アイコン相談

ひっぱたいてしまいました…。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/12/06|まりん★さん | 回答数(50)
今月3歳になったばかりの娘です。

今日、お風呂に入っているときに
ひょんなことから私が娘をちょっとキツく注意しました。

娘は言われた事が気に入らなかったようで
キーキー言い始め私の頭をバチン。
(いつもいつも、叩いたらいけないと
注意しているのですが)

なので、娘の両手をグッと掴んで
どうして叩いたの?叩いたらいけないでしょう?と
話していたら、娘のほうはヒートアップ。
言っているそばからまた2回ほど叩いたので
強く注意し、私は1度脱衣所に出ました。

湯船でギャン泣きする娘。
少ししてまた私も入り、
もう一度言い聞かせようとしたら
更にヒートアップし、謝るどころか
イラ立ちを表現するかのように
ものすごい声でキーキー言いっぱなし。
何か言うと余計にヒートアップなので
しばらく無言で放っておいたのですが
あまりにひどいので、思わず衝動的に
頬を叩いてしまいました…。
あとから考えれば、眠いのもあったんだろうって
思うのに…。

もともと癇癪がひどく、
常日頃それでイライラが募っている為
時々こんなふうに爆発してしまうのです。
ひっぱたいたのは初めてですが
かなり強い言葉も浴びせてしまう事が多々あります。

二人目がいるとかでもなく、
1人しか育児していないのに
私ってなんなんでしょう…情けなくなります。

主人は朝6時から夜23時過ぎまで仕事で
平日は全く育児には関われません。
実家は遠くないですが、父が病院通いしていたりで
預けたりはできません。

でも、時々主人がみていてくれて
1人ブラッとすることもあるんです。
それなのに、そんなふうにリフレッシュしても
だめだなんて…私の性格の問題ですよね…。

本当に自信がなくなりますし凹みます。
もちろん、その後落ち着いたときに
どうしてママはあんなに怒ったのか、
ママも叩いた事はごめんね、だから○○ちゃんも
ごめんねだよね?
そしてごめんねが言えたので、それはすごく褒めました。
自分なりにフォローはしているつもりです。

でも毎日毎日結構イライラと当たってしまう事が多く
フォローしたとはいっても娘が可哀想で
そして何よりも自分のことが許せないです(ノ_・。)
こんな性格の自分が本当に辛いです…。

4月からは幼稚園で、
残り少ないべったりな生活を楽しみたいと思っているのに
このありさまです…。

娘はこんなママでも好きでいてくれるでしょうか…。
こんなことしていて大きな傷は残らないでしょうか…。
後悔するならやるなって話しですが、
イライラが抑えられないのです…。
今日みたいな時など、どうすればよかったのでしょうか…。
2011/11/22 | まりん★さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

人間だものピカピカ☆。。。 | 2011/11/22
そういう事もありますよ(*^。^*)
ただ、顔周辺は、目に入ったり鼓膜が破けたりなどの不慮の事故が起きかねませんから、足かお尻にした方が良いと思います。

フォローもしっかりしてるから、嫌われることもないと思います。
褒める時にギュッとハグもしてますよね?
怒るときは怒る、褒める時は褒めるなどメリハリがある方が子どももわかりやすいです。

