アイコン相談

ベビがママと分かるのはいつ頃でしたか?

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  抱っこ・おんぶ|回答期限:終了 2008/07/07|4人のママ☆さん | 回答数(37)
今3ヶ月のベビがいます。旦那の実家で義両親と同居しています。義両親がベビにべったりでミルクあげた後抱っこしたままずっと返してもらえない事も多いです(;_;)ベビに話しかけても義両親の方によく反応するような気がして、自分がママなのにすごくむなしい気持ちでいっぱいです(>_<)義両親の為に産んだんじゃないのに!って毎日思っています(T_T)最近このままじゃ私がママだと分からないんじゃないかと思ってしまいます(+_+)みなさんのベビはいつ頃からママだと分かりましたか?またそれはどんな行動で分かりましたか?義両親にずっとベビを取られてても私にもなついてくれるのでしょうか?毎日すごく不安です(T_T)
2008/06/23 | 4人のママ☆さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます。 | 2008/06/23
うちの娘は1カ月過ぎたら私以外に抱っこされると泣き出したので、私の事がわかったのだと思いました。うちの実親もべったりですが大丈夫でしたよ。授乳の時にお母さんの匂いや感触を覚えるらしいので、のそ他の時に義両親がべったりでもちゃんと区別できると思いますよ。
もう少ししたら… | 2008/06/23
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。

うちの子は5ヶ月になるちょっと前から、急にパパ・ママ以外の人に抱っこされると泣くようになりました。泣き方も今までとは明らかにちがって、助けを求めるかのようにこっちを見て泣きます。パパ・ママに抱っこされながら他の人にあやされるのは問題ないのですが、パパ・ママから離れるとダメなようです。

その前まではうちの子も誰に抱かれてもニコニコしたりしてて、この子にちゃんとパパ・ママがわかる時がくるのかなぁ?と心配になったこともあります。

人見知りはだいたい7~8ヶ月頃から始まるってことでしたが、早い子は3~4ヶ月から始まるようで個人差がありますが、きっともう少ししたらそうゆう時がきますよ。
今は誰に抱かれても泣かないのは普通の事だと思います。
人見知りはホント、突然でしたよ。

早くパパ・ママがわかる日がくるといいですね。
うまれた時から☆ちぃ姉★ | 2008/06/23
分かってると思いますよ。10ヶ月もおなかの中でママの声を聞いてたわけですから・・・。
私は二人とも完母だったので、私の声が聞こえたり、近くにきたりするとおっぱい飲むときの口したりしてましたよ。
今・・ | 2008/06/23
娘が3ヵ月です!うちも、実母がかなり面倒をみてくれる(私としては楽なんですが)のですが、やはり区別はできているみたいです。私が抱っこすると、必ず足をバタバタさせてオッパイを欲しがります(;^_^A 意地悪しちゃったんですが、その後すぐに他の人に抱っこしてもらうと、おとなしいんです。で、また私が抱くとバタバタ・・。実母がミルクをあげた後、お腹空いてなくても私が抱くとやります。たぶん、ママの匂いはわかるのではないでしょうか?参考にならなかったら、すみませんm(__)m
同居! | 2008/06/23
私も、同居していた時は、とられてしまうんじゃなかっと思っていた時ありました。

でも、5カ月過ぎたころから区別できるようになったみたいで一安心でしたね。

下の子は、祖父母と暮らしたことがないので、逆になつかなかったらと、不安です。
おそらくももひな | 2008/06/23
お腹の中でママの声を聞いているので生まれたときから分かっていると思いますよ。
義父母さんも一緒にいることが多いのでなついているでしょうが、ママは特別な存在なので大丈夫ですよ。
とはいえ毎日のように抱っこされっぱなしだと辛いですよね。
児童館などを理由にお子さんと二人で過ごす時間を増やせたらいいですね。
ママ友の子供がババっ子→ママっ子 | 2008/06/23
児童館友達のママ友の子供♂が2歳を期にババっ子からママっ子になってくれたと喜んでましたよ

うちの長女もパパっ子から1歳10ヶ月過ぎてママっ子になってきました



また私自身が祖母と同居で
祖母が母から育児をとりあげた状態でした
祖母になついていましたが
やっぱり母が恋しかったです


義兄も訳あって
産まれて間もなくから祖母に育てられていましたが
やはり母恋しかったそうです


いずれにしてもママは特別な存在なんです(;^_^A

ママという認識は早くて3ヶ月頃にはあったと思います
長女は沢山の人に囲まれた環境だったからか6ヶ月頃だったかも
次女は家族でひっそりで3ヶ月くらいに
ママと分かっていると感じました



ババっ子対策には
児童館やママサークルに参加してなるべく
親子二人っきりになれる時間を作って下さい(^^ゞ
大丈夫! | 2008/06/23
生まれた瞬間から、お母さんのことはわかっていますよ。
心配しなくても大丈夫です。

