アイコン相談

どれが一般的な考えかわかりません・・・

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/03/26|Yukaさん | 回答数(30)
何度か同居のこととか相談させてもらってます。

この調子だと別居できる感じなんですが、またまたダンナとケンカしてしまいました・・・・・・

原因は別居したときに、私の親が頻繁に家に来ると言うことです。
別に私はダンナが仕事の時とか私の親やダンナの親が遊びに来てもいいと思ってますし、両方とも常識のある親なので、毎日毎日来るわけがないと思ってます。

だけど、別居するなら、ダンナの実家に帰るのもダンナと子供だけではなく家族全員で、私の実家に帰るのも私と子供だけではなくて家族全員で行くのが当たり前と言うのです。

私の周りは、奥さんと子供だけで奥さんの実家に帰ってたりするし、私の実家もそんな感じで、父の仕事が休みの時は何日かあとから遅れてきたりしてました。


もちろん、父の実家にも父抜きで母親と私たち子供で帰ってたこともよくありました。


ダンナ曰く「それは俺の考えがおかしいんじゃなくて、お前の実家の考え方がおかしい」と言います。

実家の母に相談したら、「親をバカにしてる」と泣いて怒りました。


ダンナの周りは同居してる人が多く、同居した方が経済的に楽やし、ダンナの方に従うのが当たり前、と言う考えです。
本当に古い考えで、母親は家にいて育児・家事をする、長男である俺は家を継いでこの家を守る、と言う考えです。

私ははっきり言って、経済的に苦しいなら共働きで頑張ったらいいと思うし、夫婦は平等だから、奥さんが働くんなら家事も育児も分担してやったら良いという考えです。


みなさんはそれぞれの実家にどういう風に帰ってますか??

ちなみに、今はダンナの家に同居中で、ダンナの家から私の実家まで車で10分くらいの所なのでとても近いです。

遠くに引っ越した方がいいのでしょうか??

どの意見が正しいのでしょうか??

私は、周りはどうであれ、私と結婚した限りでは、ダンナの周りの意見を聞くのではなくて私の意見を一番に聞いて欲しいし、それを実行に移して欲しいと思ってます。
2008/03/12 | Yukaさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

う~ん(>_<)難しいですヨネ・・。雄kunのママ | 2008/03/12
 特に”☆ユウカ☆”sanのように両家の実家が近くで、頻繁に顔も出しやすいのであれば、
家族揃ってじゃなくてもイイと思いますヨッ(&gt;_&lt;)
後々、合流すれば良い事だし・・。
近いからこそ、孫の顔を親達に見せられるし・・(^^ゞ

 私の場合は両家遠方なので、揃ってじゃないと荷物などが大変で・・(ーー;)
いつも一緒に行動しますが・・。

 また別居しても、両親だって毎日遊びに来るわけではないですヨネ~(*^^)v
それは、旦那sanも反省すべき”☆言葉☆”だと思います。
 まして、両親を批判するのは私も許せません\(◎o◎)/!
育った環境が違うと言えども、昔気質な人なんデスね~。
      。。。ケレド。。。
 常に家族は一緒に!!って、よく考えれば、家族の事を大切に思っているからこそ、
発した言葉かもしれませんねぇ~(*^。^*)@
幸せな事ですヨッ!! 

 もう一度、話し合ってみてはいかがですか(*^^)v
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/13
そうですよね・・・・・
お互いがお互いの親の批判でケンカばっかりなんです・・・・・・
まぁ、まだまだ色々あるのでじっくり話し合ってみます☆
実家かず&たく | 2008/03/12
私達が結婚する時、夫が『俺の実家に近いよりもお前の実家の近くの方がいいんじゃない?』と言い、私の実家から電車で1駅・自転車で10分程度の所のアパートを借りました。
夫の実家までは、電車&amp;徒歩で30分・車で20分程度です。
上の子を出産後、実家から自宅に戻ってから育休中は、1日おきぐらいに母が来ていました。
散歩に連れて行ってくれたりして助かりました。
私が子どもを連れて実家に行く事もありました。
上の子が2歳の時に、実家から徒歩10分弱(最寄駅は同じ)の所に引っ越しました。
昼間は私は仕事をして、子どもは保育園なので、母が来る日は殆どありませんでしたが、夫抜きで(夫の帰宅が遅いので…)、子どもと2人だけで実家に夕食をご馳走になりに行ったりもしていましたよ。
下の子が生まれてから、『毎週金曜日は上の子だけ実家にお泊り』という時期もありました。
母が提案して、上の子が大喜びしたので、私達も賛成し、そうなりました。
母の具合が悪くなってからは、泊まりには行かなくなりましたが…。

今でも、時々、母から『夕食どうぞ。○○君(夫)は仕事から帰るの、遅くなる?』と言われます。
夫に聞くと、『じゃぁ、俺は外で食べてくるね。』と言います。
夫は、早くても帰宅が9時過ぎるので、遠慮してるのです。
なので、平日や夫が出勤の日は子ども達&amp;私だけで行き、夫が休みの日は家族で行きます。

ちなみに義実家は、お誘いは皆無ですし、夫と義父の仲が悪いので、夫の家族が集まる日(年に2回)の他、用事がなければ行きません。
行っても、母の日のプレゼント等を届けて、外で食事…という感じで、殆ど義実家にはいませんし…。
以前は、子ども達が具合が悪いと、預けて私も仕事に行ったりしていましたが、義父に文句を言われてからは預けなくなりました。
…という感じで、我が家は私の実家寄りの生活をしています。

どの意見が正しいというのは、その人の環境にもよるので、何とも言えませんが…我が家は夫も私も、両親・義両親健在のうちは、今のままでいいと思っているので、何も変えないと思います。
(両親・義両親が片方になった時は、また、状況が変わると思うのですが…それもその時にならないとわかりませんからね…。)
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/13
別居になったって、やっぱり親に頼ってしまうこととか(例えば、子供を保育園に入れたときとか)あると思います。
親を頼りにしてるわけではないのですが、義両親に頼むより実両親の方が頼みやすかったりしますしね。