娘と母親って親子というよりも女同士という感じになるらしいので、感情でぶつかり合うのはよくある話です。
後悔したら謝って、スキンシップとって「大好き」って言ってあげていたらいいと思います(≧∇≦)
うちの息子ももともとから癇癪もちで | 2011/11/22
凄く手がかかる子です。
凄い癇癪が酷くて、もう毎日参ってしまい、夜も寝ずずっとギャーギャー言ってるときがあるので、廊下の暗いところに一人で行かせたり(もっと叫びますが)お尻をペチンしたりしてしまってます。
何かおかしいのでは?といとおしいわが子が心配になります。
やっぱり親ですから、心配から来るんでしょうね><
きっと親の気持ちわかってくれる日がくると思ってます。
まぁいいか | 2011/11/22
とてもきちんとされているんですよね。一生懸命なあまり叩いてしまったんだと思います。私もその頃は本や雑誌などでこうするべきみたいのを読んで実行していましたが、なかなかその通りにはいかないですよね。私は、まあ、いいかという言葉を覚えて楽になりました。
ひっぱたいたことは変えられないけれど、しっかりフォローもして大好きな気持ちが伝わっていれば大丈夫だと思います。
キーキーが始まったらあまり真正面から受けとめず、その場から離れるのがいいと思います。
イライラするのはみんな同じですから、私がんばってるって自分を褒めていいと思いますよ!
こんばんはちゃんくん | 2011/11/22
理解力はある時期ですし、度を越えたら叩くこともありという考え方もありますよね。
怒ることも必要ですし。
私もなんかイライラしてしまうこともありますよ。たぶん、多くの人は経験あると思いますよ。
そんなに責めずにまた明日は笑顔で!と切り替えるようにしてます。
そんなに凹まなくてもトラキチ | 2011/11/22
叱る事も愛情です。ちゃんとして欲しいからですよね、だから必要な事ですよ。
私は「これをしたら怒る」決めごとを作っています。3回言ってきかないと4回目に手をあげます。なので言う事をきくようになり、手をあげる事はなくなりました。子供が悪い事をしたので、怒った後は反省しないようにしています。
叩いてはだめな理由を説明してはどうでしょうか?
こんばんは | 2011/11/22
可愛い我が子でも、感情的になってしまう時ありますよ!
一人でも二人でも育児って大変ですよね
うちも旦那さんの仕事が忙しく最近は朝早く出勤して夜中に帰ってきたり休日出勤も多いです。そのため私一人で子育てする時間が長くイライラすることもあります。
手はまだ出したことありませんが、強く言ってしまうこともあります。
いつもその後すごく後悔します(>_<)
そんな時はギュッと抱きしめてごめんねって謝ります。
ただし、しつけの意味でもやっていいこと、ダメなことはきちんと言い聞かせるようにしてます。
こんばんはみこちん | 2011/11/22
毎日、毎日頑張りすぎなのかもしれません。
家事とかも手抜きされてくださいね。
怒りたいときは、その場から離れるのが一番です。
私はそうしています。
ママも人間なので、怒りたくなりますし。
娘さんは、どんなに怒られてもママが大好きですよ。
ママがいないと生きていけませんし。
ぎゅーとしてあげてくださいね。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/11/22
3歳とはいえ相手は一人の人間です。感情的になって怒ることもあって当たり前だと思います。怒られていても必ずお子様は愛情を感じてくれていると思います。うちも今3歳4ヶ月の息子がいて同じように来春から幼稚園です。お互い残りの時間は今しかないので楽しんですごしましょうね。
同じです。 | 2011/11/22
痛いほど気持ちがわかります。
同じく今月3歳になったばかりの娘がいます。
大事なのにかわいいのに、ひっぱたいてしまったその後の情けなさ、その場でも謝りますが毎晩のように寝顔の娘に何度も謝っています。
自分もなんとかどなりたくない、たたいたりして怖がらせて言うことを聞かせたくないから頑張って優しく諭してるのに、抑えて抑えて言い聞かせてる間は全然思い通りになんてなってくれないですよね。
笑われてしまいますが、30過ぎたくせに、生まれて3年しか経たない子どもに対してイイイイィィィィx----(><)ってなってしまうなんて、なんて大人げなくて親になる資質なんてなかったんじゃないだろうかと思います。

