アイコン相談

6ヶ月の息子 昼夜逆転?

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2013/03/08|ハル吉ママさん | 回答数(28)
こんにちは。
最近は、離乳食の事で質問をさせてもらって参考にして、今、南瓜をあげて、今日は人参をあげました!次何をあげようか悩み中です!

今回、疑問に思う事は、息子の睡眠に関してなんですが
生後6ヶ月の息子、もしかしたら昼夜逆転な気がしてきました。

一日のスケジュール的なものはずれが生じる日も多々あります。

9時頃 起床(オムツ交換・離乳食作り)
息子は一人で遊んでます。

10時頃 離乳食&授乳(離乳食は1日1回5口程度)
食べ終わると、寝室で昼寝の準備で授乳

11時頃~13時頃 昼寝(1時間30分~2時間睡眠)
晩御飯の準備等、出来る事をする

13時頃 散歩の準備の為、授乳したりオムツ交換等

14時頃~17時頃 買出しも含め散歩(ベビーカー使用で散歩)

17時頃~20時頃 晩御飯仕上げ等

20時頃~ 主人と風呂

風呂上りは、湯冷めしないように、急いで着替え

21時頃~ 寝かし付け

21時30分~22時頃 就寝

22時頃~1時 睡眠

1時頃 泣いて起きる為(授乳しながら寝かし付け)

3時頃 再度起きるので、寝かしつけてますが、独り言大会が始まり

3時頃~4時頃 独り言や布団の上でフニャフニャ

4時・5時頃~9時頃 睡眠

昼寝は本当によくねます。。やぱ昼夜逆転ですかね?
外では、ベビーカーからおろす事はないです、泣けば少しおろしますが・・・
2013/02/22 | ハル吉ママさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはさとけんあお | 2013/02/22
お昼寝は11時から13時の1回だけで朝寝とかはしないんですよね?
昼夜逆転というほどお昼寝をしているというわけでもないと思います。6ヶ月で夜中2~3回しか起きないのでしたら、十分寝ている方だと思いますよ。
回答ありがとうございますハル吉ママさん | 2013/02/22
18時30分~19時過ぎの40分程度寝る事はあります(^-^;
こんにちはハルルリルル | 2013/02/22
昼夜逆転は微妙ですが、朝9時は遅いので7時か遅くても8時には起こした方が生活のリズムが整うと思います。夜中に起こされて眠いと思いますが。
回答ありがとうございますハル吉ママさん | 2013/02/22
主人が気難しい人で、仕事行く準備をする際に、誰か居ると気が散るみたいで…リビングに居ても結局は寝室に戻らないといけなくて… 7時・8時に起こしても…どの様に過ごせば良いのか分からなくて…
こんにちはまりぃ | 2013/02/22
お昼寝1回で、2時間程度なら、昼夜逆転ではないと思いますよ!

もう少し朝早く起こしてあげて、メリハリをつけてあげるといいと思いますよ。
回答ありがとうございますハル吉ママさん | 2013/02/22
18時30分~19時過ぎの40分程度寝る事はあります(^-^;
全然普通に思いますおかちん | 2013/02/22
とてもリズムがいいように思います。
うちはひどかったですから・・・
夜中授乳で2.3回ならいいのでは?
こんにちは | 2013/02/22
逆転じゃないですよ(^O^)夜中にそれしか起きないのが羨ましいくらいです^^;うちの一歳の娘は未だに夜中に三回くらいはぐずりますよ^^;

