アイコン相談

余裕がありません

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/12/06|Yukaさん | 回答数(27)
4歳の女の子の母です。看護学生でシングルマザーしてます。
学校も忙しく、家でも余裕がなく、毎日子供を怒ってしまいます。
朝も急いでいるのに、子供の動作はゆっくりで毎日新聞怒ってしまい本当に悪循環です。
仕事されてて家でも時間がない方、どうされてますか?
本当にしんどくて毎日後悔しています。
よろしくお願いします。
2011/11/22 | Yukaさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはちゃんくん | 2011/11/22
看護学生は本当に大変ですよね。
特に実習や課題などの提出、テスト期間など。
今は大変だけど、資格は一生ものですし、働くにも福利厚生がしっかりしてるし、自分の看護もできるようになります。なので、今は乗り越えることだけを考えて頑張っていくしかない!と思います。
大変だけど、あとを考えたら間違いはないと思いますよ。
頑張ってー!!!
こんにちはまりぃ | 2011/11/22
勉強と家事、育児の両立お疲れ様です(*^^*)

勉強は本当に忙しく、大変ですよね。

私が仕事をしていた時は、手を抜ける所は、手を抜いていました。
掃除機も毎日かけずに、テレビみながらコロコロかけたり、レンジで野菜と肉をチンするだけのご飯だったりしていました。(色々な種類の野菜を入れるので、簡単ですが栄養は摂れると思います。)

時間と心の余裕はお金にはかえられない。
と、ルンバ買っていた友人もいます。
初期投資はかかりますが、掃除のことを考えなくていいし、ルンバの通り道を考えると汚さなくなったし、余裕が出来て子供に優しくなれる。と言っています。

完璧じゃなくていいと思いますよ(*^^*)
こんにちは | 2011/11/22
看護師です。
私も授業に試験にレポートに実習と毎日追われながら生活してました。
同級生の中にはシングルや家庭を持ちながら頑張っている人が多かったです。
看護学生は大変ですよね!よーく分かります(>_<)

資格を取得するまでの我慢ですよ。
ストレスもたまるし、大変なことが沢山あると思いますが、たまには息抜きして頑張ってくださいね♪
毎日大変ですよね。つう | 2011/11/22
看護学生は本当に大変ですよね。
私は独身の時に、1人暮らしをして、看護師の免許を取りましたが、それでも本当に大変でした。
仕事もされているんですよね。
実習中は本当にレポートが多くて、毎日徹夜でした。

お子さんもいて、シングルマザーだと、もっと大変なんでしょうね。
そういう方も結構いましたよ。


でも、卒業して、看護師の免許を取得すれば、今よりは楽になると思います。

今は本当に大変だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
こんにちは | 2011/11/22
私も看護師を目指そうか考えたりした事あります。
病気で入院中には、実習中の看護学生さんと話したり、本当に、看護師さんになるには、大変だなぁと思います。
精一杯、がんばってらっしゃるのですね。
毎日、学生だけでも大変なのに、家事育児もやってて、立派です。
余裕がなくなって、当たり前です。
でも、お子さんは、お母さんががんばってるのを、見てますよ。
もう少し大きくなったら、きっと分かります。
今は、今のままで、いいと思いますよ。
頑張ってらっしゃいますね!!きらりン | 2011/11/22
学業と子育て、そして家事・・・いっぱいいっぱい抱えているんですね。独身の女友達が、看護師目指して学校に行き始めましたのですが、勉強は難しいし、実習だのなんだので忙しい!!と愚痴ってました。主さんはさらに子育てまで!

卒業したら、もっと余裕が出来ると思います!今は手を抜けるところは抜いていきましょ!!
わかります | 2011/11/22
私も1年前まで忙しく働いていました。
で、子供を怒ってしまう事度々で。
でもまあ、今思えばいい経験だったかなと思いますよ。
看護師資格取得頑張って下さい。
こんにちは | 2011/11/22
私は働きに出ています。朝は時間決まってるのに子供はなかなか用意をしないんですよね。
私もはじめは『早くして!』ばかりでイライラしてました。
朝10分早く起こすと10分余裕ができますよ(^O^)
こんにちはひぃコロ | 2011/11/22
私も仕事をしていて私一人で子供3人を支度させて
保育園につれていくので朝は戦争です。

うちも真ん中の息子は朝からぐずぐずダラダラです。

確かに今だけだからと毎朝怒り続けるのもアリかもしれませんが
できれば朝っぱらからガミガミしたくないですよね。

子供でも大人でもそうですが、言うことを聞いてもらうコツというのがその人ごとにあるはずです。

うちの息子の場合は、まだ試行錯誤の最中ですが
「早くしなさい」とか「急いで」とか漠然とした言い方では聞き流されるだけでなんの効果もありません。
「○○したら○○しようね」「○○したら車に乗れるよ」とか簡単に短く言えばやってくれる確率が上がります。

主さんのお子さんも、言い方ややり方をちょっと変えてみたら
何か変化が起きませんか?