義両親に子供を取られる・・・よく聞く話です。
辛いですよね。
でも、子供にとっては、沢山の人に囲まれて、沢山の人が自分を見てくれて、話しかけてくれる。とてもいい環境なのです。
沢山の人に愛されていると、身をもって感じられる。
それは、子供にとって幸せなことです。
核家族のわが家では、望んでも手に入らないものです。

義両親のほうが抱っこやあやし方が上手なのも、当然ですよ。
だって、経験者ですから。
「おばあちゃんの抱っこが大好きなんですよ~」っておだてておいて、うまく面倒見てもらったらいいと思います。
義両親になつかないのも、よっぽど気を遣いますよ・・・。
ママかず&たく | 2008/06/23
赤ちゃんがママの事を判るのは、生まれて間もなくからではないでしょうか?
お腹の中でママの声をずっと聞いているのですし、ママの匂いもあるでしょう。
人見知りの頃になると、今まで平気だった人でもダメになったりします。
うちの上の子は、人見知りが早く、3ヶ月半ぐらいでした。
それまで入浴後のおっぱいの後、ゲップ出し~寝かし付けまでは夫が担当していたのに、急に大泣きするようになってしまいました。
今は義父母さんにベッタリかもしれませんが、そのうちに『ママじゃないとダメ』という日が来るかもしれません。
が…うちの下の子のように、殆ど人見知りをしない子も稀にいますので、100%そうなる…というわけではありませんが…。
ママは特別だから安心してくださいnikobow | 2008/06/23
じいじ、ばあば、は本当に孫をかわいがってくれますよね。
だから、ベビーも好きになっちゃうんでしょうね。

でも、大丈夫!10ヶ月もだいじにおなかに入れていたんですから
ママが一番です。

うちの娘も5ヶ月くらいからかな?私の声に対する反応は他の人と
違ってきましたよ。

ベビーがおばあちゃん大好き!でも、それ以上にママが大好きなんですよ。

ママもやきもちやかないで「おばあちゃんがすきでラッキ!私の時間がもてるわ!」くらいに思ったほうが楽チンですよ。

わたしも最初の子の時はおばあちゃんに取れれちゃいそうで「私のベビーなのよ」って心の中で思ったりもしましたが、3人いる今は
「どーぞ どーぞ お願いします 休憩しますからあ」って思ってますからゲンキンですよね(苦笑)

心配しないでどーーーーんとしていればいいんですよん
段々と。。。ぶりぶり | 2008/06/23
分かってくると思いますよ。

今は義両親に懐いているかもしれませんが、大きくなるにつれ次第に分かってくると思います。

友人のところも上の子は実母が育てたような感じでしたが、ママはやはり特別な存在のようでしたよ。安心してください!!
うちも | 2008/06/23
そうです。でも大きくなればわかるっていわれました。
お母さんの鼓動・・ | 2008/06/23
赤ちゃんはお腹の中にいる時から、お母さんの鼓動で聞いているので、抱っこされた時の鼓動を聞いてお母さんを認識していると聞いたことがあります。うちの子は、最近になって私のことを認識しだしたように思います。今4ケ月半です。目もだいぶ見えるようになってきたのか、抱っこしてくれてる人の顔をよく確認するようになりました。私じゃないとわかったら、抱っこされているのに泣き出す事が増えました。嬉しいけど、預けられないので困っています。義両親にもある程度なついた方が、預けてお出かけできるのでいいですよ。
生まれた時から | 2008/06/23
今は目もまだやんわりとしか見えていないかもしれませんが、赤ちゃんは敏感なので、目を瞑っていても、お母さんに抱かれるとわかるはずです。
今は生まれたばかりでみなさんが常に周りにいますが、だんだんママと2人の時間も増え、ママじゃなきゃだめなことも増えてくるでしょう?
混合ですか?ミルクだけですか?
これは母親認識とは異なると思いますが、ミルクのみだと保育園などに預けやすいとは聞いたことがあります。
大丈夫ですょ☆ | 2008/06/23
赤ちゃんは生まれた時からママを認識してるみたいですょo(^-^)o
うちは、今まで平気だったのに4ヶ月すぎてからは寝る時は私の抱っこしかダメになりました。きっと、ママが毎日お話していたら、もう少ししたら反応を示してくれるよーになりますよ(^0^)/
大丈夫ですヨッ!!雄kunのママ | 2008/06/23
 生後3ヶ月を過ぎれば、だいぶ目も見えてきます(*^^)v
また、5ヶ月を過ぎる頃には、区別もついてくると思いますヨッ!!
我が子の場合は”☆母乳☆”のみで育てて為、ママ以外の人が抱っこすると大泣きで大変でした(@_@。
義理両親に可愛がってもらえる事は、幸せな事ですヨッ♪♪♪
目が見える頃かな | 2008/06/23
実家にも良く行きましたが、母乳だったので、ママだと分かっていました。寝る時は添い寝だったので、一緒にいることが多かったです。一緒にいる時間増やしてみてはどうですか?旦那さんから親に言ってもらってもいいのでは?
うちも3ヶ月です | 2008/06/23
最近、親が抱っこすると泣きます。でも、ちょっと経つとなれるのか?泣かなくなるし、姉妹や友達には笑顔を向けます。なのでまだ、人見知りとは違うかも知れませんが徐々に区別はついてるんだと思います。
ずーっとベビにべったりでとられたように思われるんですよね^^私はずっとベビと一緒なので逆にべったりしてくれると助かるんですがw
お腹の中でちゃんとお母さんの声を聞いてたので、ちゃんと区別できるようになりますよ^^
こんにちは★ | 2008/06/23
だんだん特別な人と分かってくるそうです。
親子なんですから赤ちゃんがママを分からない訳がないです!
毎日赤ちゃんと触れ合ってればママの温もりを覚えてきますよ★
うちの場合 | 2008/06/23
うちは私の家族と同居(私の母、姉、妹・・・旦那は仕事の都合で一緒に住んでいません)していますが、私よりも他のみんなの方が6ヶ月の息子の面倒を見てくれている感じです。人見知りも全然しませんが、やっぱり、私が動くと目で追います。
ちゃんとベビはわかっていると思いますよ。^^
大丈夫ですよ。 | 2008/06/23
ママのことがわからないはずないです。
おじいちゃん・おばあちゃんに懐くのとママとは別ですよ。

