを上の子にぶつけてしまうんだと思います。
子供と離れる時間を持って、ストレス解消をする時間があれば、イライラをコントロール出来るかもしれません。
こんばんはあちゃぱんまん | 2013/03/14
私も含めてですが周りにそういった方多いですよ。下の子はそれほど反抗するわけでもないので、どうしても下の子の方がかわいく思えてしまうのですよね。あと自分と性格がにていたりすると案外衝突したりするように思います。もう少し時間がたてば少しづつお母様の心境にも変化が現れてくると思いますが・・・・。
私も同じような感じですちゃんくん | 2013/03/14
3歳の娘と11ヶ月がいます。
下にはかわいいとか怒るまでイライラしたりすることはありません。
ただ娘は本当に怒ってしまいます。
私はきっと自分に余裕がないんです。
娘が嫌いではないし、本当は好きなんです。ただ、怒ってしまったら止まらない。
主人の休みに下の子を預けて、娘と二人だけの時間があると娘にもいいみたいです。
うちもですよ | 2013/03/14
どうしても上の子って大きく見えちゃうんでよけいイライラしちゃうんでふよね(>_<)
私は声にだして、まぁいいかと言うようにしてます。そしたらちょっと楽になりますよ(^^)
同じです。 | 2013/03/15
ウチは2歳と1歳なのですが、上の子にイライラしてしまいます。
2歳なんだからできなくて当たり前なのに、何でできないのと怒鳴って泣くまで叱る日もあります。
自分は頭が可笑しくなったのではないかと旦那に相談しても相手にされず、現場を目の当たりにしてからは
「ありえない」
と言われ辛い日々です。

でも、お子様に申し訳ないと思えるのらな、たぶんまだ大丈夫ですよ。

アドバイスでなくて申し訳ありません。
きっと二人以上の子を持つ母はみんな通る道なのだと思います。
わかります赤青黄 | 2013/03/15
うちは3人いますが、上の子にはどうしても怒ることが多くなってしまいます
2人目、3人目だと上の子で経験したことだったり
他の子の様子を見聞きしていて対処しやすかったりするんでしょうね
あと時期もあると思います
お子さんが赤ちゃんがえりしてるとか、逆に自分がPMSだとか…
自分が悪いと思うと、どんどん息が詰まってくるので
「PMSだから」とか割り切っちゃうとラクになることもありますよ
あとはパパにお願いして息抜きするなどかな
ちょうど私も1人目、2人目がイライラしているで
一緒になってイライラしてしまっています
お互いに上手に息抜き出来たらいいですね
おはようございますミッキー大好き | 2013/03/15
旦那さんやご両親に育児を協力してもらったり、友達と育児のストレスを話し合ってすっきりしたりしていますか?
どこかにストレスがたまってるのかもしれませんよ。
うちも | 2013/03/15
二人目が赤ちゃん時代は、一人目に対して、赤ちゃんより大きいんだから、と思ってきつく当たったりしていました。
でも二人目が育つにつれて、子供もこちらも慣れてくるんですよね。
大丈夫ですよ。
わかりますkukai716 | 2013/03/15
うちにも3歳の双子の男の子、4カ月の男の子がいます。
3歳だとイヤイヤ期は終わっていると思いますが、第一次反抗期まっただ中。
しかも、お母さんは下のこの方をかまってしまうので、上の子は赤ちゃんがえりしないまでも、甘えたり、かまってほしくていろいろ言ってきます。
もうお兄ちゃんなんだから一人でしてって思うこともたびたび。
うちも、お茶とかこぼしただけですごく怒ってしまいます。
本当に上の子には毎日イライラしていて、怒ってばかりです。
でも、周りのママ友さんも同じぐらいの兄弟がいる子は同じような感じらしいです。
たまには、旦那さんや実家に子供を預けて気分転換出来るといいですけどね。
すいません、アドバイスになっていませんがうちも同じです。
こんにちは | 2013/03/15
わかります。
下の子は、喋ったり叫んだりして自己主張する時期ではないですし、下と比べると大きいのでなんでできないのか?など思いますよね。

