2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

自虐行為?自分を叩く

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2008/06/13| | 回答数(14)
1歳4ヶ月のひとり娘のことでご相談します。
親の言う言葉がだいぶ理解できるようになってきました。
好奇心旺盛で、何にでも興味を示し、行動範囲も広がってきています。
まだしつけというのは早いかもしれませんが、やはり危ないことやいけないことは、注意して見守っていかなければと思っています。
ところが最近、注意したり、危ないものを取り上げたりすると、娘はかんしゃくを起こし、自分の頭や顔を手で激しく叩くのです。
泣いて扉に頭をゴンゴンぶつけたりもします。

保育園に行っているので、お友達を傷つけたりしなければいいのですが・・・。それにしても、自分を痛めつけるようなのが心配です。
こちらの関心を引きたいだけでしょうか?わがままなんでしょうか?
働いているので、時間がないながらも、できる限り十分愛情をもって接してきたつもりです。

同じような経験をされた方がいらしたら、どのように対処されたか教えてください。
2008/06/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

前に | 2008/06/09
託児所に行った時にそこの子供達にそのような自虐的な行為が見られました。愛情不足だったり、不安がある子供、ストレスがある子供、親に対して反抗出来ない子供がはけ口としてすると言われていました。主さんは愛情をきちんと注がれているようなので、気付かないような小さなストレスとかがあるのかもしれませんね。例えば友達と喧嘩したとかたいした事で無くても、感じかたはひとそれぞれですから。
そうですか・・ | 2008/06/10
アドバイスありがとうございます!
最近、そろそろ卒乳を・・と考えていて、なるべくおっぱいに関心がいかないよう気をそらせたりしていたんですが、スキンシップ不足からストレスになっていたのかもしれません。気持ちを大きく持って、ゆったりと接したいと思います。
一時ありました | 2008/06/09
1歳前から保育園に通っていますが、1歳すぎの頃(保育園にも慣れてきた頃)頭をゴツンゴツンたたいたりしていることがありました。
私も愛情不足では?と感じていたので、仕事が休みの日は一緒になって遊んだり、お昼寝したりして過ごしました。膝の上に座らせて絵本を読んだり、好きなだけおっぱいを飲ませたりしているうちに、気付いたら頭をゴツンゴツンすることはなくなりました。
保育園に迎えに行った時に、ギューっと抱きしめてあげるとよいと聞いたことがあります。やってみてください。
やってみます! | 2008/06/10
他のお子さんもあると聞き、少し安心しました。
絵本もおっぱいも帰宅したらあげていますが、夕食の支度の忙しいときにせがまれると、ちっとも事が運ばないですよね~。
もっともっとギューっとしてあげようと思います。ありがとうございます!
うちもありました! | 2008/06/09
丁度、同じ位の月齢の頃の話ですが次女がそんな感じでした。口で上手く言えない分、もどかしい感情がそういった自虐的行為になってしまうのでは?と思います。ちなみに長女は、その時期どもりが酷くなり障害などの心配もしました。末子は未就園児で♂なんですが、直接怒りをぶつけるタイプだったので、人様を傷つけとかては…と一番苦労しました(^_^;)みな、その時期特有の一過性のものでしたが、性格によって様々なのでしょうかね?決して愛情不足から来るものでは無いと思います。お仕事をがんばり、お子様に愛情を注ぎ素敵なママですよ♪
ありがとうございます~ | 2008/06/10
子育ての先輩ママにそういっていただけると。。嬉しいです:)
一過性のものと聞き、安心しました。
限られた時間ですが、子供が不安を感じることのないよう、もっともっとスキンシップを図っていきたいと思います!
現在><みのむし | 2008/06/09
ウチの娘は現在1才8ヶ月なのですが、1才6ヶ月の頃に私の妊娠が発覚し、同時につわりが酷く、あまり娘の相手が出来なくなりました。
その頃からだと思うのですが、いやなコトがあると自分の手の指3.4本を噛むようになりました><そして物を投げたり、物を叩いたり><

それでも私のつわりは酷いばかりで良くならず、1日1回は抱きしめるよう努力していたものの、「今相手をしてもらえなくて怒ってるんだよね。ごめんね。ごめんね。」と泣いた日もありました。そんなことがあり、私のつわりが良くなるまで実家で私と娘はお世話になることにしました。すると実家には、私の両親・妹・弟がおり、日中に相手してくれる人がいるからか、現在だいぶ自虐行為が減ったように思います。