私は別にダンナがいないときにダンナの親がきてくれてもかまわないと思ってます。
考え方って人それぞれで、ホントしんどいですね・・・・・・
また、話し合ってみます。
家ってそれぞれで、大変ですよね…ちゃる | 2008/03/12
ウチも両実家が車で15分ぐらいのところにあります。

舅姑ともとても優しくていい人なのですが、「片づいてないから恥ずかしい」という理由で、居間とトイレ以外は出歩かせてもらえません。何もすることなく旦那の実家にいるのが苦痛で、旦那に「今日は3人で行って。」と言ったら、喧嘩になりました。

でもけっきょく、帰宅すれば家事も育児も私しかやらないので、その点を義父母に暴露し、「洗濯物入れに行ってきま~す♪」とか言って、私だけ一時帰宅することを許されるようになりました(^_^)v

私の母と旦那は最初から主義が合わず、私の実家には行きたがりません。私の親も、旦那がいないうちに来たりします。私も旦那のいないうちに行ってます(^^;)旦那もそろって行くのは、盆と正月ぐらいですね。

結婚・出産して分かったことは「誰も性格は治らない」ということです。治そうとして喧嘩になるなら、諦めるか別の方法を探すか…。私はそう割り切るようにしています。

私は近くに両実家があると便利なので、うまくいかなくてもこれでよかったのだ、と思っています。

旦那様は、なぜユウカさんの親に来て欲しくないのでしょう。毎日来そうだからですか?ウチみたいに主義が合わないからでしょうか?そこのところの解決方法を、一緒に考えてくれる旦那様だといいのですけど…。
それがよくわかりません・・・・Yukaさん | 2008/03/13
ダンナの両親がうるさいからですかね・・・・
それか、ダンナの上司(同居してるらしいです)の話では、家族で行くのが当たり前って言ってるらしくて、それをしないとダメだと思ってるんです。
考え方が古くて、本当にしんどいです。
義両親とも考え方が根本的にちがうので、毎日しんどくて、それで別居の話をしてるんですけどね。

まぁ、とことん話し合ってみます。
私はユウカさんの意見に賛成です | 2008/03/12
ちなみにうちは、同居はしていませんが、平日旦那が仕事で居ないときなど、私の実家の両親がたまに遊びに来ます。私の実家に帰る時は、私と子供だけで帰るときもあれば、旦那も家族そろってのときもあり、その時々によっていろいろです。旦那も私の家系も、楽天的な考えの家系なので、そんな事でもめたことはないです。ユウカさんの旦那さんの家系はおかしいとはいいませんが、少し固い考え方をもってらっしゃる方々ですね。大変だと思います。
もう一度、旦那さんにこうしてほしい!とはっきり言ってみてはどうでしょうか?たとえ喧嘩になっても、思っていることははっきり言ったほうがいいと思います!そしてあまりストレスをためないで、頑張ってください!
本当に固いですYukaさん | 2008/03/13
固いくせに、「みんなダンナ抜きで帰ったり、ダンナのいないときに両親がきたりしてる」って言っても、あたしの意見は全然聞いてくれません。
会社の人に意見、ダンナの親の意見ばっかり聞いてて本当にイライラします。

でも、味方してくれる人がいて良かったです。
旦那と話し合ってみますね。
本当に守るべきもの | 2008/03/12
ご主人は家を守ってどうしたいのでしょう?本当に守るべきものは、自分の妻と子供ではないでしょうか?なんのために家を守りたいのでしょう?自分の実家さえよければ、妻の親は泣かせてもいいのでしょうか?
どの意見が正しいと言うことはないと思いますが、お話を聞くかぎりではご主人の意見だけが正しいと言うこともないように感じました。
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/13
ちまめさんの意見、あたしの意見と同じです。
同居のことも、でき婚のことも100歩どころか1000歩譲ってうちの両親は渋々オッケーしてくれました。

なのに、別居したらダンナの親(特に義母)がカンカンに怒って、縁を切るくらいになるらしいんです。
本当に古い考えで、私自身、別居できなかったら離婚覚悟で出ようと思ってます。

とことんダンナと話し合ってみます。
ありがとうございました。
いろいろ、ありますよね | 2008/03/12
うちは、特別おかしいのかもしれませんが(笑)私の実家は近いので、土日は夕方から9時頃まで毎週遊びにいきます。ちなみに、旦那がうちの実家にきたのは1度だけ!!(結婚の挨拶に来た時のみ)逆に私&子供達が旦那の実家に行ったのは、3回程なんです。旦那と一緒に家族で出かけるのは、旅行の時のみ!!(もちろん、誰に話してもおかしな夫婦と言われますが笑)ユウカさんの旦那さんには、理解不能な家族だと言われそうですが、これが楽でGOOD!!なんです♪
ユウカさんの旦那さんの考えかたも間違えじゃないですし、難しいですねえ~  でも、遠くに引越ししたからと言って解決するもんでも無いですし。ユウカさんが、ユウカさんの意見を1番に聞いて欲しい!!と思われるなら喧嘩してでも話合われるしか、、、
お互い育った環境も価値観も違うのですから、無理強いするのでは無く、お互いが譲りあったり、協力したりするのも良き夫婦と言うのでしょうけどねっ。
何の解決方もアドバイスも上手く伝えられずに長々とすいません。
ありがとうございます。Yukaさん | 2008/03/13
そうなんです。
周りの意見より、自分たちがどういう風に生活するのが一番ベストなのかを重視して欲しいんです。
なのに、自分の親のことばっかり・・・・・・
(最近はあたしのことも考えてくれてるようですが)