うちの赤ちゃんはいつごろから分かったのかなぁ。
赤ちゃんは産まれる前から一緒なのだし、ママの声のトーンが好きという話も聞いたことがあります。

絶対、大丈夫。
少なくとも・・・。ばやし | 2008/06/23
生まれた時からママは判っていると思いますが、パパは、3ヶ月以降だったように思います。笑顔が出来るようになってパパを認識しているなって感じでした。なので徐々にパパを見れば笑うって感じになると思いますので構ってあげて下さいね。
大丈夫ですよ☆ | 2008/06/23
4ヶ月くらいになるとお乳あげるときなどじーっとみてくれるようになると思います(^O^) ミルクやオムツかえるときなどしっかり話しかけてあげたらいいと思います(^O^)/ お母さんの匂いって赤ちゃんはわかるみたいですよ ちなみにうちは同居ですが全く義母になついてません(&#039;-^*)/
三ヶ月を過ぎ・・・よしかママ | 2008/06/24
ベビーカーで出掛ける様になったのですがスーパーやらでオバちゃんに話かけられると上目使いで私の方に助けを求めます(気のせいかもしれませんが・・・)

検診の時も機嫌が悪くなったりと徐々に変化が・・・まっほぼ寝てるのでふと気付いたらって事の方が多いかなぁと(*^^*)

まだハッキリしませんがわかったら相当うれしいでしょうね♪
うちは | 2008/06/24
1ヶ月ごろから母親は認識している様子です。
おっぱいを飲むときにじーっとママの顔を見ながら飲んでいます。
ただ、保育園に預けていても母親は母親って分かるみたいなので、大丈夫だとは思います。
大丈夫だと思いますよ。 | 2008/06/24
5ヶ月の息子がいます。
うちは、実母がべったりです。

3ヶ月頃より笑うようになりましたが、私が抱いているときより、母が抱いているときのほうが、笑ったりしていました。
私が抱くときは、いつもぐずってばかり。
私より母のほうが、好きなのかな?って思ったりしてました。
(まあ実母なので、そうなるのも一つの親孝行かな?って思ったりもしましたが!)

でも最近では、母がおんぶしてくれていても、私の声がすると、悲鳴のようにぐずりだします。
それから、「じゃあ寝ようね」って、一緒に二階に行くときには、他の人にニコニコするのとは明らかに違う、うれしそうな笑顔をします。

