アイコン相談

母乳不足

カテゴリー:発育・発達  >  生後7ヵ月|回答期限:終了 2011/10/16|カナゴンさん | 回答数(34)
度々相談して申し訳ありません(>_<)
母乳不足で騙しだましミルクを足していますが、最近本当に飲んでくれません。騙しが効かなくなってきました。出来たら私も母乳で育てたいし、沢山飲ませてあげたいです。産んだときからそう思っています。
でも母乳不足…そして息子は小柄で小食。
最近は行ってないんですが、何度か母乳マッサージには通いました。皆さんならどうするでしょうか?(T_T)今まで通り混合で、騙しだましミルクを足していくしかないでしょうか。毎回授乳に1時間位かかってしまうんです。
また母乳の出が良くなる方法がありましたら教えて下さい!
2011/10/02 | カナゴンさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

とにかく授乳して、間隔が空いたら | 2011/10/02
搾乳機で取ってたら、とても出るようになる場合があります。
搾乳機で取りすぎると出すぎて大変なことになるんで、授乳プラス搾乳機~400mlまでぐらいにしてた方がいいかと。
水分補給とあとは詰まりやすい(餅、あんこ、油類)食品を避けるなど。味噌汁は昔から母乳の出を良くすると聞きます。
頻回授乳 | 2011/10/02
欲しがったらおっぱいにして、ミルクは減らしていったら良いですよ。母乳外来は先生によって様々だと思います…。桶谷式にはいかれました?ふわふわのおっぱいになりますよ。 出てないと思っていたけど完母でいけました
こんにちは | 2011/10/02
和食中心の生活が良いと思います。
私は母乳の出が悪かったときは、ひたすらおっぱいをあげていました。

一時間しか間があかないときもありましたが、吸わせた分いっぱい出るというのを聞いたことがあります。


そのせいかわかりませんが、出るようになりました。

心配でしたら母乳外来に行かれてみてはいかがですか?
こんばんはまりぃ | 2011/10/02
1日何回も吸わせていました。

昔は、おもちを食べるとおっぱいがよく出ると言われていたそうです。
今は、出過ぎて乳腺が詰まることもある。と言われているくらいなので、よく出るようになるのではないでしょうか?

和食中心が質のいいおっぱいが出ると聞きますよ。
こんばんはみこちん | 2011/10/02
和食中心で、玄米ご飯とかだと母乳出ると聞きます。
ご飯たくさん食べて、大変かもしれませんが、頻度に授乳ですね。
ミルクにします | 2011/10/02
お腹が空いたらミルク飲みますよ。 母乳で育てたいってお気持ちわかりますが、授乳に1時間もかけていたらそちらに体力を使ってしまうから、いつまでと体重増えませんよ。 私は自分の娘の1ヶ月検診で産院でそれを言われ、出ないおっぱいを吸わせるよりは…と完ミに変えました。 混合で騙し騙し飲ませていましたが、お腹すいたらきちんとミルク飲むし、出ないより出る方が赤ちゃんのストレスにもならないと思いますし、ミルクにしたら多少体重の増えが良くなりました。 それでも、1歳3ヶ月で8キロギリギリですが… ただ、どうしてもミルク育児が嫌なら、母乳マッサージしっかりと通われた方がいいと思います。
すみません | 2011/10/02
質問を読み違えていました。 母乳が出やすくなる方法は赤ちゃんに吸ってもらうのが一番だと言われましたが、主さんは乳首にしこりと言うか、芯のような固さがありませんか? それがあると乳腺が詰まりやすく、母乳の出が悪くなるそうです。 これは、マッサージして取り除くのが一番早いそうです。 また、食べ物でも変わるらしく、私の地元では米粉を使った食品を食べると出がよくなると言われています。 ちなみに、私はストレスから母乳の出が悪くなりました。 何か思い当たるストレスがありましたら、それを取り除くようにされてくださいね。
ママさんが | 2011/10/02
どちらを選ぶかではないでしょうか?