朝ノロノロされると私も血管切れそうになります(^-^;
お互い良い打開策が見つかりますように。
こんにちは | 2011/11/22
看護って本当に忙しいですよね。友達も実習やレポートで大変だと言ってました。主様はすごくがんばってますね!
たまに息抜きも必要です。だれかに預けれたりしますか?あと、家事っも少し手を抜けるとこは抜いて良いと思いますよ。
ストレスで、資格取得まで体調を崩さないようにしてくださいね。
早寝早起きyuihappy | 2011/11/22
大変ですね。でもシングルとのことで、家事育児に非協力的な大きな旦那さんという子供がいないだけ楽!と思うことにしましょう!

 子供は、早く起こすしかないですよね(^-^;
うちは8時半に出ますが、6時半に起こします。
そうすると7時には食べ始めることができるので。
 早くできないと思って接してみてはいかがでしょうか?
いつも怒っていると、また何か言っている程度にしか思わず、効果ないそうです。もちろん、暴力も躾としては効果がないそうですよ。

 保育園のママにも、看護学生がチラホラいますよ~。
大変ですよね。 | 2011/11/22
私は4歳になる男の子と7歳の女の子。
シングルです。

看護学生で何もかもきついと思います。
私も同じではないですが仕事をしながら子育て。
4歳の時期って本当に大変><
毎日イライラします。

私なんてそばに寄ってこないで!と思うこともあります。

私より頑張っていて立派だと思います。
いつかきっと大変な生活から少しずつ楽になっていくと
思います。無理しないでくださいね。
大丈夫ですよ。 | 2011/11/22
完璧な人間なんていないと私は思ってます。だから個性があるんじゃないのかなぁ…と考えています。 それに子どもを怒らない人は居ないんじゃないんですか? 人間が人間を育てているんですから、親にだって感情はあります。私だって怒りますし、余りにも言う事を聞かないとお尻をぺんします。 全く怒らない育児は逆に難しいと思いますよ。それに小さな頃から叱られないで育った子どもは大きくなってから大変だろうなぁ…と私は思っています。 ちなみに…私自身シングルで1人で育児やってます。 別れた旦那が原因で心の風邪で医師からは仕事の許可が出なく仕事はまだですが、シングルのよく大変さわかります。+学業では1人で全ては大変ですよね…。 程好く手抜きしてみては?肩の力を少し抜いてみては…いかがですか? 私からしたらママさんは、今のままでも十分…育児に学業に一生懸命で素晴らしいママだとと思いますよ☆お子さんの為にも頑張り過ぎない様にお体大事になさって下さいね♪
私も学生です。 | 2011/11/22
お疲れ様です。私もシングルで五歳三歳の2人の子ども育てながら保育の短大通ってます。
かなり忙しいので気持ちわかります。
毎日ビッチリ授業があり今は日曜日しか休みがないです。実習もたくさんあります。

厳しい学校なので休めないし本当にクタクタになります。

朝はバタバタで2人にご飯食べさせ、支度して保育園に送りで帰ってからもバタバタでおなじく余裕ありません。

遅刻をしたらダメなので時間で動いています。

子ども達はマイペースなので本当に焦って大変です。
ほんとに時間がなくて保育園の開園が7時で保育園に送って7時半前の電車に乗らなくては遅刻という状態です。毎日ヒヤヒヤですよ(泣)
時間とのにらめっこです。



