アイコン相談

皆さんならどうしますか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/04|*YUKA*さん | 回答数(30)
私は将来保育士またはチャイルドマインダーの資格を取って働きたいと考えています。そこで昨日新聞の折り込みチラシに入っていた求人広告を見て今迷っています。それは「私の住んでいる駅から電車で35分ほどの所にある託児所で募集内容は→駅から車で5分、未経験者OK保育に興味ある人集まれ。高卒以上、要普通免許、子供同伴可」というものでした。とても魅力的でした!けどいくつか難点があり、娘が一歳8ヶ月でまだ日中母乳を欲しがる。高卒認定の資格を持っているのですが取得証明書を紛失している。今免許を取りに通ってる途中で明日卒検だということ(卒検に受かれば後は免許センターだけです)。娘が幼稚園に行くまでは家で育てたいという思いが引っかかっている。娘がまだ夜中何度も起きるから日中仕事をして体力が持つか。家事をこなせるかなど。でも保育の仕事をするのは夢だし良いチャンスなんじゃないかとも思っています。旦那にはとりあえず免許取り終わってから応募すれば?と言われたのですがそれまでに募集終了しちゃわないかとか心配で。心の中で色々な思いが葛藤しています。下手な文章ですみません。どなたかアドバイス下さいm(_ _)m
2009/12/21 | *YUKA*さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

私なら | 2009/12/21
とりあえず受けるだけ受けます。独身時代に仕事を辞め3ヶ月間職安のパソコン教室に通うことになりすぐに自分が前から行きたかった仕事場の求人が出たときまだ残り2ヶ月パソコン教室が残っていて面接を受けたときに実はパソコン教室に通ってて2ヶ月先にしか仕事にこれないと話しましたが無事合格できました。ダメ元で受けたのに就職できて本当にうれしかったです。
アリエルさん*YUKA*さん | 2010/01/06
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m12月に無事免許も取れて昨日応募した所明日面接になりました!頑張ってきます(*^_^*)
まだ待った方が。NOKO | 2009/12/21
募集は今後もあると思いますし、私だったら待ちます。私はフルタイムで仕事をしていて子供が4カ月の時に復帰しました。完母でしたので、昼間ミルクで、朝晩は母乳で頑張りましたが、体力的にもきついし、当然夜泣きで睡眠時間が断続的に3、4時間の状態でフルタイムワークして、家事やって子供の離乳食作ってでした。子供が病気になることも多いです。仕事との両立をするには、いろいろなところで諦めたり割り切ったりする必要があり、それをしていくのには、仕事への覚悟というかそういうのがないと難しいです。私も子供が入院になったときは退職を考え、悩みました。お子さんを幼稚園に行くまで家で育てたいという気持ちがあるのであれば、きっと後ろ髪惹かれて迷いが出ると思います。保育の仕事であれば育児経験は必ず役に立つのだし、もう少し準備期間をとってもいいのではないでしょうか。
回答ありがとうございました*YUKA*さん | 2010/01/07
今日面接に行ってきました。私は週2、3日のつもりだったのですが、あちらはフルタイムの人を探しているようで…扶養から外れた場合や体力のことなんかを考えて色々迷っています。
こんばんは☆ | 2009/12/21
私なら受けるだけ受けてみます。面接の時に、車の免許のこと等話します。色々不安はあると思いますが、不安は頭の中にあって不安という現実はありませんから。自分が本当にやりたいことなら、多少しんどくてもきっと乗り越えられるんじゃないでしょうか(^-^)動き出せば、何か変わりますよ☆お互い頑張りましょ!
こんばんは☆ | 2009/12/21
小さな子供がいる身での仕事は、色々な思いが葛藤しますよね(>_<)


私も同じ気持ちでした。
3歳になるまでは家で一緒に過ごしていたい、家事と育児と仕事をちゃんとこなせるか心配…。
でも予定より早く仕事に復帰することになったんです。
仕事を始めたばかりの頃は、娘も保育園へ入園したばかりで、慣れない環境や寂しさで泣いてばかり。夜泣きも毎日ありました。
眠れない日々が続き、疲れもピークに。正直、この頃が一番体力的に辛かったです。
でも1ヶ月で娘は保育園に慣れて全く泣かなくなり、笑顔で保育園に行く毎日。夜泣きはたまにありますが、だいぶなくなりました。