赤ちゃんは、みんなにかまってもらうために「かわいい!」と思われるようにできているそうですよ。
こんにちはゆうゆう | 2013/03/15
まだ3歳なんだけど、下の子に比べると大きいから過度に期待しちゃうんでしょうね。
怒ってもしっかり抱きしめて愛情を確認させてあげると違うと思います。
同じです | 2013/03/15
2人目は、1人目を育てた経験があるので、余裕を持って見られるんですよね。でも、上の子は、頭ではわかっていても親自身初めての体験。赤ちゃん時代は子どもも小さいので必死になって子どもを見てきたけど、3歳にもなると1人で何でも出来て成長も見られる歳。手が離せられる感覚もあるのに、まだまだ手のかかる部分もあったり…そのギャップに参るんですよね。下の子も生まれて、自覚は無いけど色々疲れもあるんですよ。
偉そうな事を書いてますが、私も同じ事で悩んだ1人です(^_^;)生まれた時は目に入れても痛くないぐらい可愛かった娘が、下が生まれてから、すごい些細な事で腹が立って叱らずにはいられず、娘の一言一言を聞くだけでもイライラして…気付かなかったけど、赤ちゃん返りや3歳のイヤイヤ期もあったんだと思います。うちは、娘のイヤイヤを認めて甘えさせてあげると娘のわがままも落ち着き、つられて私も落ち着いたのを覚えています。
1人で2人の子育て、無理してないですか?頑張り過ぎてませんか?3歳児と思わず、赤ちゃん2人と思って対応すると、お姉ちゃんの成長ぶりに気がついて、気分が上がってきますよ。今はきっと、ママさんが自分が悪い。と思って気持ちも沈んでるんですね。気持ちが沈んでると、何もかも嫌になって、ますますうまくいかないです。自分を許してあげてください。それに、下が生まれると上の子は叱られる事が増えるのも事実ですからね。ある程度は仕方のない現実だったりしますよ。うちの娘も、弟が散らかした部屋の片付けが出来てない!と、毎日叱られてますからね(^_^;)
こんにちはももひな | 2013/03/15
赤ちゃんがいると上の子が可愛く思えないことってよくあるみたいです。
生意気なことも言わないし反抗もしないし、イライラをぶつけてしまっても仕方ないと思います。
でも落ち着いた時にぎゅっと抱きしめて大好きだよって気持ちを伝えてあげたらいいと思います。
私もイライラをぶつけてはごめんね、大好きだよってぎゅってしてばかりでした。
お互い頑張りましょうね。
こんにちはhappy | 2013/03/15
私もその時期はイライラのピークでしたよ。
言うこときかないし、手もかからなくなるはずなのになんでうちの子だけこんなに手がかかるの~って思っちゃいます。
でもきっと、みんなそういう時期なんだと思いますよ。
わかります。れおご | 2013/03/16
でも知り合いとかにはなかなか相談できなかったりしますよね。
でもそういう時期は以外に皆も同じようにあったみたいです。
あと、娘さんにイライラして怒鳴りたくなったら気持ちを押し殺してギューって抱きしめてあげて。反対の行動をして、叱るならその状態でも叱れます。
けど、感情で怒鳴ることはできなくなります。
体がこんなに小さいんだ!って感じるからかな?って思うのですが。。。手を触れるだけでも違います。もし良かったら試してみてください。

トラウマも私も気にしてましたが、脳の発達で今、覚えてることも小学生くらいになると幼児の時の記憶って以外になくなってます。
写真や常に話したり・・・だと覚えてますが。
なので、そんなに気にしなくて大丈夫だと思います。

一番大変な時だと思いますが、気を楽にして、気分転換や泣ける映画を見てストレス発散もお勧めです。たまには褒めてあげて笑顔を見せてあげるのも良いと思います。
回答失礼致します。Roanju | 2013/03/16
お気持ち痛い程伝わって参りました。
私も2人目育児でそのような状況に陥ったことがあります。
あんなに可愛かった第1子なのに…と。
苛々したあと、さっきはごめんね、とフォローすることはとりあえず良いことだと言われました。

周りの方には助けていただいていますか?
恐らく疲れていらっしゃるんだと思います。
どこかストレスを発散できると良いかと思うのですが…。
わかりますよ | 2013/03/16
私は女男女の順番で産みました。
長男が産まれた時はそこまで無かったですが、次女が産まれた途端、長女に対する感情が明らかに変わってしまい…。

長女も成長する中、生意気な事も言うし、マイペースな子なので何回も同じ注意をしなければならず、イライラ…
そんな時に、同性の、小さな小さな次女が産まれ、どうしてもそちらに癒しを求め…
長女には冷たくあたってしまいました。
今でも本当に反省の毎日です。
友人は女の子二人ですが、主様のように長女に対してイライラがとまらないと言っていました…。

うちは今小2です。
それでも次女が寝たら甘えて膝に座ってきたりします。
きっと長女も色々我慢してるんだと思います。
わかってるんです…。
なので二人の時は特別に美味しいお菓子をあげたり、遊んだりします。
ママが叱るのはこうゆう理由があって、あなたにちゃんとしてもらいたいからだよ…と説明もしたりします。

私も一時期悩んでました。
でも憎たらしく感じてもやっぱり大切な我が子。
どうしても本能的に小さな子を可愛いと感じる感情は仕方ないです。
でも長女さんにも気持ちが落ち着いた時はだっこしたり、あなたはママにとって特別な存在と伝えてあげてくださいね。

我が家は次女が2歳を過ぎ、私の感情もだいぶ落ち着いてきましたよ。
同じような経験。さくらいちご | 2013/03/16
今でも同じですね。下の子の方がかわいいと思ってしまう自分がいます。
兄弟をお持ちのママ様はみんな経験されていらっしゃるんじゃないでしょうか。子供には言えないけれど、やっぱり下の子はかわいいって中学生の子をお持ちのママに聞いたことがあります。
下のお子さんに手がかかる分、上の子にはもっときちんとしてほしい、手をかけさせないでほしいって思っちゃうんですよね、私の場合。うちは2歳と5歳の子が居るんですが、最近は同じように悪さをします。でも怒るのは上の子。かわいそうだと反省はするものの、下の子よりは大きいあなたがもっとしっかりしてほしい、と思ってしまいます。
最近は上の子と2人で入れる時間があまり無く、時間を取ってあげれたらいいなぁと思うのとちょっとしたことですが夜寝る前の絵本は上の子のを先に読んであげるとか先にしてほしいと言う時は先にしてあげてます。それくらいでしょうか。。
旦那様にも協力していただけるなら2人でお買い物に行くとかそういう時間があってもいいかも知れませんね。

page top