ごめんなさい、共感ばっかりというか自分の反省みたいで…

でも、それを繰り返しながら少しでも諭せる時間を長く、うまくなだめる方法を見出していくしかないんですよね、それぞれの親子で。
子どもも世界で一人だし、そのママも世界で一人だし、二人でぶつかって丸くなっていくしかないんだと思うことにしています。
考えると私も涙が出てきちゃいますが、お互い頑張りましょうね!!
こんばんは | 2011/11/22
うちにも3歳の息子がいます。
癇癪もちで 毎日ってほど、ギャギャ怒ってます←息子が
私も 叩いてしまうことあります(>_<)やっぱり後になってへこみます
今のこの時期ってお昼寝がなくなり夜が眠く、グズグズになりますね…
子どもはママ大好きです
あと4ヶ月で幼稚園なので日中ずっと一緒にいられるのは今だけなので お互い楽しみましようね
こんばんはニモまま | 2011/11/22
お子様も3歳なら、あなたもママ三年目。お互いが日々勉強だと思います。完璧な人はいないですよ。うちなんて、娘に怒られることありますよ~
子供の泣き声は・・・どらあん | 2011/11/22
子供の泣き声は、親をイライラさせる効果があるようですね。
冷静に、なぜいけないのか話し合いたいところですが・・・娘さんも、興奮してしまって、話しあえる状況ではなかったですね。
その後、落ち着いて話し合いできているようなので、いいフォローができていると思いますが、なにしろ、まだ3歳、その場で、理解し、謝っても、きっとまた同じような事があるとおもいます。
うちの場合は、こどものしつけで、悪いことしたら、おしりをたたきます。私は、年の数にこだわり、9歳の娘は、9回もお尻を叩かれてます。13歳の長男は、13回です。旦那は、手加減して、2~3回位で勘弁してあげているようです。わが家のルールは参考にはならないかもしれませんが・・・子供にまったく手をあげないで育ててる人って、いるのかしら?と私は、思います。
私も子供の頃、散々わるいことして、たたかれてましたし・・・

イライラの解消は、
1.深呼吸する
2.泣いてる時は、話しあわない=泣きやむまで、しからない
3.3歳はこんなもんだと思うようにする
4.完璧なママになろうとがんばりすぎない

と・・・・こんなところでしょうか?
こんばんはリラックママ | 2011/11/23
主さんから娘さんへの愛情はすごく伝わってきます。
主さん、日頃から頑張りすぎていませんか?旦那さんも仕事で育児が手伝えない、実家にも預ける事が出来ないから、一息といってもリフレッシュできませんよね…。

それに、叩いたら痛いという事を教えてあげるのも親のしつけだと思います。今後何があっても叩かないというのは無理な話です。
そんなに落ち込まないで下さい!そのあとのフォローもしてるなんてちゃんと娘さんと向き合っているなあって感じました。

手を抜いてもいいんです。無理せず、やっていきましょう!
こんばんはまりぃ | 2011/11/23
あまりにもひどくなると、叱る時に手が出てしまうこともあると思いますよ。

ギャーギャー感情的になっている時は、何を言ってもダメだと思うので、少しほっておいていいと思いますよ。

「30分くらいしたら、終わるから。そのまま寝ちゃう子もいるし。」
と言われました。

ママのことは大好きだと思いますよ。
大丈夫ですCAT | 2011/11/23
娘さんとの関係心配することないですよ。
ママ自身も反省しお子さんに謝っているわけですし
子どもにもその姿勢を見せているので何の問題もないと
思います。自信なくさないで下さいね。
育児でイライラしないなんてそれは理想ですが
無理ですよ。親だって不完全な人間なんですもの。
子どもと一緒に成長していけばいいんだと思います。
大丈夫 | 2011/11/23
きっとママが大好きですよ。
娘さんには言い分を聞いてあげましたか?
最近、生意気になってきた4歳児は僕の話しも聞け!と怒り言い分を聞いたら納得することが増えました。
私もいらいらして怒鳴ることもありますが(多い‥)なるべく、なんでそうしたの?って聞いて、暫く待ちます。頭で考える時間が長いんで。
と言っても一人で頑張ってますよね。
いらいらしちゃいますよね。
幼稚園が始まり一人の時間が少しでも増えればお互い変わりますよ。
うちは、下にいますが、1日2人見るより幼稚園の時は下だけなんで優しくなれた気がします。
きっと子供も成長してるんでしょうが。

叩いた後のフォローや脱衣所で一息いれてるんだし私よりすごいです。
頑張ってください。
仕方がない。かずえ | 2011/11/23
こうやって、自分を正そうとしているし
お風呂の後のフォローも、確りしているし
健全だと思いますよ。

