2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

叩く、噛み付く行為について

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2011/09/24| | 回答数(30)
二歳の男の子と生まれて間もない女の子のママをしています。

現在出産前から実家に帰省しているんですが、私意外の人にたたく、噛み付くがひどいです。

キツク叱ってもやめないし、優しく宥めるように注意してもやめません。

下の子が生まれてヤキモチ妬いたりしてるんだろうと思い、時間のある時はなるべく構ってあげてるんですが、よくなりません。


何が原因でどぅしたらやめてくれるようになるんでしょうか?
2011/09/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

自分を見て!キヨケロ | 2011/09/10
って、感じで成長しようと葛藤してるのかな?

こればっかりは、繰り返し繰り返し言い諭していくしか無いです。
(;_;)

誰かを叩いたり噛んだりしたら、サッと抱き締めて目を見て相手は痛いんだよ。痛い事はしちゃいけないんだよ。噛んでる○○(子どもの名前)を見たらママは悲しいよ。一緒にごめんなさいしようね。
で、噛まなかったり叩かない時を見かけたら、すかさず噛まずに、叩かずに遊べてるね!ママ嬉しいよ。って、褒める様にしたげて下さい。

そのうちに、噛まずに叩かずにしてたらママは嬉しいんだ笑ってくれる。って、理解する様になりますからね!

何でもない時に上手く褒めるタイミングを見つけて褒めるのがポイントですよ。

子どもも親も成長のタイミングですね!
一緒に乗り越えて下さいね!!
かまってほしい | 2011/09/10
お子さんにとって赤ちゃんは、今まで自分だけをみてくれていたのに突然現れて、一緒に住んでいるし、皆に愛されている存在なんです! 例えるなら、大好きな人の愛人が同居してるような…。 そりゃ~焼きもちもやきますし、自分を見てほしいアピールもしなきゃ、パパやママ、じいちゃん、ばあちゃんを独占できませんよ! ギュッと抱き締めてたくさん大好きっていってあげてください。 お子さんと一緒に育児してみてください(^o^) 危なっかしいけど、「大好きなんだって(*^^*)」とたまには抱っこさせてあげてください! 赤ちゃんが笑顔のとき、「○○がいると笑うね~」など声をかけてみてください☆ 男の子でも女の子でも、ぬいぐるみやお人形って意外に大切なあそび、成長の助けにもなるので、あれば、使って遊んでみてください!
うちもいちごママ | 2011/09/10
まさに今、2歳の子と8ヵ月の子の子育てしてます。
下が生まれてから、噛んだりつねったりするようになりました。
出来る限り(下の子のオムツ・授乳以外は)上を優先し抱っこなどの要求に応えていますが、弟が生まれたということや祖父母や他の大人は赤ちゃんを可愛い~と抱っこしたりしてそういう小さいことの積み重ねでストレスが溜まっていたようです。

うちは上の子に「○○(弟)がお腹すいたって。ママ、おっぱいあげていい?」って聞いて、授乳している間、待ってられたら「ありがとう。いい子だね。」ってギュって抱きしめてあげるなどしてました。
噛むことはいけないので噛んだりつねったりしたら「ママ、噛まれたら痛いんだよ」と優しく言い聞かせてました。
怒ったほうがいいのかな?とも思いましたが怒ると下の子を叩こうとする行為があったので、基本は「やめてね」って言い続けたらほとんどしなくなりました。

まだ赤ちゃんとの生活に慣れないんですね。
また、ママ以外の大人がいるので甘えたいんだと思います。
怒らず、ママ以外の大人も上の子を優先するようにされてみては?
赤ちゃんがちょっと泣いても(授乳やおむつ以外なら)みんなで上の子をかまってあげるなど・・・。
噛みつきがおさまるといいですね。
ありがとうございます・ | 2011/09/17
上の子にできる限り構ってるんですが、生まれたばかりの赤ちゃんも、寝付きが悪くて泣いてばかりなのでそぅもいかないんです。