私も、仕事も家事も育児、ちゃんと全てこなせています。手抜きしまくりですが(笑)


夢を持っているのって素敵だと思います。ぜひ面接を受けてみてほしいって思います!
まずは電話をされてみてはいかがでしょうか?
免許のこともありますし…

それに、働くとなると、旦那さまの協力も必要になってきます。家のことや子供のこと、今まで以上に助けてもらえるよう、よく話し合って下さいね。
うちはあまり協力しない旦那なので、結構大変な思いをしてます(>_<)


そんな私の仕事は保育士です☆とてもやりがいのあるいい仕事ですよ(^0^)/
長く続けられているのも、この仕事しかない!と思えるほど好きだからです。


応援してます!
頑張って下さいね!
こんにちは | 2009/12/21
とりあえず免許がなければ応募の内容にあわないのでダメではないでしょうか??
免許をとって間に合わなければ縁がなかったと思って育児を楽しむか、間に合ったならばいい機会なので夢に向かってがんばる!!ようにしてはどうですか??
私ならそうすると思います☆
もう少し娘さんと一緒に過ごしてはどうでしょう | 2009/12/22
せっかくですから、もう少し娘さんと一緒にいてはいかがでしょう。二度と戻ってこない時間です。娘さんにとっても重要な成長段階です。娘さんを見ていれば、こういう風に子どもは成長していくのだなと勉強にもなります。また、この間に、保育士資格の勉強も進めても良いですよね。

*YUKA*さんがご覧になった広告のような求人は、当分続くと思いますよ。「未経験者OK保育に興味のある人集まれ」ということは、そういう人たちも赤ちゃんや幼児の面倒を看ているところ(看させている会社)ということですから、ご自分の娘さんを預けるつもりで、働く場所を決めた方が良いですよ。

もう少し、保育園の現状や、保育士になるためにはどうしたらいいのかなど、じっくり調べた方が良いと思います。それから娘さんの預け先も考えないといけませんね。
肉体的にも精神的にも、そして給与の少なさ、いろいろ問題が出てくると思います。最後は、それでも覚悟して働くほど、子どもが好きかどうかです。夢ではなく、現実を見ましょう。
私なら | 2009/12/22
まだ応募しないかなぁ。まだ子供も小さいし、夢なら焦らず、計画的にの方がいいかなぁと思います。
私なら | 2009/12/22
待ちます。
きちんと資格を取ってから働いたほうがいいかなって思うからです。
受ける前に… | 2009/12/22
資格者として満たされていない…
★今免許を取りに通ってる途中で明日卒検だということ(卒検に受かれば後は免許センターだけ)
や、
★高卒認定の資格を持っているのですが取得証明書を紛失していること←(保育士免許証じゃないので無くても平気だと思いますが)
は確認の為、会社に問い合わた方がいいと思います。
★娘が一歳8ヶ月でまだ日中母乳を欲しがる
→は、みなさん冷凍してやってますよ。同伴可なら母乳をあげらるのかもしれないので、これも聞いた方がいいかも。

★娘が幼稚園に行くまでは家で育てたいという思いが引っかかっている。
→将来幼稚園に通わせようと思ってるんですか?
希望の仕事がパートではないなら、幼稚園か保育園かはきちんと突き詰めて考えるべきだし、旦那さんと共有するべき事ですよ。

また、仕事がしたいのであればまず旦那さんに、
『仕事をしたいということ』や『それに伴う旦那さんの負担』を理解してもらった上で、『家事育児の分担』を相談するべきだと思います。
仕事をしながら今までのように家事育児を自分一人でこなすのは無理だし、手が回らなくなるのは必須ですから、旦那さんの現実的・精神的な協力が不可欠だからです。
夜泣きも旦那さんの協力を得てやれば、まだなんとかいけると思います。