心配なら、抱きしめてあげてください。
お嬢さん、ママのこと大━゚+。(〃▽人)。+゚━好きですよ。
次がなければ | 2011/11/23
次がないよう努力してお互い余裕がもてるようになれたらいいですね 私も経験ありますが未だに反省してます… 私は大丈夫!とか良いよ!とかは思いませんし私自身これからないように気をつけていきたいのでお互いがんばりましょう(*^_^*)
ありきたりの言葉ですが赤青黄 | 2011/11/23
そんな時もありますよ!
私も3人子どもがいますが、キリキリしてしまう時があります
もしかしたら、お子さん幼稚園に行くプレッシャーがあって甘えたいのかもしれないし
相談にもあるように眠かったのかもしれないし
自分自身がPMSなどの症状かもしれないし…
ちょっと2人の気持ちが上手くかみ合わなかっただけですよ
まずはご主人が平日子育てに参加出来ない中、がんばってる自分を褒めて下さい!
大丈夫ですよ。つう | 2011/11/23
そんなものだと思います。

うちも2歳7ヵ月の息子がいます。
うちも癇癪持ちなので、本当に大変です。
うちは泣きだすと、本当に手がつけられなくなるので、しばらくほうっておきます。
というか、叱ると、息子が、部屋から出て行って廊下で、足をバタバタさせて大泣きしています。
しばらくして泣きやんでから、何がいけなかったのか話しています。そのまま寝てしまうこともありますけどね。
本当に大変ですよね。

叱った後、きちんとフォローされているので、大丈夫だと思いますよ。
ただ、大泣きしている時は、しばらくほうっておいた方がいいと思います。
泣いている時は何を話しても全く聞いてくれないですよね。

主さんはお子さんのことでこんなに悩んでおられるので、すごいと思います。
主さんに育てられたお子さんは幸せだと思いますよ。
ちゃんとさくらいちご | 2011/11/23
フォローもされてますし、人間ですから仕方ないですよ。
子供から叩かれるとなんか凄く腹が立ちますよね。しかも何回もされるとプチってきれちゃいますね…
幼稚園前のべったり期間と思っていらっしゃいますが、幼稚園へ入れると格段に違って成長してきて落ち着いてきます。みんな言ってますね。
駄目だと思うと余計にしてしまうし、貴重な時間だと思うと焦っちゃうし、気楽にされていかれてはいかがでしょう。
まだママ3年生ですよ。
仕方ないと思います | 2011/11/23
必要だったら叩く事もあっていいんじゃないでしょうか。
それだけ真剣に向き合ってらっしゃる証拠ですよ。
痛い事が分かるんでは? | 2011/11/23
うちは二歳くらいまでは平気で叩いて叱ってました。

叩かれたら痛い事が分かると思います。もちろん感情的になって叩いた事の方が多いです。痛かったかな…て後悔もしますが、今は三歳。聞き分けもよく叩く事はほとんどありません。
こんにちはひぃコロ | 2011/11/23
ちょっとうちの息子に似た部分があるので書きますが…

まず、そういうパニック状態になったときに
「なぜ」「どうして」と心を詮索しようとするのは逆効果だそうです。
まずは落ち着くのを待つ。
放置するのがいいときもあるし、抱き締めたりして
落ち着くようであればそうしたほうがいい
原因を探すのは子供が冷静になってからがいいそうです。

やったときにすぐ聞かないと!と思いがちですが(私もそうです)
パニックになっている相手を問い詰めても更なるパニックを起こすだけだそうで。

冷静になったときに子供が原因を覚えてなければ
ひとまずこうしたらいけないよと言い聞かせるだけにして

そういう状態になった原因をご自分で思い返してみると
意外と原因がわかったりするので
次から気を付けてみるとか…

癇癪ひどいと大変ですよね。
お互い頑張りましょう。
こんにちは | 2011/11/23
口も達者になって 言い聞かせるのが難しくなってきますよね(T_T)
もうすぐ5歳になる娘に本気でムカつく時がある、大人気ない私です。
私もたまに手をあげてしまいます。寝顔に謝ります…
ままだって人間ですもの。完璧なんて無理ですよね(>_<)
子供と一緒に成長していきましょう。
仕方無いと思います。kogokogo | 2011/11/23
私も良く、怒鳴ってます。(5歳2歳の子です。)
でも、叩くのは無しだと思っています。
でも、この前、あまりにも下の子が手に負えなかったので、デコピンをしてしまいました。
一瞬、何が起きたのか分からず、大人しくなり、効果的!?なんて思ってしまいました。(苦笑)

