アイコン相談

卒乳したのに夜、何回も起きます。

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2013/03/10|ふか子さん | 回答数(38)
1歳ちょうどの息子のママです。
11ヶ月の時に断乳をしました。それまでも、夜寝る前と夜中起きたらおっぱいをあげていただけだったのですんなり卒乳できました。今はミルクもあげていません。卒乳したら朝までぐっすり寝てくれるとよく聞くのですが、わが子はぐっすり朝まで寝ていたことは数えるくらいしかありません。
最近、特にふうぇ~ん。。と泣いて起きることが増えました。起きるといっても添い寝してトントンすればたいていは寝てくれますが、一度目が覚めてしまうとなかなか寝付いてくれない時もあります。夜中起きて「ママ・・・」ということが多いので添い寝をしているのですが寝相が悪くきがついたらいなくなっていてまた泣いて起きてしまいます。これは夜泣きというのでしょうか?
4月から保育園に入園する予定なので私自身が今気持ち的にモヤモヤしています。働かなきゃいけないし、でもこんな小さいのに預けるなんて・・・。でもしょうがない。最初はつらいけど頑張らなきゃと思ってはいるんですがその心配が息子に伝わって夜中に影響しているのかな、、とも思うんですがそんなことってありますが?

文章がぐちゃぐちゃで申し訳ないんですが、夜泣きのことや私の気持ちのことなどアドバイスありましたらよろしくお願いします。
読んでいただきありがとうございました。
2013/03/04 | ふか子さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ありますよ^^ | 2013/03/04
ウチも長男は断乳後は
朝までぐっすりタイプでしたが
(もともと寝る前と、朝しか授乳してなかった)

次男は、3歳の今でも
寝かしつけて、その後起きてきていると
高確率で起きて泣きますし、添い寝で居ても
起きてゴソゴソこっちに来て、私のことを触りながら寝ています★


なので、すべての子が
「卒乳したら、朝までグッスリ」という訳でなく
その子その子のリズム的に
まだ「1度起きる」のでしょうね(;´∀`)親は困りモノですが(笑)

今は、卒乳後2ヶ月?で
寝て→起きて→(自分が動いてるんだけど)隣にいないから不安→泣く
なのでしょうが、慣れてくれば
寝て→起きて→隣にいなければ周囲を探す。
居れば、寄ってきてまた寝る。
いなければ、泣く。    という感じに落ち着いてくれると思います。
こんばんはまりぃ | 2013/03/04
ありますよ。

卒乳したら、ぐっすりと聞きますが、うちも起きます。
トントンしたり、抱っこしたりして安心して寝てくれます。

子どもは敏感ですので、お母さんの気持ちを察すると思いますよ。

保育園では、家庭だけでは学べないこともたくさん学んでくると思いますし、慣れてくると楽しんで通ってくれると思いますよ。
家は | 2013/03/04
息子は1歳半で断乳(娘を妊娠したので断乳を進められたので)
娘は1歳1ヶ月で断乳(私が入院している間におっぱいをわすれたようです笑)
上の息子は未だに夜泣いて起きる事ありますよ!!
夢を見たり、昼間いつもと違う事があったり、何となく不安だったりと色々要素があるようです。
確かに中々寝付かなかったりしますが、トントンするだけで寝てくれるならいい方ですよ☆
家の息子は今でこそトントンでいいですが、1歳ぐらいのときは抱っこでしばらくウロウロしなきゃでした(;^^)

家も4月から保育園なので色々心配になってる部分がありますが、あまり押し付けないようにしています。
夜泣きはしょうがないと思って付き合ってあげたり。
ママは家事もしなくちゃ、色々やる事がある!!って思いがちですが、小さいうちはある程度家事も手抜き手抜きでやりましょう(^^)
後は、仕事をする事に後ろめたさを感じてはいけませんよ!!
堂々と仕事しましょう♪
私も4月から職探しでドキドキブランクもあるので心配ですが(;^^)
お互い大変になってしまいますが、無理せず手を抜きながらうまくやっていきましょうね(^^)

あまりアドバイスにならずにすみません(;:)
すべての子ではないビビ | 2013/03/04
うちは2歳で断乳踏み切りましたが夜中起きて抱っこを求めてきます
そろそろ半年経ちますが未だにおっぱい見えたら飲もうとし、暇あれば服に手が入ってきます(笑)


