2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

五歳息子との関わり方③

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2010/03/05| | 回答数(10)
嬉しいんですが、どの程度口出ししたらいいのか本当に分からなくて。ある程度は見守ってるしあまり口出ししないようにはしてますが、戦いごっこが始まるとたいていエスカレートしてくので(>_<)それもきまって息子が…。他のお友達より目覚めたのがだいぶ遅かったので息子の中では今が旬だからなのかなあとも思ったりします。お友達の家行くと「お茶!」とか平気で言うし。その都度注意はしてますが。ジュース嫌いなんですがそれを知らないママが息子にジュース出したりすると「俺飲まない」とか平気で言うし。そんな感じだから小言も増えてくんです。いちいち注意してばかり。しつけがなってないって思うかもしれませんが息子は年少の時まで大人しかったからこんな事で叱る事がなかったんです。威張ってるのも息子が気を許してリラックスしてる証拠なんですが、かといって失礼すぎて野放しには出来ないのでその都度注意する羽目に。いきなりしつけのやり直しみたいな感じになっててものすごい戸惑ってるし自信もなくします(>_<)なんか毎日小言を言ってる感じでそんなんでいいんだろうか…と迷う日々。幼稚園では本当に仲良く楽しくやってるみたいなんで安心なんですが、私がいるからいけないんですかね…。あまりガミガミはしたくないんですが、ついガミガミしてしまう自分に反省しまくりです(>_<)色々書いてしまい分かりづらいかもしれませんが何かアドバイス頂けると嬉しいです。長文読んで頂きありがとうございました!
2010/02/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは | 2010/02/19
もうすぐ5歳ですが、同じような感じですよ。
私はまだまだ気は抜けないと思っているのでそのつど注意します。
注意されたほうが将来の子供のためだと思っています。
だた、良いことをしたときはそのつどほめることも忘れなくしています。
同じ感じなんですね! | 2010/02/21
本当に気が抜けないですよね。褒めるのも大事ですね☆
そんなもんです!キヨケロ | 2010/02/19
元気があって良いと思いますよ!
親が叱るのと他人に叱られるので子どもは学んで行くし今は目についてママ自身がコレだけはイヤだ許せないって部分だけを注意していけば良いと思いますよ!

そのうち、小学校に入るとまた成長して落ち着いていかれますよ!

年少、年中と成長を見られていて分かってらっしゃるとは思いますが、色んな人と関わって色んな刺激を受けて子どもは学んで糧にしていきますから、親は心配や不安もありますが見守る事しか出来ないもんなんですよ!


好きな様にさせて、いたずらして喧嘩して叱られての繰り返しで成長していかはります☆

良かったら次の本を参考程度に読んでみて下さいね!