もう7ヶ月だから、母乳だけでは栄養はむりです。
ミルクが嫌なら離乳食をすすめ、おやつもおにぎりとかミルク粥なんかで軽いごはんにするのもいいでしょう。

母乳育児を最後までとお考えならマッサージに通われ相談されてはと思います。


さすがに授乳に1時間はかかりすぎです。
ママさんも相当つかれますよね。
お子さんも疲れて飲めないのかも。


母乳育児に、いいと言われてる飲み物はタンポポ茶とかタンポポコーヒーです。

試されていたらスミマセン。
完母でしたあくび娘 | 2011/10/02
食事は和食中心でお餅は出すぎるから注意といいつつ私は食べていましたが^^;
みなさんもいってらっしゃる通りだと思います。
私は「魔法のおっぱい」というサイトも参考に見ていました。
出なくてもとにかく根気よく吸わせ続ける事が大事らしいですよ。
後は神経質にママが悩みすぎない事!
今は小柄で小食が悩みかもしれませんがもっと動くようになったらまた違ってくるかもしれないですよ
あまり気にせずおっぱいの時間を楽しいスキンシップにできたらいいですね
私はちゃんくん | 2011/10/02
とりあえずミルクを飲ませるのをやめて何回も授乳しました。
授乳時間も回数も限りなく…。
結局母乳で乗りきりました。
食事を気を付けました。油っぽいのを避けて和食の野菜を増やすなど。
こんにちはニモまま | 2011/10/02
母乳あげたいくらいです。あたしは逆に出過ぎて困ってます。 おっぱいの為にはブラはしないほうがいいらしいですよ。 後、味噌汁や餅がでるといいますよね。 あたしはですぎなので、質素なご飯にしなさいと言われているので、贅沢なご飯だとでるということなのかなぁ。
私ならトラキチ | 2011/10/02
混合でいくと思います。
母乳もあげているし、小柄で少食ならミルクを与える事はお子さんの為には良いと思うので、離乳食も始めているでしょうから、今から完全母乳にこだわらなくても良いのでは?考えておられるかわかりませんが、2人目で出るかもしれないですし。
回数NOKO | 2011/10/03
一日の回数は何回ぐらいでしょうか。私は長男のとき同じように授乳に時間がかかり過ぎてしまってヘトヘトでしたが、なるべく母乳でと思い、1カ月過ぎてから完母にしました。1日15回ぐらい飲ませ続けて出るようになってきました。マッサージにも月1回ぐらいで通っていました。あとは体を温めたり、あたたかい飲み物を1日に2リットルぐらい飲み、背中や肩の筋肉をほぐす体操をすると良いと思いますよ。
私なら。つう | 2011/10/03
私なら、ミルクは飲まないのであれば、母乳だけにします。
7ヵ月になったのであれば、離乳食と母乳にします。
離乳食にミルクを混ぜてあげるのはどうですか?

うちは、完母だったのですが、離乳食はよく食べてくれて、おっぱいも飲まなくなってきたので、離乳食にミルクをまぜてあげていましたよ。
ミルク粥やミルク煮、パン粥をミルクで作ったりしていましたよ。

あとは、お子さんに何度もおっぱいを吸ってもらうと出るようになると思います。
甘くない小豆やタンポポコーヒー、味噌汁などが母乳にいいと思いますよ。
こんにちは | 2011/10/03
母乳不足だと小児科で指摘があったのでしょうか?そうでなく小柄でも体重も少しずつでも増えおしっこやうんちも出てるなら足りてると思います。母乳不足は体重の増え、おしっこやうんちがちゃんと出てるか母乳をあげてもすぐ泣いて泣き止まなかったり顔や体のつやがなかったり涙があまり出ないなどあります。それがなければ母乳が足りてるからミルクを嫌がるのかもしれませんよ。
7ヶ月まいちゃん | 2011/10/03
母乳の分泌量が決まるのは3ヶ月までと聞いたことがあります。

完母にしたいなら3ヶ月までにミルクを減らすなどして調整するべきだったかな…と思います

もう7ヶ月ですから母乳より離乳食に力を入れてはいかがですか?(たくさん量を食べさせろという意味ではなく、色んな種類に挑戦して好みを見つけ出すなど)
こんにちは。 | 2011/10/03
生活リズムと食生活に気を付けて、マッサージや搾乳を少しして、なるべく母乳で頑張ってはどうでしょうか。
私なら | 2011/10/03
一人目だとひたすら吸わせて、出るようになるまで粘るかと思います。
二人目の時はしんどかったので早々にミルクを足しましたが。
こんにちは | 2011/10/03
母乳の出を良くするには、とにかく頻回に授乳することです。

あとは食事を和食中心に!
できるだけ3食ご飯を食べて、豆類や根菜を沢山摂るといいですよ(^-^)
もう7ヶ月なら思い切って切り替えても良いかなと思います。ノンタンタータン | 2011/10/03
実際に私は離乳食を始めたらミルクに変えました。最初は嫌がって飲みませんでしたが最終的にあきらめて飲むようになりました。母乳の出も減ってきますし そのうち卒乳、断乳の時期がくるので 私ならそうしますね。
こんにちはわため | 2011/10/03
ミルクは種類を変えたり、哺乳瓶を変えてもだめですか?