一概に『おっぱい終わったらグッスリ・キレイに忘れる』とは言えないですよ(^-^)
私は逆に“あ~おっぱい好きだったんだなぁ♪2歳まで完母して良かった”とほっこりします
うちも今そうですたんご | 2013/03/04
2歳半のなのですが、先週卒乳したのですが、夜中は泣いて、おっぱいをくわえると泣きやむので、夜中だけおっぱい…これは卒乳とは言わないのか?でも寝る前も昼間ものまないからいいとして我慢しています。いずれ泣かなくなると思っています。
多分、気持ちが伝わって、とかじゃないと思います!
うちもえー | 2013/03/04
うちもそうですよ。布団から抜け出して泣いています(((^^;)
保育園になれていっぱいお友達と遊んだらぐっすり寝てくれるかもしれませんよ☆
うちもですよ。 | 2013/03/04
うちの息子は、1歳1ヵ月で自ら卒乳しました。それでも夜中に度々起きますし、ふにゃふにゃ言いながら寝ぼけ眼で私を探したりしています。もうすぐ2歳ですが、突然、火がついたように泣くこともありますよ。

因みに、家庭保育で預けておりません。保育園行っている行っていないは関係なく、単純にまだそういう年齢だからなのかな、と思いますよ。
こんばんはまいにゃん | 2013/03/05
うちもそうですよ。
長男が二歳半になりますが、今でもそうです。就寝後2時間ぐらいしたら必ず私を探しています。いないと泣いて起きてママがいーい!と言います。
ちなみに今は働いていません。
なので、そういうタイプのこどもなんだな、ぐらいの捉え方で大丈夫だと思いますよ。
お母さんの不安は伝わっている可能性が高いので、保育園に預けるイコール申し訳ないではなく、子供にとって新しい世界ができる、とプラスにとらえたほうがいいと思います。
うちは八ヶ月から預けていましたが、保育園で教えてもらったことや成長したこと、たくさんあって、保育園に預けてかわいそうなんて思ったことありませんよ!頑張ってくださいね。
回答失礼致します。Roanju | 2013/03/05
私も同じでした。
卒乳しても夜泣きは変わらず…なんでだろう?!と思う日々でした。
4歳になった今も、夜泣きはしませんが、私が隣に寝ていないとおきて来て文句を言います…。

主さまのお気持ちがもしかしたら伝わっているのかもしれませんが、
まだまだ夜泣きのある月齢だと思いますので、あまり深く考えなされず、ゆったりとお過ごし頂けたらと思います。
いつかは必ず終わるものです。
ママのモヤモヤキンタン | 2013/03/05
わかります・・・つらいですよね・・
ママのモヤモヤがお子さんに何となく通じて不安になってお乳、て感じでしょうね。
ギューって抱っこしてあげて、過ごすとましかも。うちがそうでした。
ママは大好きだよ~大事大事って言って抱っこしてあげてたら、納まった事があります。自分も何とな安心できて・・・
やって見てください
隣りに寝るのを赤青黄 | 2013/03/05
ママがいつもとなりにいて、相手していると思いますが
パパに代わってもらってみてはどうですか?
うちは卒乳前ですが、ママが隣りだとグズグズ言ってたけど
パパだとわかると諦めてか寝てくれることが多かったです
ただ、ママの不安を感じ取ってたり、夜泣きのこともあるとは思いますが…
逆に保育園に行って、刺激を受けて、いっぱい遊んで
生活が変わることで、寝るようになるかもしれませんよ
うちもでしたよ。つう | 2013/03/05
上の子は、授乳中も、卒乳後も夜はぐっすり寝てくれたのですが、下の子は、10ヶ月で乳首を噛むようになり、耐えられなくなって卒乳したのですが、夜中は何度も起きていましたよ。
夜ぐっすり寝るようになったのは、1歳半過ぎてからでした。

なので、卒乳したら、どの赤ちゃんも夜はぐっすり寝るということは、ないと思います。

夜起きても、ママと言って、添い寝をしたら、すぐ寝るのであれば、夜泣きではないと思います。
姪は夜泣きがひどく、寝ながら大泣きして、全然泣きやまないので、一度起こして、ママはここにいるよと、落ち着かせてからまた寝かせていましたよ。

保育園に通うようになり、慣れてきたら、疲れて寝るようになると思いますよ。

あまり無理しないようにしてくださいね。
夜泣きかななお | 2013/03/05
大変ですよね。
うちの長男は、3歳ころまでは夜泣いてましたよ。
でも、段々減って行ったので、大きくなるに連れてしっかり寝てくれるようになると思いますよ。
うちもぴのママ | 2013/03/05
うちも1歳ちょうどで断乳しましたが、なかなか朝までぐっすりとはなりませんでした。旦那と交代で、背中トントンや抱っこして寝かせていました。
今は2歳になりましたが、それでもたまに夜中に「ママ~」と言って起きます。でも私の布団に勝手に入ってきて、安心してすぐ寝ます。

