2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

暴力的な息子

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2010/01/24| | 回答数(36)
1歳5カ月の男の子の母です。

息子は、6か月ぐらいまでは大人しく愛嬌があり育てやすかったのですが、自分で動けるようになってから日増しに活動的になり、1歳を過ぎるころにはだんだん行動が荒っぽくなってきて困っています。

例えば、ご飯のとき、気に入らないことがあると手近なものを何でも投げます。スプーン、フォーク、コップ、おかずなど・・・。
それから、すぐに人の顔を殴ったり、ひっかいたりします。甘えているつもりなのか、私やパパに対するのが一番ひどいですが、一緒に遊ぶお友達にもよく手をあげて泣かしてしまします。

今日は私がパパと話していたら、不意に木でできた車のおもちゃで顔面を殴られました。なんでこんなことするの?と息子を叱っていたらなんだか涙が出てきてしましました。

まだやっていいことと悪いことの区別がつく歳ではないとは思いますが、他の子と比べるとやっぱり人一倍荒っぽいような気がして心配です。悪いことをするたびに、真剣な顔を作って叱るようにはしているのですがなかなか響かない・・・

ちょっと行く末が心配です。みなさん男の子をお持ちのお母さん、似たような経験があれば教えてください。どんなふうにしつけていたかなど、聞かせていただけるとうれしいです。
2010/01/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

1歳4ヶ月の女の子ママです | 2010/01/10
もうすぐ4ヶ月。誰に似たのかヤンチャで疲れます(-_-;) うちの場合ですが、そういうことをした場合は泣かせます。 その瞬間に瞬時に泣かせるようにします。 叩いたり、怒鳴ったりもします。 もしくは、相手が嫌がることをされる度にします。 言いつけても『何が?』って感じですが、嫌なことをされると止めようって思うみたい。 その後に言葉で諭して、この言葉=ダメなことって覚えさせるようにしてます♪
こんにちは | 2010/01/10
怒るときは真剣に怒らないとダメですよ。中途半端は余計にいけません。ものをなげたときなどは本気で怒らないと次もしますよ。
四歳男の子います | 2010/01/10
私の経験からすると一歳過ぎた男の子って皆そんなような感じなのでは…
元気で何より!そんなに考えこまなくても大丈夫ですよ
ただして良い事悪い事きちんと教えるのであれば手を出してからでは遅いです 叩こうとした時投げようとした時に手をつかんで止めてください
あと状況によって良い悪いの区別はつかないのでそのこと自体がダメならダメと一貫してください
これは私の息子が二歳のときに保育士さんに言われたことです
物を投げるのは遊びのひとつで小さい子の特徴なのでうまく相手してあげたらいいと思います
男の子の子育ては肉体的に大変ですががんばりましょうね!
こんばんは | 2010/01/10
うちは1歳になる娘ですが、叱るときは大きく低めの声で怒りを伝えるようにしています。
逆に良いことをした時は、笑顔で拍手なんかも交え声を明るくします。

『ほめられた』『怒られた』と分かるように本気で表情や声に出すといいですよ。

うちはパパの怒り方がうまいのか、悪さしようとする娘の手がピタっととまるようになりました。
一歳十ケ月です | 2010/01/10
息子も同じでした。
気に入らない事があると近くにある物を投げ、抱くと顔を叩く…。

私は「ダメだよ」と注意しても物を投げたり叩いたりした場合はごみ箱に捨てていました(後から拾ってますが)
それからは「やったらポイしちゃうからね」と言うと投げるのを止めるように…。

顔を叩かれた時は「痛い」と泣いたフリをして謝るまでうずくまっていたり、「叩くと痛いんだよ」と息子に軽く同じ事をしたり…。

ある程度理解しているので、少しずつですが治ってきました。
こんばんは | 2010/01/10
大変ですよね(;_;) でも、ダメな事はダメと教えてあげるべきですよ(*^o^*) ましてや、人を傷付ける行為はきちんと教えないと、後々主さんが大変になるように思います(-"-;) 最近は【叩く=虐待】みたいな考えが多いみたいですが、それじゃあ【何をしたら痛いのか・ダメなのか】がわからないまま大きくなってしまいますもんね(^_^;) 約一歳半の息子ちゃんなら、普段優しいママがビシッと怒れば、多少でもわかってくれると思います(*^o^*) 頑張ってくださいね(@>ω
うちはコロリーナ | 2010/01/10
同じくらいの頃、そこまでひどくはありませんでしたが、
引っかかれたり物を投げたりはありましたよ。
うちは噛みつきがあったので、腕に噛みつき跡がすごかったです。
顔にはひっかき傷もよくつけられましたし…