子供にとって、気を使わなくてすむのは、母親です。
一番大好きなのも母親です。
子供と一緒にいる時間が全然ないわけじゃないですよね?
それなら、大丈夫です。
生まれる10ヶ月も前から一緒にいたんです。
子供だって母親が分かるはずです。
自信を持ってください。
まだまだ、子育ては続きます。
お互いに頑張っていきましょう。
確か・・・ | 2008/06/24
3~4ヶ月の頃だったかと思います
産まれてすぐから | 2008/06/24
我が家には 今月15日に産まれたベビがいますが 病院にいる時から 認識はあるように思います 新生児室で泣いていても 授乳に行って 抱く前に声をかけると 泣きやんだり 大人しくなったりしました 確かに 気になりますが ちゃんと分かっていますよ
もう分かっていますよ | 2008/06/24
どれだけ祖父ちゃん・祖母ちゃんがかわいがろうと子供はママの事分かっているしママが大好きなので安心してください。
うちの子も祖母ちゃんの顔を見るとキャーと奇声をあげて喜びますが最終的にママのところに帰ってきます。
こんばんは☆ | 2008/06/24
お母さんは特別な存在だと思いますよ!!誰にも負けないと思います。 お母さんのお腹に居たときから声は聞こえていたはずですから、お母さんの声は区別できると思います。あと匂いや抱き方とか… うちの子は現在7ヶ月ですが、今はハッキリお母さん・お父さん・おばあちゃんの区別はできてますよ。私は自分の両親と生活しています。常に母親にみてもらっています。母は3人の子供を育ててきましたので、母の方が寝かせつけやあやしかたが上手だったりします。母親を間違えてないかと思った事もあります(笑)でも機嫌が悪い時や眠たい時はママママと手を広げて抱っこしてもらえるのを待っていますよ! ちゃんとお子さんもお母さんをわかっているはずですよ~
もう少しで | 2008/06/24
分かると思いますよッ★

もう少しで息子は11ヵ月なんですが、うちの身内もスゴイ可愛がってくれてアタシよりも身内の後ばっか追ってます(笑)
でもやっぱママは分かるみたいで居なくなると大泣きしてます(*^^*)子供にはママの臭いとか声とか分かるから大丈夫ですよ♪
ベビチャンのママはママさんだけですから分からないことは絶対ナイですよヾ(・ε・。)
だいじょうぶです。 | 2008/06/25
甥っ子が生まれたとき、かわいさの余り、おじいちゃん家で1年の半分以上過ごしていました。すると、ママが迎えに来たら、帰るのが嫌で大泣きするんです。そんな日が続いても、3.4歳になって物事が解るようになったらママじゃないとダメになっちゃうんです。
母親って最強ですよ!
なんだかその気持ち分かります~ | 2008/06/25
家の子は現在7か月になりましたが、6ヶ月に入るまでは、誰にだっこされてもニコニコ。私をママだと認識しているのかどうかとても不安でした。
でも6ヶ月を過ぎた頃から少しづつ他人との区別がついてきたようで・・・。パパママ以外の人に抱っこされると少し硬い表情を見せるようになってきました。もう少しすると区別がついてくるかもしれませんね。でも、ベビちゃんは産まれたときからママの事だけはちゃ~んと分かってると思いますよ。そう信じて育児頑張りましょう♪
同居じゃないけど | 2008/07/04
家がすごく近いので毎日のように義母が会いにきます☆いつもおやつをあげたり相手をしてくれるので娘も義母のことが大好きなので来たら直ぐに向かって行きますが、一通り遊んでもらったりして飽きたら?満足したら??こっちに戻ってきますよ(^^)母強しです(^-^)vでも気になるようなら旦那さんに一言言ってもらうと良いと思います☆
ちなみにうちの子は5,6ヶ月頃から人によっては抱かれて泣くようになったから区別がついてたみたいです。
大丈夫ですよ | 2008/07/04
私も一人目は色々自己主張出来る位まで昼間は自分だけで見てたし完母だったので母である事を実感出来ましたが、下は2ヶ月から保育園で預けても泣かないしママを見ずにおもちゃやお友達に目が行ってたり、母乳も止まってミルクだし「私がママってわかってるのかな?」と不安にもなりました。 でも半年位から自宅でパパが何しても泣き叫ぶのに私が抱っこしただけでピタリと泣き止む事が度々ありちゃんとわかってるんだなと実感出来ました。 赤ちゃんはちゃんとわかってると思いますよ。 義両親も孫可愛い気持ちはわかりますが、旦那さんに相談してそれとなく言ってもらうかいっその事発想の転換をして「見てもらえて助かってる」と考えては如何でしょうか? 取られたと思うとどんどんイライラしちゃって赤ちゃんにも笑顔で接してあげられなくなったらせっかくの今しかない育児が楽しくなくなっちゃいますものね。 しっかり関わってあげたら必ず近いうちに「ママじゃなきゃダメ」な事がやって来ますよ♪
ウチは | 2008/07/05
もうすぐ6ヵ月なんですが、最近人見知りが始まりました。
ママ以外の人に抱っこされると泣いてしまうんですよね(;^_^A
ママは抱っこ抱っこで疲れて大変な反面、ちょっと優越感だったりもします(*^_^*)
こんばんは | 2008/07/05
大丈夫ですよ!

お子さんはちゃんと誰かママだか知ってますよ!お母さんの匂いっていうのを知ってるので安心して大丈夫ですよ。

page top