あと、上の子はギャーギャー泣いて手におえない時は、ほっとくしかないと思う時がありました。
今回はお風呂だったようなので、私だったら淡々とする事をして、
洋服を着せてそれからほっときます。
うちの子は大体30分くらい泣いたら、平常に戻り、「ごめんね」って言って来たりしていました。
たぶん、4歳半くらいまではそんな感じだったかな~っと思います。
こんにちは♪ | 2011/11/23
お互い、毎日が、勉強ですよね(^-^)
子供が大きくなるにつれ、ママも一緒に成長☆
娘サンも、分かってくれています(^-^)
一緒にいる時間、大切にしてくださいね☆
こんにちはhappy | 2011/11/23
みんなそういうのは何度かあるかもしれないですね。
私も二度目の子育てですが、二度ともあります。
でも反省して次からは、と思うなら大丈夫だと思いますよ。
こんにちは | 2011/11/23
よくありますよ。
イライラも…
くよくよしても仕方ないので反省したら
翌日は笑顔で(^_^)

ぎゅうってハグして
あげて下さいね☆
こんにちはなぴなぴ | 2011/11/23
きちんとフォローもされているようですし、それほど問題だとは思いません。 ただ顔は万が一傷ついたりしたら痛々しいですから、お尻とかペチンですかね… 3歳ですから記憶には残らないでしょうし、基本的にママが大好きで仕方ないはずです。 幼稚園に通うようになったらもう少しママさんの時間もとれるようになってリフレッシュできるかと思うので、残り少いべったりの時間を何事も楽しむようにしてみて下さいね
こんにちはももひな | 2011/11/23
私も子供のイヤイヤやわがままがあまりにも酷い時に叩いてしまった経験があるので、気持ちは分かりますし、本当はそういう時にどうすべきなのかは今でも分かりません。
ただ、4月から幼稚園ということで親子共に期待と不安が入り混じった敏感な時期だと思いますし、もう少しなんだからこの時間を大切にって思いすぎて気負ってしまうこともありますよね。

叩くことを推奨するわけではないですが、きちんとフォローができていれば大丈夫だと思います。
母親だって神様じゃないですから失敗しながら成長していくんだと思います。
こんにちは | 2011/11/23
娘さんはお母さんが大好きなはずです。日々の愛情は伝わっていますよ。育児をいらいらせずにできる人なんていないと思います。何回もたたいてるわけでなければ、大丈夫だと思いますよ。
同じです(^^; | 2011/11/23
私は3人(5歳、3歳、1歳)の子ども達と、
主さまと同じように、普段は預け先もなく、
毎日朝から晩まで一人で育児・・・

私も何度もひっぱたいてしまったことがあり、
そのたびに後悔しています・・・
ただ、幼稚園のお母さんたちと話していたり、
見ていたりすると、どこも結構同じだなぁ・・・
と感じています。。。

もちろん、子どもに手を上げることがいけない
のはよくわかっているのですが・・・
他の方のコメントにもあるように、「人間ですから」
私達母親も人間、、、勢いというのもありますよね。。。