私は「痛みによるしつけは、暴力を正当化してしまう」と読んだことがあったので、
同じ思いをさせて痛みを教えるのではなく、悲しい表情や怒った表情を見せて、
「叩いちゃママが痛いよ」「ダメだよ」って根気よく教えてました。
かなり時間はかかりましたが、1歳8カ月くらいだったかなぁ…
ママが泣きマネをすると、一緒に泣くようにもなりました。
「ゴメンネでいい子いい子して」と、手で傷つけた所をなでさせて、
なでたら「これが嬉しいな」と、笑顔で喜んで見せてました。

この時期は「ママとパパの修行」でもあると思います。
割り切ってしまえば、痛みも耐えられる…かもしれません。
よその子に対しては注意して見て、叩く前に手を掴んで阻止してました。
書き忘れコロリーナさん | 2010/01/10
うちは女の子で今1歳9カ月です。
今はママにもパパにも暴力はほとんどありません。
外で知らない赤ちゃんがベビーカーに乗っていても、
近寄って手を握ったりと、かなり落ち着きました。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/01/10
そのくらいの歳の子には普通にある事なのでうちの子だけ…と思う必要はないですよ☆ただ、やっぱり性格も関係はしているでしょうね(>_<)うちは次男は全くそういう事で悩んだりはなかったですが、長男は気性が荒いのかすぐに友達を押したり、叩いたり…がよくありました。まだおしゃべりが上手にできないから、ムズムズする時に行動が出る事が多い気がします。そういう時はやっぱりするたびに目を見て怒ってましたねf^_^;そういう時期は常に見張ってなきゃいけないし、手もかかって大変ですよね…。でも根気よく教えてあげる事が必要ですよ☆ちゃんと自分の言葉で伝えられるようになると、そのうちパタッとなくなりますよ。なので今だけ…何度も繰り返しになると思いますが、しっかり付き合ってあげてくださいね!ちなみに…長男今7才。相変わらず我が強いし、負けず嫌いです☆男の子だし、私はそれでいいと思ってますo(^-^)o
大丈夫です | 2010/01/10
行く末はきっと大丈夫ですよ!
うちは女男で一歳半違いなのですが、上の女の子が短気と負けず嫌いをよく出してました(;^_^A 今はないですよ(^^)

固いものぶつけられて、「何でこんなことするの…」私もわかります~!
答えは…子供だからです。

今は叱って根気よく待つしかないと思います。喧嘩したりはしますが、思いやりも育ってきますよ(^O^)

今は色々やってみて、これは固いのか思いのかどうなるのか、やって何がいけないのか何なら許されるのか学んでると思います。ダメなものはダメ!ですが、やってみなければ学べない。怒られることも大事な経験だし、あまり口だししないで放っておくのもお互いのためによかったりしますよ。片付け大変ですが(;^_^A

絶対大丈夫です(^O^)
………。 | 2010/01/11
うちの息子もたまに
キックと言い蹴ったりします。
男の子ですし
ヤンチャは仕方ないと
思いますが
怒って謝るけど
またすぐします。
3才になり物事が
分かりはじめたら
ましになるかなと
思い今はあまり
神経質にならないように
しています。
物を投げたりとかも
気持ちの訴えの
1つだと思いますよ☆
うちは積木くずし(古) | 2010/01/11
うちは娘ですが、間違いなく未来の極道かと思いました。
最強の女と呼ばれ、4才の甥を泣かし、私が怒っても「あー!」と怒ってにらみつけていました。

落ち着いてきたのはつい最近、二歳も近くなってからです。
しつけの問題というより、言葉と意思の疎通が急激に成長したからのようで、暴力が必要なくなったみたいに見えます。
相変わらず気は強いですが、かじる、投げる、つねるは激減しました。