ケンカしまくってでもとことん話し合いますね。
間違ってないかと・・・ | 2008/03/12
 私も自分の実家には旦那抜きで子供と帰ったりしています。
何も絶対に家族そろっていかなくっても良いと思いますが・・・
ましてや、実家が近いのであればなおさらです。
私は実家まで電車で3時間くらいかかりますが、それでも子供といったりしてますよ。
ただ旦那さんの考えを変えるのも難しそうですね。
1度ゆっくりと話し合えると良いと思うのですが・・・
 経済的に苦しければ共働きという考えも私は賛成です。むしろ親に頼るほうがおかしいのではないかとおもうんですが・・・
旦那さんとゆっくり話し合ってみてはどうですか?
頑張ってください。
ですよねYukaさん | 2008/03/13
今の同居の状況(旦那の給料だけじゃやりくりできない等)は親のすねをかじってないと言います。仕方ないばっかりいます。
確かに、仕方ないんですけど、(子供も小さいですし・・・)けど、それなら共働きをするのは当たり前だと思うんです。
それを言うと「家庭があるのに、フルで働いて、自分の仕事をするのはどうかと思う」って言うんです。。。

まぁ、ケンカしてでもとことん話し合います。
息抜きに旦那さん抜き、アリと思いますししゃも | 2008/03/12
二人でしっかり話し合って、結論は出すものだと思いますが、遠くに引っ越すのは意味がないと思います。
母親の両親の家に近いのは、育児を手伝ってもらえるのでとてもメリットがありますよ。
旦那さん、矛盾しています。家族揃って帰省するのが当然だと、家族を大切にしているのに、何故新居を構えたら、奥さんの両親が家に来るのが嫌なのでしょうか?
自分抜きで、家族がごちゃごちゃしているのが気に入らないだけのような気がします。
では、旦那さんのが家族が遊びに来るのもダメなのでしょうか?
家を守るのは立派な考えですが、同居は嫁が大変だってお母さんから聞いてないのですかね?
奥さんが実家に夫抜きで帰るのって、一種の息抜きというか楽しみですよね。そういうパターンって多いのではないですか?
旦那さんは、ご飯は一人で食べられないのですか?
うちの主人とかは、私がいないと好きな物買って食べて、遊んで楽しそうですよ~
ユウカさんの実家の考え方はおかしくありませんよ。そんな風に言われて、まともに受け取って泣くことないと思います。
どちらが正しいとはそれぞれですから、言えませんが、うちはそうしているし、旦那さん抜きでユウカさがご両親と過ごすことの何が気に入らないのか、確かめてみてはいかがですか?
そうしたら何か見えてくると思います。
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/13
子供も小さいですし、友達と会うのも子供と一緒なので、あんまりゆっくりできません。

実家に帰るのは、息抜きじゃないって言うんです。
ダンナは友達と会うのはかまわへんけど、親に会うのは良くないばっかりです。
自分は友達と遊ぶときに、子供を連れて行ったことがないし、ダンナの家で同居なので、実家に帰ることがどれだけ息抜きになるのかが分かってないんだと思います。
とことん話し合ってみます。
ダンナ抜きなんてしょっちゅうですよ~♪なか | 2008/03/13
私と子供だけで私の実家に帰るのはよくありますよ♪
ダンナが基本出不精なので、捨てていきます(笑)
ダンナの実家にはさすがにみんなで帰りますが、
帰っても、ダンナだけほっといてダンナのご両親と私と子供だけで
遊びに出かけちゃったりしてます☆
うちの両親が遊びに来る日はダンナがいたりいなかったり・・・。
ダンナ的には自分がいないときに来られると仲間はずれ気分になるそうです(^^;)

と、まあ、うちの状況はこれくらいにしといて、
ユウカさんのダンナ様の「当たり前」の真意がどのあたりかわからないですが、
それだと、だんな様がお休みの日にしかどちらの家にもいけないことになりますよね?
だんな様のご両親とユウカさんが仲がよろしいのであれば、
「別居になると、だんな様がお休みの日にしか会えなくなるんです~(TT)」というところから、
話を広げて雑談ぽく訴えてみてはいかがでしょう?
だんな様も自身のご両親から「なんでお前抜きで会ったらいけないんだ?」と言われれば反論しようがないでしょうし・・・(^^;)
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/13
たぶん、ダンナがいないとダンナの両親は来ない気がします・・・・(分かりませんが)

同居して1年2ヶ月ですが、義母と2人で出かけたって事は一度もありません。
一回年末に買い物に行くのに誘ったら。義母がダンナも誘ってました。おそらく私と行くのがいなやのかなと思ったんですけど、義妹が「どっかに行こう」と義母を誘っても、あんまり一緒に行きません。義父と一緒だといくんですけどね。
なんか、夫婦一緒に行動すると言うのが義両親の考え方みたいで、私の考えと全然違うからけっこうしんどかったりします。

でも、ダンナ抜きで実家の両親に会ったりするのはみんなしてるって事が分かって良かったです。
意見の食い違い… | 2008/03/13
あります、あります。私の話は長いので省略しますが。
 考え方ってなおらないので、難しいですよね。1人1人、意見が違いますし。私も散々悩みました色々なことで。

 お互いに歩み寄れるところは歩み寄り、絶対譲れない所は割り切る。
これが一番の得策なようです。とエラそうにいいながら、実両親と義両親に、私達ばかり歩み寄っていることに不満なんですが。