まだ主さまのお子様も断乳して1ヶ月のようなので、夜中起きるリズムになっているのではないでしょうか。
でもだんだん回数は減ってくるので、気長に頑張って下さいね。
そんなもんですよyuihappy | 2013/03/05
4歳ぐらいまで1番に1~3回起こされました。
泣いている理由は色々なのですが。
ぐっすり眠れるのはお昼寝がなくなってからかな
ありましたよ | 2013/03/05
うちの子もありましたよ(^^)ママの不安を感じとっているのかもしれませんが。

離れるのは不安かもしれませんが、子どもも刺激があって楽しくなります(^^)大丈夫ですよ
こんにちはちゃんくん | 2013/03/05
断乳すると起きる回数は減りました。ただ、全く起きないというわけではないですよ!そして寝相が悪いと余計に起きますよね。暑かったりしませんか?
あと、親の不安とか感情は伝わっていることが多いですよ。特に母親の感情は強いんですよね。
とんとんして寝るならまだ夜泣きとは言わないのかな?夜泣きだと抱っこしても何をしても何時間もずっと泣いていてドライブしたり、おんぶで散歩したりしたことありますよ。
夜泣き | 2013/03/05
かもしれませんね。
うちも3-4ヶ月間ありました。
また、一人目は概して寝てくれないケースが多いです。母が神経質めに育てちゃうから、それを感じとるんでしょうね。
信用できる保育園ならば、お互い楽しく生活できますよ。
大変ですよね。みいちゃん | 2013/03/05
まだ11か月なのでやはり夜泣きありますよね。
うちの娘も2歳くらいまで酷かったですよ。
今はトイレ以外はぐっすり寝ます。
まだまだ小さいので寝れる時はゆっくり寝てくださいね。
こんにちは | 2013/03/05
うちも起きますよ。
次女は1歳頃に断乳し今は1歳5ヶ月ですが、18時30分~6時30分の間に3回は起きます。
しかもお腹の上でしか寝られないので、タイミングが悪くて私の枕(ニオイがついてるから…)に置けないときはずーっと仰向けです。次女が生まれてから朝まで寝た日はありません。

