2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

手づかみがうまくできません。

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2007/02/26| | 回答数(18)
一歳三ヶ月の男の子です。食事のとき、食べさせてもらうのが当たり前みたいになってしまい、スプーンを持たせても遊んでしまいます。手づかみで食べようともしません。
この時期にこの状態は遅いでしょうか。そろそろ本腰をいれてスプーンやフォークを練習させようと思うのですが。
2007/02/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

まずは | 2007/02/12
手づかみからスタートするほうがいいと思います。
ウチの子供(1歳4ヶ月)も1歳過ぎるまで手づかみ食べを全くしませんでした。今は喜んで手づかみで食べてますが、スプーンはあまり使う気がしていないようで、手で持っているだけ・・という状態です。
まずは朝ごはんをパンなどにして手で持ったら褒める→口に手を添えて持っていかせてみる→嫌がらず持っていってくれたら褒める・・・を繰り返し食べてくれるようになりました。(もちろん周りはえらいことになりますので、下に防水マットを引くなどの汚れ防止はしておきましょう)
手づかみというとどうしても手が汚れるので神経質なママだとすぐに手を拭いてしまったりして子供も神経質になってしまうことがあるようです。またママに関わらず、潔癖というか食べ物の感触が嫌いな赤ちゃんもいるようです。他の赤ちゃんから比べたら遅いかもしれません。でもその子供なりの成長時計があるのですから赤ちゃんに合わせましょうよ。ウチは4月から保育園なのでスプーンが使えないことに少々焦りは感じてますが、まぁそのうち使えるだろう・・と思うようにしてます。
他の子と比べて焦る気持ちは同じ母親として、1歳過ぎるまで手づかみしてくれなかった子の母親としてよく分かります。でも、お母さんがゆったりとした気持ちでいてくれないと赤ちゃんも落ち着かないものです。まぁいいか。大人になっても『ママ食べさせて』って言う、スプーンを使えない人はいない・・・くらいな気持ちでゆったり構えてましょうよ。
お互い頑張りましょうね。
うちもです | 2007/02/12
こんにちは
うちも下の子の離乳食中です。初め、上の子の時と同じように離乳食をあげたのですが、捨ててばかりで、なかなか食べてくれませんでした。
上の子はパンが好きで、早い時期から、一人で食べていました。
下の子はご飯が好きなようで、今はご飯だけ、手づかみで食べています。
いつになったら、パンやおかずも食べるのかしら(^^;)
手掴みからはじめましたよ。 | 2007/02/12
うちの子も食事は食べさせてもらうのが当たり前みたいなところがあって、今、頑張ってる最中です。
最初の頃、食パンを1口大に切り、お皿に持って手で掴ませて、私が口に運んでました。
今では、自分で掴み、口に持って行きます。上手に食べますよ。
フォークの練習もしていて、バナナ(大好きなので)を切ったものをさしてあげて手で持たせると口に持って行きます。
少しづつではありますが、できるようになったので、少しづつ焦らず進めてみてはどうですか?
お互い温かい目で見守ってあげましょうね。
少しずつ手を添えて‥‥ししゃも | 2007/02/12
元保育士です。
保育園での経験を思い出すと、一歳前からスプーンに手を添えて少しずつスプーンで口に運ぶ練習もさせて行きますが、一歳過ぎて入所される子どもさんは、思いっきり手づかみだったり、口をあけるだけ、とか、いろいろいらっしゃいましたよ‥‥
食べさせてもらうのが楽なので、自分でする必要も感じないのかもしれませんね。

だけど、どの子も、だんだんに自分で食べられるようになります。それには、少しずつでいいので、スプーンを持たせて少しずつ口に運ぶように援助しないと覚えません。
ご飯とかが食べやすいと思います。
すぐには身につかなくて、毎回大変とは思いますが、根気よく続けていけば、少しずつ口に運んでいけるようになると思います。
手で食べるのは、好きなものがやりやすいですよね~
同じです。 | 2007/02/12
ウチも、もうすぐ1歳4ヶ月になる娘がいます。

食べさせてもらうのが当たり前だと思ってる感じで困ってます。
手づかみ食べはたまーにする程度です。

スプーンなどの練習をさせようにも、ウチの場合は食に興味が全くないので自分から進んで食べるコトはないです。
私があげなくちゃ全く食べないので悩みは尽きません。
と言ってもここ数日全く食べてくれなくて・・・。

せみっこさんのお子様は食に興味はありますか??
もし興味があるようでしたらまずは手で食べられるメニューなどを目の前に置いて見守ってみたらどうでしょうか??
遊んじゃうかな??
煮た野菜や、パン、小さいおにぎりなどおすすめです。
ある日突然 | 2007/02/12
うちも、1歳3ヶ月くらいまで、手づかみしてくれなくて、
スプーンで遊んでばっかりだったのですが、
1歳4ヶ月に入って、ある日突然、
手を器に突っ込んで食べ始めました。
別に教えたわけでもないです。