 周りと比較はしない方がいいと思います。つらくなるだけなので…。
 私なら、お互いの実家へは家族揃って顔を出し、お互いの両親は、同じ回数(月1回別々の日に呼ぶとか話し合ってルールを決めてみては?)にします。いかがですか?
 どうしても、実親の方が双方共に、気楽で来る回数が多くなる、自分の親が可哀想だとご主人は考えているのではないかなあと感じましたが。
 この件は、段々と子どもが大きくなってくるにつれて、行き来が難しくなってくると思います。今だけのお悩みだと思いますので頑張って下さい!しっかり、話し合って解決できたらいいですね。
今の状況・・・・Yukaさん | 2008/03/13
今の同居の状況はどうなん??と言いました。
同居してたら、会いたい孫にも毎日会えるし、その点、うちの両親は会えません。
それに、ダンナがいないところでは(特にダンナが仕事で遅くなった夜とか)私と子供が部屋で遊んでたらズカズカ入ってきて子供を奪っていきます。そのたびにイラッと来るんですけどね。。。。

本当に何とかしたいです。
ケンカ覚悟で話し合ってみます。
ありがとうございました。
同じように思いますNOKO | 2008/03/13
飛行機にのって帰るような距離だったら、宿泊日数も多いでしょうし、年に何度も行けないでしょうから家族そろってというのは分かるけど、近いなら、個人で自由に行き来すれば良いのに。
遠い関係の親戚じゃなくて、親のいる実家になんで自由にいってはいけないのか分からないです。別にすんでても、家族ですよね?
私は都心に住んでますが、どちらの実家も電車で1時間以内です。ウチは共働きで不在にしてることが多いですが、実母も義母も1人でよく来るし、夫も自分の実家には1人でも行きます。私も自分の実家にも夫の実家にもひとりで行くことありますよ。
たまたま近くに用事があったからとか、買い物してたらおいしいお菓子を見つけて買ったからとか、そんな理由でふらりと行きます。
わざわざ遠くに引っ越す必要ないのでは?
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/13
そうですよね。
実家の近くが一番良いというのは分かってます。
最初から別居にしとけば良かったととても後悔してます・・・

別に、ダンナの両親には自由にきてもらっても良いし、実家の両親にも自由にきてもらってもいいと思ってるんですけど、ダンナはそうじゃないみたいです。そうじゃないと、両家でもめるからと・・・・
本当に固い考えでイライラします。
旦那さんは | 2008/03/13
親の側に居たいんでしょうね。
うちの旦那も実家の近くに住みたがってましたぁ。あまり近いといろいろと大変だ度思い、別の街に住んでます。
そうなんですYukaさん | 2008/03/14
ダンナは実家の方が居心地がいいらしくて、実家にいたいみたいなんです。
早く出ていきたいです・・・
古いと言われればそれまでですが | 2008/03/13
個人的に実家との行き交いについてはご主人のおっしゃる意味は理解できるほうです。我が家は両家とも、なかなか簡単に行ける距離ではありませんが、主人抜きで私が実家に帰るのは気がひけます。
微妙なニュアンスが表現できないところですが、あえて言うなら、両家両親にとって大切な孫でも、今一番に所属しているのはその苗字の家だというところです。苗字を変えてまで結婚した意味を考えると、やっぱり主人の実家優先。ご主人がユウカさん宅を訪れることを嫌がっているならともかく、一緒にと言ってくれている限り、わざわざ反対する意味もないと思ってしまいます。

ただ、夫婦の間の作業については別です。どちらが主でも従でもなく、助け合う気持ちが必要だと思います。家事や育児も得て不得手があるので結果的にどちらかが主導になってしまいますが、「家を守る」というご主人は、ご主人の代以降も家を守るために子供を大切に育てるのも仕事。ユウカさんもいくら外で仕事をしても、ママはひとりだけという自覚は大切。たぶんお互いに分かっている部分だと思いますが、もともと他人同士がひとつの生活をしていることを今一度考えてほしいなあと思ってしまいます。
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/14
義母に「この家に入ったんやから、それに従ってもらわないとこまる」と言われました。でも、義母は義父の実家には全然帰ったこともないらしくて、そんなん言われる筋合いはないと思ってしまうんです。

なんか、結婚って難しいですね。
なんか、何もかもが嫌になってきました・・・・・
文化の違い・・・ | 2008/03/13
母子だけで自分の実家へとなると,特に別居した場合,ご主人が疎外感を持つのでは・・・男の人はさびしがりやだと思いますよ。だからうちもそうでした。小学校にあがって,自分のことをだいぶできるようになってから,父子だけで,自分の家に遊びに行くようになりましたし・・・。10回のうち7~8回は一緒に帰るくらいから伊で良いのでは・・・
 引越しは,お子さんの小学校にあがる前とか,本当に何か大きなきっかけがあったらでいいのでは,引越しをすることは,自分の実家からも,離れることになりますから,遠くなると親が病気になったとき,子供が病気になったときなどなど大変だと思います。
生れ育った環境がそれぞれ違うから,考え方がおかしいって言うのは,いろいろな面ででてきますよね。他人だって反対意見だってたくさんあるのですから。それに何でも私の意見をというのもどうかと思いますが・・・・
たくさんけんかして,お互いが,妥協しあって,考えていけると良いと思います。
ありがとうございます。Yukaさん | 2008/03/14
うちはでき婚で、その時にわたしの両親に反対されました。義両親もでき婚なので、反対はなかったのですが・・・・・
その時に私の両親に言われたことがトラウマになってるみたいで、私の両親に来て欲しくないみたいです。

私が我慢すれば丸く治まるんですけど、我慢してまで結婚生活を続けるのもどうかなと思うんです。

また、今日も話し合ってみます。
こういうスタイルで!! | 2008/03/13
って決定してしまうのは難しい問題みたいですね。
私事ですが離婚歴がありまして前の結婚のときは家を探すときに私の実家に近いところがいいと探してくれました。2回引越しをしたんですがやっぱり実家の近くを探してくれました。すごく感謝しました。母も頻繁に遊びに来ましたが私も実家にしょっちゅう行ってました。「実家にいてくれるなら一番安心だ。」ってことでした。
平日は私だけ実家に行ってましたが休日や年末年始は揃って行ってました。