課題も多いときはほんと寝る時間惜しんでやったり休み時間を削ってやったりしています。お昼の時間に食べながらやったりもします。


うちも余裕は無いですけどなるべく子どもは8時、9時頃に寝かしつけてそれからフリータイム&家事&課題タイムです。朝もスムーズに出れるように準備しておいてます。



休日も課題ありますので時間を区切って家事や子どもと遊ぶ時間、課題タイムと分けてます。


子どもには色々協力してもらったり我慢してもらってるのでかわいそうですがママが先生になると言ったら喜んでました。

うちはこれでなんとかやってます。
本当に大変ですがお互い資格のために頑張りましょう!
こんばんはみこちん | 2011/11/22
忙しいと気持ちにも余裕なくなりますものね。
分かります。
お休みの時とか、外食や気分転換でお出掛けとかできませんか?
ストレスはたまるものなので、発散させてくださいね。
応援しています。トラキチ | 2011/11/22
私は独身の時だから出来た事だと常々思っています。
資格を取ってからも忙しいですが、宝物になりますよ。
年少の長男も朝からモタモタしてイライラしますが、時間がある時は褒めています。朝は仕方ないですね、どの家もそうみたいです。
こんばんはニモまま | 2011/11/22
あたしは働いていないので参考になりませんが、以前テレビで、子供に早くしてって言わないようにするために、自分も子供も30分早く起きるようにしてます。ってママさんいました。それをみてからあたしも30分早く起きるようになりました。多少ですが、余裕あるようなきがします
こんにちは♪ | 2011/11/23
フル勤務してます(^-^)
最初は、時間が、あっという間に、過ぎていきましたね~↑
朝は、時間がないと困るので、起きる時間を早くしました。
今は、5時に起きて、寝ている間に、出来る事を済ませます(^-^)
あとは、寝かせた後も、家事をしたり、料理の作り置き☆
お手伝いをしてくれるようになったので↑
出来る事を、一緒にやっています☆
スマイルスマイルなぴなぴ | 2011/11/23
看護学生やりながらの子育て、大変かと思います。 経緯はわかりませんが、でもそれを決意した時の気持ちを思い出して下さい。夢に向かって頑張って下さい。 いつも険しい顔ばかりしててはお子様も辛いと思います。なるべく笑顔笑顔で! 資格とっていよいよ看護師として働きはじめたら今より大変なこともあるかと思います。 でもきっと全ては娘さんのために選んだ道なんですよね… 娘さんのために頑張って下さいね。
こんにちは | 2011/11/23
私もフルタイムで働いており、旦那が単身赴任中です。
忙しい朝はついつい怒鳴ってしまうお気持ちはよくわかります。
ちょっと早めに起きて子供が寝ているうちに家事や支度を済ませておくと余裕がもてますよ。
がんばってください!
こんにちはももひな | 2011/11/23
看護学生とのこと、普通に仕事しているよりも大変ですよね。
着せる服などは前日に用意して、上から取って着るだけの順に畳んで置いておくと子供も着やすいみたいです。
あとはまだちょっと早いかもしれませんが、時計を意識させるようにするといいですよ。
長い針がどこどこに来るまでに○○してなど言い続けるうちに子供も時間を気にしてくれるようになります。
こどもに | 2011/11/23
大人の時間の流れを押し付けたってこどもにとっては迷惑な話ですよ。 看護学校に行くならそれなりの覚悟をしていたでしょうし、こどもにはあなたの学校なんて関係ないんです。朝が忙しい、こどもがのんびりやさんなら、もう少し早く起こして、「~しなさい」って声かけはやめて、一緒にやったり、ほめておだてたり、朝がたのしくなるようにしましょうよ。 こどもといるときは「笑顔」ですよ。母親のことを思い出すときに、「怒った顔」ばかりでは寂しくなりませんか
こんにちは。 | 2011/11/24
朝が特に大変なんですね。朝に最低限ですむように、学校に要るものと、幼稚園か保育園に要るものは前の夜までに用意しておき、服なども用意しておいたらどうでしょうか。朝ごはんなども簡単なものにするか、前日までに用意はどうでしょう。
わかります(>_<)ノンタンタータン | 2011/11/24
朝って本当に1分1秒が貴重な時間なんですよね。毎日同じことの繰り返しなので夜のうちにできることはしてしまっています。叱っても早くなるわけじゃないしこっちも疲れますから。
こんにちはgamball | 2011/11/28
私はフルで働いてますが家事育児は手抜きですよ
子供に申し訳ないなと思いながら・・
でも一日一回は子供の好きな遊びに全力で付き合うようにしてます。
私もシンママで | 2011/12/02
2歳の息子に手をやいてます(&gt;_&lt;)出勤前、朝から抱っこ抱っこー!と泣き叫びます。バタバタしてる時にそんな時間はないですが、最近はたとえ2、3分だけでもギュウ~ッてしてあげます。そしたら息子も私も少し落ち着きます。一瞬だけ、愛情込めてギュウ~ッてしてあげたらいかがでしょうか?ちゃんと目を見つめてo(^-^)o 一瞬だけでオッケーですよ♪♪
こんばんは!リラックママ | 2011/12/05
看護って本当に忙しいですよね。主さんはすごく頑張っておられると思います。 

周りに預かってもらえるような方はいますか?自分の時間を作る事も必要ですよ!!

page top