2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

子供のなだめ方

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2010/05/21| | 回答数(19)
3歳の男の子なんですが、自分がこうでないといけないといったこだわりが強く思い通りにいかないと1時間ぐらい泣き叫びます。義母はほっといたらいいよっていいますが、正直1時間も泣き叫ばれたら気が滅入ります。どうしたらいいか知恵を貸してください。今日はお気に入りのキャラクターのシールを自分でぐちゃぐちゃにしたからゴミとして捨てたら泣き叫び始めました。
2010/05/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

今だけキヨケロ | 2010/05/07
本人なりに泣いて気持ちを解決しようとやってる事なんで、なだめすかしても泣いて気持ちを切り替えられるならある程度ほっておくのが良いですよ!

泣かれてる間は滅入りますが部屋を移動して一人で泣いてもらいます。

そんな事を繰り返してる内に学習して泣く方法も大して相手にされないとか悟っていきますからね。

今だけ!今だけ!
(´艸`)
ありがとうございます。 | 2010/05/07
今、ようやく自分で解決法を思いついたらしく落ち着いてきました。一歳半の時から悩んでて最近、なくなってきたなと思ったら今日再び泣くようになりました。
こんにちは | 2010/05/07
うちにも3歳男の子いますがわかりますよ~。自分でこうしたい!というのがあってそれができない時などに怒って泣いたりします。
うちでは、そんな時は「わかったよ~。」となだめます。仮に思い通りにならなくても(買い物に行ってこれ買いたいなど言われても買わない時など)「わかったよ~でもお菓子はこの前買ったから次のときね」となんとか収まります(^^ゞ

わかった という一言で自分が伝えたいことが伝わった・分かってもらえたと思えるみたいです。

うちの子だけかもしれませんが試してみてください(*^_^*)
ありがとうございます。 | 2010/05/07
シールは元々ドリルについていたやつでシールがないとドリルができないから怒ってたみたいです。シールをぐちゃぐちゃにしたから今度はドリルをぐちゃぐちゃにして納得したみたいです。
こんにちはももひな | 2010/05/07
私ならシールの時は「自分でぐちゃぐちゃにしちゃったからだよ。大切な物はちゃんと持っていないと。」って話しかけながら抱きしめます。
抱きしめられるだけで落ち着くこともありますよ。
あと子供って大人から見たらただのゴミにしか見えないものでも宝物みたいに大切にしてますから、勝手に捨てないほうがいいですよ。
こんにちは。回答ありがとうございます。 | 2010/05/07
朝からわがまま放題でわがままを聞いてたりしたんですけど、6ヶ月の弟の世話もあったのでイライラしてしまいました。抱き締めるっていうのは弟が産まれてからしてないような気がします。今、やっと息子が自分で怒りを抑えることができたので良かったです。
うちも | 2010/05/07
もうすぐ五歳になる長男が かなり泣くとすごいです。ちょうど3歳くらいからそうでしたが、最近は話し合って、理解できるようにはなりました。

泣き続けるときは、ほっといても泣き続けるので 別な部屋に行くなどして、時間と距離を置きます。泣き続く声を聞くと、ストレスをかんじることもあるので…。
しばらくして、落ち着いた頃に優しく話しかけて冷静に話すようにしてます。

子供が泣くということは、親に甘えてるということだと私は思っています。つまり甘えることができる=頼りにしてる と前向きに受け止めてるので。

だから無理に泣きやませようとせず満足するまで、泣かせます。泣いても自分の思うとおりにいかないこともあると わかってもらうためでもあります。


主さんも大きな心と長い目で 子供の気持ちを受け止めてみてはいかがでしょ?