柴田 愛子 著 
『それは「叱る」ことではありません』
『子どもを叱りたくなったら読む本』

松永 暢史 著
『男の子を伸ばす母親は、ここが違う!』
ありがとうございます! | 2010/02/21
本当にそのとうりですね(^-^)本参考にさせて頂きます☆
もうすぐ5歳です!! | 2010/02/19
そんなかんぢですよ(^_^)/~~全くいうこときかないし、お友達の家にいったら、調子にのるし♪( ̄▽ ̄)ノ″あたしは、ガミガミいいます(T_T)でも、難しいですよね…やっぱ、人様の迷惑になることはきつくしかります♪
同じ感じですね! | 2010/02/21
ついガミガミしちゃいますよね!でも本人の為ですもんね☆
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/19
男の子は大変ですもんねf^_^;戦いごっことかしてる時は本当に親の目からしたら有り得ないくらいエスカレートしていきますもんね。まぁでも、ある程度は見守る事も大切ですよ。エスカレートしすぎてお友達を思いっきり叩いたり怪我させたり…になると、さすがに止める必要もありますが、いつも一緒にいるなら周りのママさんも息子さんの性格をわかってくれてると思うので大丈夫ですよ☆他の子と比べて、どうしても自分の子ばかり気になって、自分の子供が一番大変な気持ちになりますが、みんなそれぞれ違う悩みを持っていらっしゃいますよ。話す機会があれば、いつも一緒にいるママさんに相談してみて意見を聞いてみていいと思いますよ。(もう話した事があったらすみませんm(__)m)いつも一緒にいる分、いいアドバイスがいただけるかもしれません。元気は一番!!!私も長男で悩む時期ありましたが、ある程度自由にさせるようにしたら、自分の気持ちも楽になったし、長男も落ち着いたように感じます☆育児放棄はダメですが、時には見て見ぬふりも大切ですよo(^-^)o
見てみぬふり | 2010/02/22
必要な時もありますよね。相談はしてないです(>_<)なんか重たい雰囲気になったら嫌だなあ~とか話しだすと愚痴っぽくなりそうで。ある程度好きにさせた方がいいのかもしれませんね(^-^)
こんにちはgamball | 2010/02/19
うちの子が5歳の時はもっとやんちゃでしたよ。
毎日小言を言っていると自己嫌悪に陥る気持ち、わかります。
しつけって難しいです。
でも主さんのやり方が間違っているとは思いません。
子供はどんどん成長しますし、どんどん変わりますから、自信を持って子育てしてくださいね!!
ありがとうございます! | 2010/02/22
そう言って頂けると励みになります。本当に難しいですよね(>_<)
う~ん(^_^;) | 2010/02/19
ウチの長男も、人見知りも場所見知りも酷かったですょ(*^o^*)戦隊ごっこは、すごく好きでしたが…(*^o^*) 主様のお子チャンは、やっと戦隊ごっこに目覚めたとのこと、ならばこれから相手に対して手加減を覚えていく時期ではないですか(?_?) 主様のお子チャンが手を出してる時、相手のお子チャンはどうですか(?_?) 嫌な顔したり泣きそうになってるなら止めても良いですが、相手のお子チャンも同じような感じなら、主様のお子チャンだけを叱るのも良くないですょね(T_T) 『なんで自分だけ(¬з¬)』って気持ちが少しずつ出てくる時期ですから、注意する時は、相手のお子チャンも注意する方が良いかと思います(^O^) 小学生になれば、もっと反抗的になってくるしお友達とのトラブルも、親の知らないところでやってくれます(^_^;) 今目の前でしてるのですから、良い悪いはハッキリ注意してあげたら良いと思いますが、相手のお子チャンにも注意してあげれば、お子チャンの気持ちを汲んであげれると思いますょ(^O^)
よく遊ぶお友達が | 2010/02/22
年下なんです…。早生まれなのでまだ3歳の子で。お互いウルトラマン好きで戦いごっこも好きなんですが相手は年下。でも息子は小柄で痩せてる為に背丈はほぼ同じで体重は息子の方が軽く、体格はうちの方が頼りない感じ。でも力はうちの方があるので相手の子は途中から嫌がってる感じに取れるんですよね。なので私が止めに入ります。息子にかなわないのが悔しいみたいで早く五歳になりたいって言ってるみたいです。だからといって戦いごっこはやめなさい、と言うのもなあ…と思うので「年下の子には優しくね」「相手の子が嫌がってたらやめなさい」と言ってはいるんです。毎日遊んでるから多分弟のように思ってて戦いごっこは息子なりの愛情表現。喧嘩もするけど息子にとっては兄弟喧嘩みたいなもの。それが私には分かってるんですが相手の子はお兄ちゃんとかいないし、息子との戦いごっこが負けるから嫌で息子と遊びたくない!!って思ってしまったら…と気がかりでもあるんです。でもそれを指図するのは親じゃないと思うし手加減もきっと自分で身につけていくのかもしれませんね!
こんにちはももひな | 2010/02/19
うちの子も似たような感じですよ。
お友達と遊んでいてちょっとやりすぎたかなって思ったら、ちょっと遠目から「今の痛いぞ~」って注意というよりは声をかけるような感じで言ってます。
遊んでいる途中で叱られてしまうと遊びを台無しにされたように感じてしまうようです。
見えないところでお互い様 | 2010/02/19
主さんには、自分のお子さんの乱暴な部分しか目にはいらないのかもしれませんが、どの子も男の子は特に、一緒に遊んでる中で叩かれたり物を取られたりしてると思います。 自分達の中でルールもあると思います。 周りの子と一緒に『遊び』として成立しているなら、口を出さなくても大丈夫かも。 ただ彼等は、時々暴走することがあると思うので、その時は止めてあげてはどうかと思いますよ。
こんにちは | 2010/02/19
うちにも5歳がいますがまだ外では目が離せませんし悪いことをすれば注意もします。小言は私も毎日言ってますね。よそに行った時に自分が恥ずかしい思いをしないでいいよう躾はしっかりしてるつもりです。戦いごっこについても危険な時は勿論叱ります。小言を言わない母親なんていないと思いますよ。
こんにちは。 | 2010/02/19
今までと違うからと戸惑っていらっしゃると、息子さんは余計にそうなってしまうと思います。

育児は育児として、今からでも、いけない事とか、失礼な事は教えていけば良いと思います。

その都度、理由を言って、どうしてダメかを言いながらで良いと思いますよ!!

いけない事はいけないので、それでいいんですよ。自信持ってください。

page top