2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

おしゃぶりをやめる方法

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2009/12/25| | 回答数(28)
もうすぐ1歳になる息子がいます。
私の息子は指しゃぶりではなく、おしゃぶりを1日中しています。
1歳になったら、おしゃぶりをチュパチュパするのをやめたほうがいいと聞いたのですが、皆さんはどうやってやめさせたのでしょうか。

教えてください。
よろしくお願いします。
2009/12/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます。 | 2009/12/11
うちの子はおしゃぶりではないのですが、お気に入りのタオルをよくチュパチュパしていて、寝るときの必需品でした。

もうすぐ3歳になるというころに、そろそろこのままではいけないと思い、子どもに「3歳になったらお兄ちゃんだからもうこれはないないしようね」と前々からいい聞かせておきました。
そして本当に3歳になった日に、お気に入りのタオルを隠し、お誕生日プレゼントを渡しました。
寝るときは多少愚図りましたが、案外すんなり寝てくれて、タオルを卒業することができました。

1歳のお子さんでは少し早いかもしれませんが、ある程度理解できると思いますのでよく前もっていい聞かせてみて、スッパリと隠してしまうといいかもしれません。

他には、友人に聞いた話ですが、おしゃぶりを少しずつ短く切ってしまうというやり方もあるそうです。だんだん短くなって吸いにくくなりおしゃぶりを嫌がるようになったそうです。
おはようございます。 | 2009/12/11
うちも長女の時にどうやって止めようか悩みましたが、きっぱりおしゃぶりを渡さないことにしました。
寝るときにグズグズしますが、1週間も頑張れば意外とすんなりとれました。
親もしゃぶりに頼っていた部分もあったので、その日にゴミに捨てちゃってもうないんだということにして頑張りました。

早く卒業できると良いですね。
おはようございます優真マ☆ | 2009/12/11
ウチは3ヶ月頃から1歳半まで、夜だけおしゃぶりをしていました。
1歳半になったらやめる!と決めていたので、当日から息子の見える範囲には置かなかったです。
泣きながら探していた姿を見たら可哀相かなぁ…今日だけ…
と考えてしまいましたが、
逆にスパッと止めた方が息子の為にも良いと思い止めました。
数日したらもぅ忘れていました( ̄▽ ̄;)
今はハンドタオルをくわえて寝るのがブームみたいですが…
おしゃぶりよりは虫歯にもならないし歯並びも悪くならないかな~と思いとりあえずタオルで寝かせています
おはようございます | 2009/12/11
うちの子は2~3歳くらいまでおしゃぶりしてました(-_-;) 段々恥ずかしいのがわかって外ではしなくなったり保育園に持って行かなかったりと徐々にですが私は子供のペースに合わせてました。
こんにちは | 2009/12/11
よくおしゃぶりの先を切ってしまいもうないよ~と言い聞かせるといいと言いますよね。切ってしまえば吸えないので…でもちょっと勿体ない気もしますよね。
おはようございます | 2009/12/11
私の友達は
ぐずったり泣いたりしても一切渡さなかった!らしいです★そしたら自然にやめれたみたいですよ(^-^)/
ウチは… | 2009/12/11
指しゃぶりがひどく、かわりに8ヵ月くらいからおしゃぶりさせていたのですが、今度はおしゃぶりなしではダメな状態になり、1歳2ヵ月くらいのとき、きっぱりないよって言って渡すのやめました。2.3日はぐずぐずするし、夜もなかなか寝付かず大変でしたが、その後はぐずる事無くすんなりおしゃぶり外れました。最初の数日が大変ですが、歳を重ねてしまったほうが知恵もついてなかなかやめられないみたいなんで、今頑張って外してはどうでしょうか?
名前は忘れましたが・・・gamball | 2009/12/11
指しゃぶりをやめさせるマニキュアみたいなものがありますよ。
ネットで調べると出てくるはず。
ママ友いわく、効果アリらしいです。
おはようございます。 | 2009/12/11
1歳になったら、徐々に回数を減らしてはいかがでしょう。
おはようございます | 2009/12/11
うちは一歳すぎた頃、何も言わず捨ててしまったところ1ヶ月癇癪が続いて本当に大変な思いをしたので、もう一度買って徐々に減らしていき、一歳半ごろに卒業できました。
歩けるようになれば遊びも活発になり、疲れて寝やすくなると思います。