現在同居なんですけど普段は娘と実家に月に2回くらい行きます。ものすごく暇な休日は旦那が「実家に行こうか!?」と言ってくれるので3ヶ月に1回くらいは家族で実家に行ってランチをご馳走になってきます。
旦那は私が実家に行くことは喜んでくれてます。「両親も喜ぶだろう」って。行くって話しをしないと「最近行かないの?」って心配もしてくれます。同居のために実家の両親が娘に滅多に会えないから気にはしてるんです旦那様。

妻の親族が家に出入りすることを嫌う夫も世の中います。自分の留守中に家に来て何か陰口を言っていないものかとか自分の許しなしに勝手に上がりこんだみたいな考えの人もいるそうなのです。
ユウカさんの旦那さんは実家の両親とは仲良しですか?何か気に入らないようなお話が出ますか?旦那さんはユウカさんの両親に限らず他人が家に出入りするのが嫌なのかもしれませんね。勝手な憶測ですが・・・
別居後は平日はお子さんと実家に行って休日は家族で行くって話をされたらどうでしょう?ユウカさんもちょっと折れて旦那さんの実家にも顔を出しますよってことで別居に承諾してもらえないですかね?そんな単純ではないのでしょうか。。。
旦那さんの実家とユウカさんの実家が近いのであれば遠慮なく近所に引っ越せばいと思います。私なら近所に住みます。

私の個人的な意見なのでユウカさんのお気持ちを癒せないと思うのですが旦那さんに交渉する力になれればなと思ってコメントさせていただきました。
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/14
同居大変じゃないですか??
私の義母は悪い人じゃないというのは分かってます。
よかれと思ってやってくれてるんでしょうけど、なんか、嫌なんですよね・・・・・
ダンナも、私の実家には行きたがらないし、用事があるから行こうと言っても「なんでいかなあかんの??」と言うふうになったこともあります。

頑張って話し合ってみます。
ありがとうございました
難しいですよね~ | 2008/03/13
考え方は古いかもしれませんが、しっかりした素敵な旦那さんですね!

うちは、結婚前に「3年後に同居」ということでしたが、主人の姉妹がいるのでもう少し先にのびるかな~と様子を伺っているところです^^夫婦ともに子供の頃から祖父母と暮らしてきたので同居に抵抗はないのですが、主人の姉妹と暮らすのは・・・お互いに難しそうです。
私の実家に行くのは行事のときには夫婦で行きますが、普段の顔見せ程度の時は私だけですね。主人の実家は歩いて5分くらいですが、私は用事がある時に行く程度、主人は通勤で使う車を置いてるので毎日行ってます。
自分の実家なら何も言わずに入って冷蔵庫開けてても何も言われませんが、主人の実家ではそうはいきませんからね~台所には入らせてもらえてもどこに何があるのかわからないので、法事やなんかでもお手伝いもできない><まぁとくに何も言われないので気にしてませんが。これから徐々にですね^^

共働きも家事分担も同居であれ別居であれ可能だと思いますよ。
同居なら子供がいれば、ご両親に見てもらいやすいというのもありますしね、経済的に考えても色々と利点がありますね。
ただ、わざわざ遠くに引っ越すのは、別居であっても今後を考えるとよくないと思います。どちらになるにしてもしっかり話あって決め事をきちんとしておいた方がいいと思います、最終的に、同居になっても別居になってもその後の関係が仲良くいくようにできるといいですね^^
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/14
本当は、結婚当初から別居をしたいと貫けば良かったんですけどね・・・・

本当に難しいです。
ダンナの家は「嫁に行ったならその家に従え」みたいな感じです。
確かにそうかもしれませんが、でも、納得できないこともあります。

義両親は主人のことがかわいいんでしょうね・・・・・
「息子は気が弱いから、この家にいる方が落ち着くから、あなたが我慢して」と言われました。
もう、どうしようって感じです・・・・・
でも、納得行くまで話し合います。
私はユウカさんのご実家と同じです。 | 2008/03/13
両方の実家の近くに住んでいますが
私と子供で両方の実家に遊びに行きます。
夫の実家に行くとには
「嫁が居ない方がジィジ、バァバも好きにできるだろう」と思って
買い物に出かけたりして 子供だけを置いていくこともあります。

家族揃って実家に帰るのは
盆と正月くらいです。

両家、両家族がうまくいけば
どんなお付き合いの仕方でも良いんじゃないですか?
ご主人、そんなに頑なになる事はないんじゃないかと。。

私は以前 実家から もの凄く遠くに住んでいたので
思うのですが
やはり自分(ユウカさん)の実家が近い方が
万が一 何か困ったことがあっても
すぐに応援を頼めるし、ユウカさんがラクだと思います。

本当に色々大変ですが
どうぞお体に気を付けて
ユウカさんのご希望が通るように頑張って下さいね。
それが一般的な考えだと思いますYukaさん | 2008/03/14
ありがとうございます。絶対に、自分の実家に近い方が楽だとは思います。
今の状態が本当にしんどいので・・・・・

昨日も「この家に入ったんやから従ってもらわな困る」と言われました。
もう、本当に嫌です・・・・・

今日も疲れるかもしれませんが話し合ってみます。
こうでなくてはいけないと言うことはないと思いますピカピカ☆。。。 | 2008/03/13
こういうことが当たり前だ!!と言い切れるものではないと思います。

色々な家族がいるし、人個人にしてもそうだし。

私の家族は、大体は家族単位で両方の実家にいきますが、そうでないことも結構あります。
主人が私の実家に子どもと行く事もありますし、反対に私が主人の実家に子どもと行く事もあります。
普通?に、主人が自分の実家に子どもと一緒にと言うことも、私が自分の実家に子どもと・・・と言うこともあります。
いうなれば、色々なケースで行くときは行っている感じです(*^。^*)