しいていうなら、寝る時間を早くしたら朝も早く起きれるのかなと思いました。うちは四歳、二才、一歳ですが、七時半には布団に入ります(^^)旦那は帰りが遅いので1人で全部してます☆
こんにちはいちごママ | 2013/02/22
昼夜逆転ではないと思いますよ。
ただ、これから離乳食の回数も増えていきますし、できるならもう少しだけ早く起こしてあげたほうがいいかもしれないですね。
こんにちはトフィーナッツ | 2013/02/22
逆転していないと思います。それにまだ6か月ですし、昼夜のことは考えず、十分睡眠をとることが一番良いと思います。
こんにちはみこちん | 2013/02/22
今時点では、今のままでいいように思います。
昼夜逆転ではないでしょうし。
春になり暖かくなったら、もう1時間早めに起こして
離乳食2回目にむけていかれるといいと思います。
こんにちはゆめママ | 2013/02/22
全然逆転じゃないと思います。10か月の娘は夜中2回くらい起きます。また寝るまでに時間がかかることがあります。
こんばんは | 2013/02/22
特に昼夜逆転している様に思いませんよ☆ 我が家の子も同じ感じ…もしかしたらお子様よりも昼間よく寝てばっかだったかもしれませんf^_^; 今、3歳ですが本人が起きるまで待ってると未だに10時頃になってしまう事が多々ありますf^_^; スケジュールを拝見した限りでは、まだそのままでも大丈夫だと思いますよ☆ 段々とお昼寝をしなくなりますから、そうなったら夜早く寝る様になりますし、そしたら朝も早くなると思いますよ!(b^ー°)
昼夜逆転 | 2013/02/22
というよりは夜泣きではないでしょうか。
一人目って寝てくれない傾向にありますよね。
こんばんは | 2013/02/22
起こす時間がもう少し早い(~7時30分)と良いと思います。すると就寝時間も早まって良いです。
でも、昼夜逆転ほどではないと思いますよ。
月齢があがれば、またリズムが変わると思います。
こんにちは | 2013/02/22
昼夜逆転ではないですよ。いいリズムの方かと思いますよ。
頑張ってくださいね。
大丈夫だと思いますよ☆えー | 2013/02/22
うちも同じような感じでしたよ!
朝もう少し早く起こしてあげても良いかなとは思いました(^ー^)
似たような… | 2013/02/22
皆さんと同じく、朝少し遅い気がします。

夜は、うちも6ヶ月か7ヶ月ころ~何回も起きたり、遊び始めたりしました。新生児のころに戻るのか!?と戸惑いましたが、同じ時期に夜泣きで寝れなくなる人もいるのだから、それよりはマシかな~と思って付き合ってます。寝かそうとしても寝ないですしね。
遊びたがってしまうのは、豆電も消して真っ暗にして対応しました。

今もうすぐ9ヶ月ですが、抱っこでないと寝てくれない事が多くなりました…。
いいと思います。つう | 2013/02/22
昼夜逆転はしていないと思います。
夜は、起きても、1時間以上起きていることはないんですよね。
だとしたら、いいリズムだと思います。

今はこのままでいいと思いますが、離乳食が3回食になってきたら、朝は、もう少し早く起こしたほうがいいと思います。

あと、離乳食は、大根やブロッコリー、ほうれん草などもあげてもいいと思います。
回答ありがとうございますハル吉ママさん | 2013/02/22
毎日ではないですが、時々2時間起きてたります(^-^; 抱っこで寝かしつけ下ろすと起きるの繰り返しで…(^-^;
朝が遅いかな?kogokogo | 2013/02/22
朝が遅いかな?と思いますが、ママがお仕事でもされる予定があれば、
早寝早起きの習慣をつけた方が良いと思いますが、
ママも大変なので寝れる時に一緒に寝て、起きてる時に一緒に起きるでも良いと思います。