お互い適度に息抜きしつつ、のびのび子育てめざしましょう。
こんばんわ。 | 2010/05/07
相談して良かったです。久々に長く泣いていたので混乱してしまいました。大泣きしてもどーんと構える母親になりたいです
うちもそうでした | 2010/05/07
うちの長男も人よりこだわりが強く、自分の思い通りにならないと家を出る前などからやり直し、やり直し出来ないと泣き叫びを繰り返していました。 私もホントに悩んでいて保育園の先生や乳児検診の個別相談などしましたがなかなか決め手がなく… うちの場合は色々考えきちんと約束して息子に守らせる事、私も約束は守るを徹底しました。 泣き叫んでも「さっき約束したよね?」とか「こないだ約束したよね?」と約束を思い出させます。 約束してなかったらその場でこれは良いけどこれはだめと次回からの約束を取り付けます。 子供にしてみたら全て思い通りにならないと気が済まないかも知れませんが許す事とダメな事を約束させると良いです。 約束事は細かく言うと理解してくれますよ。 うちはまずやり直しは一回まで、約束した事が出来なかったらこちらもやってあげると約束した事をやらないとか。 片付けなどは時計を利用して「長い針が12に来るまでにこれとあれを片付けてね。ママはこれをやるから」とかなり細かく指示し必ずやらせるだけでなく自分もやる分担にします。 ただやみくもに叱っても自分の世界がある子は納得しないと思います。 うちも同じ位の頃一番悩んでいて今5歳ですがまだまだありますがきちんと約束した話をすると自分が我が儘を言ったのだと理解して言う事を聞くようになりやみくもに泣き叫ぶ事はなくなりましたよ。 あと子供の物を捨てる時は親がゴミと思っても絶対聞く事、遊んでないから聞かなくても大丈夫かなと思うものはわからないようこっそり捨てるのが鉄則と思います。 使ってないじゃんと言うものでも断りなく捨てたのが発覚してしまうと子供って「なんで捨てるの!」と必ず怒りますからね。(^_^;)
こんばんわ | 2010/05/07
朝からわがままばっかりでいうことを聞いてました。シールの件はクレヨンで落書きをしてそれを消しゴムで息子が消そうとしたんですが、消えず。それにむしゃくしゃしてシールをくしゃくしゃってしたんです。その時に私も冷静になればよかったなと思います。約束事を守れるように言い聞かせてみます。
ありますよね | 2010/05/07
うちもしばらくはほっときます。
他に目が行くように仕向けてみたり…ですね。
こんばんわ | 2010/05/07
今日の私は冷静になれなかったので次からは早めに冷静になってほかのオモチャで気をひいてみます。
私なら | 2010/05/07
好きな分だけ、たっぷり泣かします
こんばんわ | 2010/05/07
気がすむまでの時間が今日の息子は長かったです(笑) シールはドリルに付いてるものでドリルも全部してたので本人がぐちゃぐちゃぽい解決しました。
本人にとっては大切! | 2010/05/07
私たち大人が考えるより…子供にとってはとても重要な出来事かな!
こんばんわ | 2010/05/07
そうですよね。むやみに捨てないで落ち着いてもらえるように言い聞かせてみます。
こんにちは | 2010/05/07
うちの娘も延々泣きますよ。でも全て自分でしたことですもんね…こんなことしたらダメだよと私も言い聞かせますが全く聞く耳もたずで泣き叫びます。本当に滅入っちゃいますよね…うちはあまりに泣き止まない時はほったらかしてます。分かったよと子供の思い通りにばかりしてるとこれをしたらしてもらえると思うのでしちゃいけないんだ、したらお母さんに叱られるし相手にしてもらえなくなるんだと思うように逆に知らん顔してます。
こんばんわ | 2010/05/07
回答ありがとうございます。延々とすごい声を出して泣くんですよね。私はギブアップ状態でいることが多いです。今はいってることも理解しているので減りましたが、久々に困ってしまいました。
悪いことでないなら | 2010/05/07
今日のシールのように、丸めちゃっても遊んでいいものですよね? 大人が勝手に判断せずに、子供が満足するまで遊ばせてあげてください。 満足したようなら、じゃあポイポイしようねって、自分で捨てさせればいいですよ! こういうことでグズるなら、ママの対応に問題ありかな?って思います。スイマセン。 うちの子だってそんなんしたら、大騒ぎですよ!
こんばんわ。 | 2010/05/07
回答ありがとうございます。冷静になれなかったのはよくないなと思いました。 最終的にはシールの元のドリルをぐちゃぐちゃにして気がすんだみたいです。
こんにちはヽ(^o^)丿 | 2010/05/07
 確かに大泣きには滅入りますね…。
 でも、大泣きには何か理由があって泣くことがある場合もよくあるとおもいます。私は、いつも保育士時代は、何で泣いているのかをまず考えるところから、スタートです。年齢のちいさな時は、空腹??眠たい??おしっこ??など、子どもの心理状態で少しのことで気に入らなかったりするとなく事が多く、小さいうちは話せないので、こちらがなぜ泣いているのか考えるところからスタートでした。小さいうちの泣きは、周りの人に欲求を訴える泣きななので、満たすことが一番ですね(*^^)v
 そして、1歳を過ぎるとだんだんと自己主張が出てきて、自分の気に入らないことがあると、自分でやりたがったり、出来なかったり、思い通りに行かないと駄々をこねたりしますが、この時もこちらは大人なので気持をおちつかせて、対応すると子どもも落ち着いてくれる事も多いと思います。確かに、忙しかったり、早くして欲しかったり、大人も事情がありますが、子どもにはなかなか分かってもらえないので(笑)