言葉が出るまではどうしても手が出ると言いますよね。
私も毎日憂鬱でした。

どうしても優しくなれない時は、夜夫に任せて少し近所に出掛けたりもしていました。
うちも | 2010/01/11
長男は小さい頃からとっても愛嬌があり行動範囲もゆっくりだからかそんなに感じなかったんですが、少しずつ活発になっていくにつれ行動が荒っぽくなり頭を抱えていました…今でも男の子だからか性格だからかとっても元気ですが…お兄ちゃんになってからか成長してきたからか少しは我慢、思いやりも育ってきたかなぁと思います…
きっと荒っぽいんじゃなくて好奇心旺盛なんですよ。木のおもちゃもお子さんからしたらお母さんを殴ろうと思って振り回したんじゃないと思いますよ。
このおもちゃは何なんだろう~こうやってしたら面白いかなぁとか、しているうちにお母さんに当たっちゃったんですよ…
でも不意だと親は痛いですよね。
私はなるべく子供の気持ちを少しでも添えて、でも痛かった。危ない。という事を言っています。
木のおもちゃで遊びたかったの?!でもお母さんの顔に当たったら痛いょ~と泣きまね…など。
まだまだ子供だから毎日毎日の根気なんだろうなぁと私も思っています。
我が家はりょうな | 2010/01/11
1才11ヶ月の男の子ですが、殴られたら殴り返してます。
目には目を。歯には歯を。
で。容赦なくやります。
世間から見たら虐待的な事をしている母親!と思われているかもしれませんが、躾だと思って私はしてます。
子が人に手をあげるのは、自分の強さを現す為に弱い者に対してやる行為と本で読みました。

人に対して手をあげたら、どうなるかを時間をかけ、ゆっくりと対処し、あまりにもひどい場合には育児相談等専門家に意見を求めてもいいとおもいます。
うちも | 2010/01/11
1時期そうでした。
うちは何度もだめだということを言い聞かせしています
最近前に比べ言葉が増えたせいかいいような気がします。
最初が肝心です。 | 2010/01/11
 一歳五ヶ月であれば、もう親の顔色が十分解る頃だと思います。
 いけない事はいけない!としっかり叱ってあげないと、何がして良いか悪いのか 彼には判らないですよ。

 顔を叩く等の 人に危害を加える行動に対しては 大泣きしようが暴れようが きっちり叱って教えて下さい。
 まだ小さいから と優しい口調や態度で接していては かえって逆効果です。怒るときは真剣に、手ぬるい怒り方であれば しない方がまし(彼に”この程度は許される”と誤解されるだけ)です。

 今までそれほど怒られなかった(と思っているだろう)彼には、今まで以上に厳しく?躾しないと 効かないと思います。
 ですが 父母が根負けせず 根性すえて臨んでください。必ず治す! の意気込みで 彼にためにも 駄目なことは教えてくださいね。

 人に危害を加える、自分の命が危なくなる行動 に対しては、しっかりと躾をして、 その他の少々な事はやらせておく で良いと思います。
 何でもかんでも駄目! では、彼もストレス感じますからね♪
1才8ヶ月の娘がいます | 2010/01/11
うちの娘もやんちゃで暴れ姫…。叩く投げるはもちろんつねったりもします。娘からしたら痛いって反応が面白いみたいです(笑ったりするので)。でもママも人間だからいくら子供のする事でも痛いですよね;うちは何回言ってもダメな時は同じようにやって怒ります。「これで叩かれたら痛いでしょ」って。わかってるかはわかりませんが真剣に怒った時は謝まったりします。団体歯科検診の時に保健師さんが今はやんちゃが当たり前と言ってました。特にママには怒りをぶつけてきたりするそうです。でも小さいうちにこういう事がない子はかえっておかしい(?)小学生になった時に苦労するって言われましまた。あと1年半は大変だと思って頑張ってくださいと言われました。
分別つかないから… | 2010/01/11
今の時期から叱ってやるのが一番良いと思います(^O^) ウチの長男もテレビのリモコンで叩いたり、時には噛みついたりしてたこともありました(T_T) でも、痛みを教えるには良い時期やと思います(^O^) 叩かれたら痛い事は、叩いて判らせ、人を噛んだら噛まれた痛みを教えてました(T_T) 口で言い聞かせるのも良いですが、わかりにくいので体験させてました(>_<) その代わり、あとできっちり抱きしめてフォロ-してました(^O^)
うちもhappy | 2010/01/11
上の子はよく蹴ってきましたが、その都度きつく叱っていたら、しばらくしておさまりました。
下の子は女の子なのに小さいうちから引っ掻いたり、髪をひっぱったりしますが、そうすると痛いことを毎回教えるようにしてます。
こんにちは。 | 2010/01/11
皆そうですよ。
主張は出てくるのに自分の言葉で伝えられないので手が出てしまうのでしょう。
パパとお話してる時に殴ったのは「もっと僕と遊んで!」ということかな?と思いました。
段々と自分で言いたいことを伝えられるようになればやらなくなるとは思いますが、お友達は殴らないように気をつけてみていて揚げてください。
わかりますCAT | 2010/01/11
うちの息子は3歳ですが大変です。
きっと自分の考えを上手く表現できず、それが伝わらないことに
対するいら立ちが暴力的な行動につながっているのだと思います。