夜泣きもあるでしょうし、日中の運動不足(うちは毎日2時間外遊びしてます)かもしれないし…
原因はわかりませんが、くっついてくれるのは今だけだと思って、「まだまだ赤ちゃんだなぁ♪」と付き合っています^^
3歳の長女は、私の隣で1人で勝手に寝るので、楽な反面寂しいです。
こんにちはゆうゆう | 2013/03/05
ぐっすり寝てくれる率は上がったと思いますが、それでも時々夜中に起きることありました。
保育園ではたくさんのお友達に囲まれてきっと楽しく過ごしてくれると思います。
そして程よく疲れて寝てくれたらいいですね。
こんにちはみこちん | 2013/03/05
うちの三番目は卒乳しても、夜中に泣いて起きたりしますよ。
夏に3歳になるのですが、今も泣いて起きたりします。
ママも大変でしょうが、何とか乗り越えて欲しいと思います。
フォローアップミルクはだめですか?キューブ | 2013/03/05
離乳食は、どれぐらい食べていますか?夜、寝る前に、フォローアップミルクをあげるのはダメですか?お母様も、心配になるのはわかります。お子さんも、もしかしたら、それを感じとっているかもしれませんね。ピジョンの伝言板で、愚痴ってスッキリしてみてはどうですか?(参考にならなくてごめんなさい。)
こんにちは☆もんち☆ | 2013/03/05
うちも一昨日1歳1ヶ月になった次男坊がいますが、まだ睡眠は浅くてすぐ起きてしまいますよ~だぶん昼寝とかで昼間も寝てるからだと思ってます。うちはもう保育園行っていますが、通常のお昼寝以外にも午前中に寝ちゃうみたいで(^^;)
またみんなと同じように昼寝は12時~14時でしっかりリズムがついてくると夜もしっかり寝てくれるようになると思っています。
保育園、最初は可哀想ですが慣れてくると子どもも楽しく過ごしてくれますのでご心配なく!
頑張りましょうね!
色んな子がいますよねおかちん | 2013/03/05
断乳したらよく食べよく寝る、とか聞きますがうちも違います。
もうすぐ2歳ですが、いまだに起きますし、遊ぶならいいのですが意味が分からないくらい泣く時もあります。
まだ時間かかるのかなってあきらめています。
夏場はまだよく寝てくれる日もありましたが、秋ごろから起きるようになりました。
なんなんでしょうね・・・
一緒に頑張りましょう。
こんにちはmakky27 | 2013/03/05
うちも1歳で子どもから卒乳しましたが、その後も夜中何回も起きます。
寝る前にさつまいもなど腹持ちのいいものを食べさせる、フォローアップミルクを飲ませるなどなど色々試してみましたが効果はなく、1歳5ヶ月の現在も夜泣きします。
私は子供が6ヶ月の時に仕事復帰しましたが
復帰する前は同じようにとても不安でした。でもいざ復帰してしまえば、生活リズムもできますし、子供は保育園を楽しみにしてくれますので今ではあんなに心配しなくても良かったな~なんて思えるようになりました。アドバイスになってなくてすみません・・・。
こんにちは | 2013/03/05
うちの子は寝相が悪く、すぐ布団をけってしまいます。そしてさむくなるのか夜中起きる事もあります。あと、寝言で泣いていることもあります。主様のお子さんも寒すぎたり暑すぎたりしてませんか?夜中に起きられると辛いですよね。また昼間暖かい時に公園等で体動かしたりするとぐっすり寝てくれたりしませんか?
こんにちはももひな | 2013/03/05
うちも卒乳したらぐっすりタイプではなかったですが、背中トントンなどで寝てくれました。
保育園は家では得られない経験もたくさんできますよ。
可哀想とか思わないでくださいね。
こんにちはこまたんママ | 2013/03/05
保育園、かなり不安ですよね! 私も預けるまでずっと不安で悩み、悩み泣いたこともありました。 でも今ではニコニコで通ってくれています。 いまだ卒乳できませんが(;_;) しっかり愛情が伝わればきっと大丈夫です。 親の不安は伝わるというのでいつも反省ばかりです。
三人目がくみやん | 2013/03/05
断乳しても夜泣きひどかったです。二歳過ぎまで泣いてました。
私も上二人はお乳やめたら夜はぐっすりでしたからいろいろ睡眠障害では?と悩みました。
今月三歳ですがまだ時々夜泣きあります。お友達のお子様は小学校入学まであったようです。
お仕事されるから睡眠が妨げられるのはつらいですが付き合うしかないと思います。
こんばんはまぁーさん | 2013/03/05
もうすぐ2歳になる娘がいます。先週断乳決行しましたが、うちの子もぐっすりタイプではないようで泣いておきます^^;
ママが隣にいるのが分かればすぐに寝るかトントンで寝てくれますが。。
必ずしも断乳したらぐっすりと寝てくれると言うわけではないと思いますよ。
保育園に預けることは可愛そうなことではないですよ^^!
初めは大変だと思いますが慣れてきたらお子さんも楽しめると思いますよ^^
夜泣きあずき | 2013/03/05
夜泣きなのかも知れませんね。もう少し暖かくなったら落ち着くかも知れません。
こんにちはニモまま | 2013/03/05
ありますよ。うちの子三才ですが、最近よく起きます。
うちは | 2013/03/05
10ヶ月で、卒乳しましたが、もうすぐ、二歳の今だに夜中2、3回は泣きます…眠たいので私の隣に引きずって抱きしめたまま寝てしまいます。安心するのか、息子もそのうち、寝てくれます。私は特に心配事とかなくても、息子は、変わらず夜中に泣きますよ(((^_^;)
こんばんわきらりン | 2013/03/05
お気持ちすっごくわかります!うちも春から保育園です。私自身も以前保育士をしていて、断乳していないお子さんを預かることもありました。子供って大人が思う以上に柔軟で、親の心配をよそにすぐ環境になれるものです!。。。と頭ではわかっていても、いざ我が子を預けるとなると胸が張り裂けそうなこの思い( i _ i )
アドバイスにも何にもならなく申し訳ないですm(_ _)m
お互い頑張りましょうね!!
夜泣きさくらいちご | 2013/03/06
夜泣きについてはよく分かっていないみたいですが、昼間に学習したことを夜寝ている時に脳が整理しているらしく、その時に昼間我慢していたことや悔しかったり辛かったことを思いだすから夜泣きするとか言われてますが…
ママの感情を察知しているかも知れませんね。
こんな小さいのに預けるなんて…と思われるお気持ちは痛いほどよく分かります。これからの成長を一番に見てあげることも出来ませんし、離れるのもすごくさみしいですよね。
でも一度決めたこと!どうぞ頑張ってください!
離れている時間が長いほど、再開した時の愛おしさは増します。

今は今の時間を大切に少しでも楽しく過ごされてください☆
夜泣きかな~kogokogo | 2013/03/06
うちの娘も2歳半くらいまでありました。
1歳3ヶ月で断乳したので、その後、1年以上ありました。
こればかりは、その子次第というか寝が浅くなった時にきっとママを探してると思うので、
大丈夫だよ。ママはここにいるよ~って安心させてあげて欲しいと思います。
こんにちはなぴなぴ | 2013/03/06
卒乳しても、全ての子が朝までぐっすりというわけではないので…。
夜泣きなら、もっと泣いたりぐずったりすると思います。
うちも10か月で保育園預け、最初は色々心が痛みましたが、今や保育園さまさまです。そのうちすぐに、保育園にあずけてよか ったと思えるようになると思いますよ。

page top