お互い、1日1回でも抱きしめて、少しでも子どものストレスを減らしたいですね><あまりアドバイスにはなっていないかもしれませんが、自分を責めずに頑張りましょう!!
そんなことないです | 2008/06/10
アドバイス、非常にありがたいです!
保育園ではいい子らしく、そのような兆候は見られないとのことでした。先生や他の子たちと一日楽しく過ごしているのでしょう。その分、家で爆発しちゃうのかな・・
わたしも、もっともっと抱きしめて、不安を取り除いてあげたいと思います。
上の子見ながらつわり、大変でしたね。
お体お大事にして、元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
うちも | 2008/06/09
こんばんは☆
まるです(*^_^*)

うちも同じような時期だったかと思いますが、自分がしてほしい事をしてもらえないと、頭をペチペチ叩いてました。
うちの子も、周りの子も同じように自虐行為?ありましたが、気づけばいつの間にかなくなってました。
一過性のものだと思いますよ(*^_^*)
今では、うるさいくらい口で訴えてくるので、全く叩いたりしませんもん。
愛情不足のせいじゃないですよ~。
私は、成長の過程と思って、温かく見守りました。
そうなんですね | 2008/06/10
他のお子さんにもあり、そして一過性のものだと伺いちょっと安心しました!
まだ口でうまく表現できない分、怒ってるってことを必死に訴えているんでしょうか。
まるさんを見習って温かく見守ることにいたします。ありがとうございます!
従兄弟が。。。ぶりぶり | 2008/06/09
叱ると廊下に頭をぶつけたりしてました。始めた見たときはビックリしました。

愛情不足なのかどうかは分かりませんが、ある程度になれば治ってましたよ。(いつ頃までしてたかは覚えてませんが。。。)今にして思えば、末っ子だから関心を引きたかったのかな?!

うちも叱ると物を投げたり、うつ伏せになってすねたりします><ある意味関心を引くためだと思います。止めなさいといっても効果がないので、対処の方法ではなく申し訳ないですが。。。
ありがとうございます | 2008/06/10
そうなんですか・・。うちも物を投げたりするんです。今朝も、昨日履いてた靴が雨で湿ってるから、別のにしようね、ってせっかく履こうとしていた靴を脱がせて他の靴に代えようとしたらかんしゃくを起こし、靴を投げつけてウワー!と身をよじって泣き叫んでいました。
いつか治るものと信じて、娘の意思も尊重していってあげたいと思います。
一時的なものだと思いますももひな | 2008/06/09
うちの子はかんしゃくをおこすと物を投げたり大きな声で叫んだりすることが多かったです。壁に軽くですが頭をぶつけることもたまにありました。
思い通りにいかなくてイライラしているのだと思いますが、一時的なもので長くは続かないと思いますよ。

私は叱った後にかんしゃくをおこされた時は「危ないからあげられないの。ごめんね。」などと語りかけながらギュッと抱きしめていました。
そうすると落ち着いてくれましたよ。
叱ることは必要。でも、行き場のない気持ちも受け止めることも必要なのかなって思います。
なるほど | 2008/06/10
にゃんこママさんのところとまったく症状が似ています。
自分を激しくペチペチ叩いたりするのを見ると、こちらも動揺してやめなさいっ!と止めようとしてしまいますが、親のオロオロする不安な気持ちも伝わっているのかもしれませんね。
わたしももっとおおらかな気持ちで、娘の気持ちを受け止めてあげられるようになりたいと思います。もっとギュッとします。ありがとうございました!
いますよかず&たく | 2008/06/09
稀にいます。
私がお世話した中で一番酷かったのは、『後ろにひっくり返る』でした。
それも結構勢い良くひっくり返るのでフローリングの時はヒヤヒヤでした。

その頃は、理解できるけど、表現がまだ上手に出来ないですよね?
おしゃべり上手になると解決していくと思うのですが…。
それまでは、一方的に攻めてしまうのではなく、ママにも『聞く耳』を持って接してあげてくださいね。
はい | 2008/06/10
確かに後ろにひっくり返って駄々こねてる子、いますよね~。