やめるタイミングも重要かなぁと思います。
バイターストップ | 2009/12/11
うちは爪噛み癖があったのでバイターストップというマニキュアを塗りました。少し苦味成分が入ってるので一発で止めましたよ。1575円でネットで買いました。
こんにちはももひな | 2009/12/11
すっぱり止めさせるなら断乳と一緒で、おしゃぶりはもっと小さい赤ちゃんのものだからと言い聞かせておしゃぶりを渡さないようにすればいいですよ。
始めのうちは泣き続けたり機嫌が悪くて大変でしょうが1週間もすれば落ち着いてきます。
途中で可哀想だからとおしゃぶりをあげてしまうと、また同じように辛い思いをさせて止めさせなければならないので、一度止めると決心したなら心を鬼にして絶対に渡さない覚悟が必要ですよ。
頑張ってくださいね!
うちは。。。 | 2009/12/11
1歳半頃まで、おしゃぶりをしていたような気がします。
外出時や夜中にぐずったときに、渡すと静かになったので、
つい頼っていましたが、
最初は、外出時にやめ、順調にいってから夜中もやめ。。。
というように段階を踏むようにしました。
外れてしまえば、あっさりとしたものでしたよ!
うちは | 2009/12/11
上二人が2歳近くまでおしゃぶりでした。精神安定剤みたいな感じで。止める時は「もうやめようね」とお話して、一晩中泣いていましたが一晩で取れました(^O^)
こんにちははるまる | 2009/12/11
日にちを決めて、今日から無いよって、本人に言って止めさせるのが良いと思いますよ。
本人が | 2009/12/11
こんにちは。 長女がなかなかはずれませんでした。はずれたのは2歳10ヵ月の時。 それまで何回かおしゃぶりが切れてしまい、「これを機にやめさせよう」ということで頑張った時期もありました。 でもその都度泣き喚き、私も疲れ、娘にもかわいそうに思ってしまったので、新しく買っては与えるということを繰り返してました。 そんな時に使っていたおしゃぶりがまた切れ始め、「これが切れたらもう新しいのは買わないからもうやめようね」と話をしました。 とうとう切れてしまった時、驚いたことに娘はそのおしゃぶりを投げたんです! 私の方がビックリしましたが、本人が納得してやめるのが一番だと実感しました。 おしゃぶりは一種の安定剤のようなものなので、無理にはずそうとしなくてもいいと思います。 いろいろ言われていますがそんなに影響ないので、ご自身とお子様の気持ちを大切にされてはずしてあげてください。 長文失礼しました。
こんにちは! | 2009/12/11
私は、おしゃぶりを泣いても上げませんでした。
数日は泣いて大変でしたが、無いことになれると、おしゃぶりのことなんて忘れたみたいでしたよ。
何かの本で | 2009/12/11
何かのエッセイ本で、読んだのではおしゃぶり大好きな子でも、夜寝る前に外して泣きつかれて眠ってしまうと、次の日は大丈夫だった、とか・・・。