泣かしておいても30分とか平気で泣いてて、私自身それ以上泣かしとく事ができなくて。

音楽とかいろいろ試してみてもダメで結局抱っこでしか寝ないんです。その抱っこも降ろすと起きて泣く事が多くて寝かしつけにかなり時間かかります。

勝手に寝てくれたら上の子との時間が増えるのにといつも思います。
赤ちゃん返りかもですね・・・ | 2011/09/10
うちの息子は今、2歳5ヶ月なんですが、外では大人しいし、全く他の子には危害を与えることは絶対なくて、おもちゃも取り返したりも出来ない子なんですが、ばあばとパパには笑いながらグーで叩く事があります。
そういうときはお手手やお尻をパチンとしてます。言っても分からないときはそれぐらいしてます。そうすると一時、いじけて引っくり返りますが、やはりいけないことはいけないと注意しないと外でしたら大事ですからね。
でも赤ちゃん返りでしたら、愛情が欲しいという要求だと思うので、それは逆バターンになると思います。なので、下の子には体を使い、上の子には気を使うと良いそうですよ。
私も今二人目妊娠中なんで、出来たら、そうしようと思います。
赤ちゃん返り | 2011/09/10
じゃないでしょうか。
そもそも攻撃性は不安の裏返しですので。
下のお子様をどなたかに預けられて、上のお子様とゆっくりお出かけなどできませんか?
こんばんは | 2011/09/10
おそらく赤ちゃん返りだと思います。 私も上の子が2歳の時に下の子を出産しました。 どうしても気持ちの整理がなかなかつかないみたいですよね。 暫くの間は続いてしまうと思いますが、お互いのリズムができると少しずつ収まってくると思いますよ。 お兄ちゃんへの対応は間違えていないと思います。
こんにちはまりぃ | 2011/09/10
赤ちゃん返りではないでしょうか。

まだお兄ちゃんになったばかりで、どう接していいのかわからないんだと思います。

一緒に赤ちゃんのお世話をしたり、可愛がったりすると、だんだん赤ちゃんの可愛さ・可愛がり方もわかってくると思いますよ。

少しずつ母親・父親になるように、少しずつお兄ちゃんになっていくんだと思いますよ。

赤ちゃんが寝ている時などは、いっぱいお兄ちゃんを抱きしめてあげたり、甘えさせてあげてくださいね!
うちの息子も。kogokogo | 2011/09/10
うちの息子(1歳10ヶ月)も叩く、噛み付くありました。
他人にはしないので、一番の被害者はお姉ちゃんです。
うちは、噛んだら、私が噛み返して痛いんだよって教えます。
段々、回数は減って来たようにも思います。
根気強く言い聞かせるしかないと思います。
こんばんは | 2011/09/10
赤ちゃん返りってやつではないでしょうか?
上のお子様と二人だけでゆっくり遊びに行くなどできたらいいですね~
こんにちは | 2011/09/10
主さんの気をひきたいのかなと思います。きっと赤ちゃんが産まれて寂しいんだと思います。甘えたいけど甘えられない、沢山我慢してるのかもしれません。なるべく赤ちゃんはご家族にお願いして上のお子さんとの時間を作り沢山抱きしめてあげて下さい。
淋しい気持ち | 2011/09/10
今ではママを含め、大人みな自分のことを見てかまってくれたのに、赤ちゃんが生まれ状況がいっきにかわり、淋しいんだと思います。いけないことはきちんと伝え、赤ちゃんのいる生活に早く落ち着けると良いですね。
こんにちは。 | 2011/09/10
お気づきのようにサインでしょうね。かまってほしい気持ちには気づかれていらっしゃるようですから、かみつくことだけは真剣にいけないと伝えて、それ以外の時は、たくさんたくさんほめたり、遊んであげたり、色々な楽しいことを一緒に楽しんであげたりしてくださいね。
こんばんはみこちん | 2011/09/10
赤ちゃん返りもあるのでしょうね。
何度でも駄目だよと繰り返し説明することです。
沢山、ぎゅーとしてあげてくださいね。
こんばんはちゃんくん | 2011/09/10
赤ちゃん返りなのか、ことばではうまく表現できずにイライラして噛んだりして意志表示しているのか。
どちらも時期なのかな?と思いました。
こんばんはあお | 2011/09/10
やはりかまってほしいんでしょうね。 私の姉の子供も2人目が産まれてしばらくしたら人の事をよく叩くようになりました。 最初は姉もしょっちゅう怒鳴っていましたが、更にひどくなったので「叩くとママ悲しいな」ということをきちんと言い聞かせるようにしたら徐々に良くなりました。 あとじぃじやばぁばもなるべく上の子にかまうようにしたのが良かったのかもしれません。 時間はかかるかもしれませんが、頑張って下さいね!
同じです | 2011/09/11
2歳の息子と2カ月の娘がいます。 噛みつきが何をしても治らず今やっと減ってきた感じです(^_^;) 本当にきつく叱っても、優しく言っても効果なし(-_-#) 楽しくて興奮した時も噛むし、娘を抱っこした時も噛むし、お手上げ状態でした。 うちは最近やっと減ってきたので時間の問題かなと思っています(^_^;) フォローにならずすみません。
うちもです。つう | 2011/09/11
2歳5カ月と6ヶ月の息子2人います。
うちも下の子を妊娠してから叩いたり、かみついたりします。
かまってほしいんだと思います。