予行練習のような軽い気持ちで応募するのは自由ですが、きちんと考えておかないと万が一採用の方向に話しが進んでいった場合、結局は会社に迷惑がかかるかもしれないという事をお忘れなく…!
私なら | 2009/12/22
今すぐ働かないといけないわけではないなら、すべての条件が揃うまでまだ見合わせると思います。
またきっといい求人があると思いますよ。
こんにちは | 2009/12/22
私ももう少し待った方がいいと思います。まだ免許も取得中ですよね。娘さんもまだまだ手がかかるようですし入園まで家庭保育したいならなおさらもう少し先でもいいと思います。そういう募集はなかなか申し込みが少ないのでまた募集があると思いますよ。あとあまり条件が良すぎたりするのは後々よく聞いてないと問題が出たりします。何事も1つずつ取り組み焦らずゆっくり決めた方が私はいいと思います。
おはようございますgamball | 2009/12/22
旦那さんのおっしゃるとおり、免許を取り終わってから応募されたほうがいいと思います。
お子さんが小さい間はお仕事との両立が大変そうです。
おはようございます | 2009/12/22
私なら今の状況を面接に行く会社に電話して、面接を受けてもいいか聞きますよ。もしかしたら送迎で車を乗るなら初心者マークはダメだと思うので…
また子供同伴なら保育料金はいるのかなども聞きますよ。
おはようございます。 | 2009/12/22
要普通免許見込みOKと書いていないようであれば、私なら見送って、次回にします。
こんにちは。 | 2009/12/22
やってみたいことってなかなか見つからないと思います。
せっかく見つけたなら思い切って応募してみたらどうでしょうか?
高卒認定の資格のことは分かりませんが認定証の再発行は出来ないのでしょうか?今後のことも考えて、出来たら再発行してもらっておいた方がよいと思います。
免許のことは、今通っている最中です。と正直にお話してみたらいいと思います。ダメ元でチャレンジしてみてください。
やりたい事ならチャレンジした方が後悔しないです!キヨケロ | 2009/12/22
とりあえず募集されてる会社に問い合わせて状況を伝えて確認して、自分のやりたい気持ちも一緒に伝えてダメなら見送れば良いし、OKなら頑張るって事で良いのでは?

物事はシンプルに気持ちに素直に考える方が上手くいきます☆

もちろん、不安は考え出すとキリは無いですが自分次第で変わっていきますよ!

前向きに頑張るなら多少のつらさも乗り越えられるもんです!

きっとご自身にとっても子どもにとっても大きく成長出来る事だとは思いますよ!

やりたい事に向かって頑張るママは子どもからみたらキラキラしてて子どもなりに色んな事を吸収して良い刺激になりますよ!!
おはようございますhappy | 2009/12/22
私なら、今回は諦めて、次回募集までに準備しておくと思います。
免許もとりたてだと、託児所のほうも不安がりそうですね。
子育てして家にいると外にでないと不安になったりしますが、今だけなので焦らず、保育士の資格を取ることも考えてみるといいかもしれないですね。
応募条件トフィーナッツ | 2009/12/22
高卒以上という応募条件にあっていなかったら応募してもとりいってくれないのではないのでしょうか?でも、応募しないで後から後悔するかもって思うのなら応募だけはやってみたらどうですか?応募する人が少なくて応募条件を緩めることもあるかもしれませんし。それに、証明書をなくしただけで、高卒認定の資格を持っていたということを言ってみたらどうですか?やってみたいと思ったことがすぐ目の前にあるのに何も行動しないのは後々後悔することが多々あると思います。お子さんのこともやっぱり気になると思います。私も幼稚園に子供を入れるまでは子供のそばにいてやりたいと思っていますから・・・でも、子供のせいで自分のしたいことができなかったと子供のせいにしてしまうかもって少しでも思うのなら、応募だけやるのも一つの手だと思います。
求人はまたあると思って | 2009/12/22
私なら、今回は見送ります(*^_^*)

問題点が色々ある中、それでも働きたい気持ちが上回るなら!応募しても良いかもしれませんね(*^_^*)

託児所は場所によっては入れ替わり求人あると思います。

いつか保育の仕事に。。と思っていらっしゃるのであれば今でなくても良いかな、と思います(*^_^*)

娘さんがおっぱい離れて落ち着いたら(*^_^*)