個人差があるかもしれないですが、やめると決めたらそのおしゃぶりを捨ててしまう、などして最初は辛いですが挑戦してみたらいいと思います。
親が思っていたより、あっさりあきらめるかも。
友人は | 2009/12/11
見えない所にしまって、おしゃぶりを連想させる物や話を一切やめてました。隠し場所を変えておいて隠した所を開けろってダダこねられたら、開けて「ほら無いでしょ」って、根気よく「もう無いの」と言いきかせ続けてました。ギャーギャー言ってたけど、1週間ほどで忘れたのか諦めたのか、ほとんど欲しがらなくなったそうです。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/12/11
 我が家の場合は、おしゃぶりは嫌がったので使用しませんでしたが・・・。
先日皮膚科に行った際、幼稚園入園してるお子様が待合室で指をしゃぶったり、タオルをしゃぶっているのを周りに居た患者sanも驚いた様な顔で見ていたので・・・。
やはり、やめよう!と思った時に頑張って卒業させるべきだと思いますよ。
まずは夜以外一切使用しない!徐々に回数を減らしてはいかがでしょうか。
こんばんは | 2009/12/11
本気で止めたいと決めたならば、泣いても叫んでも渡さない事です。 根気負けして渡してしまうと、泣けば貰えると思ってしまいます。また渡したり渡さなかったり、目の前にあるのに貰えなかったり…は蛇の生殺し状態なので、徹底して見せないようにして渡さないのが一番です。 まだ月齢が小さいので、案外あっさり忘れてくれたりしますよ。 中途半端が一番可哀相なので、ママが負けずに頑張ってくださいね♪
こんにちは | 2009/12/12
お子さんが楽しい事や夢中になって遊べる事など他に興味が沢山むくようになるとなくなってくると思いますよ。あとは怒ってやめさせようとするといけない事だと思い隠れてしたりストレスになってしまうので気をつけてくださいね。
うちは | 2009/12/12
手先を器用に使えるようになってから、自分でおしゃぶりを外して遊んでました(^_^;) 数日は泣きますが、目の前でおしゃぶりを切るといいと聞いたので、ぜひ試してみて下さい(^^)
こんにちはゆうゆう | 2009/12/23
断乳と同じように、言い聞かせてからあげないようにするといいですよ。
うちの子は指をしゃぶるようになりましたが。
おしゃぶり | 2009/12/25
おはようございます☆
うちの♂はおしゃぶり大好きで無しでは無理な子でした。なかなかやめれず好きなだけさせてました。2才までしてました。目の前でおしゃぶりを捨てました。そしたら諦めたのかおしゃぶりを欲しがらずやめれました。窓から投げ捨てた方もいるみたいです。もうないとわかれば諦めるのかもしれませんね(*^_^*)
2歳半までしてました | 2009/12/25
長女は2歳半まで24時間おしゃぶりでした。
よその人に変な目で見られたりしましたが、私は別に気にせず続けてました。
本人の精神安定剤なので、無理に取り上げると不安定になると思ったので。
実際、早い時期に外すと指しゃぶりやタオルしゃぶりになって、かえって大変とも聞きました。

3歳には言い聞かせて外そうと思っていたのですが、2歳半で口を怪我して、痛くておしゃぶりできず・・・。
いい機会だと思って、「このままやめようね」と本人に話しました。
そう話した時だけ泣きましたが、その後は一切おしゃぶり欲しいって言いませんでした。

大きくなれば、話が分かるのですから外しやすいですよ。
やめると決めたら、ゴミ収集の日に本人の目の前でゴミに出してしまうのがいいです。
泣いても喚いても、お母さんの気持ちが揺らいでも、ないものは渡せないですからね。

ちなみに、歯並び綺麗で鼻呼吸ですよ。
おしゃぶりってムス | 2009/12/25
こんにちは。
おしゃぶりって、賛否両論ありますよね。
歯並びが悪くなるとか、鼻呼吸を促すから長いことすわせたほうがいいとか…。
ウチは、眠りを妨害している感じがしたので、1歳4ヶ月でおしゃぶり卒業させました。
はじめの2,3日は『ない!ない!』と泣いてましたが、1週間もすればケロっとしてました。
言って分かるような年頃のお子さんには、からしなどを塗って『辛いよ』と辞めさせた話を聞いたことがあります。
姪は | 2009/12/25
よく吸う指に絆創膏を巻いていましたよ!!2,3日で直りました。ぜひやってみて下さい!

page top