今でもうまく言葉にはなっていませんが、ずっと何か言っています。もう少ししたら、きっとおしゃべり好きな子になるに違いありません。今はまだお互いの言葉が理解できたりできなかったりですが、子供の気持ちを汲んであげられるママになりたいと思います。ありがとうございます!
体で感情表現しているんですよ | 2008/06/09
うちの子もそんな時期ありましたよ。
もう少し大きくなると友達を噛んだりするかも。
嫌な事があってどうにもならない感情を身体全体で表現しているんですよ。
それから友達と喧嘩したりすると前までは自分を叩いていたのが友達に向かっていくようになるんです。
これも成長の段階なんだと思いますよ。
成長の段階ですか | 2008/06/10
そうおっしゃってくださると少し安心です。でも、お友達を叩いたり噛んだりするのは困りますね。。。
保育園では、お互い様だから、ということで噛み癖がありますとか教えてくれないようなんです。噛まれるのもやだけど、うちの子がよそ様の子を噛むようだったらもっと困るなぁ。。。
ストレスを軽減してあげられるよう、見守っていきたいと思います、ありがとうございました。
元保育士でした。 | 2008/06/09
自分を叩くという行為は、時期的なものと平日は親から離れ、保育園で過ごすことなどからのストレスなどからくることが多いようですよ(^_^)

ですので、一緒にいる時は思う存分、甘えさせてあげたり、公園で一緒に遊んであげたりして、十分にスキンシップをとると自分を叩くという行為もなくなると思います。

それでもなくならない場合は、保健士さんや専門の機関などでみてもらうといいですよ。
ストレスですか・・ | 2008/06/10
やっぱり小さい子なりに外でのうっぷんも溜まってるんでしょうか。家に帰ると、早く夕飯食べさせなくちゃ、お風呂入れて寝かさなきゃ。。と時間に追われて、ママ~と甘えて絵本を持ってきても、ついついDVD見てて!ってDVDに子守をしてもらうこともあり、反省です。多少家事は手抜きしても、しっかりと子供と向き合って生きたいと思います。ありがとうございます。
感情が・・・ | 2008/06/09
うまく感情がコントロールできないのだとおもいます。
怒られてしまって、どうして良いか分からないけどむしゃくしゃする。そんな感じなのかもしれないですね。
思いっきり抱きしめてあげると良くなるとおもいますよ。
ありがとうございます | 2008/06/10
そうですね。とにかくギューっと抱きしめるに限りますね。
行き場のない気持ちがモヤモヤしちゃってるんでしょうか。
がんばります!ありがとうございます。
あります・・ | 2008/06/09
自分をたたいたりはしないのですが、よく物を床に叩き付けたり、投げたりするんです!

性格もあるんですかね~
目が離せない毎日です。

私は働いていないし、一緒に居る時間も長いけどこうなので、まどちゃんさんが愛情不十分というのが理由で絶対にないと思います。
同じですね | 2008/06/10
うちも気に入らないと、物を投げたりします。今朝も靴を・・。

何か育児に行き詰ったりすると、わたしが仕事をして保育園に預けてるせいじゃないか?家で一日一緒にいられたら違ってたかもしれないのに・・と自分を責めてしまうことがしばしばあるんですが、専業主婦の方でもそう言っていただけると、なんだかちょっと安心いたします。

もっとわたしが心に余裕を持って、限られた時間の中でも精一杯愛情を注いでいきたいと思います。ありがとうございます!
うちのも今良くやります。ばやし | 2008/06/11
頭に来て、やるんですよね(><;)
その都度抱き寄せてますが、イライラしているようで噛んで来たりもします。壁にガンガン頭を打ち付けるので本当に心配します。
同じような方がいらっしゃると思うと少しホッとします。
そうですか | 2008/06/11
わたしも、うちだけじゃないんだ、と少し気が楽になりました。

みなさん、そういうときは抱きしめるに限る、とおっしゃりますが、昨日もまたかんしゃく起こしたので、とにかくギュっと抱きしめようとしても暴れて逃げ出し泣き叫び、もうなんだかどうにでもなれ、的な気持ちになってしまいました。。。

一過性のもので成長の過程なのだと信じて、根気よく見守りたいと思います。お互い、またいいアイデア等ありましたら、教えてくださいね。ありがとうございます。
そういう子いますよ。 | 2008/06/12
ウチの保育園でもそういう子いましたよ。
先生がみはっていました。
いますか | 2008/06/13
そうなんですね。
保育園では今のところ、そういうことはしないらしいのですが・・
ありがとうございました!

page top