今までは、手にご飯粒が付いたりすると、
そのベトベト感が嫌だったみたいなんですが、
それに慣れたのでしょうか、急に手づかみするように。
外で遊んで、砂や土をいじるようになったので、
手に何かが付いたり、色々な感触に慣れてきたせいかも?
あと、手で食べ始めたのは、手巻き寿司の日だったので、
もしかしたら、大人が手でご飯を食べているのを見て、
「自分も真似してみよう」と思ったのかも?
(ママとパパが手巻きに夢中で、ベビの口に
ご飯を入れ忘れていたから、待ちきれなかったっていうのも
あるかもしれません^^;)

そして、最近、今度は急に、スプーンで食べるように
なりました。これも教えたわけではありません。
パパとママが、スープをスプーンを使って食べてるのを見て、
真似したのが最初でした。

ベビって、親のしていることを、しっかり観察してるんですね・・・
予想以上に観察されてる・・・気をつけよう・・・と思いましたよ。
なので、もし、手づかみやスプーンで食べさせたい場合、
子供の前で、ママがちょっと大き目のアクションで、
手づかみ食べやスプーン食べしてるところを
見せてあげるなんていうのは、どうでしょうか?
ちょうど1歳3ヶ月くらいだと、ママのすること、
何でも真似したがりますものね^^
焦らず、ゆっくり(^_^) | 2007/02/12
 上の子はもう6歳ですが、手づかみで食べたという記憶があまりありません。私が仕事を持っていて保育園に行っていたため、特に朝は忙しくて私が口に運んでしまうことがほとんどでした。
 うちの子も1、2歳のころは、スプーンやフォークを持たせると遊んでしまい、自分から食べませんでしたが、気が付くといつの間にか使えるようになっていた気がします。私がのんびり屋さんなのかもしれませんが、今では箸を主人よりも上手に使ってご飯を食べています。
 何歳までにこれができるようにしなくてはというのではなく、自然にできるのを待つのもいいですよ。
大好きなものから手づかみで | 2007/02/12
保育園に預けたのもあって、早い時期から手づかみでの食事をしています。でも、はじめは食べるというより、ぐちゃぐちゃする方が多かったと思います。しかも、ぐちゃぐちゃやってる中に、食べさせようとスプーンを入れると、怒って皿を投げてしまったり。
とりあえず、まずは1品手で食べるものを用意してあげるといいと思います。果物や、親指の頭サイズのおにぎりは好評です。おやつにポン菓子を10粒くらいお皿に入れてあげるのも指先の訓練になっていいと思います。
うちも・・・ | 2007/02/12
食べさせてばっかりで・・・汚されるのがいやで・・・
上の子もそうでしたが、今3歳2ヶ月じょうずにスプーンもフォークも使ってます。最近ではお箸も・・・

1歳2ヶ月の下の子は、おやつ(ボーロなど)を手づかみで食べてますよ。こぼしても汚れないし、おいしいから一生懸命食べてます。野菜スティックなんかもいいですね。
1歳半くらいから徐々にスプーン練習しようかと思っています。
そこのが興味を持っているものから | 2007/02/12
親心としては ついつい「 こうしてほしい! 」と思いがち。
でも 子育てしている経験から言うと、こどもが興味をもってやってくれる方法を優先してあげるほうが早道です。

まだ手づかみが上手でなくとも、興味があって手で食べているならイライラせず見守ってあげ、本当に食べて欲しい分は 自分が脇からさくっとあげるというのはどうでしょう。

スプーンやフォークも本人が興味を持ってからで遅くないと思います。

我が家の2歳の娘は スプーンやフォークには当初 興味を持っていなかったのですが、箸はとっても好きでした。
当然 難しいのでなかなか使えず食べるといった状態ではなかったけれど、本人が好きでやっているので 投げ出すわけでもなく、黙々と箸で食べようとしていました(笑)
結果、箸は上手だけど スプーンやフォークが下手・・・

今では 箸では食べにくいものもあることが分かってきて、スプーンやフォークを臨機応変にうまく使っていますよ。

もちろん 遊んで食べることも未だに多いですが、私が許せる範囲内で自由に食事をしてもらっています。

食べることが楽しい!と思って欲しいので、私は食事に関してはうるさく言わないようにしています。
一口すくって置いておくとか | 2007/02/12
まずは手づかみからでいいと思いますよ。スプーンは置いておいても上手にすくえないから、一口分すくって置いておくと、気が向いたときに食べようとしていました。
1歳4ヶ月くらいでヨーグルトとか好きなものになると、自分で食べたがるようになって、前半はスプーンで、後半はもどかしいのか手づかみで(!)食べていましたよ(服も頭もベタベタでした・・・)。おかあさんと一緒に食事していれば、同じようにしたい!と思うようになって使ってくれると思います。

ただ、上手に使えるようになるまでは根気が要りました。汚されるのが嫌だと、手づかみや、スプーンが下手な間は我慢できなくて食べさせたくなってしまうと思います。
練習しないと上手にならないし、上手になるまでは汚されても当然!と、ぐっとこらえて好きなようにさせていたら、1歳半を過ぎる頃には大分上手になってあんまり汚さなくなりましたよ♪

