2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

男の子の遊び(けんかごっこ)

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2011/06/30| | 回答数(31)
我が家の長男は2歳10ヶ月なんですが、
ばいきんまんが大好きです。
朝から晩までばいきんまんのことばっかり話しています。

・・・それはいいのですが、
アンパンマンとばいきんまんが戦うのをまねする、けんかごっこが大好きで、よく決闘を挑んできます。
アンパーンチ!ばいきんパンチ!と真似事をしているうちはかわいいのですが、そのうちにほんとに殴ってきたりして、困ります。もちろん、まねっこだけだよ、ほんとにやっちゃあいけないのよ、とその都度言い聞かせますが、調子に乗るタイプで、遊びでテンションがあがっちゃうとついついほんとにやっちゃうみたいです。

今日も、支援センターでほかのママさんとアンパンマンごっこしていてそのママさんのほっぺたにアンパンチを・・・優しくでしたがほほに触れていたので注意すると大泣きしてました。わたしは下の子の授乳中でちゃんと見ていなかったのがいけないんですが・・・

男の子って、こういう遊びしますよね、みんな、多分。やっぱり、ほんとにやっちゃあだめよって言い聞かせるしかないんですかね?もう少し大きくなったらヒーローものとか見たがって真似するようになったらこわいなぁって、今から憂鬱です。みなさんその辺のしつけはどうなさってますか?
2011/06/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはちゃんくん | 2011/06/16
いい言葉を掛けていると思いますよ。
やはり本人も遊びのはずが本気になっちゃうというか加減できなくなることはありますよね!
その都度声かけていくしかないと思います。
痛いよ、マネだけだよ、強くしちゃダメ、やられたら痛いよね、などなど…。
下のお子さんがいると元気な2才児を追いかけるのもなかなか大変ですよね。
こんばんはまりぃ | 2011/06/16
男の子好きですよね。
楽しくなると、遊びが本気になりますよね。

やはり、「痛いから本当にやっちゃダメだよ」とか、声かけしたり、私は泣き真似したりしますよ。
うちは… | 2011/06/16
5歳女の子、3歳男の子、2歳男の子がいます。
戦いごっこ、娘はしませんが息子達はしてましたね~何なんでしょうね?本能なんでしょうか。
うちは、今のところ自宅では戦隊もののテレビは見せませんし、アンパンマンも見せてません。でも保育園に通っているので、お友達やお兄ちゃんお姉ちゃん達がするのを見て覚えてきます。
新聞紙で剣を作ってみたり、ブロックで鉄砲を作ってみたり。
うちは、作って1人で振り回すところまではOKにしています。でも、人に対して切るマネをしたり、「バンバンバン!」と撃ったりするのはNG。
「自分がされたらイヤな気持ちになるよね。パパとママもそういう遊びはキライだから、やめとこうね。」と小さな頃から言い続けていて、他の遊びに誘導するようにしていたら、いつの間にかしなくなっていましたよ(^^)
戦いごっこキヨケロ | 2011/06/17
よほど危ない状況(固い棒やハサミなどを振り回したり)にならない限り互いに子ども達がやり合うのは好きにさせます。
でも、相手の親もそんな風に戦いごっこしたら良いよ!って、考えじゃ無いと難しいかもですが……。

男の子はじゃれあって喧嘩して痛い事を知ったり体感する事を経験しないと加減を知らず痛みを知らない子に成長しやすいって、言われています。

子どもが通う保育園では、色んないざこざが起こりますが、いっぱい喧嘩して本気で人とぶつかり合って経験値を増やして色んな感情や思いを知って人間味溢れる子になって欲しいと思ってます。

知らない人には、何故ダメかは言いますが、だけど仲良しや仲間は喧嘩も時にはコミュニケーションの一つと捉えていると良いもんですよ!
男の子、女の子です | 2011/06/17
うちは男の子→女の子のきょうだいです。

年長さんの息子は幸いにも戦隊ものにハマっていませんが、幼稚園では8割以上は戦隊ものや仮面ライダー大好きです。
息子もやんちゃな男の子にふざけて頭や体を叩かれているようで、本当にかわいそうです。

今日、もうすぐ2歳の娘がIKEAのプレイコーナーで知らない男の子に木の電車のおもちゃで殴られ、その10分後くらいには顔を叩かれ2度泣かされました。
2度とも男の子の母親は赤ちゃんの世話をしていたらしく、見ていませんでしたが、2度目の叩かれた時の娘の泣き声で「うちの子、何かしましたか?」とはじめて声をかけてきました。

お母さんは男の子をきつく叱りつけ、その後子供を連れて謝りに来てくれたので、「もう大丈夫ですよ。」と許しましたが、声を掛けられるまでは、「何で他の子に手を出す子を親は見張ってないんだ」と頭にきていました。