こうでないといけないと言う枠を決めなくていいのではないかと思うのですが。

周りの意見に惑わされず、目の前の家族と向き合って話を勧める事が家族がうまくいくのではないかと思います。
ユウカさんは間違ってないですよ(*^。^*)
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/14
うちの義両親が「夫婦そろって行動しないとだめ」みたいなところがあって、本当にしんどいです。

なんか、本当に難しいですよね・・・・・
結婚してこの家に入ったんやから、この家に従え、みたいな感じです。息苦しくなってきます。
また今日も話し合ってみます。
ありがとうございました。
便利なように | 2008/03/13
私は、その時の利便さや事情によって、旦那と一緒に実家に行ったり自分と子供だけで行ったりとさまざまです。

別に、そんなこと気にしたこともなかったので、ユウカさんのご主人の発言にはちょっとびっくりでした。

まだまだお子さんが小さいのであれば、両家に頼れる時には頼ったほうがいいし、どちらのご両親もお孫さんに会いたいのだろうから、いつでも行き来できるのが一番だと思います。
本当に疲れますYukaさん | 2008/03/14
自由にしたらいいやんって思うんですけど、きっちりしないとダメな性格の義母みたいなので、ダンナもそれが普通になってるんでしょうね・・・・・・

一緒に住んで毎日顔を合わせるのと、近くでも別居してるのとでは気持ちの問題も違いますし、なんか疲れます。。。。。
コメントありがとうございます
難しいですね・・・。きくた | 2008/03/13
ウチは仕方なく別居です(両実家が遠方なので)。なので、同居の方の気持ちは分かるとは言えません。
けれど、兄夫妻は私がいるときに同居を初め、今も実家で同居生活をしているので、別居と同居の両面からの実態だけでも・・・と思って回答させていただきます。
兄夫妻は子供と奥さんだけで実家に帰るときもあります。私達も私と子供だけで自分の実家や旦那の実家に帰るときもあります(この時、旦那は機嫌よく『行ってらっしゃい』といってくれます。実際は寂しいらしいそうですが)。
旦那の仕事の休みに合わせると、はっきり言ってじぃじばぁばに子供をゆっくり見せる時間がありません。それは兄夫妻も同じです。
旦那さん、別居することに対して、ユウカさんが父母と疎遠になってしまい不仲になることや、ユウカさんが自分の両親よりも実家の両親を大切にしてしまうことを危惧をしておられるのかもしれませんね。あとは、自分の親の手前、あまり実家には行って欲しくない・・・と思っているのでしょう。
おそらく、これはなかなかお互いの意見は一致しません。うちも結構そういうことはあります。
そういう場合、自分が正しい、相手が正しい・・・と、言っていても結果は出ません。なので、できれば、もし自分の実家に子供を見せに行く予定があるのであれば、その前に旦那さんの実家に1度2人(子供とユウカさん)で行ってみるといいと思います(1時間でも2時間でも『ちょっと時間があったので・・・』とか、『実はすぐ後に用事があるので少ししかいられないのですが久しぶりにおじいちゃん達に会わせたかったので・・・』と言うのがコツだと思います)。

ダラダラと長く、たいした回答ではなかったと思いますが、ご参考までに。
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/14
やっぱり両家平等ですよね。
本当に結婚生活って難しくて嫌になってきます。

義両親が夫婦そろって行動する人たちなので、おそらく私たちにもそれを望んでるのかもわかりません。

それに、ダンナは長男だから、この家にいるのが当たり前みたいな感じで・・・・・・
長男だって別居してる人はいくらでもいるし、自分たちで生活するのは当たり前だと私は思うんです。。。。

とことん話し合ってみます。
ありがとうございました
人それぞれですから・・・ももひな | 2008/03/13
年に数えるくらいしか帰省しないのなら家族揃ってというのも分かりますが、割と近場で頻繁に行くならパパ・ママどちらかとお子さんだけってのもよくあると思います。
うちは私の実家は近いので夫抜きで行くこともありますが、夫の実家はちょっと離れていてたまにしか行かないので3人一緒に行きます。
息子がもう少し大きくなって私がいなくても大丈夫になれば、夫と二人で夫の実家に行ってもかまわないと思っています。

旦那様のちょっと古い考え方も一理あるとは思います。
でも、その考えを押し付けられるのは困りますし、考えが違うからと相手の親を「おかしい」とは言い過ぎかな。

どちらの意見を優先させるではなく、中間点を見つけるようにするのが一番平和的だと思いますよ。
実家への帰省も原則は3人一緒だけど、時には2人も良いよね~とか。

特別遠くに引っ越す必要はないんじゃないかな。
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/14
遠くよりやっぱり実家の近くにいた方がいいとは思います。

でも、今のままだと私が我慢すれば良いことなんですけど、我慢してまで結婚生活する意味があるのかなとも思います。

考え方が違うって本当に大変です。
最初から別居しとけば良かったってホント後悔です。。。。
また、ダンナととことん話し合ってみます。
私の旦那もよく似た考えの持ち主です | 2008/03/13
話合いできましたか?

私の旦那も
【母親(奥さん)は家にいて家事(育児)をする、男である俺は稼いでくる&家を守ると言う考えです】
その上で(家事(育児))をする上で、時間があれば働いたら?
みたいな・・・。

夫婦は平等って言うけれどなかなかそうはいきませんよね。
私の場合は妊娠して、仕事を続けるかどうかで話あった時に「俺が仕事辞めて主夫しようか」
「そのかわり(私が)定年までしっかり働くことになるよ」と
旦那が言ったことでした。
(私のなかでは私が定年まで働く事イメージしてなかったので・・)
じゃあ、パートで!!と思いフルの仕事は辞めましたが・・・。