 まずは、おおらかな気持ちで親はいることが大切ですね☆なかなかできませんが(笑)でも、子どもも、泣いてストレス発散していたりすることもあるので、気長にお付き合いをするといいと思います。 私は、まぁいっか(*^^)v何とかなるかヽ(^o^)丿を口癖にして、育児を楽しんでます☆
 息子さんは、今自我が出てきて、自分の思い通りにしたい気持ちを出せるようになっているので、いいことだと思いますよ☆4歳くらいになると、だんだん気持ちのコントロールもじぶんでできたりしてくるので、大分落ち着くと思います(^v^)もう少し気長にご辛抱です。2~3歳がだだをこねるのが多い時期ですので(^v^)もう少しお付き合いしてあげてくださいね☆
こんばんわ。 | 2010/05/07
最近、落ち着いていたのでまた泣き叫びが始まって久々にヘトヘトになりました。子供の気持ちを考えてみます。
少し前まで・・・ | 2010/05/07
4歳になった上の娘が、少し前まで気に入らないことがあると「もう!キライ!!うわぁぁぁ~~ん!!!!」と、床に突っ伏して大泣きしていました。
しばらく知らんぷりをして泣かせてから、ぎゅーっと抱っこして「どうしたの?何か悲しいことがあった?」と聞くと、なになにがイヤだった、とか、ひくひく言いながらお話ができるようになっていました。
最近、2歳10ヵ月の真ん中の息子が同じように床に突っ伏すポーズで「もうイヤ~!!!!」と泣いています。1歳半~2歳頃は、地団太を踏んで泣いていたのに・・・お姉ちゃんと同じポーズで泣いてるよ~と思うと、もうおかしくておかしくて。
もう3歳ですから、どうして悪かったのかも、実はちゃんとわかってるんです。わかってるのに、できなかった自分が悔しくて泣いてるんだと思いますよ、きっと(^^)。成長の証です(^-^)。
でもまだ、「こうしたらこうなっちゃう」ということが完全に予測できるところまでは成長しているわけもありません。感情を抑制できるようになるのも、もう少し先。
大きくなったんだね~と、抱きしめてあげてください(^^)
抱き締めてみます | 2010/05/07
落ち着いたイヤイヤ期だったのに今日のは凄かったです。今日のは本当に譲れなかったんだと思います。その後に自分で解決法を発見して落ち着いたのが成長したなと思います。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/05/07
うちの長男もひどかったですよ~!今は7歳なんで、さすがにいつまでもイジケて…っていう事はなくなりましたが…。
正直、泣き止ます方法なんかないですもんね(>_<)本人もどうしていいか、どうしたらいいのか、わからない状態なんですよね。うちもそうだったんで、泣かないように、泣かないように、すごく気を使ってました(*_*)
なだめ方ですが…こればっかりは放っておくが一番です。何してもダメな物はダメですから…。イライラもしますけど、仕方ないって割り切るしかないですね。5歳過ぎてくると、わけもわからず泣き続ける事はなくなりますよ。いじけたら、なかなか戻ってきませんが…。その分話を聞いてほしそうな時には、たくさん聞いてあげるようにしてますよ。個性ですからね☆
ありがとうございます | 2010/05/07
ほっておくのがやっぱりいいんですね。今日の泣き叫びは長かったのでいろいろみたんですが、結局自分で落ち着かせたって感じです。
こんにちは | 2010/05/07
勝手に捨てちゃうからでしょう(笑) ゴミにするかしないかは、子供に任せていますよ。 気持ちのやり場がなくて大泣きしたんでしょうね。 抱っこして外の景色を見せたり、散歩に誘ったりして気分転換とかかな~!
こんばんわ | 2010/05/07
ありがとうございます。気分転換は思い付きませんでした。私がシール捨てたのも冷静でなかったなと思います。
こんにちははるまる | 2010/05/07
うちは、泣き続けても知らんぷりしていますよ。いちいち相手にしてたら疲れますので、無視です。また、なだめてもわからない年頃なので、相手にされないとわかったら泣く時間も短くなってきますよ。
こんばんわ。 | 2010/05/07
一人泣いてなさいって感じにしても追いかけてくるので今日は参りました。これからも言い聞かせて早めに落ち着いてくれることを祈ります。
こんばんは | 2010/05/07
プチ反抗期ですね。今はなるべく息子さんの反抗を叱るのではなく、受け入れてあげたら良いと思いますよ。 ずっと泣かれると、確かに気が滅入りますが、息子さんも認めてもらえているという意識が付けば、少しは泣くことも減るのではないでしょうか?
こんばんわ。 | 2010/05/07
認めてあげるのもいいですね。なるべく気持ちを代弁してるつもりですが今日は冷静になれなかったです。次は冷静になれるようにしたいです。
こんばんはゆうゆう | 2010/05/07
そういう時はぎゅって抱きしめてます。
泣き叫ぶ時って何かを伝えたいけどうまく伝えられなくてもどかしいこともありますから、抱きしめると安心してくれますよ。
こんばんわ。 | 2010/05/07
回答ありがとうございます。次からは子供の気持ちに耳を傾けてみたいと思います。
同じです | 2010/05/08
うちの3歳の息子も、ちょっとしたことで泣き叫び、ほっといたら1時間でも泣いていそうです。 そんな時はギュッと抱きしめてあげなさいと実母に言われました。確かにしばらくすると落ち着くみたいです。 主人は私が甘えさせるから甘えたになると愚痴りますが、今だけのこと、たくさん甘えさせてあげましょうね!
うちもgamball | 2010/05/08
うちの上の子も自己主張強いです・・・。
泣いたら抱きしめる、通用しなくなりました。
今はある程度放っておいています。
すると勝手に自分のなかで解決させています。

page top