私も息子がまだ小さかった時は、他の子に手を出さないか常に監視して、手を出したらすぐに注意して一緒に謝っていました。

幼稚園になった今もそうですが、男の子の親は周りに謝ってばかりです。

ただ、それがずっと続く訳ではないので、「男の子の親はそういうものなんだ」と腹をくくるしかありません。

赤ちゃんがいると大変なのは分かりますが、親の監視不足でやられた方の親はかなり腹がたちますよ。
こんばんはみこちん | 2011/06/17
うちの息子もバイキンマンが好きです。
男の子だからというのもあるかもしれませんが、調子に乗ると危ないです。
やはり、パンチをしたら痛い、痛いと根気欲伝えていくしかないと思いますね。
時期がきたら、落ち着くと思います。
それまで根気欲です。
微笑みは無しで | 2011/06/17
注意するしかないです。もしくは、お母さん、そんなことされたら悲しいな!と言って落ち込んでみたり。根拠強く注意し続けるしかないですよね。
大変ですよね。つう | 2011/06/17
うちは2歳2カ月と3ヶ月の息子2人がいます。
うちはまだ興味を持ってはいますが、喧嘩ごっこまではいっていないですが、そのうちやると思います。

友人に6歳と4歳の2歳の男の子3人のママがいるのですが、喧嘩ごっこがすごくて、テレビを壊されてテレビの画面に亀裂が入っているそうです。
でもまたいつ壊されるかわからないから、そのままのテレビを見ているそうです。(テレビは映るみたいです)

ある程度の喧嘩ごっこはやらせた方がいいと思いますが、怪我をさせるたり人を叩いたりするのはいけないことなので、主さんのように注意すればいいと思いますよ。
うちもこれからどうなるのか心配です。
うちはもう少し大きくなったら、何か格闘技を習わせようかと思っています。(その方がルールも覚えてくれると思うので)

大変だと思いますが、がんばってくださいね。
言い聞かせで | 2011/06/17
そのうち屋っていい場所などを理解するようになると思います。
言い聞かせでいいかと思いますよ。
うちも | 2011/06/17
♂は暴力的というか、力が強いですしね。
私は言い聞かせる、叱る、の繰り返しです。
大きくなれば制御するようになるだろうというお気楽な考えなんですが。
おはようございます | 2011/06/17
2歳2ヶ月の息子はアンパンマンをすっ飛ばし、もぅすでに仮面ライダーにどっぷりはまってしまっています。パンチやキックはまだないですが、ひたすらヘンチン!ヘンチン!と言っています。やはり本能で反応してしまうんですかね(^_^;)我が家はある程度は痛さを教えています。叩いてきたら、真顔で子供の手をパチン!「痛いじゃろ?母ちゃんも痛かったんよ、やめて」と…繰り返し教えて、力の加減、やったら嫌な事を家の中で知っていってくれたらなぁという願いを込めて。長くなってしまいましたが、やはり繰り返し教える事が今は大切な気がします。
うちも | 2011/06/17
もうすぐ三歳の息子がいますが、ケンカごっこ好きですよ。 新聞や広告を丸めて剣にして叩いてきます。 同じくむきになると本気になってしまうのでストップさせて痛いからダメよって言い聞かせますが、同じことの繰り返しですね。
うちは | 2011/06/17
やっぱり言い聞かせるしかないような気がします。うちはやられてあんまり痛いときはぶち返したこともあります。
お友達同士とは本当に叩きあうことはないみたいなんですが、兄弟で取っ組み合いの喧嘩します。
ある程度はやらせないと痛みやコミュニケーションのとり方を学ぶ機会を奪ってしまうことにもなると私は思ってます。たまたま兄弟でやってくれたので、お友達とじゃなくて助かったのですが。
遊ぶとき始終目を光らせて注意して誤ってとやるのは本当に大変ですが、そんなに長く続くものでもないような気もします。
我が家は | 2011/06/17
5歳と3歳の男の子がいますが、時間を決めて戦いごっこをしています。本当に戦いごっこが好きで、つきあうほうは大変です。(他のお友だちには本気ではやらないことは、きちんと話をしています。)
それ以外は、二人で戦いごっこなどをして遊んでいます。度が過ぎるような時は注意しますが、始める前に、お兄ちゃんには手加減すること、二人には、狭いところでやらないことなど話をします。痛くても狭いところでやった場合などは、自分たちで悪かったと思うらしく、泣いたり告げ口したりはしてきません。
おはようございます♪あーちゃん | 2011/06/17
うちは、5歳の息子ですが、幼稚園で戦いごっこをしています。
繰り返し注意することで、気がつくと思いますよ♪
うちもトラキチ | 2011/06/17
テレビ画面とパパにはアンパンチをしていて、その都度注意していました。

戦いものは見せない方がいいのかとも考えましたが、次第にわかるようになりますし、正義や友情なども学びますしね。
見せないより、見せて教えていく方がいいのではないかと思います。