同居はほんとに大変そうですよね。
私は、今のところ、旦那の実家は遠いので年に数回しか会いませんし、同居の話はありませんが・・・。

私の親が同居で母親が仕事もしていたのでものすごく大変だったろうな!!と
今になれば思います。
私の考え?というか気持ちですが、経済的に苦しくてユウカさんが仕事を
することは賛成!!!です(育児に仕事もと大変とは思いますが)
けれど、お子さんは(かわいそうかも知れないけれど)保育所等に預けた方が
いいと思います(両方の両親の近くに住むならですが・・・)
お子さんは実の父母 義理の父母にとって孫でとてもかわいいはずなので
お願いすれば絶対預かってくれると思います。
しかし、ユウカさんが頼みやすいのは実の父母だと思うので、いざ働くと
なった時にどちらの両親にみてもらうか?でもめると思います。
保育所に預けるとなるとまたお金もかかるので大変だとは思いますが
私が祖母に育てられた(世話してもらっていたので)お婆ちゃん子だった
のが母にすれば複雑な思いがあったようです。長い時間一緒にいる人の事を
子供は好きになってしまうのは仕方のないことかもしれませんが・・・。

後は、ユウカさんの旦那さんがどう考えているか?ですよねきっと。
今、別居しても後々は同居したいのかとか・・・。

【周りはどうであれ、私と結婚した限りでは、ダンナの周りの意見を聞くのではなくて私の意見を一番に聞いて
欲しい!!】
きっと旦那さんも同じこと思っているのではないでしょうか?

【俺と結婚した限りは 俺の意見を一番に聞いて欲しい!!】って
同じ考えだからきっとケンカになってしまうと思います。

ゆっくり時間をかけて話しみてはどうでしょうか?
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/14
旦那の意見を聞くといっても、ダンナもダンナの両親もダンナと同じ考えで、すごい嫌になってきます。拒否反応って言うんでしょうか・・・・・・

私が我慢すれば丸く治まるんですけど、我慢してまで生活するのはどうかとも思ってしまいます。

今日もとことん話し合ってみます。
大丈夫ですよ♪旦那の考えが可笑しいんです!ばやし | 2008/03/13
そんな昭和初期の人が居るんですね♪
ユウカさんの旦那さんを馬鹿にする訳ではないですよ。
旦那さんは、自分が居ない所で自分の悪口を言われたりするような事をお考えなのかしら?
長男が跡を継いで家を守るって言うのは、立派な事です。
母親が育児に家事をするのも考え方としては良いです。
でも、実際共働きをしたくなくても収入が高いのなら言えるけれど、そうでないのなら、共働きで分担ですよ。

住まいですが、遠くなら小さい子が居る場合不便ですよ。
大きくなってからなら遠くても良いかとは思います。
また、旦那さんだって自分ひとりで用があれば実家に帰るでしょうに・・・口で言っているだけで、そうは行かないんじゃないかしら?
家の旦那は協力的で助かってますよ♪
家庭それぞれ違って当然だとは思いますが、旦那さんの思うとおりになさらないって事を態度でしめして行くしか無いと思いますよ。収入から今後かかる諸費用から何からを引いて子供の将来必要となるであろう金額を計算し協力しあって仕事に家事育児をされるようになれば良いですね。
うらやましいですYukaさん | 2008/03/14
ダンナがこんなに古いとは思いませんでした。
義母もダンナのことがかわいいんでしょうね。
それがとても伝わってきます。
食事の時もダンナと義母が話をしてばかりで、私は入る余地なし・・・・

ばやしさんがうらやましいです。
ありがとうございました。
しょっちゅう帰ってますよ | 2008/03/14
私の実家は車で30分くらいです。
週に1回は必ず遊びに行っています。
もちろん旦那は仕事なので行きません。
自分の実家に遊びに行くのにどうして旦那に文句言われないといけないんですか?
それに世間一般の旦那さんは嫁の実家にはあまり気乗りせずに帰っていると思いますよ。
だって気を使うでしょ?
だから嫁だけで帰る人が多いと思うんです。
旦那の実家は歩いて10分くらいのところなので毎日姑は孫の顔を見に来ます。
私は全然気にしてないし子供と遊んでくれるので楽だと思っています。
実家が近くなら昼間にちょっと遊びに行くとかって当たり前だと思いますよ。
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/14
そういう風に結婚生活を送りたかったなって思います。
なんか、結婚が間違ってたのかなってよく思ってしまいます。
こんなネガティブでごめんなさい・・・・・

今日もとことん話し合ってみるつもりです。
ユウカさんにさんせい | 2008/03/15
私の場合は、完全同居では無く、隣同士で旦那の実家のすぐそこに家を建てたのですが、家の場合は姑と言うより小姑で苦労したなですが、毎週の用に帰ってきては子供を家によこし自分は寝たりして子供の面倒もみずに、私はそのせいで旦那とも家を建て借金は残っても良いから、この家を出るか、それが駄目なら最悪の場合離婚と旦那に言い渡しました。そんな矢先に、私がストレスで急性間肝炎およびそのお陰で胆嚢の摘出手術となり、やっと旦那も理解してくれて、旦那の両親や妹に最初は肝炎と言わずにストレス性の胃炎と嘘まで着いて良いように言ってくれたの、今を以前より付き合いも楽になりましが、もし以前のような生活になると、私は旦那にこの家を出るか離婚するかを頭に入れといてと、たまに念をおしています。もし私が、完全同居なら今生きていないと思います。病院にいったときに医師からも数日遅かったら命はなかったと言われました。ですから、私のように体調を崩して理解してもらうのではなく、喧嘩してでも良くユウカさんとお子さんが幸せになるよう良く話し合ってください。分かりにくい説明ですみません。
ありがとうございますYukaさん | 2008/03/17
実家の両親はストレスで私の体がおかしくならないかを心配してます。体を悪くしたら子供が一番かわいそうですからね・・・・
みーさんも大変な思いをされたんですね・・・・

一応話し合いをしました。
将来的には別居をしようとダンナは言ってくれました。
その為には私は働かないとダメなので、今のダンナの収入だけでは何とも言えなくて・・・・