私はきつく叱りすぎたり、叩いてしまった日は、
たくさん抱きしめて、たくさん謝って、たくさん
「大好きだよ」というように心がけています。。。

育児って、子どもは自分とはちがう一人の人間、、、
大人と違い話も通じたり通じなかったり・・・
ストレスたまってしまうとは思いますが、あせらず
みんな同じなので、がんばっていきましょうね(^^;
こんばんは。 | 2011/11/23
お子さんもこの世に生まれてまだ数年。私たち母親も母になってまだ数年。根底に愛情があるがゆえの行動だと思うので、今回はきちんと反省して、反省の気持ちをプラスに次に繋げられるのが理想ですよね。偉そうなこと言って、わたし自身も日々反省ばかりなのですが、せっかく母親になるチャンスを手にできたんだから、とことん修行だと思い、共に努力しましょうf^_^;
今晩は | 2011/11/23
御嬢さんは主様の愛情をたくさん受け止めてわかっていると思います。
だから甘えているんだと思いますよ。
子供がかわいくてもイライラしますよ~なかなかいうこと聞きませんからね。
そういう時期ですNOKO | 2011/11/24
2歳、3歳ってそういう時期だと思います。
うちに4歳になる息子がいますがようやく少し落ち着いてきたか、いや、でもまた複雑な心の変化がいじけさせたり、いろいろと面倒な感じになってきたりもしています。
対応も難しいですよね。
ママだって完璧にやるのは無理だし、時にはそうやって感情的になるところも見せてもいいのだと思っています。
こんばんは | 2011/11/24
お気持ち痛いほどわかります。 現在4歳の娘が主さんの娘さんと同じ感じです。 やはりイラッとくることがありますよ その度に『まだ生まれてから4年しか経ってないのに、私はなんて大人気ないんだろう』と思います。寝顔を見ると余計に感じます。 でも、フォローされているので大丈夫じゃないかと思います。 ただ、私だったら娘を風呂場に出すかな?風呂場は意外に危険が潜んでいるので。 お互い頑張りましょうね!!
密室育児になってませんか | 2011/11/24
1対1で一方が圧倒的弱者だとストレスは弱い方に向けられます。
暴言暴力は避けたいですね。一時保育おすすめですよ。もっと子供と離れたら愛おしくなります。
こんにちは。 | 2011/11/24
これから気を付けることと、叱り方を間違えたことに気づかれただけではなく、お子さんに謝られる素敵なママさんじゃないですか!!いくらでも修正ききます。大丈夫です。

これからはイライラしたら、その場を離れるようにしてはどうでしょう。私も短期なのでよく実践しています。
こんにちはわため | 2011/11/24
それぐらいはしょうがないと思います。

後で謝って抱き締めて、
ちゃんと大好きだよ、
って伝えてあげてれば大丈夫だと思います。

娘さんも、
悪いことをしたら怒られるって分かり始めると思うし、甘やかしてばかりではいけないと思います。
眠くて暴れているのがわかっているならお風呂はサッと済ませます。ノンタンタータン | 2011/11/24
手をあげてもわからないでしょうしイラッとする時は距離をおいたらいいですよ。
3才って 手がかかりますよね(^^;)我が家の次女も3才…お気持ちはわかります。手をあげることは止めさせなければなりませんね。
こんばんは | 2011/11/24
自分を責めないでください。

私の息子はもうすぐ10ヵ月なのでまだ言い合ったりはしませんが、髪の毛を引っ張られたり、噛みつかれたり、ひっかかれたりがひどいとイライラしてしまいます。

大きな声を出してしまう時もあるし手をあげそうになる時もあります。

私はそんな時おしりを軽く叩きます。

私の旦那も平日は全く手伝ってくれませんが土日は手伝ってくれる時もあるし、実家も近いため預けたりもできます。

たまに気晴らしに行ったりもしますが気持ちは楽になりません。

自分を責めてしまう時もあります。

でも子供の事が大好きなら子供もきっと分かってくれるはず!

イライラしてしまうのも育児を頑張っている証拠!