7ヵ月だし、私ならミルクでいけるように頑張ってみます。

少しずつスプーンなどで慣れさせたら飲むかもしれません。

今から母乳が出るようになっても、離乳食が進めば、飲む量も減るし、断乳や卒乳してもおっぱいが張ると大変かもしれません。

母乳で頑張りたいなら、
私は、食事に気をつけて出るようになりました。
和食中心で、白ご飯、お味噌汁をしっかりとる。
できるだけ冷たいものは飲まない食べない、です。
こんんちはmoricorohouse | 2011/10/03
和食中心の食生活と水分接種を心がけるといいと思います。
こんにちは | 2011/10/03
何度授乳を続けるべきだと思います。
あと、お母さんの食生活に何か問題はありませんか?
和食中心で規則正しい食生活を心がけてください。
7ヶ月ということですが、離乳食は始めていますか?
食べることのほうが好きな子もいますので、離乳食中心にすすめていくのもありだと思います。
うちの子も小さめでしたが、離乳食を始めてからよく食べるようになり標準くらいの体重にやっとなってきましたよ。
水分不足? | 2011/10/03
タンポポティーやEお母さんなどはどうでしょう。あたたかい味噌汁や白湯もいいですよ
こんにちは | 2011/10/03
授乳回数を増やすのがいいかと。 おもちとかケーキ食べると母乳のではいいですけど,下手すると乳房炎にもなりますが・・・。 後身体を温めるといいのでホットのココアとかお茶。味噌汁は野菜もたくさんとれるし,身体も温まるのでいいですよ。
こんにちは | 2011/10/03
たくさん吸わせると出るようになります。
あんまり出なくてもこまめにあげてみてください。
お米をたくさん食べるようにしていました。
無理すると・・nami mama | 2011/10/03
そのストレスで出が悪くなったりします><!
私は4人完母で育てましたが、(4番目まだ授乳中・・・)
同じ量のはずなのに、成長もそれぞれ、授乳時間短い子もいれば、
暇さえあれば咥えてる子も^^;
4番目が1歳半ですが、夜中ほとんどの時間咥えてます(汗;
混合にしたいなら、哺乳瓶の口を吸いにくいものにしたり、
ミルクの時もおっぱいを飲ませた後で・・とかすると良いと思いますよ!
たんぽぽコーヒーがおっぱいの出がよくなるみたいですよ~
私はどちらかというとおっぱい張りやすい方だったのでダメといわれましたが。
リラックスしたり、血行を良くするのも出る量を増やす一つの方法だと思います。
育児を無理せず楽しむことが大切だと思いますよ^^
足りていると思います | 2011/10/03
母乳、足りてるんじゃないでしょうか?
もう7か月ですよね?そこまで母乳でできたのなら、足りてます。
ミルクを飲まないのは、お腹いっぱいだからじゃないですか?
お子さん小柄なのですよね。小さなお腹にもう一杯なんですよ。

大きくならないとだめなんでしょうか?
他の子より、大きくならないとだめですか?
「小柄だけど元気」なお子さんの個性を受け入れてあげましょうよ。
小児科でも、「身長と体重のバランスが取れているから大丈夫」と言われたのですよね?

ミルクはやめて、母乳だけでいいと思いますよ。
ミルクは離乳食に使いましょう。
小柄なのは、個性です。変えようがないです。
うちの子たちもみんな小柄で、クラスで背の順一番前だったりします。
それでいいじゃないですか。
夫が小柄なので、夫に似たんだなと思って、私はそれがなんとなく嬉しいです。
こんにちはももひな | 2011/10/04
昔ながらの和食と具だくさんのみそ汁など温かい飲み物を取ることや、しっかり睡眠を取って体を休めることが大切です。
あとは母乳のためのハーブティーなども市販されているので試してみるといいですよ。
あまり母乳でなければって思い詰めないでくださいね。
今晩は | 2011/10/06
お子さんがミルクを拒否しはじめたということでしょうか?
ママさんが母乳で育てたいと思っているようでしたら
根気よくおっぱいを吸わせることが一番だと思います。
また、おっぱいが作られるように温かい飲み物を飲んだり和食中心の食事にしたりおいしいおっぱいを作るようにしてみては?
こんにちは。 | 2011/10/08
母乳だけにしては?泣いたら、おっぱいだけにする。 母乳によい食べ物を食べては? お餅、味噌汁、ごはん、納豆など…。
こんばんは | 2011/10/13
おっぱいは夜に作られることが多いと聞きました。
そのため、夜の授乳を大事にすることが量を増やすのにいいかなぁと思います。
添い寝しながら吸ってもらうのはいかがでしょうか…?
(ちなみに虫歯にも念のため気をつけてくださいね)
気を楽にしてくださいね | 2011/10/16
授乳に関しては人それぞれだなあと思いますが
私はお餅をたくさんたべたり、暖かいお茶をたくさん飲んだりして母乳を増やそうとしてました。

もう離乳食も始まっていますよね。
息子は2回食が進んだ頃に、ミルクは必要なくなってきましたよ。

たくさん授乳できなかったからかなあ、二歳過ぎても断乳の決心がつきませんでした。トータルでは、他の子よりたくさん飲んで育ったんじゃないかなあと思ってます。

授乳時間は、だらだら飲んでた息子は二歳すぎても一時間かけて飲んでましたよ。
離乳食は食べていますか? | 2011/10/16
母乳だけでなく、食事でも少しずつ栄養がとれると良いですよね。
母乳はまた母乳外来でみてもらってはいかがでしょうか?出ていないと思っても、赤ちゃんが吸っているときは案外出ていることもあるそうです。赤ちゃんが飲みたがらない理由は母乳不足だけではないそうですので、母乳外来で見てもらってご相談された方が良いかなと思います。
和食赤青黄 | 2011/10/16
母乳には和食がいいと言われていますよ
あとはもともと食の細いタイプと言うことはないですか?
8ヶ月ならそろそろ離乳食も落ち着いてくる頃だと思うので
離乳食に比をおいてもいいのかなぁと思います

page top