イライラのことも姑にぶちまけました。そしたら、お互い勘違いもあり、前よりは理解できるようになりました。
別居は頑張ってするつもりです。
コメントありがとうございました。
難しいですね。 | 2008/03/18
みんなそれぞれ考え方があるだろうけど、家族みんなそろってないと実家に帰れないって変な気がしますね。
私は旦那の転勤で実家から離れてますが、時々実家に帰ってます。旦那は仕事があるから、私と子供だけで・・・。旦那もたまにまのんびり一人で居られていいみたい。子供いるとまとわりついてテレビもろくに見れないだろうから。
旦那の実家は、私の実家から10分くらいのところですが、あまり行きません。別に仲が悪いわけじゃないけど、旦那が一緒じゃないと行きたくないので・・・。気をつかうし・・。
しかも、旦那の実家には1度しか泊まったことありません。自分の実家の方が楽なので、旦那が一緒のときも旦那も私の実家にいりびたりです。
それぞれの家庭でいろいろ事情が違うから難しいでしょうが、どっちの実家に帰ってもいろいろ気を使うのは、妻なんだから少し合わせてもらわないと大変ですよね。旦那は家事を手伝ったりするわけでもなくごろごろしてるわけだし(我が家だけかな??)。
実家が近いと悩みも増えるけど、かえって大変でも実家が遠いと余計な気を使わなくていいかも。
我が家も旦那は長男なので一緒に暮らしたほうがいいんだろうけど、いまのところ離れてるからその話題もなくて助かってます。
やっぱり同居はいろいろ大変なのでしょうね?頑張ってください!
わかります。 | 2008/03/24
夫では、ないんですが、私の弟がそうです。
会社の人や友人の意見が正しくて、それに反するものはNOという感じです。
義理の母は、私の実家の近くに住んだら~と言ってくれてましたが
夫の実家が遠いためそのように言ってるのかもしれません。
やはり何かと顔を合わさなければいけないものだし、うまくやるのが一番だと思います。
同居するにしても、別居するにしても。
喧嘩していいことなんてありませんよね。
難しいと思いますが、、、
旦那様には、ユウカさんの気持ちや意見一番にしてほしいですよね。
がんばってください。
厳しい事を言いますが | 2008/03/25
旦那さんの意見全てが正しいと言うつもりはありませんが、分かる気がします。私は旦那の祖母も含めての4世代同居6人家族、家事は全て私です。私の旦那もユウカさんの旦那さんに近い考えを持つ古い人でした。結婚当初は私が一人で実家に行くのは反対していました。
でも今では変わってきて全てにおいてうまくいっているし、私のこともとっても大事にしていてくれます。どうして変わってきたか、それは私が旦那の両親、親戚みんなを大事にしていてくれるからだと、旦那は言います。私は旦那の両親の悪口を言わないように気をつけていますし、私の両親も旦那の家族のことを悪く言いません。ユウカさんは旦那さんの両親の悪口を旦那さんに言っているみたいですし、ユウカさんの両親が旦那さんや両親の悪口を言っているのも分かっているから、行ってもらいたくないんだと思います。
そのままでは別居しても本当の意味でうまくいくとは思いません。どちらにしても旦那の両親が大事なんだという事を分かってもらえるように努力しユウカさんもそう思えるように努力するべきです。
私は、子供に全て見られてる、子供にとってはどちらの両親も大好きな家族、その家族を大事にしない母親のことを将来どう思うだろうか、と思い子供のためにも旦那の両親は大事にしなくちゃと頑張っていますよ。どこまでいっても私と旦那両親とは他人です。それはしょうがないんです。でも子供にとってはどうですか?
よーく考えて、旦那さんと答えを出してください。頑張ってくださいね
難しいですが。。 | 2008/03/26
私の旦那も結婚当初のころはそんな感じでした。
いわゆるマザコンですよね。やはり親から離れられない、親も子供から離れられない人っていますよね。
この場合、親から離れる、親も子供から離れるいい機会になるかと思います。
シビアなちよさんのような意見もありますが、それをそんなもんだと消化できる方と、そうではなくて違う風な考えのかたと、様々だと思いますが、
自分にしてほしいように人にもする という観点で物を考えてみると、見方が変わっていくかと思います。
文句をいい合うことって全然いいことないですから、お互いに
その点を改めあうことも必要だと思います。
自分も辛いこと、ご主人も辛いと思いますので、やはり別居されてお互いの親から離れて暮らして夫婦で生きていくことが大事だと思います。親と結婚したわけではないですからね。
色んな考えがあるから、辛いですが ポジティブにいけるよう、応援しています。。
押し付けるのは | 2008/03/26
冷静な今なら自分にも言えることですが、お互いの意見を押し付けるのもどうかなんですよね。
周りがこうだから、親がこうだから、じゃなく、自分たちなりのやり方を自分たちの家族で決めていかなきゃいけないんですよね。
全部が自分流でも困る事もあるかとは思いますが(その地域で近所付き合いも違うと思うので)。

似ている環境だったので私の場合の親との付き合いです。
参考までに。

・お互いの実家
私の実家(車で10分弱)へは私と子供たちで行く事がほとんど。
家に主人がいても主人は一緒に行きません。
主人が私の家に顔出すのは年に数回(お盆や正月)。
主人の実家(車で5分)には主人がいてもいなくても散歩しながら行ったりしてます。
もちろん主人も一緒に行くほうが多いですが。
主人の実家は2kmぐらいなので散歩がてらに行けば、日が沈むのをいいわけに帰宅できるので。

・家事
最初のうちは分担でしたが、主人の脚の調子が悪化した事もあって家事は私一人でやってます。
保育園の送迎も私がやってます。
お風呂もほとんど私が子供たちと入ってます。
もちろん、共働きです(同じ職場で同じ仕事してます)。

page top