頑張りすぎないでください。

自分を責めないでください。

主さんは素敵なママですよ!
とてもよく・・きらりン | 2011/11/25
気持ちがわかります。。

以前保育士をしていました。そのことで主人は「私は当たり前のように子供の世話ができる。いつでも・・」と思っています。

けど、そんな事ないんです。保育士は仕事だし、時間になれば解放されるし1年経てば違う子供達の保育になる。

けど、母親は24時間365日母親なんです。

逃げ出したいし、かといって逃げ場もない。世の父親が思う程子育ては楽じゃないんです!!
主さんの文章を読んで「性格に問題あり!」なんて全く思いません!どのママさんも、試行錯誤、反省の繰り返しをしながら子育てしているんだと思います。

このご相談の文章、私の主人にも見せたいと思いました。私も日頃、自分が思っている以上にストレスが溜まって。。。だけどうまく言葉に出来ない思い・・・主さんの文章そのままだと感じましたので。
こんにちはgamball | 2011/11/28
イライラすることあります、わかります。
私も叩いてしまってから後悔することありました。
これからもずっと続く子育てですから、そんなときがあっても仕方ないと思っています。
こんにちは | 2011/11/29
よくわかります(;_;)

うちは二歳の息子と0歳の娘がいますが上の子にはイライラしっぱなしで叩くこともあります…


うちの息子も叩いてきたりするので余裕のあるときには

いったーー!と明るく反応して笑かして気分を変えてあげます

○○がそんなんするならママもするよー!えいえいって軽くペンペンしたりこちょこちょしたりカミカミしたり

笑ってきたら
もぉママにペンしぃひん?ごめんゆぅて?って言わせてからママもごめんねって謝ります

イライラしてもこっちの受けとりしだいで結構乗りきれますよ☆

えーんって大声だして嘘泣きしたり
うわ!血でた!とかビビらせてみたり
ご機嫌とりがしんどいときはうつむいてシクシク泣き真似してると子供は反省してきますよ(^^)

みんなが自分のことダメな母親だと反省して日々過ごしてると思います

それは子供のために必要な時間で子供を愛してる人しかわからない気持ちだと思いますよ☆

他人の子が泣いててもイライラしないけど自分の子が泣くとイライラするのは愛してる証拠だと聞いたことあります

リフレッシュなんてしてもしても足りないもんです(笑)

子供が大人になったときに思い出すかわいかった日々はきっと5歳までの今だと思います

限られた時間を少しでも楽しく過ごして下さいね(^^)
がんばりすぎなのかな | 2011/12/03
一人目や初めての育児は何でも頑張りすぎてしまうというか、子供に対する評価を自分への評価のように感じて、ついつい躾が厳しくなるかもしれませんね。
今回の相談では、どうしてイライラするのか?
と考えてみたら、子供がギャン泣きして、こちらの注意が聞き入れてもらえない事にあるのかと思います。
そもそも、キツく注意する事ってなんだったんでしょうか?
ママの顔を叩いてまで聞いて欲しかった気持ちに寄り添ってみようと考えましたか?人を叩くのは良くない事、でも、叩いた事実を怒る前に、ママの話しが理解できるはずなのに、どうして怒っているの?泣いているの?と思って欲しいです。
それは子供への信頼やこの子は話しの分かる子だという、人格や存在を認める気持ちを強く持っていれば、子供の意見を聞いてみようと思えるはずです。
今回、一度、脱衣所にでて、主さんはクールダウンしようとしたので、その行動はとても良かったと思います、その後、泣いてる子供に「どうしたの?」と冷静に言葉をかけてみると、良かったかもしれないですね、何を言ってもギャン泣きしているとしたら、主さんの顔がまだ怒っていたのかもしれません。
子供はママに10わがままを聞いてくれたら、1素直にこちらの注意を聞き入れてくれると思って、育児をしてみると、いいかもしれません。しかもそれがずっとつづく訳ではないですし、長い目でみるとその方が近道だったりします。
わがままといっても、抱っこだったり、添い寝だったり、幼い時期のわがままは沢山かなえてあげると、小学校以上になってからの、家族やよその人にかける本当のわがままが激減するそうです。
大きな傷は小さな傷の積み重ねです。
今回みたいに、感情的に子供を叩く事がなくなるように、祈ってます。
月例は違えども | 2011/12/04
わかります。
核家族でたった一人を養育していても、あ、虐待かも…というくらい怒ったりしてしまう事あります。

よくニュースなどで虐待で死なせるという事件がながれますが、自分自身紙一重な場面なんてよくあります。
私も旦那の休みには自由に外に出してもらえますが、それだけでは満たされない欲求もあります。やはり独身時代の超自由なときとは違うんですね☆
まりんさんと同じく、実家はそれほどとおくないが父の病気のせいで預かってもらいにくい状況も同じでよくわかります。
もやもや葛藤しますよね…

でも、これは自分に乗り越えられる程度の状況なんだと割り切って過ごしています。
まりんさんも乗り越えられるからこその現在の状況と思えたら少しは楽になるかな??