あと免許なども求人先に相談が必要ですね
こんにちはももひな | 2009/12/22
私だったらとりあえず免許取得が間近ということで問い合わせをしてみると思います。
今すぐに働いて欲しいと思っているなら免許を取るまでの数日も待てないでしょうし、応募期間がどのくらいかも教えてくれると思いますよ。
応募したからといって必ず採用になるわけではないと思いますし、せっかくのチャンスなので受けるだけ受けてみたらいいと思いますよ。
こんにちは。雄kunのママ | 2009/12/22
 私もお仕事するかどうかは非常に迷いましたが、やはり子供の事を考えたら、自分の手で育てたい!と思ったので・・・。
今はお仕事をせず、子供がある程度大きくなってからお仕事しようと思っております。
車の免許も取りそして就職となると、今焦って面接を受けるより、もう少し身辺が落ち着いてからの方がいい様な気がします。
こんにちは | 2009/12/22
私も子供がもう少し大きくなったら働こうと考えています。

今回のように、まだ条件が揃っていなかったり、今後の育児や家事の分担などの話もままならない状態なら、私は次回に見送ります。
バタバタしたくないので(^^;)
こんにちははるまる | 2009/12/22
まだ、色々と必要な書類などがないみたいなので、もう少し待ってみてはいかがですか?
私なら、もう少し待つと思います。そんなに焦らなくても良いところは見つかると思いますよ。
かず&たく | 2009/12/22
どうしたいですか?
私は保育関係の仕事をしていましたが、結婚と同時に辞めて事務職一本にしました。
(結婚が決まるまでは、病院託児室と事務職のアルバイトをかけもち)
その理由は、自分の子どもを人に預けて、人の子どものお世話をする事に抵抗があったからです。
元々は、子どもができたら3年間ぐらいは専業主婦でいたいと思ったぐらいなのですが、家計の状況から仕方なく、子ども達を0歳時から預けてフルタイムで復帰しました。

主さんの場合は、日中、母乳を欲しがる事を気にかけていたり、娘さんが幼稚園に行くまでは家で育てたいと思っていたり、娘さんが夜中に何度も起きるから体力がもつか…等、不安がたくさんあるようですよね。
なので、もうちょっとお子さんが大きくなってからでもいいのでは?とも思います。
私の場合、下の子は7ヶ月半頃から保育園に行っていましたが、家では母乳以外飲んでくれませんでしたし、1歳2ヶ月までは夜中に3回ぐらいおっぱいを飲んでいました。
そんな中、フルタイムでの仕事(それも通勤に往復2時間半かかる)で、本当に大変でした。
保育の仕事は時給を高く望まなければ、常にあると言っても過言ではありませんよ。
こんばんは! | 2009/12/22
私なら、待ちます。
ちゃんと、資格とってからにすると思います。
こんばんは | 2009/12/22
主さんが、幼稚園までは家で見たいというところが一番の難点だと思います。そこを自分なりにクリアできないと働くのがとてもつらいと思います。
私なら・・・ゆうゆう | 2009/12/23
とりあえず受けてみると思います。
せっかくのチャンスですから。
無理して | 2010/01/03
働くよりは、全てに余裕を持つ方がいいですよ。
子供同伴可能であれども小さい子供は、すぐ慣れないから環境によって体調を崩すから病院で保育することもあるだろうし、子供がもう少し成長してからでも遅くないと思うよ。自分の子供だけを世話する事は出来ないし辛いと実際に保育士のお友達が言ってましたよ。

私もすぐに復帰しましたが、家族の皆の協力があったこそ、今も続けられるのだと思います。
こんにちは。 | 2010/01/03
まずは募集先に連絡を入れましょう。

資格はまだないが、取る気はあること。
免許はいま教習中で、卒検を受ける予定がすでにあること。
ただ、娘さんがまだ日中母乳を欲しがるために不安があること・・・・

幼稚園までは家で、という思いもあるようですが、
いまがチャンスと申し込むか、ここはとりあえず諦めるかと、
体力的な不安などは主さん次第です。
家事などは旦那さんの協力を得られるようにお話しをされてみてはいかがでしょう?

高卒認定に関しては、主催に問い合わせて証明書の再発行をしてもらえるか確認しなくてはいけないと思います。
こんにちは | 2010/01/04
やりたいという気持ちが強いなら応募するだけしてみればいいのではないでしょうか。ただ、気持ちが先行してしまっているようなので、冷静に、育児はきちんとできるのか夫婦でよく話し合ったほうがいいと思います。

page top