でも、「どうせ言っても分からないし」と思い
注意せずにいると子供は「してもいいんだ」と勘違いするので
やはり注意することは必要かな?と思います。
お子さんの様子を見て「どうしたの?」とか声をかけ
気づいてあげるといいのかもしれないですね。
まあ…何でもやってあげてしまうのもまた問題なんですけどね。
(私はやってしまったもので、困ってます…)
こんにちは | 2010/01/11
うちもそんな感じでしたよ。まだ言葉がでないので上手く伝わらないからだと思います。おしゃべりができないので体で表現してるんですよね。お友達とも仲良く遊べなくて当たり前です。ただ悪いことをしたら痛いからダメだよと言い聞かせていればちゃんと理解するようになりますよ。私も引っ掻かれたりしますが痛いよ、痛いからしたらだめだよと泣いて言うと顔をじーっとみてます。小さいながらに理解してるので大丈夫だと思いますよ。
こんにちははるまる | 2010/01/11
うちは、先日2才になりましたが、うちも物を投げたり、おもちゃで叩いてきたりしていましたよ。うちは、上に子供がいるので、姉弟の関係があるので、上の子供が下の子供にヤられた時はやり返されるので、次第に下の子供はすることはなくなりましたよ。
食べ物を投げたりもしていましたが、その都度注意していました。怒ってもわからない年頃なので注意という形をとられたほうがいいですよ。
こんにちはgamball | 2010/01/11
わかります・・・。
うちの子も乱暴者でした。
うちのしつけは、根気強く言い聞かせること。
そのとき両手をぐっとにぎって目をしっかり合わせます。
気長にやっていきましょうね!
こんにちは! | 2010/01/11
うちは3人男の子ですが、1歳の頃は、うちもそんな感じで、暴力的でした。おもちゃで叩かれたりして、誰かがいつも泣いていましたよ。
でも、話が分かるようになってからは、なくなってくるので今の時期だけだと思いますよ。
そのくらいの年齢って | 2010/01/11
自分ではいろいろ自分でしたいのに、思うようにできなくてかんしゃくおこして暴力的になったりします。

お子さんの気持ちを受け止めて、「できなくて悔しかったね」などと気持ちを代弁しながらぎゅっと抱きしめてあげると安心してだんだん気持ちが落ち着いくるようです。

男の子は乱暴で心配になることもありますが、基本甘えん坊なので、甘えさせてあげるのがいいそうですよ。
1歳9ヵ月です。 | 2010/01/11
うちも身内には物を投げたり叩いたりします。。
児童館でも女の子を叩いたりしていた子をみかけました…
まだ口がうまく話せなくてきっと行動で表してるようです!
何回言っても分からないからと諦めずにイケない事はイケないと諭すように言うといいと思います。。
毎回怒鳴ったりしてるとこどもには効き目ないような…また怒鳴ってるよ~と思われるだけなんで( ̄▽ ̄;)
こどもって頭いいですからね!!
誰もが通る道なので大丈夫だと思います。
よそのお子様を叩いたりしてしまったら…すぐにお母様がフォロー入れて一緒に謝りにいくなど!!お互い目が離せない時期ですね!!
同じでした! | 2010/01/11
うちの子も一歳四カ月から一歳七カ月頃が一番ひどかった気がします!
やっていいことと悪いことが分からないから、ついつい本能のままにやってしまうんでしょうね。
でも毎回そんな行為をするたびに息子を叱って泣くまで叱り続けていました。
やった時に叱らないと意味がないし、泣かない程度の叱り方だとまた繰り返すかなって思ったからです。

そんな息子も二歳になり、ずいぶんと落ち着きました。
ヤンチャですが、人を叩くことは全くなくなりましたよ。

うちの義姉の子供も息子と同じ年ですが、全く叱らず育てられているのでものすごく悪さをしています。
一緒に遊ばせるのが危険なくらい…。
ある程度は叱った方がいいんでしょうね。