本題よりずれちゃったかもしれないけど、まりんさんと同じ状況でどうしようもなく感情を抑えられない時は私は言葉に出します。
ムカついてたら「あー限界ムカつく!!」「いい加減にしやがれ」「もうひとりになりたい」など大きな声に出して発散してます。
もちろん、年齢がちがい、言葉が理解できるなら聞こえないところで☆。

昔、私も母に叩かれたことがありますが何で叩かれたか、という理由付きで未だに覚えているので今回怒ったことは無駄ではないはず!!
一緒に頑張りましょうね☆
大丈夫ですよ! | 2011/12/05
読んでいて本当にいいお母さんだなぁと思いました。
時には人をたたくことがいけないと分からせる時、
叩かれる痛みを学ぶことも意義があると思います。

いじめようとしてしたことでないし、大丈夫ですよ!

ただ、癇癪がすごいってありますが、なにか自閉症的な問題だったりすると叩くしつけは絶対的にNGになるのでそこが気になりました。

ただの情緒不安だったら、幼稚園など集団に入って切磋琢磨されてお母さんの言ってた意味がわかるように成長してくれると思います^^v

主さんがんばってるいいお母さんでうらやましいです^^
そんなものかと思います | 2011/12/05
うちも長女(2才)にはよく怒ります。 言う事を聞かない時にはお尻を、物を投げた時には手を、蹴っ飛ばした時には足を叩きます。 それでも聞かない時は罰として別の部屋に連れて行きます。 私はこの上ない位に怒り、娘は大号泣をしてます。 数分放置して自身の怒りが落ち着いたら出してあげ、話をします。 きちんとごめんなさいが言えるまで私は優しくしません。 その後はベタベタ可愛がります(^-^) 数ヶ月に1回位こんな事がありますが、『本当に悪い事をするとどうなるか』を分かっているので、基本的には長女は凄くお利口です。 次女ももうすぐ1才なので、少しずつアメとムチを使おうと思っています。 お母さんはマリア様でもロボットでもありませんから、イライラだってします。 叩いた事を反省するより、どうしたらわかってもらえるかを考えた方が今後の為になりますよ☆ 悪かったと思ったら抱きしめて謝って愛せばいいんです(^-^) 本気で『どうしよう』と悩むのならご主人に相談してみては? 恥ずかしい事じゃないんですよ!! 子どもが一人でも二人でも三人でも関係ないんです。 元気を出して、自信を持って子どもに接すれば時間はかかっても分かってくれますよ!!!! なんて(^_^;) 母からの受け売りですが☆
癇癪起こしてあくび娘 | 2011/12/05
泣かれると辛いですよね、うちも同じです。
イラっときてしまい、時間をおかなきゃと思う事あります。そしてそれを実行できているんだし、叱った後の行動や話をしているママさんは真剣にお子さんと向き合ってると思います。
お子さんにとってはママは何があっても特別です、自信を持って!そして何かママさんの好きな事を見つけられますように☆
たとえばお菓子作りが好きなら娘さんと一緒に楽しんで作れる時間を持つとか・・・笑って居られる時間を持てると少し気持ちも変わってくると思いますよ
あと、癇癪持ちの子に頭の両耳の上をてっぺんに向かって前後にさすりながらコシコシするといいらしいですよ、ベビーマッサージの本に載ってました。あとはボディタッチのコミュニケーションを多くとってみてください。
育児大変なこともありますが、楽しいこともありますよね、がんばりましょう♪

page top