エプロンだけじゃ服が汚れるのを防げないので、お下がりで結構くたびれた服を食事専用にして食事のときに着替えさせて、夏だったこともあり、食事後にシャワーをしていました。
無理にしなくてもいいと思いますよ(*^_^*) | 2007/02/12
4歳3ヶ月の姫のママです(*^_^*)

4歳の姫は橋やスプーンも使っていますが
自分の好きなようにいまだに手づかみでたべていますよ(^^;)

いつかは手を汚さず食べてくれると思い、
あんまりいわないようにしていますが・・・
まだまだ手拭が必要です。

そして、手づかみをしないとのことですが・・・
大好きなものを用意するとか、究極にお腹をすかせてみてはいかがですか??
うちの知り合いはこれで成功したといっていましたよ(o^o^o)

頑張って下さいね(^_^)/~
うちもでしたよ | 2007/02/13
4歳の息子と9ヶ月の娘の母です。

息子はまったく手づかみはしませんでしたよ。
食べさせてくれるものだと思っていたのか、本人にその気がなかったようですね。
息子の場合、徹底していて、お菓子でさえ自分で食べようとはしませんでしたし。
でも、食べさせてるスプーンをとりたがるようになったので、そのときに専用のスプーンを与えました。
最初は持って遊ぶだけでしたが、特にがんばって教えた記憶もないまま上手に自分で食べるようになりましたよ。

手づかみをするほうがいいのかどうかは分かりませんが、無理にさせる必要はないと思いますよ。
上の子がそうでしたかず&たく | 2007/02/13
なかなか手掴みもしてくれず、スプーンも持ってくれず、『ア~ン』と口をあけて待っている子でした。
手掴みは、手が汚れるのが嫌でやらなかったようです。
お手拭タオルを用意して、(前から用意してありましたが、子どもの手の届く所におくようにして)おにぎり(若しくは小さなのり巻き)を食べさせて、すぐに手を拭けるようにしました。
あとは、おやつを、赤ちゃんせんべいや歯固めクッキーから、少し細かい物に変更していって、手で食べるようにしました。

うちでは『ア~ン』とやっていても、保育園では、自分でスプーンを持って食べていたり…人を見るのかもしれません。

まずは食べやすく、好きなものから、焦らず始めてみてはいかがでしょう?
急には出来ませんもんね… | 2007/02/13
うちも、離乳食の本に書いてあったので
必死になって8ヶ月くらいから手づかみにチャレンジ
してました。
が、まだうちの子には早かったのか、そういうものなのか
ぐちゃぐちゃにするだけで放り投げて食べず…
イライラしてかなりストレスに感じてました。

でも、それがあったからなのか、成長によって出来るように
なったのかは定かではありませんが、1歳3ヶ月の今では
手づかみは上手にできています。
ただ、スプーンもフォークも持たせても、食べ物つつくだけ
で使いませんが…。

最初から、上手にてづかみ出来る子なんていないはずです!
うちも最初は顔で食べてるみたいで、ほっぺたも荒れて
荒れて大変でした。

手づかみ食べは脳にも刺激があっていいといいますし、
汚れるのと食べる量が不安定になるのを覚悟で
様子をみられてはいかがでしょうか?
気長に様子を見ましょう!!スティッチ | 2007/02/13
息子は1歳6ヶ月です。
ウチの息子も、食べさせないなら食べないゾ!って感じの子どもでした(笑)
でも保育園に入り、お友達の影響でアッという間に手づかみで自分で食べなきゃイヤ!!になりました。
きっとその子なりの時期があるとおもうんです。
お子さんも手づかみをし始めたらママの手出しを嫌がる様になると思いますよ。
それまでの間は軽く促す程度で様子を見ていけば良いと思います。
いろんなもので | 2007/02/14
1歳の子にだって、好きなものってありますよね

果物でもお菓子でも。
お皿にそれを盛っておけば、たいてい食べるのでは?
うちのこは、甘い野菜が大好きだったので
(にんじんとか、かぼちゃとか、さつまいもとか)
それらをミキサーかけて小麦粉と混ぜて焼いたものを
おやつに出して与えていました。

食に貪欲だったのもあって
迷わず手で食べていましたね。

ご飯自体も、食べやすいように
小さく一口サイズに切ってから調理して
どれでもスプーンですくえば良いって状態にしておいたら
頑張って食べていましたよ。

まぁ、食い散らかしは多かったですけど
それは仕方ないことで。
手づかみしやすいものにしては・・・? | 2007/02/17
もうすぐ1歳2ヶ月になる男の子のママです。
卵焼きを薄く焼いたものとかお好み焼きとか、掴みやすいご飯をあげると、喜んで手づかみで食べます。
食べやすいように工夫してみるのも一案だと思います。
頑張ってくださいね~(^^)

page top