長文、失礼しました。
こんばんは | 2010/01/12
立派な成長過程です。言っても響いてないようにみえるのは、この時期では当然です。(まだ善悪がわからないので) そのうち、やりたい事を止められて逆ギレしだすのも成長です。 特に男の子は好奇心の塊なので、5~6歳になっても女の子ほど、好奇心が理性に勝てない生き物のようです。これがいわゆる『男の子はやんちゃ』『女の子は育てやすい』と言われる理由かな…と、男女を育てていて思います。(でも男の子の方が見ていて面白いですけどね) 危険なこと、悪いことは、小さなうちでも、ヘラヘラせずきちんと叱る事は大事です。(例えば、積木でお友達を叩いても「あら~だめよ~」と笑って言ってはダメです) まだ今から暴力的な…とまでは心配しなくてもいいと思いますよ。 今は、まだお喋りも出来ないし、自分を表現するボキャブラリも少ないので、1歳半の人生経験を最大限に生かした上での自己表現だと思うと可愛くも思えます。
こんにちは。 | 2010/01/12
まだ言葉でうまく伝えられないので手が出たり物を投げたりしてしまうんだと思います。

同じくらいの時、保育園のお友達にかまれたりたたかれたりというのが毎日のようにありました。

もう少しして言葉でのコミュニケーションがとれるようになるとだんだん減ってくると思います。

でも、物でたたく、噛むなどはいけないことだときちんと教えることは必要かと思います。
頑張ってくださいね♪
こんにちはももひな | 2010/01/12
うちの子も似たようなことがありました。
手で叩くくらいなら我慢できますが、物を持って叩くときは怪我の危険もありますから、すっごく怖い顔・怖い声で叱ってました。
夫はどちらかというと叱るときも中途半端なので(私からしたらもっと本気で怒っているアピールをしないと・・・って思います)、息子もなかなか言うことを聞きませんでした。
物で叩いたらママが本気で怒る=いけないことって分からせてあげないといけないみたいです。
こんにちは☆ | 2010/01/12
我が家は年子で3歳3ヶ月の息子と来月2歳の娘がいます(^-^) 上の子がやはり暴力的でした。というか現在進行形です… 1歳すぎからお友達を叩いたり噛んだり本当に毎日悩みました。暴力をする度にキツく叱ってもすぐに同じ事の繰り返し。お友達の傷を見ると本当に申し訳ない気持ちで押しつぶされそうでした(>_<) こればかりは時間と根気が必要かなと思います。言葉と理解力がもう少しわかる年になればだんだん少なくなってくると思いますよ(^-^) 息子も3歳すぎてやっと落ち着きました(^-^) 大変でしょうがお互い頑張りましょうね♪
叱りましたよ | 2010/01/12
うちの子も、このまま大きくなったら幼稚園とかから入園拒否されるんじゃないかと心配になってたくらいやんちゃ坊主でした。
ダメなときはかなり大きな声で怒りました。
でも、うちの母に言わせるとまだまだ甘かったようです。
ある日見つけた、リアルな魚の風船があり、それをすごく怖がってたので、何か暴力的なことをしたら、魚を近づけてましたら治ってきました。

下の子は、歯が早く生えたせいか、むちゃくちゃ噛んできました。
皮膚が千切れそうになったことも(泣
これはほかの子には絶対したらアカンと思い、そのような仕草をしたときは、つらいですが、部屋を移動して、怒ってるアピールをしました。
最近は、ごめんなちゃいを覚えて、噛もうとしたらハッて気づいてごめんなさいしてます。
こんにちはそら | 2010/01/12
うちの息子も1歳ですが、最近暴力的になってきました。
ダンナだけに殴るんですが・・・。
一時的なものかもしれませんが、ダメなときはちゃんと怒らないといけませんよ。
まずはゆうゆう | 2010/01/12
けがをしそうなくらいの時は本気で怒った方がいいですよ。
中途半端だと遊んでいるって思われてまた同じことしますから。
あとは根気よく叩かないように言い聞かせるしかないかな。
まだ言葉で自分の思いを伝えられないのでつい手が出ることも多いですから。
今9ヶ月ですが | 2010/01/22
8ヶ月の時からダメな物はダメと言っていたので9ヶ月の♂は分かるみたいで私がダメと言えば触りません。 ちなみにダメの物は愛犬の水です。 もう~一歳だから分かるよ。
遅くなりましたが | 2010/01/24
手で叩く事を越え、物を持って叩くと怪我の危険もあるので、こちらもきちんと本気で怒ると言うか、理由を話して、本人にも痛いよね?と言い聞かせます。
時期的なもので幼稚園など団体生活を学ぶことで変わってきますよ。

page top