喧嘩もしないよりする方が人との関わり方が上手くなりますしね。

親がついている間に色々と教えていけばいいのではないかと思います。
今は不安でしょうけど、2歳と3歳は全然違いますよ。来年はしっかりしていると思います。
こんにちは | 2011/06/17
大きくなってもしますね。うちも仮面ライダーのまねとかしてました。でも小さいうちは加減をしらないので危険だったりしますよね。やはりやる時はまねっこだということと強くしてはいけないことを言い聞かせるしかないですよね。
こんにちはももひな | 2011/06/17
うちの子は戦隊やライダーが好きなので戦いごっこもハードですよ。
一応お約束としては首から上やお腹・おちんちんは絶対に狙わないことにさせてます。
それからあくまでごっこなので強い力でやってはダメ、お友達としている時も「軽くね」って声をかけてヒートアップしないようにみてますし、親にした時にいたかったら「痛い!!」って怖い顔して叱るようにしてます。
うちも | 2011/06/17
うちも、やりますよ
人見知りもあり余所の人にはやりませんが家で私や妹にやります
そのたびに、痛くて泣いちゃう… や 〇〇も痛いのいやでしょ?駄目だよ など言っています
だんだん減ってきましたし失敗して強くなって妹を泣かせたら誤っています
そうやって | 2011/06/17
やって良いことと悪いことの区別がついてくるんだと思います。 テレビやゲームで見るだけだと暴力の本質がわからないから、大変な事件を起こす人間になるんだと思います。 ケンカごっこをして、叩かれたら痛い、叩いた手も痛い、だからやってはいけないって覚えていくんだと思います。 気長に言い聞かせて、もう少し分かるようになったら、同じように仕返して、ほら痛いでしょう?と身をもって教えていくのも必要かなと思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/06/17
あくまでごっこだから本当に叩いたりしてはいけないと教えてます。
テンションあがってきたなと思ったら念を押すようにごっこだよと声をかけてあげたらいいと思います。
言い聞かせるしか赤青黄 | 2011/06/17
男の子2人いますが戦いごっこ好きですね
ほっとくとだんだん本気になったり怪我しそうになったり…
黙って見守るのがいいのかもしれませんが口出してしまいます
この間長男の個別面談があり、ある部分を注意されました
家でも気になっていたので先生にどうしたらいいか聞き返したら
やっぱり言い聞かせるしかないと言われました
ただ発散させることも必要だと思うので我が家は外遊びはたくさんさせてます
こんばんははるまる | 2011/06/17
男の子2人いますが、男の子は加減がわからないですよね。私はその都度教えていますよ。3歳5ヶ月の子供は多少はわかってきたようです。
何度もさいちゃん | 2011/06/18
繰り返し伝えていくしかないと思います。 3歳になると、理解力も違ってきますので、今は大変かもしれませんが、徐々に良くなってくると思います。
我が家もです | 2011/06/19
同じく男の子mamaです。
もうすぐ3歳になる息子がいまして、アンパンマンごっこやウルトラマンごっこが大好きで、しょっちゅうバイキンマンや怪獣役をやらされております(笑)

男の子だからやっぱりそういう遊びも好きだろうし。
仕方ないのかな。と思っています。

加減はなかなか難しいですけれど。
あまりにも強い力や目や鼻といった当たったら痛い場所は攻撃しないように、常日頃から言い聞かせています。

分かっているかは微妙ですが、とかく延々と言い聞かせてます。

言葉をどんどん理解するようになりますから、それまでは根比べだと思うようにしていますね。
おはようございます。 | 2011/06/27
木の棒とか、家にある色々な危険な物を持っているなら叱らないといけませんが、それ以外は、今の声のかけ方が素敵だと思います!!言い続けるしかありません。
こんばんは | 2011/06/28
みんなすると思いますよ。やっぱりその都度根気よく言い聞かせていくしかないですよね。うちも調子にのるとやりすぎるので真似だけにしようね~。これは痛いよね~。と注意するようにしてます。
根気強く | 2011/06/29
根気強く教えていくしかないかな・・
うちの子も、私や祖父母や幼稚園の先生に叱られるうちにちゃんと学んでくれました。
やりますねgamball | 2011/06/29
うちもやりますよ
「危ないからね!」「痛いでしょ!」って言ってもその場返事。
でも根気強く教えるのが親の役目だと思ってます。
うちも | 2011/06/30
普段は大丈夫ですが、調子にのるとやります。
私が、ぷーっとふくれたり、真剣に怒った顔で子供をにらむ(見る)と
「悪いことした、ママが怒ってる」と感じるようになりました。
お子さんも、うちの子と同じくらいなので、わかっていると思いますよ。
うちも | 2011/06/30
男の子二人でやりますが、声かけをしながらやらせています。
最近ではお兄ちゃんのが
ママが怒るからと弟に話したりしていて
やらなくなってきました

声かけをしながらもとても大切だと思います(^-^)/

大変だと思いますが
きっと時期はくると思います(^-^ゞ

page top