うちも上の娘の時は、夜泣きも酷かったし、その分、寝れる時は寝ると言う感じで
11時まで寝たりしてる事もあり、それで、また、夜寝なくなりという感じでしたが、
今は幼稚園へ行き、朝6時起きの夜8時には寝ています。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/02/22
まだ小さいので、夜中起きてしまうのも仕方ないかな?
追記されているように夕方の睡眠を入れても、昼間にそんなにたくさん寝られているわけてはないので逆転まではいかないと思いますよ。うちは一番上の子が完全に逆転でしたが、夜は寝る気配もなく目がランラン、昼間に何時間も続けて寝ていましたから・・
またしっかり食べて飲んでしてお腹が持つようになれば夜もしっかり寝てくれるようになりますよ
こんばんはあーみmama | 2013/02/22
昼夜逆転ではないと思います。
もう少し朝早く起こすようにしてめりはりをつけてもいいかもしれませんね。
こんばんはまいにゃん | 2013/02/22
どちらかというと、夜泣きかな?と思います。
うちも半年ぐらいからひどかったので。
回答ありがとうございますハル吉ママさん | 2013/02/22
夜泣きも入ってるんですかね? 決まった時間に起きる事が多いです(^-^;
うちは・・・ミッキー大好き | 2013/02/22
もっとひどかったです。
1、2時間おきにおきていました。
3時間寝てくれたら、ガッツポーズがでたくらいです。
現在は、9ヶ月で、8時代~9時くらいの間に寝て、朝は5時~6時代に起きます。夜中は一度起き、授乳します。寝るようになったきっかけは、うつ伏せ寝です。昼寝もうつ伏せで遊んで、そのまま寝ます。
6ヶ月で2回起きるくらいだったら、昼夜逆転とは言わないような気がします。
気になるようなら、午前中もお散歩に出かけると、寝てくれるようになるかもしれませんね。
私ならちゃんくん | 2013/02/22
もう少し早く起こしてあげるかな?とは思いました。ただ、昼夜逆転まではいかないかな?!と思います。
こんばんは。 | 2013/02/22
今は、そのリズムで問題ないように思います。夜泣きも始まる頃かと思いますし、夜中に起きてしまうのも仕方がない月齢かと思います。
ただ起床時間は、ゆくゆくはもう少し早く、7時から8時くらいには起こした方が良いかなーと思います。

他の回答者様への返信も読ませて頂きました。
うちの主人も気難しいタイプです。仕事の準備している時は静かにしてくれーという感じです^^;
それでも、主人と同じ7時に子供は起きますよ。

申し訳ないですが、ご主人にも子供がいる生活に少しずつでもいいから慣れて頂きたいかなと思いました。
うちの場合は主人にキレられようと私が子供の生活リズムを譲らなかったので(笑)、今では慣れてくれたようです。以前までは、私が朝ごはんの用意をしている間に子供が起きてしまって泣き出したら、静かにさせてよ、とキレていましたが、今そういう状況になったら私の代わりに子供に構うこともしてくれるようになりましたよ。
お父さん教育もちょっと必要なのでは?とも感じました。

後半部分、的外れな回答でしたら申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございます。ハル吉ママさん | 2013/02/23
主人に息子を8時に一緒に起こして、同じ部屋に居させるのはどうかな?と言った所、、ちょっと不満気な感じでした^^;

一気にではなく、息子と主人の状況をみながらゆっくり早起きの練習と朝一緒の空間に慣らしたいと思います!
気になるのは | 2013/02/22
起床時刻ですが。

でも夜中2~3回起きるのは普通だと思います。

泣きどおしでないだけありがたい!親孝行な子ですよ。
こんばんわきらりン | 2013/02/23
いいと思いますよ!
リズムも徐々にこれからついて行きますし。
朝日が浴びられたら更にいいかもしれませんね。
こんばんはニモまま | 2013/02/23
普通かと思います。
こんばんは | 2013/02/23
昼夜逆転とは違うかな?と読んでいて思います。朝もう少しだけ早く起きてもいいかもしれませんが、とてもリズム良く生活なさっているように思います。
授乳があるので、夜中はまだまだ何回も、起きる事が続きます。
1歳3ヶ月の息子もその頃は朝7時半から8時頃起きて、夜は21時頃就寝。
大体3回位起きて、添い寝しながらおっぱいをあげるとまたすぐ寝るという感じです。お昼寝は2時間くらいしています。
今の調子で続けられたら大丈夫だと思います。
こんばんはまぁーさん | 2013/02/23
昼夜逆転ではないと思いますよ。
朝はもう少し早く起こしてもいいのかなと思いました。

page top