私は下の子の世話をする時に上の子に聞いてからやるようにしています。
下の子が泣いているけどおっぱいをあげていい?と聞いています。
ダメ!という時がありますが、その時は上の子と一緒にやるようにしています。
きっとみりたん | 2011/09/11
ヤキモチやお母さんへのアピールですかね。
下の子を少し実家などで見てもらって、たまには上の子だけと遊びに行ったり向きあう時間をつくったらどうでしょうか。
まだ | 2011/09/11
話せないかもしれませんがどうしてかみつくのか聞いてみて下さい。寂しかったとか言うと思います。赤ちゃんが寝たら膝に抱っこしたり抱きしめてあげて下さい。ママのぬくもりを感じられたらかみ癖もなくなるかもしれませんよ
こんにちは | 2011/09/11
赤ちゃん帰りですね。もっとかまってほしい、赤ちゃんより自分を見て欲しいと思っているんじゃないでしょうか。
お母さんが大好きなんですね。
こんにちはmoricorohouse | 2011/09/11
赤ちゃん返りだと思います。下の子が産まれて、やきもちもあり、でもまだ言葉ではうまく表現できないので噛んでしまうんだと思います。できるだけ上の子優先で関わってあげるといいと思います。
赤ちゃん | 2011/09/11
赤ちゃん返りだと思います。少し寂しいのかなと感じます。
どうしても下の子ばかりをきにかけてしまいますが、上の子にあまり我慢させないように気を付けてみてください。
我慢 | 2011/09/11
色々とお子様なりに我慢しているのではないでしょうか。うまく表現できずに噛んだり叩いたりしているのだと思います。
こんばんはホミ | 2011/09/11
やはり下のお子さんが生まれて焼きもちやいているんでしょうね。
思っていることもなかなか言葉にできないので、行動で表しているんでしょうね。。。きっとすぐやめさすのは難しいと思います。気長に付き合って、空いた時間は大好きだよ!ってたくさんいってあげてください。
言葉は??moco | 2011/09/12
2歳だとぼちぼちお話し始めますよね??
まだ上手にお話が出来なくて自分の気持ちが伝えられないモドカシサから、つい噛んだり、叩いたりしちゃうのではないですか??

義母が『○○(夫の名前)は幼稚園に入ってからもしばらく噛み付きが酷くてよく謝りに行ったわぁ。自分の言いたいこととかが、うまく伝わらないと先に噛んだりしてしまうみたい』と言ってました。

個人差はあると思いますが、もう少ししたら自分の気持ちを伝えられるようになり自然となくなるのではないでしょうか??
こんにちはももひな | 2011/09/12
赤ちゃん返りなんでしょうね。
下のお子さんをご家族に見てもらって、少しの時間でいいので息子さんと二人きりの時間を取ってみるといいと思います。
淋しいのかな? | 2011/09/13
私はまだ二人目はいないのですが友人が同じ感じでした。 もし可能なら下のお子さんは実家に預けて上のお子さんとどこか出かけたりしてみてはどうでしょうか?
こんばんははるまる | 2011/09/14
うちの子供はよく噛みつかれるほうですが、そのお子さんをみてると構って欲しいからみたいですよ。たくさん構ってあげててもやっぱり今まで独り占めできてたママを取られたように思えるからの反抗なんでしょうね。ちなみに、うちは叩きます…。
きっとgamball | 2011/09/22
かまってほしいサインでしょうね
一時的なことだと思います
大変だけど赤青黄 | 2011/09/24
いつもと違う環境でお子さんもいろいろがんばってるんだと思います
うちも長男が次男を産んでから噛んだり踏んづけたりがすごくて
毎日のように言い聞かせてもなかなか治らず、私が辛くて泣いてた時がありました
今日明日に治ることではないと思うので時間はかかるかもしれませんが
きっと落ち着いて、いつの間にかおさまってると思いますよ!
今は上の子の気持ちをギューッと抱きしめてあげればいいと思います

page top